• 締切済み

考え方が歪んでいる?

oppaidaisukiの回答

回答No.6

勇気がない人は、自国の悪いところをわざわざ切り取って収集して眺めて、ほらうちの国はヤバいって嘆くだけで、それに対するアクションを何も起こさない。 幸せになる人は、少なくとも自分で一歩を踏み出している。 他力本願ではないし、そもそも他人が何をやっているかあまり興味がない。 ゆがんだ考えを矯正するのにオススメは海外留学 or 海外就職です。 明るい人たちと出会えれば、あなたの人生も一気に明るくなりますよ。 私の妻は中国系の外国人です。彼女の住んでいる国が赤道直下だったせいか、いつも楽しいことばかり考えている。釣られて私も楽しいことを考える癖ができる。 多少バカっぽく見えるぐらい明るい国の人たちと、ネガティブな日本人との相性はぴったりです。 海の向こう行っちゃいなよ。 っていうと「進路が~」「脱線したら人生おわりだ~」「貧乏な国だと年収が~」とかいうネガティブな反論をして自分にブレーキをかけるのも日本人の得意技。 自分が健康なら案外何とかなっちゃうよ。 ほら、海の向こう行っちゃいなよ・・・

関連するQ&A

  • 【安倍晋三帝国自民党が作り上げた生活保護より上の社

    【安倍晋三帝国自民党が作り上げた生活保護より上の社会保障制度の存在を知らない人が多い事実】 日本国民は自国の社会保障制度を知らなすぎる。 なぜメディアが生活保護制度を叩いているのか。 本当は既に生活保護制度以上の社会保障制度が稼働しているので生活保護制度を廃止にしてももう問題がないんだが国民の批判の標的を生活保護制度に向けさせて本当のダークな社会保障制度を見えないようにしている。 実際に生活保護制度より良い社会保障制度の存在に気付いた連中は生活保護制度を捨てて移動している。 国は生活保護世帯にはこの事実を伝えていない。彼らには情報が渡らないようにして徐々に気付いた人から移動しているのと高齢者がそのまま気付かずに死んでいくので生活保護世帯数は自民党のお陰で減っていってさすが自民党と褒められるために生活保護制度は残されている。 実際のところ生活保護制度より条件が良い社会保障制度が稼働しているので生活保護に入るのは情報弱者だけとなっている。 あと子ども保険って子供がいない単身者にも国は税金を課して国民全員で子供の不平等を無くすために大学の授業料を無料、高校まで授業料無料までこの子供保険を財源にやっていくつもりか?子供が持てない、結婚できない人が他人の子供のために税金を払う。この制度の野望に単身者は切れないのだろうか? 暴動が起こっても少子化でデモも起こしても1億2800万人から見たデモはどう転んでも少数派扱いされてメディアに少数派が暴れています。まるでガンジーのように無言の抵抗をしていますと情報操作されて黙らされるのがオチなのでもう誰もデモをせずに国民の民意として民主主義として処理されていく。 こんな国で良いのか? 生活保護世帯は今後減っていくが減ったわけでなく他の社会保障制度に移動してるだけだと知っておいて欲しい。

  • 日本の将来と原発再稼働について

    小泉元首相が彼方此方で発言し物議を醸し出しています。本当に原発を止めても良いのでしょうか。原発再稼働で住民の安全性は保障されているのでしょうか。原発再稼働で地球温暖化を防ぐ一助になるのでしょうか。一番の問題は原発再稼働は国民生活にプラスになるのでしょうか。マスメディアや学者により様々な意見が聞かれ、小泉さんの話しもその一つと思うのですが。東南海地震だって間近には来ないと言っている地震学者も出てきました。島根の出雲大社も形の復元で学者に由って様々な形が考えられたそうです。民主主義の時代ですから人は何を言おうと妨げられるものではありませんが、原発再稼働でも真実が有るなら学者に由り色々な賛否両論が出るのは何故でしょうか。TPP交渉だって目的は関税撤廃なのでしょうけど各国に取っては自国の利益だけを先に立てずに妥協と歩み寄りが無ければ進展しません。原発も再稼働か廃棄かの妥協点は何処にあるのでしょうか。お教え願います。

  • 専業主婦やニートや生活保護って何の為にいるの?

    日本の適正人口とやらがよく5000万とか6000万という人がよくいるけど たしかに 必要な労働者数、将来に労働や税収が見込めるであろう子供の6割、 今までたくさん納税してきた高齢者 これらを全てたすと5000万前後になるから よくきく適正人口ってのは的を射ててまんざらでもないな。 まぁ専業主婦は配偶者の税金を安くして配偶者にとってはメリットがあるが 国からみたら税収減らすし、年金等の社会保障は他人に負担かけてるし ニートは親が必要としてるのだろうけど まぁ専業主婦と違って社会保障は親に迷惑かけてるだけで、他人には迷惑になってない 生活保護はもう・・・・慈善団体や人間至上主義の方々が助けてあげたらいいレベル どうして他人が生活費の面倒を見ないといけないのか理解に苦しむ。

  • 生活保護受給者が働ける施設??

    友人から、『知り合いの生活保護受給者が、生活保護受給者の受け入れ施設のようなところ(飲食店)で、時給100円ほどで働いていた』と聞きました 無償で働かせると問題になるため時給を安く発生させているそうです。 しかし生活保護とは、働けない人が受けられるのではないのか? 働けるのなら生活保護受給対象外になってしまうのではないか? と疑問です。 その実態について知っている方が居たら教えてください。 私が聞いた話では、働いているのは精神疾患の人だったので、もしかしたら『生活保護受給者』というよりリハビリ施設のようなものなのかも知れません。 その人は週4~5日働いていたそうです。

  • 生活保護受給者が毎日呑んだくれているのはムカつく?

    生活保護受給者が どこまでの贅沢するのは許せますか? このジジイはヤク中で実刑を受けて、生活保護を貰って毎日居酒屋行って安い酒飲んでアホみたいに酔っ払ってくだ巻いています。 このジジイを見てムカつきますか? それとも 別にいいじゃんって感じですか? (1) 刑務所で人の金で飯食って出所してからも人の金で酒を飲んでるだけ。生きてるだけで国の負債だから死ね (2)この何の価値もないジジイにも生きる権利があるしゴミよりも劣るカスだけど酒を飲むくらいはいいだろう。 この(1)と(2)だとどっちに近い思いをこのジジイを見て思いますか? 生活保護受給者にも良い人はいるとか、本当に必要な人に生活保護をとかはどうでもいいんで書かないでください。 他人の金で毎日酒飲んでるジジイを見てどう思うのかを聞いております。 税金でタダ酒飲んでる人がムカつくのかムカつかないのか、それを教えてください

  • 生活保護申請について

    私の近くに住んでいるお爺さんの介護についての相談です。 そのお爺さんは90歳になりましたが、10年前から介護を受けていて 「要介護認定5」です。 生活保護申請をしたのですが、お爺さんの住んでいる町では 生活保護申請をすための最低基準が「6万円」です。 で、お爺さんの収入は、国民年金だけで月に「60,200円」です。 でも、お爺さんの国民年金(月収入)が、生活保護申請をすための最低基準(6万円) を200円だけ超えてるため生活保護申請を受けられません。 しかし、お爺さんは要介護認定5ですので、月に介護事業所に支払う一割負担額が 34,340円になります(4月分支払い)。 それに、紙おむつ代が月に2万円かかります。 合計(月に) 54,340円になります。 それに光熱費(電気・電話・ガス・水道)は支払いが滞納してて 電話とガスは一時止められています。 それで近所の方が可愛そうだからと言い、このままでは死んでしまうから そんな思いで食事を毎日作りお爺さんの家に持って行き食べさせています。 このお爺さんは一人暮らしで介護を受けているため 見るに見かねた地区の民生員さんが何度も町役場に足を運び生活保護申請をしてるのですが 町役場からは最低基(6万円)を200円超えてると言われ却下されています。 何かよい方法はなにものでしょうか。

  • 社会の負担 生活保護の改案は?

    経済活動ほぼゼロの奴と言えば、ニートと生活保護受給者が 挙げられるが、ニートは親への甘えで飯食ってるから別に どうでもいいが!! 生活保護受給者は、税金を使っている事に疑問を覚える。 独り身で有りながら、生活保護を受けている者たちは 身体的・精神的な理由で仕事が出来ないとすれば、 障害年金の受給で良いのでは、ないだろうか? また、家族の介護などで仕事に出れない出来ないので 有れば、その家族の介護援助金見たいな社会保障の 制度つくりは出来ないものだろうか? 在日に不正生活保護受給者が多いのは、単に認定する 者へのプレッシャーが存在するからでは、ないだろうか? こんな優し過ぎる生活保護のシステムなんか止めちまえ!!

  • 生活保護+扶養手当て母子加算抜きで26万円!?

    母子家庭というとすっごい貧乏に思ってました。 朝の日テレニュースで母子家庭が特集されてました。 母は病気(?)で働けないらしく生活保護をもらっていました。 扶養手当て+?もあって、母子加算抜きで24万とかだったと 思います。 貧しそうにこども3人(女)がカップラーメン食べる映像が 流れていましたが、ちょっとおかしいですよね? 私も無職のときが数ヶ月あり、クレジット会社に借金50万まで して生活してましたが、生活保護もらっとけばよかったです。 たぶん精神的に鬱だったでしょう。 診断書も書いてもらえていたのに。 本当に無職は辛いものがあります。 いま税金、社会保障費を年間200万以上払っていますが、 まじめに働いている人がまじめに税金を納めることが馬鹿らしく 思えてきますね? 本当に辛い人が救われていない気がします。 なんでおじいさんのホームレスがいるのでしょう。 あなたはこの事実を知っていましたか? まじめな人が損する日本でどうやって困難を潜り抜けていきますか?

  • 【日本の40年後がヤバい】日本の40年後を予測して

    【日本の40年後がヤバい】日本の40年後を予測してみた。 日本は40年後の2056年に総人口が1億人を切っていて、うち全人口のうち2割が生活保護者となっている。 で、ホームレスが4割に達している。 ホームレスというのは持ち家を持たない人を指す。 賃貸に住む人は賃貸料を払わないと家なしなのでホームレスと言える。 ホームレスが4割に達する理由は首都圏に人口が集中して地方に人がいなくなって地方は家があっても空き家。 家はあれど学校も働く会社もないので東京一極集中をどこかで180度政策を変えないと総人口の4割がホームレスになる。 総人口1億人を切っても問題はないが、総人口の2割が生活保護者となっている未来を乗り切るのはキツそう。4割がホームレスになっていても家賃が払えられる収入さえあればそれは問題ない。 1番の問題点は総人口の2割が生活保護者になっていることだろう。 この2割が生活保護の社会問題はどうしますかね? ベーシックインカムに持っていっても、ベーシックインカム論者は社会保障を廃止してそのお金をベーシックインカムに持っていけると思っているけど、ベーシックインカムに移行しても社会保障の教育分野は残るので、ベーシックインカムを払いながら教育は補助していくことになるのでベーシックインカム論者のシナリオ通りにはいかないのでベーシックインカムにシフトしようとしたら全力で止めないと2056年の未来予測より悪化することになる。

  • 日本の人口は過剰ですよね?

    そもそも専業主婦だとか、健康なのに働かない連中なんてただの余剰人口に過ぎないと思うし 介護、農業の人手不足の分野はすでにロボット開発が進んでいるので 介護、農業ではかなりロボットと外国人が活躍するでしょう。 逆に他人様の社会保障だけを食いつぶす専業主婦や生活保護などは どんどんいずらくなるでしょうし。 本当に必要な人口といえば4000万程度でしょうね。 2ちゃんねるやってるクズや定職なしでワイドショーみてる奴とか いてなんか役に立つの?環境汚染だけはするけど。