• 締切済み

関わりたくない とか もう口きかないから~~など

nagateの回答

  • nagate
  • ベストアンサー率12% (28/219)
回答No.2

ネットいじめにはなりますが、そんなのは非表示にしちゃえばいいと思います

関連するQ&A

  • 嫌味悪口影口

    嫌味悪口影口を言う人と 嫌味悪口影口を言われる人 どちらが悪いいけないのでしょうか? 嫌味を言うのは、その人に気がついてほしい治してほしいと言う愛情の裏返しなのでしょうか? 悪口影口を何故言うのでしょうか? 本人に面と向かって言えば良いのに、改善されるのにと思いせんか?

  • 口が悪いのがいやになる!

    恥ずかしながら、私はものすごく口が悪いんです。 今をさかのぼること数年前、私は学校でいじめに あっていて、とにかく相手の悪口に対抗するために 自分も悪口を連発しまくっていました。 それからすっかり人間嫌いになってかなりの間、 人と口をきくことをしなくなりました。 そして最近、お喋りをする相手もできて、それなりに いろいろ雑談などをするようになったのですが 人を傷つけるような、不快にするような 言葉ばかりがうじゃうじゃ出てきて 話しているときは意識していなくてもあとになって しまったな…悪いこと言ったなと後悔してしまいます。 あんなこと言われて傷つかない人はいるずないです。 おかげでわたしの印象は悪くなる一方、友達といえる人はひとりもいなくて いまごろわたしに悪口を連発させた憎きやつらが 嫌なやつなりにたとえ嫌なやつ同士で友達を 持っているのを考えるとかなしくなるというより 頭にきてしまいます。 急に態度をかえたり、話さなかったりしたら逆に へんな印象をもたれてしまうのでは、と思うと どうしたらいいのかわかりません。 きれいな言葉で書かれた本を読んだりしてそれを まねようと思っていてもなかなかうまくいきません。 これ以上、人に嫌な思いをさせたらわたしも 私をいじめた人達と同じになりそうです。 こんな阿呆な私にアドバイスや喝を入れるお言葉を ください。おねがいします!

  • 「口だけは天才の俺」発言について

    京都人は陰湿で、他人からパクって、嫌みで、いじめで死ねばいいのに、 とかそういうことでツイッターで発言したのでしょうか? レトルトカレーの話なんかもうしたくもないのですが、 口だけは天才だから、とうぶん、レトルトカレーの話が続くのでしょうか? ニコニコ動画とかゲーム実況者とか シンでほしいのですけれど、口だけは天才ですから、ということですか。 蹴ったり踏んだりはしているようですね。本当に暴力的ですね。

  • いじめはツイッター悪口も該当しますか?

    いじめはツイッター悪口も該当しますか?

  • 中学校教員はなぜ口が軽すぎる?

    どうも、また質問します。 ずっと気になっているんですけど、なぜあんなにも教員は口が軽すぎるのでしょうか? 理由は、授業のときに○○君何々やったでしょうとか本人は反省してるはずのこといけないことを生徒のまえで軽々としゃべることとか。 あとちょっとしたことでほかの教員にべらべらと生徒の悪口?やってしまった過ちしゃべってそして、 連れて行くとか、おかしいのでは? 話題がないのでしょうか・・・ 回答してくれると幸いです

  • 過去のいじめのトラウマ

    今中2のものです。 私は小学校のときいじめを受けていました。 ○内容 小1…親友がいたがその子はいろんな子に悪      口いっていたわたしの 小2…親友とは絶縁。悪口だけで終わる 小3…塾へ通う。ワセアカとかのまともな      とこ。 しかし、塾に通うことでいじめはエスカレート。テストカンニングしただろとか言われるようになった。 また、筆箱の中身がなくなったり授業中に周りで囲んで悪口言われた。特に見た目で。 ※塾ではいじめはないです 小4… 首を絞められたことがあり。 親も学校も対処なし。学校側に関してはしりません。しかし、それを見ていた人は対処してくれていない。(同級生) 悪口はエスカレートしてぶりっ子呼ばれ。 小5… 中学受験を決意。今まで以上に勉強に励む。 しかし、学校ではガリ勉と見た目でいじめ。いじめはエスカレートして、目にあと少し間違えたら目にハサミの先が突き刺さることあり。向こうが意図的にやっていた。 そのため友人いない。学校側知らない。 また筆箱を捨てられたこともあった。 誰がやったか知らんけど。そいうのが諸々。 小6 何かを実行するはなくなった。 しかし、学校での口でのいじめは発展。 それに関しては担任が対処してくれた。 そして現在中2。 私は最近それがトラウマで、 ねれないことも多数。 思い出して過呼吸。 おちつかない、怖い、ねれないなどの恐怖心と不安。 そしてそれを話せない。 対処法を教えて下さい。 返信っ待っています。

  • Twitterのこと

    私は学生です。ある人が私を無断で写真を撮り、Twitterに掲載しました。ほかにもTwitterで悪口や虐めにあって来ました。これは法律違反に当たるのでしょうか?またどこに相談をすればいいのか教えてください。

  • 口は災いの元といいますが・・・。

    口は災いの元といいますが・・・。 私は、人を見る目がなくすぐに相手を信用してしまいます。なので、自分が嫌いな人の話をふられると、この人になら言っても大丈夫かなぁと思って、悪口をいってしまうことがあります。 すると、自分の知らない間に、悪口を言った本人の耳に入っていたり(私が陰口を言っていたということが)して、あ~やってしまった・・・。と後悔するのです。 嫌いな人に関わりたくないはずなのに、巻き込まれていってしまいます。もちろん、巻き込まれてしまう原因は自分なのですが、どうしたら人の悪口を言わずにすむでしょうか?また、話を振られたときにどのようにかわしたらいいのでしょうか? また、みなさんは、信用できる人は会社には存在しますか?また、信用できる人というのは、自分にとってどのような人ですか? みんな、どこで、どうつながっているのかわからなくて、疑心暗鬼になってしまいそうです。

  • 口を開けて寝てしまいます

    人から指摘されたのですが、どうも私は寝ている間口を開いているようなのです。 勿論本人は自覚はありませんが、何かで口を開けて寝るのは健康に悪いときいたことがあります。 そこで質問ですが、 1.口を開けて寝るとどんな障害が出るのですか? 2.口を開けない様にするにはどうすればいいですか? 以上よろしくおねがいします。

  • 親友の結婚に口を出すかどうか…。また、なんと言えばよいのか?

    親友の結婚に口を出すかどうか…。また、なんと言えばよいのか? 20代後半の私の親友(女)は、私の知り合いと付き合っています。(彼氏のことは、私も知っています) つきあっているうちは一つの良い経験かなと思ってのですが、結婚すると言い出したのです。 彼は、30才目前ですが、家業を手伝ってはいるけど給料をもらっておらず、実家暮らし。(デート代はすべて彼女もち) その父親も酒におぼれているタイプ。 家業がうまくいっておらず、彼の両親の年金も少ないかもとのこと。 しかし、彼は企業で働くのがいやで、家業を継ぐつもりらしいです。(外で働いた経験もなく、ただ、人に使われるのはいや。とのこと。アルバイトすらいや。) 聞いているだけで、結婚となると苦労するだろうなぁ…という感じに思ってしまいます。 親友の両親も大反対していますが、彼女は聞く耳を持っていません。 私は既婚者・子持ちなので、やはり生活していけるのか、彼女が大変ではないか、と我が子のように不安で心配になってしまいました。 特に親友なので…。 こういうことは、やはり本人のことなので、口出ししないほうがいいのでしょうか? みなさんなら言いますか? また、何か一言でも言うとすると、どのように言えばいいのでしょうか? よろしくお願いします