• ベストアンサー

初めての確定申告

noname#239838の回答

noname#239838
noname#239838
回答No.6

結論は出ているようですが、参考まで……(長いので必要なければ無視してください。) >……書類の書き方を手取り足取りで教えてくれるサイトは何かないでしょうか。 残念ながら、【初心者向け】で、なおかつ「ここだけ見ればOK」というようなサイトはないと思います。 一応、国税庁のサイトが「(一般納税者に必要な)所得税に関する情報がほぼ網羅されている」「最新の税法にもとづいて速やかに情報が更新される」「(閲覧者が多いこともあり)間違いがほぼない」等々、「情報の量・速さ・正確さ」などでは他のサイトを圧倒しています。 ただし、「初めて確定申告をする」という人にとっては、専門用語ばかりでかなりとっつきにくいですし、情報が豊富であるがゆえに、自分が必要とする情報にたどり着くのが大変だったりします。  つまり、「情報を絞った(目的や対象者を限定した)民間のサイト」の方が「分かりやすさ」で優位になるのはある意味仕方がないわけです。 >どこの項目にどの数字を転記すればよいのでしょうか? そういうことが分りません。…… これは、「慣れ」につきます。 仕事(収入)など生活状況が大きく変わらない限り、何回か申告書を作成すれば、あとはほぼ「同じことの繰り返し」です。(「時間」で考えると長いですが、「回数」で言えばその程度で慣れます。) --- ですから、「慣れないうちは税理士に丸投げ、慣れたら自分でできることは自分でやる」というようなやり方が効率的です。 たとえば、「会社員を辞めて事業を始めた(独立した)」というような人の場合は「事業が軌道に乗る」ことが最優先ですから、「外注できることは外注して事業に集中する」ほうが大事です。(「自分が知らない節税方法」などがあったらそれだけで税理士費用の元が取れることもあります。) もちろん、「会社員が所得税の還付を受けるための確定申告(還付申告)」のように「税理士にとってうま味のない申告(儲けが少ない仕事)」は「そもそも税理士が相手にしてくれない」ことも多いです。 そういう場合は、やはり「税務署の【個人課税課の】職員さん」や「無料相談で駆り出されている税理士さん」などに相談するしかありません。 ただ、この場合は「担当者を選べない」のが最大の難点で、gesui3さんのように「時間の無駄」になることも往々にしてあります。 ですから、「部署違いの職員さん」や「駆り出された税理士さん」「経験の浅い職員さんや税理士さん」などで、「この人はダメかも」と思ったら早々に相談を切り上げたほうが無難です。(日を改めて「当たりの担当者」になるよう祈りましょう。) あるいは、「税務署の職員さん」に余裕が出てくる4月以降に相談に行くのもお勧めです。(「還付申告」なのにわざわざ混雑期に行く必要はありませんし、「当たる」確率も上がります。) (参考) 『「税理士」というお店にはちゃんとした商品を並べなあかんやろ(2012/03/23)|税理士もりりのひとりごと』 http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-1264.html 『還付申告は混雑期を避け3月15日過ぎに|井岡雄二税理士事務所』 http://www.ioka-youji.com/article/13617737.html 『確定申告の相談に税務署へ電話相談するときの注意点 (更新日:2018/2/8)|林義章税理士事務所』 http://www.ysk-consulting.com/telephone-consultation/ --- 『所得税……還付申告|国税庁』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2030.htm 『国税庁概要・採用>国税庁の機構|国税庁』 https://www.nta.go.jp/soshiki/kokuzeicho/kiko/kikou.htm >課税部 >■個人課税課 >【所得税】……及び個人事業者に係る消費税に関する事務の企画・立案、【指導・監督】、【所得税の法令解釈等】を担当しています。…… --- 『確定申告期に多いお問合せ事項Q&A……Q8 住民税や事業税の申告はどうなるのですか。|国税庁』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm#q08

gesui3
質問者

お礼

ほー、いろんな裏技があるものですねえ。 期間を過ぎても申告が出来るというのが一番驚きです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 登記簿謄本と全部事項証明書は同じものでしょうか。(確定申告)

    登記簿謄本と全部事項証明書は同じものでしょうか。(確定申告) 新築戸建てを購入したため、住宅ローン減税の確定申告を行う予定ですが、提出書類の中の登記簿謄本は全部事項証明書(建物・土地)と同じものと考えていいでしょうか。登記手続きが完了した時に司法書士から書類一覧として全部事項証明書を一緒にもらったのですが、これをそのまま提出していいのか悩んでいます。後で提出したらまずいものだとわかっても取り返しがつかないと思いご相談させて頂きました。法務局で再度発行可能なものであれば、取り合えずこれを確定申告で使用して後で再度法務局で発行してもらおうかと思っています。よろしくお願い致します。

  • つみたてくんの確定申告の方法

    今年、つみたてくんが満期で約60万円の利子がつきました。 雑所得として確定申告をしないといけないのですが、 検索をしても、何を持参してどうしたらいいのかが見つけられません。 来年2月の確定申告の時期に、何を準備していたらいいのでしょうか? 会社からもらえる源泉徴収票や所得証明など必要でしょうか? 書類の書き方や準備するものなどがあれば、教えて欲しいです。 もしくは分かるサイトがありましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 確定申告について

    確定申告を終えて住民税の納付書が来たのですがあまりに額が高かったので色々調べたら確定申告のやり方が間違ってたかと思い確認したいのですが、 https://ibb.co/7WncWPB(課税計算証明書) 上記画像で、(給与収入額)が会社員などの給与、営業等・農業がフリーランスなどでの収入、給与の欄がよくわからなくて、総所得金額が令和元年確定申告時の手取りの金額で合ってますでしょうか? もし、総所得金額が手取り額のことなら明らかに間違って確定申告をしてしまってるので修正する方法はありますでしょうか?

  • 確定申告について

    去年ネットショップを開き、開業届けをだしました 確定申告の書類が届いたのですが、確定申告しない場合はどうなりますか? 売上から経費を差し引いての手取りが毎月3万円ほどです。 サラリーマンの主婦の場合、配偶者控除とかはどうなるのでしょうか?

  • 初めての確定申告

    いつもお世話になっています。 昨日から確定申告が始まりましたが、住宅を購入したので今年、初めての確定申告をすることになりました。 で、国税庁のHPを見ていたら、ネットで確定申告が出来るそうなんですが、それをするにはまず、申し込み書類を税務署に送信し、税務署から折り返し届く利用書やインストールをするためのROMが届き、それをインストールして、書類を作成し、送信・・・といった手続きのようです。 ですが、初めての事ですし、果たしてそこまでうまくやれるのか??と不安です。 それから、直接の費用負担は無いけれど、環境を整えるための費用が若干かかると言うことも書かれてありました。 それとは別にHP上で書類だけ作成し、それを郵送、または税務署に持参する方法もあるみたいなので、我が家ではその方法を取ろうか・・・と考えているんですが。 確かにオンライン申告なら、税務署まで行かなくても済むし、その分の時間的節約にはなるんでしょうが・・・。 果たして、オンラインで申告するか? または、書類だけ作成し、郵送。のやり方がいいのか?? 初めてなので、ちょっと悩んでます。 確定申告を実際、行ったことのある方で、アドバイスお願いします。

  • 確定申告で医療費が戻ってくる???

    確定申告で医療費が戻ってくるという話を聞いたことがあるのですが、本当ですか??? 現在、派遣で仕事をしており国民年金をかけています。今年確定申告をしたのですが、病院の領収書??(医療費の合計した書類)も一緒に提出した?といわれたのですが、提出すると何割か帰ってくるのでしょうか? あまり詳しくわからないので、説明しづらいんですが分かる方よろしくお願いします。

  • 確定申告

    請負契約の場合、源泉徴収票・支払調書等はなく自己データ処理にて 確定申告を行うようにと言われました。 具体的にどのような書類で収入証明したらいいのでしょうか? 確定申告にはあまり詳しくないので教えてください。

  • 副業の確定申告

    本業(年収300万くらい)しつつ副業をやっています。 副業でさらに単発のバイトも入れようと考えています。 副業は今年の6月から始めたので確定申告は未経験です。 色々調べましたが、条件とかあってよく理解できていません… 確定申告には「源泉徴収票」が必要なようですが、 仮に近々副業のアルバイトを辞めても票は貰えるものなのでしょうか。 単発でももらえるのでしょうか。 ちなみに、6月からやっているアルバイトは 月に6万程度です。 どなたか手取り足取り、優しく教えていただけないでしょうか…

  • 確定申告について

    住宅取得控除の書類についてなのですが、「給与所得者の住宅借入金等特別控除申告書」という書類は、会社の年末調整のときに出すべきだったのでしょうか。それとも、確定申告で行うべき書類なのでしょうか。又は、本来は年末調整だとしても確定申告で使えますでしょうか。素人なもので正直わかりません。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、わかりやすいご説明をお願いいたします。

  • 確定申告をしたという証明書とは…?

    お世話になります。 夫の扶養家族に入っている、個人事業主です。 今年初めて確定申告をしたのですが、 夫の職場から確定申告の証明書を提出してくださいと言われた様なのですが、 確定申告をちゃんとしたという証明書とは、正式名所でなんと言う書類を提出したら良いのでしょうか? またその書類は税務署に行かないともらえないものでしょうか? e-taxで作成することは可能なものでしょうか? 22年度分、青色申告済みです。 初めてのことですのでよくわかりません。 どうぞ皆様ご回答よろしくお願い致します。