• 締切済み

決算書について教えてください

決算書に書面の添付というのがあるのですが、 年に一度しか税理士が訪問しません。 事務内容もよくないのに 大丈夫でしょうか わかる方教えてください

みんなの回答

  • QCD2001
  • ベストアンサー率59% (298/501)
回答No.1

>決算書に書面の添付というのがあるのですが それだけでは何のことやらわかりません。 ご契約なさっている顧問税理士にお尋ねください。 そのために顧問料を払っているのですから。 年に一度しか訪問してくれないのなら、お金払っているのだから教えろ、と言って教えてもらいましょう。

関連するQ&A

  • 決算書を見ると、いつのまにやら税理士の先生が発行する税理士法33条の2

    決算書を見ると、いつのまにやら税理士の先生が発行する税理士法33条の2の書面や、データ実績証明という証明書が添付されていました。(ナンジャコリャ。。。(?_?)\?) 2~3年前のやつくらいから、、、 TKC会計事務所さんなんですが、TKCソフトを使って経理をしているから、添付されているのでしょうか? つ~か、ソフトを変更したいんだけど、、、。

  • 決算

    いま一般事務で正社員をしています。 近いうちに決算をしてください。と会社に言われましたが 簿記3級レベルで決算の意味すら分かりません。 やる気はあるんですが、どこから手をつけていいか? 決算とは何か?と疑問ばかりです。 月に1度、税理士は来るのでということですが 今まで支店での経理の経験しかありません(他社で) 出来るかどうか?と言うのを 税理士さんが、私にいくつか質問をするそうなんですが どうしてもキャリアアップの為に決算業務に携わりたいと思います。 どんなことを聞かれるかも疑問です。 どなたか力を貸してください。よろしくお願いします。

  • 「安い」税理士を探しています。決算だけ頼みたいのですが・・・

    安い税理士は選ばないほうがいい、などといわれるかもしれませんが、決算さえ出来ればよい、という状態です。 ※帳票入力等は終わっています。 節税等しなくてはいけない段階ではないので、駆け出し税理士の方でも構いません。 決算を5万円以下でやってくださる方がいらっしゃるととても嬉しいのですが、どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?

  • 決算

    現在会社で経理を担当しています。会計ソフトを使用していますが、決算書類は税理士が手書きで提出しています。今年税理士が高齢を理由に引退するため自分で決算書類を作りたいと思うのですが、会計ソフトを使うとしても基本が分かっていないと間違いに気がつかないので、勉強したいと思っています。高校時代に簿記2級はとりましたが、実践的な勉強はどうやってやるのが良いか教えてください。市販の本で充分なのか、資格取得の勉強をやるべきなのか。現在の税理士に教えてもらうことはできそうもありません。決算のできる方教えてください。

  • 決算について教えてください。

    決算について教えてください。 3月から、パートの経理事務ということで採用になりがんばっていこうと思ったのですが、 入社してみると、決算を一人でやらなければならない状況で今大変悩んでいます。 経理事務的な仕事の経験はあるのですが、損益計算書や貸借対照表などの作成は実践で行った ことはありません。一応20年前に簿記検定の2級は習得していますがすっかり忘れてしまい、 現在勉強のやり直しを行っています。 現在の状況は、驚いたことに経理や事務の責任者がまったくいないということ、 監査という形で、税理士の方がいますがその税理士は理事という立場なので、 自分で決算は行うのは変だということでアドバイスのみの対応になっています。 事務は3人の女性(私も含めて)で各担当に分かれて作業を行っています。 その中で、私は弥生会計ソフトへの入力、請求書に基づいての支払い処理、領収書などの 証憑書類の管理等主に会計業務のポジションにいます。 3月で決算なのですが、前任者の方は完全に退職してしまったため引継ぎはたった3日間でした。 弥生会計を扱うのは初めてだったため1ヶ月たった今も入力作業に完全に慣れているわけでは ありません。勘定科目を仕訳して入力することは可能です。 この状況で、決算をするように言われましたが何から手をつけていいものかわかりません。 未払金の金額も確定してはいないので、ソフトも繰越作業ができない状態です。 証憑書類の管理も最悪な状態で、ファイルにただ領収書を綴っているだけで、 振替伝票や、入出金伝票もない状態です。ソフトに入力してあるので紙ベースと しての出力を経費削減という理由で行っていない状態です。 ただ、会計ソフトへの入力は前任者が2月まで行っているみたいで銀行の残高とも金額は一致 している状態です。 また、初決算のため前年度参考資料がなく、大変困った状況です。 上司には、おかしいと思うことは伝えましたが、改善される見通しは以前ないようです。 できる限りのことは私もやりたいのですが、経理の責任者がまったくいなく、 聞ける人やわかる人がいない状況私が今やらなければいけないことは何かわかりません。 未払費用のおおよその金額と未収入金などの処理、棚卸しの計上などはなんとなく やっていますが、もっと決算に必要なことが山のようにあるはずですが、もう私の実力では お手上げの状態です。 弥生会計で決算を行ったことのある方や、決算業務に詳しい方何からやっていいか教えてください。 また、損益計算書や貸借対照表は会計ソフトで作成できますが金額が正しいか何を基準に調べたら いいのかわかりません。 長くなりわかりにくい文章ですが、お助けください。

  • 自分で決算書作って、税務申告できるものですか?

    3年前に会社を作りました。株式会社です。税理事務所をつけたので、過去二期分は税務処理しました。 ただ、何にも営業活動してなく、売り上げ0円、経費0円です。 営業は来期から計画します。 それで今期の決算書と税務申告ですが、自分でやってみたいのです。 というのも税理事務所さんにおねがいすると決算書作成と税務申告に作るのに何十万円もかかるのです。 当初は初年度から営業開始するつもりだったのですが、訳あり三期目からになったのです。 こちらの都合ではありますが、一年間何もしてないのに、何十万円も持って行かれるのは契約上とはいえ納得いってません。 一切譲歩してくれないから、この税理事務所は来期からやめるつもりです。 会計ソフトは弥生会計使ってます。 もし自分でできるもしくは核安でやってくれるところなどあれば、ぜひ多して下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 決算後にすること

    何とか、創業初めての決算を済ませることが出来ました。(税理士に単発でお任せしました)済んだあとこれからするべきことは何がありますか。気軽にアドバイスいただける方がおりません。どうか宜しくお願いします。こちらは同族経営の株式会社です。

  • 派遣で決算までさせてくれますか?

    メーカーで7年ほど事務をしていました。 ずっと同じ部署にいましたが、仕事内容としては、経理補助6割、総務事務2割、営業事務や庶務2割といった感じです。 将来結婚などでブランクがあいても、復職しやすいのが経理事務だけど、 経理の経験を積むとしたら、年次決算、最低でも月次決算の経験がいると聞きました。 でも前職では、決算時は未払の伝票をつくったり、資料あつめぐらいしかしていません。 来年結婚するのもあって地元を離れるので、派遣でしばらく働こうと思うのですが、 派遣で決算までさせてくれるところはあるのでしょうか?

  • 決算

    すみません、ご質問です。 今期決算を終えました。利益を400万円ぐらい 出すことが出来ました。 今、繰越損金が660万ぐらい弊社にはありまいした。 この繰越損金で今期は納税はせずにすんだと ほっとしていたところ・・・。 税理士事務所からfaxが届いて 税引前利益が400万ぐらいで 繰越損金が200万ぐらい 結果200万円ぐらいに課税対象になっていました? ・・・どういうことなんでしょう? よかったら教えてください。

  • 決算のみ税理士に頼みたいのですが。。

    急きょ、決算のみ税理士に頼むことになりました。 決算のみ行ってくれる税理士さんを探しているのですが、どこで探すのが一番良いのでしょうか? ネット検索で簡単に出てくる格安のところでは大丈夫なのでしょうか?地元でやっている税理士さんがいいのでしょうか?若い方がいいのか年配の方がいいのか?男性か女性か?全くわかりません。 良い探し方がありましたら教えてください。 また、はじめて税理士にお願いする場合、なにか資料が整っていなければいけないのでしょうか? ちなみに当方は従業員数名の小さい会社で過去4年間はすべて自分で税理士なしでやっていました。 宜しくお願いします。