• ベストアンサー

人と親しくなることができない

人と親しくなることができず悩んでいます。 自分で思いつく原因としては ・もともと内気で人見知り。グループができている所に入っていけない ・外見も性格もおとなしく、無口 ・初対面で「キツそうな人だなあ」と感じることがよくあり、そうなってしまうとその人から逃げがち ・他人の短所ばかり気になり、嫌いになってしまうことが多い などがあります。 職場で与えられた仕事はきちんとできていると思いますが、対人面が弱すぎて「私は大丈夫なんだろうか」と思います。業務上の会話はできていますが、雑談となるとだまりこんでその場から逃げてしまいます。 職場でだけならいいのですが、習い事の教室でもそんな感じで落ち込んでいます。 一人でいるのは苦でありませんが、仲良くランチに行く同僚達を見ていると「私も仲のいい人が欲しいなあ」と思います。 こんな状態を少しでも改善するヒントになるような書籍や自助グループ等がありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.4

森田療法というのが良いかも知れません。 調べてみてください。 それとも、認知療法でしょうか。。。 いずれにしても、何かのイメージと戦っているのが原因だと思いますから、そのイメージを変えることで改善されると思います。 対人恐怖は、日本の風土病とまで言われているほど、日本人には多いんですが、大半の人は、例えば、仕事に注がれるエネルギーが増し、神経質な面が疎かになって、気がついたら対人の恐怖の感覚を忘れてしまったというパターンだと思います。 つまり、恐怖感を持つ暇も無いほど忙しく、生活が充実していると、神経質になっている暇もなくなり、自然に改善されるんです。泣いている子どもにオモチャを与えると、それまでのことを忘れてしまうようなメカニズムは、大人にも当てはまるんです。 しかし、脳内ホルモンのバランスが乱れるところまで行ってしまうと、鬱病の一歩手前だったりするので座禅、瞑想、呼吸法なんかがお薦めです。 http://physi1-05.med.toho-u.ac.jp/arita/arita.html http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arupre/pre2.html

pen_pen_
質問者

お礼

>森田療法というのが良いかも知れません。 森田療法、聞いたことがあります。 これを機会に調べてみます。 >つまり、恐怖感を持つ暇も無いほど忙しく、生活が充実していると、神経質になっている暇もなくなり、自然に改善されるんです。 そうかもしれないですね。 今の生活はあまり充実していないと思います。仕事もあまり忙しくないので・・・。 プライベートが充実するよう考えてみたいと思います。

その他の回答 (4)

回答No.5

自分もそんなタイプだと認識しているのですが、私が心がけていることを紹介します。 ・自分に自信を持つ →小さなことでいいので、何か達成感を持つものをやりとげる。やり遂げたときは、自分をほめる。 →自分に自信を持ったときは、「こんな私でもいいんだ」という風になって、他人を認めることができると思いますよ。

参考URL:
http://www2.odn.ne.jp/a-migopark/
pen_pen_
質問者

お礼

>小さなことでいいので、何か達成感を持つものをやりとげる。 そういえば最近、何かやりとげたということはないですね・・・。 自分のことが認められないので、他人も認められないのかも。 まずは、自信を持つことですね。

  • hazyme
  • ベストアンサー率18% (176/965)
回答No.3

こんにちは。 私は、23歳 女 学生です。 私も以前は同じでした。 でも、最近は以前に比べたらマシになったと思っています。 質問者さんは、自力で原因探せただけでも立派だと思うんですよ。 原因みつけられたら80%解決したと思って良いけど、でも、ここから先の動き方が分からないんですよね。 自分の経験からになりますが、回答していきたいと思います。 >・もともと内気で人見知り。グループができている所に入っていけない 内気で人見知りっていうのは私の場合は自分に自身がないからでした。 質問者さんはいかがでしょうか? 自身がないから人に自分のこと知られるのが嫌だ。 何か否定されそうだって思うとブルーになってしまってどんどん悪化してました。 自信つけてみたらいかがでしょうか? 何でもいいと思うんですよ。 お化粧頑張ってみるとか、お気に入りの洋服買うとか、習い事初めて自分にはこんなことが出来るんだって優越感に浸るとか。 出来ることからやってみてはいかがでしょうか? そうすれば絶対何か変わるし、気持ちも変わると思います。 厳しいけど、経験から自信を持つのに必要なのは努力だと思うのです。 >・外見も性格もおとなしく、無口 おとなしくてもいいと思いますよ。 でも、質問者さんが派手っていうか、奇抜な感じに憧れてるのならそうなってみてはいかが? 私は、人と同じものが嫌で洋服でも何でも買い物に行ったら「変わってるものないかなぁ」って探す程です。 そういうの着てみてはいかが? 意外と似合うかもしれないし、やってみないと分からないです。 外見から変わるってのもアリだと私は思っています。 だって、極端な例だけど、着物着たらその日はなんかいつもよりおしとやかになっちゃうでしょ、仕草とか言葉とか。 それと同じで、外見から内面も変われる気がします。 >・初対面で「キツそうな人だなあ」と感じることがよくあり、そうなってしまうとその人から逃げがち これは私も分かるし、今も治ってないです。 でも、世の中そういう人だけじゃないし、質問者さんが今こうして悩んでるなら何もそういう人に近づかなくても良いと思います。 まずは、話せる人と話してみればいい。 >・他人の短所ばかり気になり、嫌いになってしまうことが多い これは。。。 自らいいところ探してみてはどうでしょう。 同じ人でも今よりもっと相手のこと知りたいと思えると思うし、そうしたらもっと人間関係スムーズになると思うからです。 本とかの紹介ではなくてすみませんでした。 お互いがんばりましょう。

pen_pen_
質問者

お礼

>内気で人見知りっていうのは私の場合は自分に自身がないからでした。 質問者さんはいかがでしょうか? 私も自信はないと思います。 何か一つでも打ち込めるものがあるといいのですが、それも見つからない状態で(--; >でも、質問者さんが派手っていうか、奇抜な感じに憧れてるのならそうなってみてはいかが? うーん、ああいう人達はいいなーと思いつつ、自分がそうなろうとは思わないですね。 服やメイクに関心はあるけど、やっぱりいつも地味めです。 たまには少しだけ派手にしてみようかな? >自らいいところ探してみてはどうでしょう。 そうなりたいですね。 今は一つでも嫌な面を見ると、「もうこの人とはつきあえない」ってなってしまっているから・・・ いいところ・・・探すのはなかなか大変ですが。

回答No.2

補足です。 もちろん、話のうまい人もいっぱいいるし、人前で発言する機会が強制的に与えられることもあるので、恥ずかしい思いもするかもしれません。 でも、考えてみれば、なんとかうまくコミュニケーションをとりたい、という思いがあるのであれば、むしろそういう機会は積極的に利用した方がいいのではないでしょうか。 それに、うまくしゃべれないからと言って冷たくあしらう雰囲気は全くないです。 主催者の方も、この会に参加することが良い意味での足枷になって、人の役に立つことにがんばることができれば、との考えのようです。 この会に限りませんが、どんな場面でも人と交流する以上は恥もかくし、けんかもするし、でも、それ以上に得るものはずっと大きいのではないかと思います。

pen_pen_
質問者

お礼

補足、ありがとうございます。 >でも、考えてみれば、なんとかうまくコミュニケーションをとりたい、という思いがあるのであれば、むしろそういう機会は積極的に利用した方がいいのではないでしょうか。 なるほど、それも手ですね。 今はそれほどのエネルギーはありませんが・・・ >この会に限りませんが、どんな場面でも人と交流する以上は恥もかくし、けんかもするし、でも、それ以上に得るものはずっと大きいのではないかと思います。 「人との交流で傷つくこともあるけれども、それを癒すのもまた人間」というような言葉を聞いたことがあります。 やはり、何かしらの方法で人との接点を持てればと思います。

回答No.1

遊びサークルや異業種交流会など、仕事場面を離れたところで人間関係を作るのがまずはよいのではないかと。 僕も参加したことあるのですが、異業種交流会のDCT交流会というのがあります。 仕事のヒントを求めて、単なる飲み会目的、情報収集やpenpenさんのように引っ込み思案を改善したい、など色々な目的で来られる方がいます。 交流会にはいろいろ参加してみたのですが、ここほどアットホームな雰囲気のところはないと思います。 交流会には営業目的で何かを売りつける人が紛れ込んでいたりするのですが(そっちの方が多かったりする)、ここはほとんどそういう人がいません。 次回は6月26日(土)新橋生涯学習センターです。 テーマは「心のマッサージ」。僕も参加するつもりですが、テーマはちょうどいいかも。

参考URL:
http://www2.odn.ne.jp/kanjiya/dct2/
pen_pen_
質問者

お礼

>仕事場面を離れたところで人間関係を作るのがまずはよいのではないかと。 私も、それはいいと思います。 内気でもなじめるようなところがあればいいなと思っているのですが。 DCT交流会は口下手でも大丈夫なのでしょうか?

関連するQ&A