• ベストアンサー

身欠にしん そのまま食べる

身欠にしんが好きで、そのまま食べています。 毎年冬になると、スーパーで買うのですが、またこの季節が来て思い出したことがあるので、教えて下さい。 ちょっとお高めの、大きい身欠にしんを買ったことがあります。 ところがいつも通りそのまま食べたら、 喉が辛いというか、エグいというか、何かが強くて、食べれませんでした。 他のスーパーで手頃な値段、普通の大きさ、の身欠にしんは大丈夫です。 高級身欠にしん(大きい?)と、ちょっと何かが強かったりするのでしょうか? 何が強いんでしょうか?

  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.2

大き目のものは、アニサキス等が巣くっていたりすることがあります。 サーモンのように冷凍できればこれは片付きますが、冷凍ニシンというのは干物とはべつの目的で加工されたものであり、干物にするのに冷凍などはしません。 で、水酸化ナトリウムとかにしばらく漬けておいてから水洗いして乾す場合があります。この、漬ける薬剤は必ずしも決まってはいないようですが。 もちろん洗いますから猛毒ではなくなっていますが、多少残はありえます。身欠きにしんというのは乾したもんですから、残量にしても濃度は増しますね。 これは、カタマリの状態でしばらく水に浸し、それから煮ることをすれば抜け出て問題はなくなります。京都なんかで作る「にしんの炊いたん」というのはこういう形でできますし、これをそばに乗っけてにしんそばなんてやっても問題はなくなるのです。 乾した状態で齧るというのは、産地ならいいんですが、輸送する場合は、保存料という考え方で何か別のものが吹きつけられていますので、離れた地域ではやめたほうがいいと思います。

その他の回答 (1)

noname#231758
noname#231758
回答No.1

調理法があるのですけど。まさか、主婦ではないよね?

funagoro
質問者

お礼

そうなんです、調理法はあるんです。 でも北海道では、そのまま食べることがあるんです。 本州に来てもスーパーで売っているのをそのまま割いて食べています。 お酒のつまみに美味しいですよ。

関連するQ&A

  • 身欠きにしん

    スーパーで安かったのでよく分からないまま、身欠きにしんというものを買ってしまいました。しかしネットで調べていて分かったのですが、戻すのには米のとぎ汁に一日つけておく必要があるということを知りました。独特の臭みがあるようですね。普通の水で戻して煮干のようにダシ汁も使えるかと思っていたのですが・・・。ダシ汁としては無理としてもただの水道水で戻しては匂いがきつすぎるのでしょうか?無洗米を使っているためとぎ汁がないもので・・・。よろしくお願いします。

  • 昆布巻が塩辛いのです

    身欠きにしんの昆布巻きを作りました。 参考にしたのは、「きょうの料理」2006年12月号です。 材料のとおりに作ったつもりなのですが、とても塩辛くできあがってしまいました。 調味料の塩気はあまり加えなかったので、材料(昆布)の塩だと思います。 デパートなどで売っている高級昆布巻きは、甘さも塩気もちょうどよいのに、 どうして自分で作るとしょっぱくなってしまうのでしょう。 高級品のように、とろりとやさしい甘辛味にするにはどうすればよいですか。 使った昆布は早煮昆布、中身はソフトタイプでない固い身欠きにしんです。

  • ししゃもの昆布巻きの作り方

     おせち料理で昆布巻きを作りたいと思っています。 昨年は身欠きにしんを使って作ったのですが、身欠きにしんは手間がかかるので、今年は乾物屋さんに薦められて、 干した硬いししゃもを購入しました。乾物屋の奥さんは、 水で戻さず硬いまま昆布に巻く、と教えてくれたのですが、かちかちのまま煮て、本当に柔らかくなるのか疑問に 思う位の硬さです。水で戻したほうが良いのか、少し煮ておいたほうがいいのか、どなたか煮干のように硬いししゃもで昆布巻きを作られている方がいらっしゃいましたら、 そのレシピを教えてください。どうぞ、よろしくお願い申し上げます。(ししゃもは通常スーパーで売っている形状とは全く違い、ぺしゃんこで平たく小さくて硬いものです。)

  • 米のとぎ汁の効用は?

    たとえば、身欠きにしんを料理する時に、あらかじめ少なくとも一晩ぐらいは「米のとぎ汁」に浸しておいて、 ということをやりますが、  ・ 「米のとぎ汁」をそんな風に使うのは、他にどんな場合があるんでしょうか?  ・ 食品科学的(?)にみて、どういう意味があるんでしょうか?    要するに、単に普通の水に浸しておく場合に比べて、どういう理由で何がどう違うんでしょうか?

  • 「春」「夏」「秋」「冬」はそのまま季語ですか?

    タイトルの通りですが、 「春」「夏」「秋」「冬」はそのまま季語ですか? よく「 秋の夜」などの季語を見かけますが、 季節もそのままで季語になるのでしょうか。

  • ほとんどの芸能人は・・・・・

    ちょっと疑問に思って出させてもらいました。何故ほとんどの芸能人(一部除く)は高級食品店で買うのですか。普通のスーパーやデパ地下で買っても同じ物は同じですよね・・・・。ただ違うのは、単に値段が違うだけで・・・。高級店は普通のスーパーと違って食品が長持ちするんでしょうか・・・・・。 追伸:これは高級食品店だというところをご存知であれば教えていただけると嬉しいです。(地名もお願いします)

  • 里芋が原因?喉の痛み・・

    里芋が大好きで、この季節いつもスーパーで買っては高いので一日4~5個と決めて食べてたのですが、 奮発してイッキに箱買いして、嬉しくて一昨日、昨日と一日20個くらい食べました。 そしたら、食べ終わりに喉がイガイガし始めて、今朝は喉が痛くて痛くて・・・・ よくトロロとか食べてもたまにイガイガする事がありますが、茹でた里芋でそうなるのでしょうか?? これが原因で今喉が痛いのでしょうか?? まだ買ったばかりで沢山あるのに・・・(泣) もちろん何でも食べすぎは体に悪いと言われる事も分かっていますが、里芋は食べ過ぎたら悪いのでしょうか?? 栄養的にはもちろん他の野菜とかお肉も食べいます。

  • アロエなど

    今の季節(今の季節じゃなくても・・苦笑)、アロエやザクロやローヤルゼリーなどって普通のスーパーで売ってますか!?値段ってだいたいどれくらいなんでしょうか??

  • ごぼう巻きの「もち」バージョンって

    いつもお世話になっています。 昨年の冬によくマックスバリューというスーパーでごぼう巻きの中身が おもちのバージョンのがあり、とても、はまってしまってよく食べていました。 が、今年、おでんの季節になり、いろんなスーパーで探すのですが、 見当たりません。 このスーパーで売ってたなど、なにか情報をお持ちの方、教えてください。 東大阪在住です。

  • 本日25日にスーパーに行きました。

    本日25日にスーパーに行きました。 毎年年末になると、おせちが並んだりカマボコが正月仕様になったりします。 本日は野菜はまだいつも通りの値段でした。 特にこだわりがないので安い時に買いたいのですが、いつから正月仕様になりますか? クリスマス終わった26日からですかね? 官公庁の最終勤務日の28日ですかね? みなさんのスーパーはどんな感じですか? こちらは年末は31日まで営業で年始は4日からのスーパーです。