• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スクリュー加工について)

スクリュー加工についての質問

このQ&Aのポイント
  • sus304で主軸114.3mm 外径350mm ピッチ250mm 板厚3mmでしたいのですが仕様書通りに板取し、いざ加工して見るとピッチが20mmも違ってしまいました。
  • 仕様書には板取り内径約149mm外径約385?mmと書いてあります。加工法は板を連結し軸を通して両端からチェーンブロックで軸と板との隙間がなくなるまでひっぱるという方法をとっています。
  • ちなみに参考文書の計算式でも仕様書の数値がでました。加工方法が悪いのかあるい違う計算式があるのでしょうか。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

こんにちは 私の場合は羽根を3枚ほど溶接してつないでから,片側をボルトで固定し,反対側を天井クレーンで引張り(治具が必要です),スクリューのピッチ程度伸ばしてから軸にはめ込みました.この場合,羽根の始めと終わり部分は変にねじれるので切断しました.平板からいきなり引張ていくのは無謀かと思います.クレーンである程度引張っておくと軸が負けることは無いと思います. ちょっとわかりにくいかもしれませんがご参考までに.

noname#230359
noname#230359
回答No.1

はじめまして 以前,スクリューコンベアー(軸s45c,羽根:ハイテン)を製作したことがあります.そのときは軸を円周方向に4分割してピッチをそれぞれ罫書き(ポンチを打つ),それに合わせて仮付けを行いました.羽根の断面が軸に対して直角になるようにターンバックルで引張ながら位置決めをしました.なお,引張る時は軸方向ではなく,羽根の円周方向に引張りました.軸と隙間が開くときは門型を作り,楔で押さえつけました. 展開式が合っていればピッチは正確に決まると思います. もし,全周溶接でしたら多少の隙間(1mm程度)は溶接でごまかすこともできます.但し,隙間が開きすぎると,ピッチが狂ってきます. また,外形は最後に旋盤で仕上げるという手もあります. ご参考までにどうぞ

noname#230358
質問者

お礼

早速の回答に遅い返信ですみません。 細やかな内様に感謝しますonirikiさん ただ引っ張るだけではいけないんですね。この場合、羽は一枚づつの取り付けで先に指定ピッチまで軸方向に伸ばされているのでしょうか。 円周方向に引張った試みはありますが軸の方が負けてしまいました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう