• 締切済み

初めて投稿させて頂きます。

gaimuの回答

  • gaimu
  • ベストアンサー率9% (22/232)
回答No.3

ネットの診断はわりといいかげんですね。 不安なことがあるなら、ご両親や先生に相談しましょう。多感な時期なので、人間関係や勉強、招来のことなどいろいろ悩んだり、不安になる時期だと思います。ただ、学校を休みがちってのはよくないので、勇気を出して自分の不安を身近な人に相談してみてください

sukai_chia
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 スクールカウンセラーというものが学校にあると知ったのでそこに行ってみようかな~なんて思ってます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 再投稿です。

    もう少し回答が欲しいと思ったので、再投稿です。 長文です。 けれど全部読んでから、質問に答えて頂きたいです。 中学生女子です 今私には好きな人がいます その好きな人は小学校も一緒で小学6年の頃は前後ろ で、散々ちょっ かいをかけられまし た。 でも、中には傷付く事も言われたりもしました。 けれど、話しかけてくれたり、笑わせてくれたりしてくれました。また○○(好きな人の名前)って絶対○○(私の名前)の事好きだよねーという噂が流れたりしました。するとその人は否定はしずに、それ言うのやめて見たいな態度でした。 また、その人のことはその時は気にしてませんでしたが 中学校へ進級して、クラスが4つも離れた途端、 その人の事が気になって仕方ありませんでした。 私は結構人見知りなので、わざわざその人のクラスへ行ったりできません なので会う回数も少なくなりました けれど、たまに会った時は笑わせてくれたり、 中には、塾の友達に宿題を聞きに、私のクラスまで来てくれたこともあります←(隣のクラスに一番仲のいい塾の友達がいるのに)また、私がある用事で、好きな人のクラスの近くの廊下へ行った時、わざと私に見える様に廊下で着替えたり←(これには少し笑ってしまいました)けれど、 それ以来会うことはなくなりました。 夏休みに入って、夏期講習でその人の行っている塾に私も行くことになりました←(家がとても塾から近いため) そして教科ごとですが、隣になる時と、2つ隣になる時がありました。隣になる時は少しチラ見されてることは分かりました。 また、問題を間違えると、小さい声で「○○○(間違えた内容)だって」 と何回も言ってきます。けれど、私はとても嬉しいです。 でも、私は凄い奥手なので、相手の事を全く見ずに、好きというそぶりを全くしません。 また、2つ隣になる時は、1つ隣の席の人が、前、私に告白してきた人で、喋りかけられて、好きな人とは話すこともできません。 けれど、まだ、相手が私の事を好きなのかどうかも分かりません。単なる勘違いだと思うと、泣きそうになります。 なので、皆さんに質問です。 (1)この文を読んで、相手は私の事をどう思っていると思いますか?? (2)私はあの人の事が好きなので、どんな態度をしたらいいのでしょうか?? (3)男子中学生が好きな女子にとる態度を、まとめサイトではなく、自分の考えで教えて頂きたいです。

  • うつ病

    治ってから そういえばあの頃 自分はうつ病だったかも って思う人いますか? 私はやっと普通なったというか 去年うつ病だったかもかもなー と思いネットの診断を去年の状態と当てはめて いくつかしてみたら 全部重度のうつ病と出ました。 でも気付かなかったので躁鬱かなと思います。 うつ病をあとから気付いたって人いますか? あとネットの診断ってあんまりあてにしない方がいいですか?

  • 親にバレずに鬱病と診断してほしい

    中学生男子です。普段から鬱病のような症状が出ています。 ストレスが異様に溜まり、睡眠があまりできなかったり、食欲が落ちてきたり、なんとなく無気力になったり、いつもではないですが死にたいと思ってしまうこともあります。毎日がつらい、といった状況です。 診断テストをしたら軒並み重度の鬱病と診断されます。 病院などに行かず、親に言わずにうつ病だと診断してもらう方法はあるでしょうか?しんだんしてほ

  • これって鬱病の類なんでしょうか?

    初めまして。21歳の主婦です。 元々体は弱く、体調を崩している事が多いんですが、 最近はそれだけじゃないと思われる症状が出てきて 悩んでいます。元々感情の起伏も激しく、浮き沈み しやすかったですし、軽いものだったら中学生の頃 からあったので大して気に留めていなかったんですが、 最近、毎日体が重く、だるくて、何をするにも動きづらく、 何をしても酷く疲れてしまいます。何もしなくても ずっと疲れてる感じで、睡眠も寝過ぎるかまるで寝れないかで 全然上手く寝ることができません。何をしても楽しいと感じない のは気づいたらなってたのでさして気にしていませんでしたが、 これもおかしい事ですよね?ストレスの発散もできない性質で 何でも溜め込んでしまいがちで。  webサイトに載せられていた信頼性の高いとされる「鬱病診断」 なるものを4,5箇所したのですが、どれも「中程度の抑うつ病」 となる結果が多く、重度の鬱病を診断できるものに関しては どれも当てはまってしまい、「重度の鬱病」と結果がでました。  最近は特に、段々と傷病が悪化している感じがして、家事も ままならない日々が続いて困っているので、病院で診断して頂く 事は考えてはいるのですが、皆さんの意見を聞いておきたいと 思った次第です。鬱病など、同じような症状になっている、 もしくはなった経験をお持ちの方、特にコメント下さると 助かります。

  • 知的障害のクラスについて

    今年から中学校に知的障害の子が入学してくるようです。 軽度の障害で女の子、家庭ではお母さんと一緒に料理やガーデニング、英会話などを楽しんでいるようです。 私は教育の場を経験した事が無いもので、中学生のこのようなクラスではどのような勉強をしていくのか、日々をどのように過ごすのか分かりません。 クラスには専任の先生が一人つき、その先生のサポートをする仕事のようです。 そのような職場に就いていらっしゃる方、学校によって違うかもしれませんが主な日々の生活、生活指導方法など教えて頂けませんでしょうか?

  • ママ友の子育てのこと

    お互いの子供が生まれたばかりのころから続いている ママ友達がいます。 子供は中学生になりました。 友達の子は小さいころからなんでも早く出来る子にしたかったようで、 特に勉強に対しては力を入れていました。 小学校に上がる頃には3ケタぐらいの足し算も出来ていたようで、 公文に力を入れていたようです。 小学校に上がる前までは気にしていなかったのですが、 ある時、「うちこのちょっと足し算できるようになってね~」と 話した時に、闘争心を感じたようで、 うちの子に私が少し席を外しているときに、 「325+130は?」とか(言う桁の問題を)質問していて、 自分の子が「私分かる~!」と言うと、 「あなたは早いんだからいいの!さぁいくつ!?」と、 わが子に質問していました。 わが子は、えっとーと全く分からず困っていて、 それを見て、自分の子が答えて鼻高々な様子でした・・。 その時ぐらいから、自分の子を大きく見せたいんだなと 感じていましたが、小学校は別なので 波風立てずにかかわっていました。 小学校に上がると、2年生ぐらいでママ友の子は学校に行けない時も あったり、友達とうまく行かないことが増えてきたようでした。 時々会うと、 「私は公文でEランクになったのよ!」と突然自慢して来たり、 小1ぐらいの時から九九も完璧なのを自慢していたので、 多分、友達の間でもそんな態度をして嫌われているのかもと 感じていましたが、 高学年になるとやはり仲間外れも頻繁になって来たようでした。 ママ友は「クラスにいる嫌な子がうちのこを仲間外れにしようと して仲間外れにされたんだ」と話していたけど、 学校が違うので、わかりませんが、自分の子にも原因があるのでは? と感じていました。 中学になって環境が変わるからと期待していたようですが、 早々にひとりぼっちになってしまったようでした。 そのことも、「学年に居る嫌な子たちと同じクラスになったせいだ」と 話していて、子供自身も自分の陰口を言う人がいると 話していたようです。 でも、以前久しぶりに一緒に遊びに行った時に、 子供がうちの兄弟が少し内緒話をした時に、 親が席を離れているときに、 「陰口いってるんじゃねーよ」とぼやいているのを 見てしまったのです・・。 うちの子がしていた話は、その子の悪口などではなく、 遊びの打ち合わせみたいなことだったようですが、 こそこそ話に見えたせいか、不快感を感じたようです。 でも、この子はそういった相手の様子を自分を悪く思っていると 思い込む性格なんだと感じました。 その話をママ友に話して、 「クラスで嫌な子がいるのも、思い込みなんじゃないのかな?」と 話したのですが・・・。 ママ友はSNSで時々自分の子の自慢をするのですが、 学校の成績が学年一位だったとか、 部活で優秀賞を頂いたとか・・。 そのSNSには同じ学校のママもいるのに、 そういった自慢をすることで、自分の子がクラスで一人ぼっちでも すごいと思いたいのかなぁと感じたりしています。 ママ友と言っても、そんなに仲が良いわけではなくなってはいますが、 時々、親同士て会ってお茶など飲んだりする仲です。 お互いの子供が学校が違うので深くかかわらずに 子育ての話をしたりする仲で支障はないのですが、 会うたびに、クラスで浮いている子供の話をして、 いかに周りが嫌な子なのかを話すので、 どんなに優秀でも友達との関わりがそれでは、 辛いんじゃないのかなと思うのですが・・。 うちの子が、その子よりも成績はそんなによくはないせいか、 自慢することが不快に感じるのかもしれませんが、 同じように、クラスの友達も感じているとしたら、 親にも子供が友達とうまく行かない原因があるのじゃないかと思うのですが どうでしょうか? ママ友とは時々会うだけなので、気にしなければいいだけですが、 友達関係がうまく行かないと、言うお母さんの特徴が、 「うちの子は悪くない。悪いのはあの子」と よその子を悪く言うだけで進歩がないので、 そんな子のお母さんの話を何人か聞いたので、 ふと質問してみました。

  • 鬱状態から完全に抜け出した!って人はいるの?

    現在心療内科に通い、「軽い鬱状態」と診断された28歳OLです。 軽い抗鬱剤を飲みながら、ゆっくり休養するように医者から言われ、「必ず治る」との言葉を信じて毎日を過ごしています。 気持ちが落ち込むと職場にいけなくなり、欠勤を重ねる事も多くあります。まずは職場に行くことだけに専念し、後の生活は好きな事をしてゆっくりしようと思っています。 どなたか過去に、鬱病(重度でも軽度でも)を経験され、「非常によくなった」「完全に克服した」との体験をお持ちの方、詳しくお話を伺えますでしょうか。

  • 13歳です。ADHDとうつ病の併発ですか?

    私は13歳の中学1年女性です。 人から話しかけられて、相槌は打つんですが、内容は聞き取れてません。 飽きっぽくて、趣味には没頭しますが、学校の課題などは、先延ばしにして期限を過ぎてしまいます。 計画を立てるのが苦手です。また、学校で大胆な行動をしてしまい、先生にも迷惑をかけてます。 また、ネットでうつ病(社交不安障害)診断をしてみたのですが、5段階のうち、レベル4で重度と診断されました。うつ病より、社交不安障害の方が自分に当てはまると思います。 社交不安障害の症状は、小4の時からあります。 まだ、親にも学校の先生にも話していません。病院も受診していません。 忘れやすいので実際、一学期の終業式までに提出しなければならない課題が2つあったことも、 終業式の日に気づいていたのですが、先生に報告するのを忘れて 実際、まだ出せていません。 社交不安障害とADHDの併発ですか?特に忘れやすく、集中力が続かない事に悩んでます。 もし、そうだとするなら、やはり病院に行った方がよいのでしょうか? 学校に相談すれば、考慮してもらえますか?

  • 自閉症の人って、自分が自閉症だと理解していますか?

    知的障害にも軽度と重度がありますが、 特別支援学校などに通っている生徒は、 自分が健常者ではないという事を理解しているのでしょうか?

  • 娘の同級生のお母さんが亡くなった場合

    娘は中学2年ですが、同じクラスのお友達のお母さんが亡くなりました。 親しい友達ではありませんが、小学校も中学校も同じクラスです。 娘はクラス全員でお通夜に参列しますが、それとは別に私は他のお母さん達と参列します。 お香典は、どのくらいが相場でしょうか? 3,000円でいいのでは?という方がいたのですが、今どき最低でも5,000円なのではないかと気になります。 また、ご霊前に書く名前は私(母)の名前でいいのでしょうか? 主人の名前でしょうか? 娘同士は同じクラスですが、あまり一緒に遊んだことはないような同級生です。 宜しくお願い致します。