• 締切済み

個展について

個展について ハンドメイドをしている者なんですが、将来個展とか開いてみたいなと思っています。 しかし、今の技術は習い事で先生に教わっているレシピなんですがやはり個展を開く作家は一からレシピを作らないとだめですかね? 布花とか洋裁なんですが。 布花は基本技術は変わらないので誰が作っても薔薇は薔薇というか、花単体で独創性を出すのは難しいです。 私はアクセサリーとかバックにする予定なんですが布花は先生のレシピです。 これはオリジナルとは言えませんか? またライセンスを払えば販売できるお稽古サロンもあり、それを活用して個展とか開いていいものかと。 サロンがO Kしても世間的には許されることなのかなと悩んでいます。 個展ではなく新作展といえばいいのかなとも思っています。 ご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#246720
noname#246720
回答No.4

追記です; 2つ目の書き込みで >仮にオリジナルだと認められない場合でも、それで収入が発生しないなら法的な問題はなかったように思います。 と書きましたが、質問者さんの場合、オリジナルではなくても先生(オリジナルの人)の許可があればOKじゃないかな、と思ったので、先ほどの書き込みはそれを踏まえた内容です。 (重ね重ね、専門家ではないので、聞きかじった情報からの推測です;)

noname#246720
noname#246720
回答No.3

再び失礼します。 販売されるんですね。 ご自身の作品に対するスタンスは大丈夫のようなので、あとは販売の可否だけかと思います。 であれば、ここからは最初のご質問文の内容含めて、先生やサロンとの話し合いで解決して良いのではないでしょうか。 先生やサロンがOKする範囲内…今のところ、ネット販売さえしなければOKということのようですし、それを守っていれば第三者に何か言われても「許可取ってますから」で通じると思います。 お金が絡むにしてもそんなに何十万も利益が出るわけでもないでしょうし、仮に法律問題になってもたかが知れてるというか… ただ、どうしても法律関係が気になるようでしたら、お近くの法律事務所か、あと地域の自治体で月に何度か無料法律相談会をやっているかも… (うちの地元にはあるんです。質問者さんも役所に聞いてみてください) そういうところで一度相談しておくと安心かもしれませんね。 あと、先生やサロンの方は販売に関する知識も色々あるでしょうから、想定できるトラブルなんかも聞いておくと参考になるかもしれません。 布花ってどんなものかなーと検索してみましたが、素敵ですね。 うまくいくように祈っております。

sorasora000
質問者

お礼

法律に関しては聞いてみます。 あまり売れ過ぎるとライセンス料など発生するかもしれません。 長々とお付き合い下さいましてありがとうございました。 感謝します。

noname#246720
noname#246720
回答No.2

少し気になったので、再投稿失礼いたします。 >以前手芸をかじってる人からこの程度で作家を名乗るのかなどと言われたことがある これは気にしなくていいと思います。 ご質問文にも「世間的に許されるか」とありましたが、世間的に切実に問題になるのは著作権など法律の問題だけで、そこに触れなければ何を展示しようが作り手の勝手です。 仮に入場料などを取るにしても、入るかどうか決めるのはお客側の裁量で、そこまで気にしていたら作品作りなどできません。 ただ私が気になったのは、どうやら趣味で習って作ったものを展示したいというだけのようだったので、そうなると同様のものを作れる人がけっこういるように感じたんですよね。 だから「そんなの私にだって作れるのに」というような…あなたが挙げられたような意見を言う人も必ず出てくると思うんです。 その時に「確かにその通り、私は誰でも作れるものを展示している」と思ってしまわないか、ということです。これはかなり虚しいので。 何を言われても「これは私が誇りを持って作って、展示しているものだ!」と胸を張って言える作品なら、世間がどう言おうが展示していいんじゃないかな、と。 あと細かいところは改めてご確認頂きたいですが、仮にオリジナルだと認められない場合でも、それで収入が発生しないなら法的な問題はなかったように思います。(多分一番の気がかりはここですよね?)

sorasora000
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます。 書き忘れてましたが展示販売をしたいと思っています。 やはりお教室で習ったものを展示販売するのは法的に何かあるんでしょうか? 先生からはイベントや委託店ならO Kですがネット販売はだめと言われてます。 個展の返事は次回のお教室で話すそうです。 サロンはまだ返事待ちです。 先生も展示販売をしますし、3県アトリエを持っておられるので生徒さんも多いでしょうね。 ただ地元のイベントだとなかなか布花作家はおりません。 市販の造花やプリザーブドを使う人はいるんですが。 東京や大阪などにある大規模なところならいると思いますが。 布花は結構手間暇かかるのでやりたいか……と言われると好き好みはあるかと思います。 なので私でもできると簡単に思うかな~と思うところもあります。 手芸というより職人技に近いと私は思います。 コテもきちんと入れないと時間が経つと取れたりします。 染色も計算がいります。 まぁ先生の指導があれば作れるんですけどね。 布花かじってる人の批評が来ることは覚悟した方がいいかもですね。

noname#246720
noname#246720
回答No.1

ご自身がそれで良いなら、問題ないと思いますよ。 作品を見たわけでもない者の意見なのでちょっときつく聞こえるかもしれませんが、「誰が作っても薔薇は薔薇、独創性はない」というものを展示する個展を開いて満足できるということならば… 著作権などの権利問題に引っかかりそうなのであれば、先生やサロンにしっかり確認を取っておくことは必要かと思います。 あとは見に来る人の感じ方次第ですよ。 「こんな素敵なものを作れるなんてすごい!」と思うのか 「習えば誰でも作れるものを展示してるだけだ」と思うのか… その辺りの感覚を知るためにも、似たような個展があれば行ってみて、作家の方とお話されてみてはどうでしょうか。

sorasora000
質問者

お礼

知ってる布花作家さんは型はオリジナルです。 アクセサリーに加工してるのでそこで独創性をだしてるかと。 独創性を出すのは難しいのは言い過ぎたかもしれません。 もしかしたら革命を起こす人が現れるかもしれません。 失礼しました。 私の布花はコテを使って本物の花に似せる手法なので誰が作っても薔薇は薔薇になると言いました。 以前手芸をかじってる人からこの程度で作家を名乗るのかなどと言われたことがあるため、布花や洋裁を習ってる人からすると種のわかるマジックかと思います。 先生には販売はO Kをもらっていますが個展は聞きます。(ギャラリーではなく小さな雑貨店やカフェで開きたいと思っています) サロンには問い合わせ中です。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 有名な刺繍作家になるにはどうすればいいのでしょうか

    初めて質問します。 最近、疑問に思っているのですが『すてきにハンドメイド』など、テレビや雑誌で活躍したり、書籍を出版されたりしている刺繍作家の方々はどのようにして有名になったのでしょうか? ご自分で各出版社などに作品を売り込みにいくのでしょうか? 手芸雑誌やHPなど見ても作家募集など見ないので、どのようなルートで有名になられたのか気になります。 世の中、刺繍の先生はたくさんいますので、その中でもオリジナリティがあり、技術があり、センスがずば抜けているというのはよくわかるのですが、どうしたら雑誌などで取り上げてもらえるのでしょうか。 私自身、そういった作家さんへの憧れがあり、『すてきにハンドメイド』などで取り上げてもらえる作家になるべく、今はイベントなどを見つけては自分の作品を出店したりしているのですが、願いを叶える為の道筋がわかりません。 ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • オークションでハンドメイドのバッグを出品しています。ハンドメイド品をオ

    オークションでハンドメイドのバッグを出品しています。ハンドメイド品をオークションやネットショップで購入したことがある方にお伺いしたいんですが、なにをポイントにしましたか? 私はほとんどを一円スタートで出品して、500~1000円で落札されることが多いです。材料代を稼げればよし、と思っているので、この位の落札額で不満はないんですが、似たようなバッグでスゴイ高値がついてるのがしばしばあり、差はなんだろう?と考えてしまいます。 いつも高値がついてる、カリスマ作家さんの作品を落札したことがあるんですが(妨害とかではなく、純粋に欲しかった。そんなに高値じゃなかったし私が買い損ねた布を使っていたので。)、もの自体・縫製技術は私が作るものと、そんなに変わらないと思いました。 画像や説明文の差でしょうか? よろしくお願いしますm(__)m

  • お稽古の先生と合わない・・?(長文)

    30代の専業主婦で、娘(赤ちゃん)を育児中です。 お花のお稽古で、近くの自宅サロンに通っております。 2年後位に自宅サロンを開きたくて、資格取得講座を受講中で、 短期取得のために頻繁に通っています。(週1,2回) このお教室主宰の先生、私と多分同年齢なのですが、 ちょっと合わない・・?と感じることがあるので聞いて頂けたら嬉しいです。 まず、作品や出来、その他をほとんど褒めてくれず、事務的であっさりです。 かと言って芸術家肌の厳しいタイプというわけでもないです。 他の方がわぁ~(ハード)という作品を作っても、コメントもなくスルーです。 褒められて伸びるタイプなので、単にあわないのかなと思いますが。。 他に、先生は複数の生徒さんと、他のお教室に行かれているのですが、 (私は赤ちゃんがいるためこのサロン以外は行けません) レッスン中、そのお教室の私には分からない話で他の生徒さんたちとずっと盛り上がって、 話に加わっても「え?」という顔になったり。 ブログでも一定の生徒さんと交流したり、記事に素敵に紹介したりするのに、 対応に差があり配慮に欠けると思うような行動がよくあります。 (先生自身の)習い事の先生が生徒さんとして来た時は、褒めあげてそれは素晴らしく 紹介しているのに、一般の生徒さんの記事はあっさりでなんだかなぁとも思ってしまいます。 他の生徒さんが早く終わったら、その分レッスン費をおまけしたりしているのに、 こちらはちょっと時間余っても放置で目が行き届いてないこともしばしばです。 また、そこの大事な愛娘さんが、私に大変なついてくれているのも 気に喰わないのかな?などとも思ってしまいます。。 また、同年齢だし、何か対抗意識でもあるのかと思ってしまうくらい。。 サロン主宰者であっても、皆さん「平等」と感じさせるのは難しいことかもしれませんが・・。 サロネーゼとしては若い方なので、人間性はまだまだこれからということも あると思いますし(私もですが)、その先生自身、もともと内気?と自分でもおっしゃり、 人間関係もあまり積極的なタイプではなさそうで、思ってもちゃんと言わず 内に秘めるようなタイプで、誤解も産みやすいタイプなのかなとは思います。 赤ちゃんを連れていける(しかも近くの)サロンで同業の所はなかなかないので、 このお教室をやめるのは、ほぼこの資格の短期取得を諦めることと同じと思っています。 ブログで行動も知られていて、同業者つながりもあるし、他のサロンに変えるのは難しそうです。 資格は絶対とりたいですが、この先生の対応によってちょっと嫌だなと 感じる事が多いので悩んでいます。 習い事をしていたらこれくらい当たり前でしょうか? あまり細かいことを気にしていては資格取得は難しいでしょうか・・。 仕事をやめても、ほんとうにどこでも人間関係がつきまといますよね。 同じような経験をされた皆様、悩まれてどう対応されたり、考え方を変換されたか 教えて頂けますと有り難いです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 個展を開きたいんですが。。。

    私は写真部で部長をしており、今年3年となり何か記念になるようなコトがしたいと思っています。 そこで、私の学校の写真部単独で個展を開きたいと思ってます。しかし、私たち部員も顧問も写真について無知なもので、何からすべきか分からず困ってます。 ○●個展を開く上でしなければならないことは?   何を調べるべきか、何から始めればよいのか分からないので。。。 ○●費用の目安は?   部員は6人しかいないため、あまり掛かる場合は中止も考えてるんですが。 上記以外でも、個展を開く上での留意点などがあったら教えてください。宜しくお願いします。

  • 個展について

    個展を開くとき、初日にパーティを開くらしいじゃないですか。とくに、知り合いなどいないときは、しなくてもいいんでしょうか。 実は、僕は東京で個展を開こうかと思ってて。誰も知り合いなどいないので、どうしたものかと。教えてください。 それと、見に来る人っているんでしょうか。ダイレクトメールなど出さなくても・・・。

  • 初めての個展

    現在大学生です。 ギャラリーカフェで絵を展示したいと考えているのですが 初めてなので右も左も分からずに困っています。良ければアドバイスを頂きたいです。 テーマは浪漫溢れる乗り物と考えていて、 時代を築いてきた様々な乗り物を自分なりの世界や表現で絵にしたいと思っています。 ただ、テーマがこのようなざっくりとしたものでいいのでしょうか? 展示方法うんぬんよりも、このテーマの方に迷ってしまっていまいち踏ん切りがつきません。 初めてということもあって考えが凝り固まってしまっているのかもしれませんが 少しでも何かアドバイスを頂けたらありがたいです。 お願いいたします。

  • 個展を開くには?

    個人で写真展(ギャラリー)を開きたいと思っています。大きな規模ではなく、ささやかな感じでかまわないと思っています。 少し調べてみたところ、喫茶店等で貸しギャラリーを設けていたり、小さなギャラリースペースを貸し出してくれるところもあるみたいですが、貸しギャラリーやギャラリースペース等を使って写真を展示できたら。。と思っています。 実際に展示した方、準備、段取り、費用、開催中はどんな感じで過ごしたか。。。等々、アドバイスいただけるとありがたいです。

  • 個展に行きたい!…でもどうやって調べれば?

    こんにちは。 絵画の個展を見に行きたいと思っています。有名人などではなくても全然かまいません。美大生とかの個展を見たいです。無料で、気軽に行けそうな感じの。 だれの個展がいつ、どこで、いくらで、やっているのかをしりたいです。あと、できれば画風とか。 そのような個展の情報を収集するにはどうしたらいいのかを教えてください。ネットでさくっと調べてみましたが見つかりませんで(汗)。 もしネットでお探しであれば、どんなキーワードで検索したのかを合わせて教えてください。今後の参考にします。 よろしくお願いします(ぺこり)。

  • 個展

    個展を開きたいのですが、具体的にどうすればいいのでしょうか。また、その際、絵につける値段とか、どうやって決めるのでしょうか。

  • 個展の広報について

    7月に京都市内のギャラリーで個展を開く作家です。宣伝広報として、雑誌や新聞社にファックスやメール、電話をしましたが特に取り上げてもらえる手ごたえがありません。(雑誌に掲載が決まっても報告はないのでしょうか。)他に何かおすすめの宣伝方法は ありますでしょうか。 お金はかけない方法でお願いします。

専門家に質問してみよう