• ベストアンサー

決算

いま一般事務で正社員をしています。 近いうちに決算をしてください。と会社に言われましたが 簿記3級レベルで決算の意味すら分かりません。 やる気はあるんですが、どこから手をつけていいか? 決算とは何か?と疑問ばかりです。 月に1度、税理士は来るのでということですが 今まで支店での経理の経験しかありません(他社で) 出来るかどうか?と言うのを 税理士さんが、私にいくつか質問をするそうなんですが どうしてもキャリアアップの為に決算業務に携わりたいと思います。 どんなことを聞かれるかも疑問です。 どなたか力を貸してください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

会社の規模や、どの程度まで会社で処理しているのかわかりませんが、 経理専門の社員がいないということは、それほど大きな規模ではないのでしょうか? 伝票入力は、会社でやっているのでしょうか? 小さな会社であれば、前年度の決算修正仕訳を真似しておけば、ある程度はできてしまうと思うので、会社で伝票入力をしているのであれば、前年度の決算修正仕訳をさがしてみると良いと思います。 決算修正仕訳の入力を会計事務所で行っている場合もありますので、そういう場合は、こんな感じでしょうか。 ・決算日現在の現金金種表の作成 ・銀行預金・借入金残高の確認 (銀行で残高証明書を発行してもらうと良いです) ・現金主義で計上している場合は、発生主義への変更 (売掛金・買掛金・未払金残高明細の作成)  締め日が末日でないものは、締め後請求分も忘れず に ・実地棚卸 ・固定資産台帳の除却資産・売却資産の確認 ・不良債権の確認 ・資産・負債の各科目の残高明細作成 (相手先名・住所・金額) これだけやっておけば、税理士先生も文句は言わないでしょう! 頑張ってください。

yiko1976
質問者

補足

ありがとうございます。 月次決算です。会社は大きくないのですが...

その他の回答 (1)

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

一般論で言うと、簿記三級レベルで決算業務全般を処理するのは大変厳しいと思いますが・・・。 とりあえず、去年の決算書一式を出してもらって、すべてに目を通してください。 決算財務諸表、税務申告等の書類の数値をみて、どういう成り立ちでその数字が導き出されてくるのか、理解できているかどうか確認してください。 ある程度助言が得られれば理解できると言うのであれば良いのですが、もし理解できなければ、上司の人に「あなたができること」と「できないこと」をはっきり報告して、安請け合いはしない方が良いと思います。

関連するQ&A

  • 決算の進め方

    私は、とあるメーカー(非上場、9月決算)の経理課で働いている者ですが、決算においてどこまで数字を固めてから税理士の先生に申告書の作成をお願いすれば良いのでしょうか? 消費税はこちらで計算するものなのでしょうか、それとも消費税まで計算し会計処理をした後に法人税の計算のみを税理士さんにお願いすればよろしいのでしょうか?私はまだ経理の経験が浅く決算のことがよくわかりません。決算の組み方や進め方なども含めて、ご教授していただければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • 9月決算なのですがいつまでに申告・・間に合わない?!

    すみませんm(_ _)m彼の会社の事なのですが、タイトルにも書いたとおり9月決算で申告はいつまでにしないといけないのでしょうか? 3年前までは私が主に彼の会社の経理をしており、決算処理は税理士さんに任せる・・という形でやっておりました。 私が辞めてからは事務員はいないままで、税理士さんにほとんど任せており、条件は一ヶ月ごとの売上帳の作成・領収書の整理をしてそれを税理士の方へ渡してやってもらうという形でした。 なのですが、彼はいままで事務をしたことがないのと、自分の本来の仕事で忙しく提出の約束の期限を守れないことがほとんどで、税理士さんも何年かは黙ってやっていてくれたようなのですが、今年に入ってから「もういい加減にしてくれ!」と怒られ、うちではもう面倒が見切れないと今までの帳簿など全て返されてしまったようなんです。 その時にその事を私に言ってくれれば、遅れをいくらか取り戻して税理士さんに謝ればやってくれたと思うのですが、この話を聞いたのがついこの前・・(請求書などは私が作っていたのに全然聞いてなかったんです)今年に入ってから経理に関しては何もしていなくてこの時期に入って私にやってくれと彼が言うのです。何も手付けずなのでどのくらい時間が掛かるかもわかりませんし、私には私で自分の仕事もあるので本当に心配で・・しかも新たな税理士さんを探さないといけないし・・今日会社に行ったのですが、領収書など無いものだらけでこんなんで出来るのかとすごく不安です。いつまでに決算をしないといけないのか、新たな税理士さんにこういう状況で頼めるのかなど色々とアドバイス頂けたら幸いです。どうか回答宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 決算業務を勉強したいのですが

    私は零細企業(卸売業)で経理を担当している者です。転職して来まして2年目です。 顧問税理士さんと契約していまして決算業務(税務申告書作成等)を全て引き受けてもらっていまして経理担当の仕事といいますと日々の仕訳を会計ソフト(会計王を使用)に入力する位なのです。 税理士さんは以前から決算業務を全部してもらうような契約になっているみたいでお付き合いも古いので私のような新参者が物言う事が出来ない環境です。 このままでは経理的なスキルも身につきませんし本等を購入したりして勉強はしているのですがなかなか身に付きません。 今また転職を考えているのですが年齢も30代半ばを過ぎ面接に行っても結構なスキルを要求される事が多いですし、どのようにすればこういったスキルが身に付けられるでしょうか? 顧問税理士には聞けない状況です。 学校とかあるのでしょうか?本等見に行ったりしているのですがこれと いった物がありません。御教授願えないでしょうか? 駄文・長文で失礼しました。

  • 決算書の作り方

     もうすぐ年度末で、4月になったら決算書を作成することになります。 パートで働いているのですが、今年度の途中から諸事情により、 経理を担当しています。 小さな会社ですので、1ヶ月の出金・入金もさほど多くなく、 会計ソフトは使わず、帳簿等は手書きで 毎月の計算書はエクセルを使って作成しています。  毎年、法人税の申告書類等は税理士の方にお願いしているようです。 もちろん、今年も税理士の方にお願いしますが、 せっかく経理を担当することになったので、 お金の流れや会社の状態を知るためにも、 自分で決算書を作成してみたいと思っています。  なので、決算書の作り方など分かりやすく載っている本などがありましたら、 是非、教えてください。 簿記の資格は持っていますが、経理の実務は初めてです。 宜しくお願いします。

  • 決算のみ税理士に頼みたいのですが。。

    急きょ、決算のみ税理士に頼むことになりました。 決算のみ行ってくれる税理士さんを探しているのですが、どこで探すのが一番良いのでしょうか? ネット検索で簡単に出てくる格安のところでは大丈夫なのでしょうか?地元でやっている税理士さんがいいのでしょうか?若い方がいいのか年配の方がいいのか?男性か女性か?全くわかりません。 良い探し方がありましたら教えてください。 また、はじめて税理士にお願いする場合、なにか資料が整っていなければいけないのでしょうか? ちなみに当方は従業員数名の小さい会社で過去4年間はすべて自分で税理士なしでやっていました。 宜しくお願いします。

  • 決算申告書作成を税理士に依頼する場合

    小さい会社をやっており、いままで帳簿付けや決算申告書作成などすべて自分でやっていました。 しかし、今期税務調査が入り、いろいろと間違えなどが発覚し修正申告するハメになりました。 今期から税理士にお願いしようかと思うのですが、決算申告書作成のみを依頼する場合、決算月のどのくらい前にお願いするべきなのでしょうか?(税理士事務所によっては決算時のみの仕事は受けないというところもあるようですが) また、この場合、税理士さんへの経理上の日々の疑問点や質問は一切受けつけてくれないのでしょうか?

  • 月次決算の手順について

     これから経理職に就こうと思っていますが、皆さんは月次決算はどのような項目をどのような手順なさってるでしょうか? 以前、他の経理関連職に就いたのですが、経理業務はほとんど無く、決算など全く経験できませんでした。 なお、私は簿記一級、法人税関係、消費税関係の資格を持っています。教えてください、お願いします。

  • 決算時の申告書、決算書作成について

    決算時の申告書、決算書作成について 小さな有限会社で経理事務の手伝いをしています。今迄決算時に決算書、申告書を担当してくださっていた税理士さんが年配で引退するみたいで、他の税理士さんに頼むにもかなり金額がかかると聞いてどうしようかと考えてます。自分で決算書、申告書を作成して提出しても大丈夫なんでしょうか?今迄絶対税理士さんが全部やってくれていたので専門的なことはよくわからないのですが、自分は商業科をでてて貸借対照表、損益計算書くらいはできます。 詳しいかた回答よろしくお願いします。

  • 個人事業の決算処理は、簿記何級がいりますか

    友達が聞いてきて私も気になるので教えてください。 女性友達が、個人事業をしてる彼氏と結婚します。 個人事業は彼氏1人でやっていて小さい規模です。 その決算業務を助けてあげたいと、簿記の勉強をしようかなって言ってました。 (今は決算業務は税理士さんを頼っているそうです) それで友達が聞いて答えられなかったのですが こういう個人事業の決算業務ができるのは、 簿記何級くらい勉強・マスターすれば概ねできますか? 彼女はスクール通いを検討してます。 上級まで勉強すれば良いに越したことないですが、 簿記3級だとまだ足りない感じでしょうか?

  • 決算書について教えてください。

    決算書について教えてください。 昨年の5月にネット販売の会社を立ち上げ、今月末までに決算申告をしなければなりません。 税理士さんに依頼していますが、勘定科目を見せてもらうと、売掛金、買掛金の項目がなく、売上高のクレジットカード決済の売上が、手数料込みの売上金額が記帳されていたり、手数料を引いた金額が記帳されていたり、仕入高に配送料や関税が記帳されていたりしています。 粗利もマイナスになっていて、預金残高がマイナスになっているのでおかしいと思い、税理士さんに聞いたところ『気にしないで下さい』と言われました。 経理のことは良く解りませんが、でも素人の私が見てもおかしい?と思うのです。 運転資金の融資を受ける予定なので、決算を見直したいので申告は一ヶ月後にしたい、と税理士さんに申し出ました。すると税理士さんが、「決算申告期限は、今月末だから 遅れたら融資を受けるのに不利になりますよ」と言うのです。申告期間を遅れると融資申し込みに不利になるのですか? この税理士さんの記帳は、おかしいですか? 経理に詳しい方の回答をお待ちしています。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう