• 締切済み

一人でどうすることも出来ない

pipipi911の回答

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.1

とりあえず、そちらの地域の 心の健康(相談)センターか、 保健所か、 保健センターを訪れて 相談してみませんか。

関連するQ&A

  • 会話がろくに出来なくなった辛さはハンパない!

    会話は 店員に聞く程度で 日常会話はほぼ0。 元々は会話が苦手であまり会話していなかったのがあって、段々と人と話せなくなって、人とのコミュニケーションがとれなくなりました。 普通に話せるパーセントを100としたら、近頃の私はほぼ0に近いくらいです。 言葉が出てこないで、声を出すのが辛い状態です。 カウンセリングに行っているものの全く希望が持てません。 どうしたらよろしいのでしょうか?

  • 気持ちが晴れない状態が続きます。どういう行動をとればいいのか分かりません。

    ここ数か月くらい、会社で明るく振舞うことができなくなりました。心が晴れない感じがずっと続いています。入社2年目で、営業部に配属されています。社会に出てまだ2年目なので、大変な時期を耐え抜くのは必要だと思っていますし、つらいことがあるのも当然だと思います。 過去には家庭内の関係や学生時代の研究などで、今よりも大きな精神的圧迫感を続けて受けてきたことがありましたが、基本的に耐えてきたほうだと思います。限界まで踏ん張って体をこわして入院してしまったこともありますが・・。 今の自分の精神的な状況も、まだまだ「もう限界だ・・」という程のものではありません。まだやれると思います。けれど、気分が晴れず、違う部署の先輩から「入社したときのハツラツとした感じはなくなったなぁ」と言われてしまいました。このままの感じで営業を続けたくありません。お客様にたいしてもハキハキとした姿勢で接していきたいのです。低迷期のテンションを引きずりたくないのですが、どうしても会社に来て1時間ぐらいすると気分が暗く落ちていきます。 涙腺も弱くなっており、家で涙が出てとまらないことがあります。 会社で上司とうまくコミュニケーションがとれず、毎日のように泣いてしまう週もあります。もう疲れてしまいます。 好意をもった言葉にも、以前のように素直に返答することができないこともあり、自分がいやになります。 いろいろな要因は思い当たります。 この程度の状況で人を頼ることをしたことがありません。 していいのかもわかりません。 この程度で精神科やカウンセリングを受けてもいいのでしょうか。 いいとすれば、どこを受診すればいいのでしょうか。

  • 整形をしたいのですが

    23歳男です。 幼少期より容姿を親や友人ひいては知らない人にまで揶揄される事があり、気付けば容姿コンプレックスの塊になってしましました。 そのせいか対面で話をする事が極端に苦手になり、社会人になってからはあまりの居た堪れなさに退社してしまいました。 ですが、ここ1年無理をして働き新車の軽自動車ぐらいなら買える程度の貯金ができ、これを期に整形をしようと思っております。 そこで質問がありまして・・・。、 整形の際は事前のカウンセリング等があるかと思いますが、私自身が~をこうしたい(例:自分の鼻が低いので高くしたい等)こういったピンポイントでの要望がなく、純粋に他人に不快感を与えたくないといった漠然とした要望で手術の内容を決めていくことは出来るのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 遺伝子がメンタル面と関係するのですか?

    幼少期の家庭状況が複雑で、今の自分にどう影響しているのか知りたくて半年ほどカウンセリングに通った経験があります。 結果、「あなたは非常に頭がいい方ですね。過去のことも自分でよくわかってらっしゃいますし、ある程度もう乗り越えているようです。周りに支えられてきただけでなく、精神的に強い遺伝子をお持ちなんでしょうね」と言われました。 確かに「なんだかんだいいながらよくやってこれたなぁ…」とは思っていますが、遺伝子という部分でも精神的な差というのはあるんでしょうか?初耳で正直驚きました。 よろしくお願いします。(精神科、心療内科にはいったことはありません。不安感は今もありますが、あまり考えないようにしています)

  • 何故話が回りくどくなったりするのでしょうか

    私を含め世間に話が回りくどいくて聞き手を苦しませる方がいますが。 何故そのようになってしまうんでしょうか。 何かの精神的、脳内の病気、遺伝からくるんでしょうか。 それとも親がそうだから、それを見て習うようになってしまうんでしょうか。 結論から先を述べそのあとに理由を補足するなどはわかりますが、 それをわかるまで、そして聞き手が話し手よりも理解するのに、 数十倍も苦しんでいることがわかり、今意識し心がけてる最中です。 が、そういったことが出来る人は元々からきちんとできているように見えてしまい、 且つ、私自身、自分が意図してないのに、 言い訳がましく余計なことまでしゃべってしまう面もありますが、 幼少期の発育段階や人格形成などでそうなってしまうんでしょうか。 というのは今不安神経症(パニック障害と適応障害を併発)して、休職し、 リワーク施設に通いコミュニケーション能力を徐々に伸ばしているところですが、 コミュニケーションがきちんとできれば、相手が不快な思いをせず、 且つ自分もストレスにならなかったのではないかと思いました。 自分の過去と人は変えられませんが、未来に向けて自分を変えていくポリシーで考えていますが、 もし理由もわかれば今後のストレス対処などにも役立つかと思い、 質問いたしました。

  • コネ入社って悪いのですか?

    大企業の幹部の家に生まれて金持ちで幼少期から何の苦労もないとかだったら運でしょうけど 普通の家で本人の努力で良い学校に入った人がコネ入社だったらそれはその人の人柄の良さやすごく魅力がある人、「この人と一緒に働きたい」と思われているという事ではないのですか? 普通に考えたら一緒にいて足引っ張る人と一緒に仕事したくないですし

  • 人間関係の潤滑油について

    相手の内側に踏み込まないでコミュニケーションをとる方法として、「世間話」というものがあると思うのですが、わたしは「世間話」がとても苦手です。どうしたら、経験も考え方もある程度違う人たちと会話が出来るようになるのでしょうか。どうしても、人生論的な話ばかりしてしまったり、自分の事を話てしまったりします。もっと軽い雰囲気を作りたいのです。 何かありましたら、コメントをお願いします。

  • 大人の緘黙症。悩んでいます。。。

    幼少時から家族以外とは話せない場面緘黙でした。 思春期頃にカウンセリング治療を一年ほど受け、とりあえずは誰とでも話せるようになりました。 しかし社会人になりコミュニケーションをとるにあたって悩んでいます。 主に苦手な相手だと上手く話せない、どもる、声が小さいなどで報告しなければいけないこと、わからないことももどきどき緊張してすぐ言い出せなかったり、話をまとめられなかったりします。雑談も苦手で余計なことばかり考えてしまい気も利かず空回りばかりです…。 仕事は事務処理です。当然電話対応、業者来客対応はありますし社内でも多数の人と接しなければなりません。 私は身体的に持病がありまして体調に負担の掛らないこの仕事を選びましたが緘黙症にとってはきついものがあります。 コミュニケーションに難があると仕事にも支障があるわけで克服したいと思っています。 自分がしてることは分からないことは話しやすい方に聞いてみる、挨拶など声が出せる場面ではしっかり声を出すことです。 このまま努力をしながら慣れていくしかないとも思っていますが毎日人と関わることを避けれない職場ですので治療を再開すべきかとも考えています。 私の場合は未だ完治はしていないのだろうと思っているのですが働くようになったら緘黙って自然に治っていくものでしょうか? 過去に緘黙症だった方はこういった悩みとどう乗り越えましたか?

  • カウンセリングってどう思いますか?

    私はACなのではないかと思う時があります。 幼少期の記憶に深い歪みのようなものがあり、おそらく現在それが原因で うまく人と関わる事が出来ません。また現在の生きづらさの原因に どの程度それが関わっているのかも分かりません。 今は実家暮らしなので何とかなっていますが、 恐らくこのままでは社会生活に大きな支障が出ると思います。 しかし精神科やクリニックの治療には抵抗があります。 理由は以下の通りです。 1 所詮はビジネスなので、偽の病名をつけられ必要以上の治療を受けさせられたりしないか。 2 過去の事を言葉にしたくない、一度思い出すと止まらない 3 会社や周囲にバレる可能性はないか心配 4 カウンセラーと相性が合わず治療が逆効果にならないか 実際にカウンセリングで改善された方というのはいるのでしょうか? 逆効果になることはありますか? カウンセリングを受けた経験のある方の回答をお待ちしております。

  • 美術大学の意味

    具体的な目標があるとか、幼少期から絵が得意とかだったらわかりますが、特に具体的な目標があるわけでもない人が美術大学に行く意味ってありますか? (例えば趣味レベルで絵を描く程度)