• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:コンピュータ側無線設定)

EP806ABを使用しているが、無線で印刷できない理由

ts0472の回答

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4370/10791)
回答No.4

中継器として利用 親機は何でしょうか? 接続方法がどうなっているのか http://www.aterm.jp/function/wg2600hp/guide/converter.html ドライバーをインストールすれば繋がっていなくてもデバイスとプリンターに薄い色で機器は登録されます 親機と中継器の設定に問題があるような印象です ノートPCでもあり パソコンをWG2600HP側に接続してインターネット利用が可能かどうか試されましたでしょうか? ドライバーインストール時に設定は問題なく完了されたのでしょうか? https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=030891 この段階でテスト印刷は未実施? もしかして? パソコンとプリンターだけを無線化している WG2600HPをインターネットに接続しない場合は パソコンはLANとWi-Fiを同時利用できないので パソコン側をWi-Fiに切り替える必要があります その間インターネットに接続できない プロバイダーから借りている有線ルーターのLANポートから WG2600HGのWANポートに接続している場合は 中継器ではなく親機として考えて下さい ただ パソコンは有線ルーター プリンターはWG2600HGとなるとアドレスの関係で面倒な事態になる場合が多いです 1台に統一した方が良い

pabo0415
質問者

補足

詳しくご回答いただきましてありがとうございます。 中継器と言う表現をしてしまい、混乱を招いていたかもしれません。 (プリンターとの間と言う意味ですかってしまいました) 無線ルータ自体は親機となります。 再度状況を説明させていただきます。 プリンターに既設のコンピュータ1台を有線で接続 既設のコンピュータはAterm経由の有線接続しています。 ここに新しいDELLのコンピュータ1台を追加。コンピュータはAtermを利用して無線LANで接続しました。 プリンターとAtermは設定をしているつもりです。(スマホからの印刷はできました) この状態でDELLにプリンタードライバーをインストールしたのですが、自動認識されず 手動の場合ポートが分からず、テスト印刷もできない状況です。ドライバー自体はきちんとインストールされていたと思います。 wifiに切り替える必要があるというのは知りませんでした。ちなみにどうやるのでしょうか? 詳しくないもので大変お手数ですが、再度ご伝授お願いします。

関連するQ&A

  • 印刷出来ず

    エプソン EP-805A プリント ドライバー インストール 途中で プリンター 見つからない のメッセージが出て 次に進めません、コンピュータ と プリンターが 無線ランでつながって いない 見たいです、プリンターの ネットワーク接続診断レポートは 全てOK で正常に 動作しています がでます、プリンターの ポート設定が おかしい見たいです、ポートの データ または 数値が わかれば 教えて下さい  ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EP-804Aを無線LANでパソコンとつなぎたい。

    エプソン EP-804Aを無線LANでパソコンとつなぎたいです。 プリンターの接続診断では正常につながっています。 パソコンにドライバをダウンロードして、インストールしたのですが、プリンターユーティリティセットアップでネットワークに接続しているプリンターを検索しても検出できません。 接続診断レポートでは電波が混雑していると書いてあるのですが、それが原因でしょうか? またもう一つのパソコンではかんたん設定で無線LANをつなげられました。 ちなみに付属CDは失くしてしまいました。

  • プリンター無線設定

    EP-807AB購入しました、簡単に無線設定教えて下さい ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • エプソンプリンター無線ラン設定ができない

    プリンターはエプソンEP-803AW、OSは富士通WF2/J(Windows864ビット)です。エプソンのソフトウエアデスクで無線ランの設定を試みましたが、互換性がないとの表示が出てうまくいきません。どうすれば接続できるのでしょうか?教えてください。

  • 無線接続できなくなりました

    EP-806ABの無線接続ができなくなりました。パソコンとルーターは接続しています。プリンタもルータと接続しています。再設定しましたが、プリンターがみつからないというメッセージが出ました。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 使用プリンタ設定を誤って消してしまいました

    MacOSX YosemiteでEPSON EP-805AWを使用しています。 先日誤って「プリンタとスキャナ」設定の一覧から使用プリンタ (EP-805AWのプリンタ)を削除してしまい、以来使用プリンタとして 表示されなくなりプリントアウト出来なくなりました。 ※WiFiを使って無線でプリントアウトしていました。  プリンタとネットワークは繋がっています ドライバをインストールし直ししようとしましたが、 このOSのバージョンはEPSONサイトからのダウンロードではなく Appleのソフトウェアアップデートからとあり、 その手順を試しましたが「更新するソフトウェアはありません」 と出てプリンターのドライバが検出されません。 とても困っております、 解決法をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • エプソンプリンタの無線LAN設定について

    エプソンEP-805Aを無線LANで接続するために、エプソンのHPからドライバをインストールし、手順に従ってPCの「無線LANの設定」画面に進み、プリンタの「かんたん自動設定」にまで来るのですが、エラーが発生し設定できません。プリンタの「手動設定」画面で暗号キーを入力すると、プリンターは設定でき,ネットワーク接続診断印刷も良好ですが、PCの画面が応答せず、PCの方の設定ができません。PCの設定画面は、閉じることができませんので、PCをシャットダウンします。因みにPC(VAIO VPCL138FJ 64ビット)のOSは、Windows7で、無線ルータはI.OのWN-AC1167GRです。 ※OKWaveより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。

  • 無線設定

    EP-708Aプリンター使用しているが、USBタイププリントは可能だが、無線のプリント設定方法がわからない。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • メールアドレス設定ができない

    EPSONプリンターEP-882ABを使用していますが、OS(Windows10,home,64bit)の再インストールを行い、EP-882ABのドライバーインストール後、Epson Global IDサービスを利用しようとしたところ、「入力したメールアドレス(ID)は使用できません」というメッセージが表示されました。IDの再登録(OSの再インストール前のID)を行おうとしたところ、「登録いただいたEpson Global ID(メールアドレス)は、既に登録されています。」とメッセージが出てきて登録ができません。メールアドレスは一つしか持っておりませんが、同じメールアドレスでの設定ができない場合はどうしたらよろしいでしょうか。お教えください。よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EP977A3の無線設定

    プリンタ/EP977A3 パソコン/PT75NBPBHA(東芝) 無線LAN/光電話対応ルータギガタイプ(NTT) ”製品がみつかりませんでした”とプリンタを検出する事ができず無線設定が行いない状態です。 ネットワーク設定情報で 「接続形態/無線LAN接続、接続状態/72.0Mbps、電波状態/非常に良い、IPアドレス/192.168.1.3」など診断レポートでは合格が出ています。パソコンも同じSSIDで無線に繋げています。ファイヤーウォールをOFFにしたり、セキュリティソフトをOFFにしたりドライバーの再インストールや無線LAN・パソコン・プリンタの再起動と色々やったつもりです。 何か他に手段は有りますでしょうか? ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。