• 締切済み

中学生の娘が非常時に親へSOSの信号を送れるような

中学生の娘が外出中に何かあった時、ボタンひとつで親に緊急の知らせがいくようなGPSってありますか?アクセサリーやキーホルダーに関する校則が非常に厳しい中学校です。あまり治安もよくない地域だし、何か対策はしておきたいと思います。どういった方法があると思いますか?

みんなの回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

キッズ携帯でいいのでは?

回答No.1

いろいろありますよ。 みっけ!GPS http://www.mikkegps.jp/index2.html キッズケータイ(DoCoMo) https://www.nttdocomo.co.jp/product/kids_junior/f03j/index.html?icid=CRP_PRD_kids_junior_to_CRP_PRD_F03J ココセコム https://www.855756.com/ 「ケータイ禁止でも学校へ持ち込める見守り端末」という特集もあります。 http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/navi/10/index1.html この辺をご参考にされてみると良いでしょう。 以上、ご参考まで。

関連するQ&A

  • 中学生に質問です。

    中学生に質問です。 1、カラオケボックスに行くことは、校則で禁止されてますか? 2、ゲームセンターやゲームコーナーは禁止されてますか? 3、ネットカフェやまんが喫茶は禁止されてますか? 4、テスト前の外出は禁止ですか? 5、ふでばこやバックに、キーホルダーを付けるのは、禁止ですか? 6、学校の近所に、中学生は立ち入り禁止の店はありますか?(コンビニやファーストフード店) 7、授業前に黙想をしますか? 8、パソコン室のパソコンでyoutubeは見れますか? 長々とすみません。よろしくおねがいします。

  • 中学時代の暗黙の校則

    あなたの中学時代の制服の暗黙の校則(スカート丈のあがっていく段階、何年生からボタン全開がオッケー等)を教えてください。 学校から指定されている校則の他にも 生徒の中での「制服やジャージ、靴」など 衣服のきこなしにおける暗黙の校則が私の中学ではあったのですが 皆さんの中学時代ではどうでしょうか? 教えていただきたいです。 できれば、その校則の他に 【中学の地域 (差し支えのあるかたは地方か、都会かだけでも結構です)】 【先輩 後輩の上下関係は厳しかったかどうか】 を教えていただきたいです。

  • 中学生同士で初日の出

    私の息子が中学生同士(2年生)で初日の出を見に行きたいと言い出しました。夜中の4時ごろ家を出たいと言っています。 普段は塾に行くとき意外は夜外出することはありませんが、最近は治安も悪くなり(名古屋市です)心配なので親としては反対していますが、皆さんはどうされていますか?

  • 中学生の娘、宿題が多く半べそです

    中学一年の娘ですが、毎日各教科の宿題プリントが三、四枚、一人勉強一ページ、単語か漢字テストの準備などで、三時間くらいかかっても課題が終わりません。 もともと頭が良いほうではないので、調べたりするものにも数学を理解するのも時間がかかります。 部活も文化部なので疲れるほどではないのですが、夕方七時から勉強にとりかかり、十時過ぎると眠くなるのと集中も切れ、やることは終わらずで困っています。 そのうち慣れるだろうと思っていましたが、どのように対策をとるべきでしょうか? 親が教えたり、塾に行かせたりもしているのですが。

  • 中学受験時の服装 女の子

    中学受験時の服装について教えてください 一般的な塾には通わず、国立の受験を予定しております。校則が無い学校です。 娘はボーイッシュでかわいいのが苦手なので服装に迷っています。 上履きがない学校なので、集団面接がありますがそのまま外履で受けることになると思います いま家にあるものと、娘の希望を考慮してブラウスは白のボタンダウンのシャツ ジャケットはグレーで襟に白い縁がありボタンは銀色です スカートは落ち着いたチェック柄 今のハイソックス 靴底も全て黒い運動靴 にしようと思いますが、 ネットなどを見ていると、ブラウスは丸襟でジャケットは白い縁がないほうがいいのか、銀色のボタンはどうかなぁと悩みます また歩き出づらくてもローファーのほうがよろしいでしょうか?

  • 中学2年の娘の考え

    中2の娘の母で母子家庭です。 娘の甘い考えに、親としてどう対応したら良いか悩んでいます。 娘の部屋はビックリするくらい汚く、脱いだらそのまま、机の上はどんどん整理が出来ないくらい程乱雑になっています。お風呂も入らず、歯磨きも忘れいつの間にか寝ている、エアコンも付けっぱなしで外出が何度もありました。 娘の頭の中は関ジャニと流行りのドラマとオシャレをする事が占めています。 部屋に入るといつも携帯を持ち、机に足を掛け音楽を聴いています。 試験中でも音楽が途絶える事はありません。 いつも部屋は音楽が流れ、その中で宿題をしています。その事は先生からも指摘されましたが 変わりません。 親の私自身が子供の頃から勉強嫌いだった為、勉強をしろと言った事はありませんでしたが、 さすがに今は頑張らなければいけない時期だと何度も訴えましたが、私の言葉は娘には響きません。携帯もゲームも初めは時間を決めてやらせていましたが何度も約束を破り、私ももう疲れて言うのを止めてしましました。 今年の3者面談で、先生からもこのままでは行ける高校も少ないと言われました。 面談の後、少しあせってきたのか自分から塾に行きたいと言ってきたので、初めは個人指導の方が 良いと思い通い始めたのですが、3回行って、私が思っていたのと違っていたと辞めてしまいました。その後違う塾も試しに通ってはどうかとの話をしましたが嫌がります。 本人曰く、授業でしっかりやるから大丈夫だとの事… そう言って、音楽やテレビを見ている毎日で、宿題はいつやるのかと聞くと、夜やるつもりだと言うが、22時過ぎても一向にやる気配がないのでそれを指摘すると、ふてくされてテレビを消しやっているような状態です。 いつもそんな状態で立派な事は言うがほとんど忘れてしまい実行出来ていません。 またそういう自分の性格を反省して直そうともしません。 心配ですが、私の言葉はウザいだけで心に届いてはいないし、 もう何も言わない方が良いのでしょうか?確かに言わない見ない方が精神的には楽ですが この様に甘い考えの娘でいて大丈夫でしょうか? 私の子育て自体が考え足らずで間違っていた事も多くあると思います。 中学に入ってから部屋に閉じこもり、それを良い事とは思いませんでしたが、この誘惑の多い世の中で、もう私にはどうしたら良いかわからずそのまま過ごしてしまった様に思います。 長文になりましたが、親としては自分で考え、つまづいても頑張れる強さを持って生きて行ってほしい。 そう考えると、今の娘を見ると不安でなりません。 どなたか良きアドバイスを宜しくお願いします。

  • 校則を厳しくする意味がわかりません。

    校則を厳しくする意味がわかりません。 長文すみません。高2女子です。 【中学時代】 ・スカート膝下 ・指定カバン、スクバにキーホルダー禁止 ・リップクリーム禁止(乾燥した時のみ許可必要) ・髪染め禁止 ・靴下さげ禁止 【高校※私立です】 ・カラーリップ、カラコン禁止 ・スカート膝上でまくり禁止 ・髪染め禁止 ・靴下さげ禁止 ・ワイシャツの袖まくり禁止 ざっとこんな感じです。 私は中学から校則を守らず先生から目をつけられたり怒られた事が多々ありました。 化粧や髪染め禁止はまだ分かります。 でも、どんなに暑い夏でもシャツは捲れない、長いソックスも下ろせない、最悪です。 中学に関してはキーホルダー禁止して なんの意味があるの?って思ってました。 先生は、〇〇高校(私の高校)は地域からの評判もよくとてもお褒めを頂いています。とか言ってますが、結局は生徒を厳しく統制することで 先生達の世間からの評価を上げたいだけなんだろっていつも腹が立ちます。「あなた達のために厳しい校則を徹底しているのです。日本で1番の高校を目指しましょう!」とか綺麗事言っててムカつきます。 私たちを支配して学校の評価を上げて、 素晴らしい先生方だとか偉い人に褒められて自己満なだけですよね。 学生生活もあと2年ちょっとなんだから 我慢しろよってみなさん思うと思います。 が、皆さんのご意見が聞きたいです。

  • トラブルメーカーの娘をどのように育てたらよいと思われますか?

    最初に家族構成から申しますと、私 43才と、中一の娘と小四の息子がいる母子家庭です。四年ほど前に離婚し、当初は生活も苦しかったのですが、今はそこそこの経済状態だと思っております。帰宅ははやくても7時になりますが、子供たちに負い目があるのか特に手伝わせることなく私が家事 全てをやります。もうひとつ言っておかなければならないことは、姉より弟をかわいがってます。ものを買ってあげるときは平等ですが、スキンシップや話し方の面でやはり差が出ます。理由は弟の方が年下であることとかわいがられるようなことをしたり、言ったりするからです。 さて、この姉の方が、中学に入って数回 問題を起こし、先生から電話をもらうようになりました。友達をからかって相手を傷つけたり、小石を投げたり、キーホルダーを投げたりしたそうです。又 最近では授業態度も悪くなってきたようです。 私は、まず謝ること、壊したものは自分のお小遣いで弁償すること、よく考えてからしゃべることなど娘に注意しました。又、携帯電話を取り上げ、外出を禁止し、当日の晩御飯を食べさせないなどしましたが、これって私の一時的な感情からしている罰のような気がします。お恥ずかしいことですが、今後の接し方に何のアイデアもありません。 もし、同じような経験をした方がいらっしゃいましたらどうぞアドバイスをお願いします。

  • 親に放置されている中学生

    近所の中学3年生のお嬢さんの事です。 うちの娘より1学年上なんですが、小学校の頃から近所のスポーツクラブで同じチームだった事もあり、仲良くしてもらっていました。 その子のお母様も、試合を見に来たり、差し入れをしたりしてくれていたんです。 小学校の頃から茶髪にして、授業を受けられず、保健室登校したりしていたのですが、クラブは大好きで、練習や試合にも欠かさず来ていました。 その子のお兄さんが、中学を卒業後に就職したらしく、家を出ました。 父親もいないのか、帰っていないのかはわかりません。 この子の母親が、ほとんど家に帰っていないそうなのです。 中学生なので毎日お弁当が要るのですが、持たずに来るか、なけなしのお金でパンを買っているようで… たまに母親がお金だけ置きに、帰っているようです。 見かねた周りのお母さん方が、お弁当を作ってあげようとしたら《お母さんにブタって言われるから、食べない》と言って拒否しています。 (因みに、スラッとしたスタイルの良い子なんです) 学校にも来たり来なかったりのようで、担任や学校がどこまで把握しているのかわかりません。 私も、そこまで関わりの深い間柄でないので、ただ見守る事しかできません。 こういうお子さんはどうなるのでしょうか? 誰かが通報したら、児童相談所に行く事になるのでしょうか? 義務教育があと半年で終わると、この子が救われる道は閉ざされてしまいますか? 私は部外者なので、何もできません。 ですが心配でたまらないのです。 他人の家庭に口を挟む事はできませんが、周囲の大人が出来る事はあるのでしょうか? 行政の保護は難しいのでしょうか? 私自身が余計なお節介をするつもりはありません。 (同じ地域に住む大人として、出来る事があるなら尽力したいとは思いますが) このお嬢さんに起こりうる事を教えて頂けたら幸いです。 中学生が親に見放されて1人暮らしなんて、あまりにも酷です。

  • 娘の友達関係について。(現在中学一年生)

    現在中学一年の娘の友達関係で悩んでいます。同じ小学校から仲良くしている子が4人、中学で仲良くなった子が4人、娘を合わせて計9人のグループに所属しています。部活動は全員同じで、クラスは5人の子が一緒です。中学から仲良くなった子は小学校から評判が悪く中学でも同じような学校生活を送っています。例えば病気でもないのに欠席をする、授業の途中で平気で帰る、などです。小学校からの友達は染まりつつあり今ではお休みの日など共に行動をしているようです。娘は私が目を光らせているのでそのグループの子達とは遊びに行っていません。先日、娘からこんな話しを聞きました。自転車で登校している・・・携帯を持ってきている・・・お菓子を持ってきている・・・私はそのうち見つかって注意されるよと言いました。結果見つかって厳重注意。その他にショッピングモールで万引きしてるよ・・・私は固まってしまいました。万引きの講習会などもしているらしく異常な会話のようです。すぐにでもグループから抜けるように言うと、一緒にいると楽しく嫌いではないと言うのです。仕方ないので少しづつ距離を置くように言いました。現在5人が同じクラスなのでクラスでは仲良くしていますが、部活では他の部員と仲良くしていているみたいです。長くなりましたがここでアドバイスをお願いしたいのです。これからどんな風に付き合っていけばいいのでしょうか?私としては社会の縮図だと言われている公立中なので色々な事を学んでほしいと思っています。でも今回のような学校内での校則違反ではなく法律で罰せられる違反をしている友達とは正直お付き合いしてほしくないと思っています。今考えているのは、(1)万引きの話しを先生に伝えて進級時のクラス替えの配慮をお願いする。(2)お店側に事情を説明し厳重に警備してもらう。(3)娘に万引きは犯罪だということを懇々と話し自分を見失わないように教えてただ見守る。ちなみに娘本人は困っている様子はありません。イジメをするような意地悪な行為はなく、一緒にいると楽しいので近からず遠からずの友達でいたいと思っているようです。親から見る目線と子供から見る目線は違うようです。確かに明るくて元気できちんと挨拶のできるお嬢さんばかりなのですが、だんだん染まって行く気がして心配です。結局最後は本人次第だとは思いますが、まだまだ年齢が低いので目を離してはいけない気がします。どう対処したらよいのか、どう付き合っていくべきなのか、何かアドバイスを宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう