- 締切済み
無気力で何をしても感動がなく楽しくないです。
無気力で何をしても感動がなく楽しくないです。 頭がボーッとして休日は家にこもりテレビかゲームしてるか寝るかです。 幼い頃はバラエティ番組を見て心の底から笑って楽しめていたのに今は楽しめません。 感情もあまり出ずたまになぜ他人が笑っているのか理解できない時もあります。 友達はいますがラインか電話してるぐらいで遊びにはあまり行きません。地元も隣の県なので。 今まで惰性で生きてきたせいか生きる主体を見失っている感じがします。 友達と遊ぶ時も何をするかは友達任せで誘ってもらわないといかない、 人と話すのも話しかけられないと話さない。 学生はおとなしくてもきちんと宿題をして授業を聞いてテストで赤点を取らなければよかったですが、会社に入るとおとなしくしないで雑談しつつ明るく社交的に色んな人と接しないといけません。それがうまくできてなくて。 もともと1人が好きで1人でいるのが苦になりませんでした。 他人といると気を遣い疲れてしまうからです。 それでも話しかけてくれたり遊びに誘ってくれる人がいたので学校で一人ぼっちになることはなかったし、今でも遊ぶ親友は5人います。 飲み会とかは最悪でなんで高いお金を払ってお酒も飲めないしちょっとしか食べられなくて時間取られるのに行かないといけないのって感じで誘われたらキレそうになるぐらいでした。 自分に自信がないからいい人でいよういようとして、気を遣い疲れて1人になりたくなるんですよね。たぶん。 自然に普通に人と接することができないのが苦痛です。 皆さんはこういう時期ありましたか? アドバイスください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sugiraito
- ベストアンサー率11% (32/289)
ちょっと精神的にお疲れなんじゃないでしょうか? 不眠や何をしても楽しくないってのはメンタルの不調の前兆でもあります。 とりあえずメンタルクリニックに行くか、クリニックに抵抗があるのなら漢方処方してくれる病院などに行ってみてはどうでしょう http://xn--p8j0cs34kugs.com/archives/271
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
Apathy Syndrome(=無気力症候群)は、 分裂病(=精神分裂病=Schizophrenia=統合失調症) の陰性症状でもあるのですが…他、 Alexithymia(=失感情症)もありそうな の雰囲気を感じます。 《ボーッとして》いるのは、 嫌な状況ですな。お早めに、 専門医(=精神科医)の診察を 受けてみませんか。 何でもなければ、安心でしょ。 職場の人達とのことは、全て 仕事と考えるのも 1つの方法ではないでしょうか。 ゲームをしていたいのでしょうけれど、 奉仕活動のグループに参加して 活躍してみるのも、普段使わない 脳を使うのでリフレッシュになりますので、 検討してみませんか。
- remind54
- ベストアンサー率24% (48/200)
すごくわかる 親の圧力と、会社で上司と折り合いが付かず鬱になり、 一時期はゲームやテレビに何の関心も持てなくなりました。 私は、部署を変えてもらい(院卒ながら高卒の仕事、事実上の降格)、気の合う先輩方と交流し、 親との連絡を絶って、なんとか院卒並みに仕事できるようになりました。 まあ、私の場合は完全に「親のせい」だったのですが… とりあえず、今のその心理の原因は誰のせいなのかを追求してみたらいかがでしょう 自分をこんな風に育てた親のせいなのか、無茶な仕事振ってくる上司のせいなのか、 「自分の頭の中での」責任転嫁は効果的です
- sansyokudangox
- ベストアンサー率13% (80/600)
疲労蓄積度のチェックや悩み事相談をしてはどうですか?
- 参考URL:
- http://kokoro.mhlw.go.jp/
- 222pos
- ベストアンサー率18% (27/149)
まぁとどのつまり、自分の事しか考えていないのでしょうね。 どうすれば自分が心地良いかの選択しかしない。 面倒な事からは避けて通る。 社会に出て暮らしていくという事は、自分にとって都合の良い事ばかりじゃないって知る事です。 嫌でもそれと折り合いをつけていかなければならない、そうする事です。