• 締切済み

個展を開きたいんですが。。。

私は写真部で部長をしており、今年3年となり何か記念になるようなコトがしたいと思っています。 そこで、私の学校の写真部単独で個展を開きたいと思ってます。しかし、私たち部員も顧問も写真について無知なもので、何からすべきか分からず困ってます。 ○●個展を開く上でしなければならないことは?   何を調べるべきか、何から始めればよいのか分からないので。。。 ○●費用の目安は?   部員は6人しかいないため、あまり掛かる場合は中止も考えてるんですが。 上記以外でも、個展を開く上での留意点などがあったら教えてください。宜しくお願いします。

  • 高校
  • 回答数4
  • ありがとう数2

みんなの回答

回答No.4

私は写真を中心としたアートスペースを運営しています。 個展といってもこの場合写真部としてのグループ展にあたると思います。そこで他の回答者も書かれていると思いますが統一テーマをもって展覧会に臨むのが良いと考えます。 ただ、貸しギャラリーやカフェでの展示の場合ある程度その空間の色とか雰囲気などがあるのでテーマ決めがものすごく重要になり、スペースの雰囲気にあわなければ断られることももちろんあります。 そしてテーマ決めと同じくらい重要なのが場所を提供してくれる人と開催までに話し合いを重ねられるかということです。 その話し合いができればテーマに対してスペース側から面白い提案をもらうことも可能です。 公共施設、貸しギャラリー、カフェなどへ話をする前に今までの作品ファイルを作って持っていってください。これが一番重要です。 ただ、レンタル申込をして作品がどんなものかわからないのはスペースとして一番恐怖です。 なので、申込前に作品の提示(新作・旧作問わず)、若しくは展示作品についての話し合い(企画書)をしっかり練っていけばOKです。 費用は場所代だけでなくDM費用、もちろん制作費もかかるのでピンキリですが場所代:0円~20万円(1week)の価格帯で探してみてください。 ※高い方が良いとは限りませんが、展覧会までに自分たちが納得いくまで相談できると思います。(その為に料金が高くなっているので納得いくまでわがまま言ってください。)

参考URL:
http://www.auracross.net/
  • momoolive
  • ベストアンサー率40% (47/117)
回答No.3

すいません、#2の者です。 書き忘れがありましたので補足を・・・。 市町村の文化会館の展示室はギャラリーより料金は安いです。 1日5000~8000円位ではないでしょうか。 (これも会場の広さなどによりますが) 施設によっては学校利用は割引してくれる所もあります。 ご参考までに。

  • momoolive
  • ベストアンサー率40% (47/117)
回答No.2

こんばんは。 私は大学時代に写真部の主将をしていて年4回の写真展を開いていましたのでその経験からお話しますね。 ●まず、クラブ全体でテーマを決めた方が良いです。 例えば「こども」とか「季節」とか「学生時代」とかお題を決めて撮影したり、又は、作品のサイズをある程度そろえたり、モノクロのコーナーを作ったり。 てんでバラバラの写真ばかりだと見るほうもなんとなく疲れるので、何かひとつでもまとまりを持たせたほうが良いと思います。 ●写真展を開く場所を決めましょう。 学校内で展示する場合は顧問の先生に相談すれば良いと思いますが、校外で行う場合は少々手続きが要りますね。 文化会館や公民館などで開く場合はたいてい開催希望時期の1年~6ヶ月前に申し込みが必要となります。 土日はやはり展示を希望する団体なども多いので、人気のある日程は申し込みが重複して抽選になることもありますから早めに問い合わせましょうね。 展示会場の広さなどによって料金は異なります。 部員6名でしたら、作品数は30枚、多くて50枚というところでしょうか? 貸しギャラリーでしたら1日15000~20000円、1週間単位で70000円位からの料金設定のところが多いと思います。 喫茶店や雑貨屋さんなどでスペースを貸している所もあり、そういったところではもっと料金は安いです。 (お店のオーナーさんが芸術好きだと無料で飾らせてくれる場合もあります) ●近くにギャラリーや文化会館などあれば写真展も行われているはずなので、一度見に行ってみるといいと思います。展示方法など参考になりますよ。 写真を展示する高さもある程度決まり事がありますし、タイトルのつけ方など勉強になります。 ネットが使えるのなら、「貸しギャラリー」などで検索するといろいろ情報が得られます。 頑張って良い作品を作って下さいね。

naerajp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 喫茶店の貸しギャラリーって言う手があるんですね。近くにあるので、今度調べてみようと思います。ホント、参考になりました。

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.1

写真展を開くには、 1、まず展示する写真が必要です。 多くの人に見てもらう訳ですから、自分達で自信の有る作品が必要です。 作品展として、テーマを決めて、部員同士で作品を競う方法もあります。 2、展示出来る場所を、どこにするのかによって決まります。 まず、近くで展示できる場所を探す事が必要です。 学校内か、公共の有料施設、 役所の庁舎等で無料スペース、 民間(スーパー等)で市民に開放している場所、 などにより費用も事なります。 有料施設でも、展示パネルがある所だと、無料でも展示パネルを用意する所より安く上がる事もあります。 3、展示方法も、額装かパネル張りか、サイズによっても異なります。 広い空間では、作品もそれなりの大きさが必要になります。 写真展を見学して、どの様なものかイメージを摑むのもいいでしょう。 いい作品展を期待しています。 がんばってください。

naerajp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり、場所って大事ですねぇ。 これから、頑張って探してみます☆

関連するQ&A

  • 顧問の先生を怒らせてしまいました…。

    顧問の先生を怒らせてしまいました…。 私は今,中学生で吹奏楽部の部長です。 先生は、いつもとっても明るいのですが 校則のことや楽器を大事にしないと ものすごく怒ります。 そして以前一人の部員がお菓子を学校に 持ってきて定期演奏会が中止になりかけ 部員全員で謝りに行き,なんとか許してもらえました。 しかし、その時に 「約束が守れないやつは吹奏楽部なんてやるな」 といったんです…。 なのに私は自転車通学者ではないのに 自転車で来てしまい,それを見られてしまいました…。 ものすごく怒っていました。 朝一番に行って謝りたいんですが、 なんて謝ったらいいですか? それとも電話したほうが良いですか? よろしくおねがいします。

  • 部員の友達の親なのですが、亡くなってしまい部員それぞれ個人で葬式に出る

    部員の友達の親なのですが、亡くなってしまい部員それぞれ個人で葬式に出るか 大人数になると迷惑かもしれないので、 三年生の部長、副部長と二年生の部長、副部長と顧問で出ようか検討中です。 一般的には、どちらの方がいいのでしょうか?

  • 部活を妨害してくる荒らしに困っています。

    こんにちは。 僕は高校二年なのですが、OBですがいまだに通っている美術部に部外者の荒らしが来てしまっています。 一学期の末からだったのでなかなか対応もできませんでした。なので、遅いかもしれませんが2学期から何とかできればと思います。 美術部は中学の部活ですが、OBもそのまま来ているといった感じです。 しかしOBはあまり部内の揉め事には干渉しません。 僕の学校の美術部はどちらかというと温厚で、部員でなくとも入室を許可(というよりは勝手に入ってくる)しています。 しかし、温厚すぎるというのか、顧問や、僕たち先輩の教育が間違ったのか徐々に荒らしが来るようになってしまいました。しかも部長、副部長(どちらも中3)は追い返さずに黙認してしまっています。 まだ中学生なんだから仕方が無いのかなと思いつつ注意しましたが全く効果がありません。 顧問はというと金曜日にしか来られないし、金曜日には荒らしが来ないので事実を把握できていないようです。 また、金曜以外の指導は僕たちOBに任せています。 その荒らしというのが厄介なもので中学1年なんです。 絵を描いているときに電気を消したり、机の上に寝転がったり、走り回ったり、勝手に部活の用具室に 入って漁るなどかなりたちの悪いことをします。 部長はというとただおろおろするだけで副部長、少数の部員はそれに悪乗りしてしまいます。 僕は絵の期限が迫っていてイライラしていたせいか、普段はあまり干渉しないのにとうとうその後輩を怒鳴りつけ、絞め技で固めてしまいました。 そうして何とか追い出したもののまた来るとか言っていました。 そして、委員会で僕がいない間にまた来たそうです。 部員も、現状に不満なようです。 引退した身とはいえ美術部の将来が気がかりです。 また、作品とかも用具質に入っていたりするので被害が無いか心配です。 部長、副部長をどう指導すればいいですか? 顧問にどういえばいいのでしょうか。 部員も顧問に相談したいようなのですがどのような後押しをしてやれるのでしょうか。 まだ夏休みも終わりませんが、しっかりと考えておきたいのです。 みなさんどうかご回答をよろしくお願いします。

  • 中学生男子です。大至急回答お願いします。

    剣道部主将です。 すぐに回答が欲しいので簡潔に述べます。 部員の一人が顧問にすごい怒られていて、 お前は来るな、とか、要らないとか、いなくてもチームは成り立つ とか酷い言葉を言われてて、顧問に反論したいと言ってます。 他にもいっぱいあります そこで、こういう時は、部長が話を通した方がいいのでしょうか? それとも個人的なことには口出ししない方がいいんでしょうか? あと、部長の仕事をできるだけ多く教えて下さい。 長文失礼しました。

  • 部活で年賀状を送る相手・・・

    私は運動部の部長を務めているのですが、やはり、部員全員に年賀状を送るべきでしょうか〔顧問やその他の先生にも、もちろん出します〕。数人、全然部活に顔を出さない幽霊部員がいるのですが、その人たちにも送ったほうが良いですか?ご意見よろしくお願いします。

  • 吹奏楽部で皆のいてはいけない部員がいます!!

    どうも吹奏楽部です。今年入ってきた部員で今、顧問や部員に注意されて逆切れする部員がいます。部員一同からもやめさせたい気持ちがあるようです。それがきっかけでやめた部員もいます。どうやめさせればいいでしょうか?よろしくお願いします!

  • 高校生です。部活の事で疲れきっています。

    通信制高校に通う3年生です。 イラスト系の部活に所属していて、部長をやっています。 最近部員に対しての不満が募ってしまい、気がおかしくなりそうです。 元々気が小さく、部長に向く性格ではなかったのですが、 私以外に部長を出来る人が居なく、部長になる事を引き受けました。 それから自分なりに精一杯頑張り、部長としての仕事をしていました。 しかし、部活で多々トラブルがあったりして、精神的に疲れてしまい 夏ごろから心療内科の治療を受けている状態です。 最近は学校や部活に行くのさえしんどく、でも無理をして行っていました。 そしてここ数日、文化祭の作品展示に向けて色々な準備を、 部活で行っていたのですが・・・。 準備の日、顧問に「今日は部室を他の先生が後で使うから、 無駄におしゃべりや遊んだりせず、作業を出来る限り早めに終わらせてね」 と言われ、部員全員が聞いていました。 しかし、部員Aはスピーカーをわざわざ持参し、勝手に部室で音楽を流そうして。 「顧問に部活は静かに、と言われてる。流さないで」と言って注意しました。 すると部員B(Aの友人)が「怒られるのは部長だもんな」と冗談交じりに言って来て。 (まるで責任は私が全部取ってくれるというような言い方で) その言葉は流して、音楽も止めさせたのですが。 その後お昼を食べて残りの作業をしよう、と思ったら。 今度は副部長(私の友人)が携帯ゲームをし始めて。 そしてそれにつられ、後輩の子まで同じゲームをし始めてしまい。 まだ作業は残っていたので、「これをやって」と言って仕事を出し、 しぶしぶ作業はしたのですが・・・ゲームをやりつつで。 他の部員も何も作業しないでしゃべるばかりで、 「あなたはこれをやって」と言うまで動かず・・・。 それも口を動かすばかりで手は動かず、最後はほとんどの片づけを自分がやる羽目に。 この日は特にひどかったのですが、何よりショックだったのが、副部長がゲームをしたことで。 以前から疲れていた私は、友人である副部長に「しんどい、学校に来るのもつらい」 とほんの数日前に泣きながら言っていました。 その時は副部長も気持ちをわかってくれた・・・ように思ってたんですが。 作業をやるどころか、ゲームで遊んで。 こっちが必死に作業しているのが、バカみたいに思えてきて・・・。 この日以外も以前から副部長・部員が動かない、話を聞かないと言う事が続き、 どんどん不満が募り、今日顧問に全て報告して来ました。 顧問は「それは部員がおかしい。あなた(私)が苦労する事はない。 もう全部放り出して、部員にやらせればいい、 あなたがどれだけ動いていたかわからせればいい」と言ってくれたのですが、 それだけでは、副部長・部員への怒りがおさまらなくて・・・ 神経が過敏になっている事もあり、思い出すとイラついてばかりで。 もう、部活に居づらくなるのは承知で、副部長・部員に直接全て不満を 言ってしまった方がいいのでしょうか。 しかし部員達は私に嫌がらせをしよう、といった態度ではなく、 ただ「音楽を聞きたいから」「ゲームをしたいから」 「おしゃべりしたいから」と、いった調子で、何がいけないのか わかっていない様子で(幼い子どものような感じです) どういった注意をすればわかってもらえるのか、正直わからないのです。 心情的に疲れきってる今、行動できるかわからないのですが、 どのように今後私は動けばいいのか、皆さんのご意見が聞きたいです。 よろしければ、お願いします。

  • 自分の部活動について

    ※長くなりますが、質の良い回答を求めているため、詳しく書きました。 今年で中学3年の、部長です。 私の所属する吹奏楽部は規模が小さく、1個上の先輩の部員はいませんでした。そのため、私が1年生の時に、3年生が引退してから部長になり、1年間部長をしてきました。 私が1年の時の部活は、部員も顧問(A先生と呼びます)も明るい性格で、一生懸命やりながらも楽しむ部活動でした。3年生も、満足して引退しました。 2年の時、A先生は変わらず、ただ副顧問としてB,C先生が異動してきました。コンクールは一生懸命にやり、年度の締めくくりとなる定期演奏会も成功に終わり、すごくいい思い出になりました。 ですが、その後に、A先生の指導が厳しすぎて、生徒に負担を与えすぎているという理由で先生の間で問題になり、A先生は異動となりました。(発端は、常に部活を見てたB先生)確かに、A先生は上手く演奏が出来ない生徒に怒ったりしてしまったので、仕方ないです。ただ、2年間一緒に思い出を作った先生であるために、すごく悲しいです。 私たちが3年生になって、B先生がメインの顧問になりました。ここからが、大事な話になります。 まず、退部する人が出ました。ただ、トラブルのことが原因ではないです。そこから、何故か一部の部員のやる気が著しく下がりました。部員が1,2年の時は「やりたくない」と冗談を混ぜて言っていましたが、今年になって、そう言う回数も増えた気がします。 私は部活に対してやる気があります。ただ、他にやる気の無い部員が居るせいで、モチベーションが上がりません。 他にも部員Aは、私に退部を相談して来ました。日々の部活も楽しくなさそうだし、やる気も全くないです。1、2年の頃は、そんな様子全くありませんでした。 部員は10人にも満たない部活動ですが、やる気のある部員もいます。ましてや団結力が求められる吹奏楽部でそんなやる気がなかったら、私が退部したくなります。 私は、1,2年の頃のような、積極的ながら、楽しむ部活をやりたいです。 色々と複雑なのですが、なにか部活を良くする方法などがあれば、教えてください。もう、自分の力では、どうにも出来ないです。

  • 部活

    私は軽音楽部で部長をしています。 私の学年(高2)は男女がとても仲がよくその上先輩とも仲がいいです。 だから年末は忘年会をしたり、夏には花火をしたり花火大会にいったり海に行ったりしました。 しかしやはり部活なので向上心の違いや、やり方が気に入らなかったりで徐々に2年生の部員が減っています。 『もう、みんなで遊ぶことはないんや』とか 『私が顧問といろいろな規則を作ったんが悪いんかな』などと思い詰めたりもしたりもします。 こんなことを考えるのは部長として情けないのは承知の上です。 しかし、どうしたらこの辛さをポジティブにかえれるでしょうか。

  • 写真部

     今年、高校生になったものです。 友達と二人で写真部に入りました。(今日がクラブ申し込みの日でした)  私の学校の写真部は部員がいないので今まで活動中止状態でした。なので、何をやるか教えてくれる先輩もいないんです。私も私の友達も写真に関して何も知らなく楽しそうだなぁと思い入ったので、どんな活動をしていいのかまったく分かりません。  一般的に写真部とはどんな活動をしているのですか?教えて下さい。