• 締切済み

どうしたらいいか悩んでおります 補足

はじめまして。 私は40歳女で、8年前に離婚し、実家に戻ってきました。 結婚時に病気になり、精神科に通院して10年です。親に借りた借金を返済中で、残り20万あります。貯金はゼロです。 母と折り合いが悪く、母は離婚したあんたは不幸とか、病気持ちで再婚なんかできるわけないとか、仲良くしたいのですが、話してるうちに傷つきます。また、母の食事には、食べかけのガムや、ビニールが入っていることがあり、食べる気がしなくなりました。わざとではありません。 家事は私がすればいいと思ったのですが、何もしなくなったら母がボケないか心配です。 父のことは大変尊敬しており、家族を守ってくれる人なので助けたいし、心配です。 母と離れたいですが、介護がますます必要になってくる両親を、見捨てることになるかなと思ったりします。 私は障害者枠のパートで働いています。 どうしたら、いいでしょうか。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.3

母とは必要以上に顔を合わせないようにするしかないのでは。 家事は料理以外をさせればいいと思います。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (933/8781)
回答No.2

今一緒に居続ける必要はないと思いますが、パートですし貯金ゼロで離れることは現実的に考えてどうなのでしょう? 嫌でも同居が一番の節約になりますけど・・ ガムやビニールが入っていてもです。 他人でそのタイプと同居よりは幾分か気が楽ってものではないですか? 私もそうですが、親がどうであれ近隣がどうであれ、色々と我慢している人は少なくないと思います。

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.1

>障害者枠でパートをしている を追加しての再投稿ですね。 でしたら一人立ちも無理でしょうしやはり面倒見て貰っているのはあなたということになりますよね。 不満はお互い様です。 前回の回答と同じですが先ずは感謝という気持ちを持ちましょう。

関連するQ&A

  • どうしたらいいか悩んでおります

    はじめまして。 私は40歳女で、8年前に離婚し、実家に戻ってきました。セクハラで仕事をやめてしまいました。 結婚時に病気になり、精神科に通院して10年です。親に借りた借金を返済中で、残り20万あります。貯金はゼロです。 母と折り合いが悪く、母は離婚したあんたは不幸とか、病気持ちで再婚なんかできるわけないとか、仲良くしたいのですが、話してるうちに傷つきます。また、母の食事には、食べかけのガムや、ビニールが入っていることがあり、食べる気がしなくなりました。 家事は私がすればいいと思ったのですが、何もしなくなったら母がボケないか心配です。 父のことは大変尊敬しており、家族を守ってくれる人なので助けたいし、心配です。 母と離れたいですが、介護がますます必要になってくる両親を、見捨てることになるかなと思ったりします。 どうしたら、いいでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 憎しみをなくすにはどうしたらいいですか

    私はアラフォーバツイチ女です。 離婚した元夫や、自分の母に対して憎しみがあります。 母に対しては今のことなのですが、元夫に対しては、過去のことです。 過去のことに対して、いつまでも憎しみを抱いていても仕方ないと思うのですが、 もう6年も経っているのに、先日元夫から連絡がきて、話しているうちにつらくなりました。 彼は再婚していました。 母とは昔からうまくいかず、弟には優しい母ですが、私には厳しく、思いやりのないことを言ってきます。 例えば、離婚した私に、「あんたは不幸やな。」 メモに「最近家事をよく手伝うのは金を貸して欲しいからか?」と書いてあったり。 でも、無職の私にお金を貸してくれています。 私から見る母は自己中心的で子供です。 私も人の事は言えませんが。 母は双極性障害です。もう20年近くになると思います。 私は自律神経失調症です。 憎しみはすごい力を持っていて、良くないと聞いたのですが、自分でもうまくコントロールできません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 小姑と住むのは嫌ですか?その後・・・

    先日、弟夫婦(もうすぐ結婚予定)との同居についてご相談させていただきました。たくさんのご回答をいただき、いろいろ自分自身を考える機会となりました。ありがとうございました。 その後、状況が変わって新たな問題が発生してしまったので、再度アドバイスをいただければと思い、ご相談させていただきます。 詳しくは前回の質問も読んでいただければわかりやすいと思います。 前回の質問の中で、状況を説明する上で特に重要ではないと思って、両親は他界したと書いたのですが、実は母親は健在で、父が亡くなった後再婚し、遠方で暮らしています。 その母が病気で要介護になり、再婚相手の方もご病気で面倒が見きれないから引き取ってほしいという申し出がありました。 弟は、長年(20年以上)連れ添ってきて簡単に面倒見きれないから引き取ってくれという再婚相手に対して、かなり腹を立てています。 ずっと母親とは折り合いの悪かった弟ですが、「母をこっちで引き取ろう」と言っています。 ただ、弟はもうすぐ結婚を控えていて、この問題でもしかしたら結婚自体がダメになるのではないかという心配もしてしまいます。弟には本当に世話になってきたし、幸せになってほしいです。 私としては母には養護施設に入ってもらいたいのですが、弟はお金もかかるし、施設へ入れることは猛反対しています。母と私と弟たちと4人で一緒に住み、みんなで協力しながら母を看るのが一番いいと思っているようです。 ただ、私との同居でさえ激しく拒否している弟の婚約者が、要介護の母親との同居をOKするとは思えません。 私としては、弟たちに母を引き取ってもらって、私は近所のアパートに住んで、必要なときに手伝いたいと思っています。それか、弟が言うように4人で一緒に住んで、弟嫁と協力しながら介護するのがいいのかなと思います。 本音を言えば、弟の婚約者が母との同居を反対し、私と母だけ二人でアパート暮らしになって、私一人に母の介護を押し付けられたらどうしようという心配もあります。私の友人は実の母親を引き取って、介護疲れからうつ病になったし、どれだけ介護が大変かはわかるので、それだけは避けたいです。それに介護となれば、仕事どころではなくなるので、その心配もあります。 ちなみに母の介護度は「要支援」で、基本的なこと(トイレに行ったりお風呂に入ったり)は一人でできるようですが、一人で外出したりは無理なようです。平地は大丈夫ですが、階段は一人で歩けません。あと、洗濯はできるけど料理は無理なので、毎食用意してあげないといけません。 まだこの件は、婚約者にはまったく話していません。 話す前に、こちらの考えをある程度まとめておいた方がよいと思い、ご相談させていただきました。 よきアドバイスをお願いします。

  • 子連れの再婚女性にお聞きします、再婚しても幸せになれません。

    私は30代半ばの女性で2年半前に前夫の子を連れて再婚しました。 今の夫は学生時代の友人から夫になりました。 しかし夫は私の子に厳しいのです。 『もっと厳しくするべきだ』という主張を変えません。 小学校2年生になる子供はADHDの疑いがあります。 それなのに厳しいのです。『なんでも病気のせいにするな!』といわれています。 次は私の精神疾患を理解してくれず、摩擦がおきます。 家事育児が足りないと・・・ 夫が綺麗好きで私は具合の悪い時もちゃんと家事をしないといけません。 それが辛いです。 ですが何も言いません。でも何も言わない『無言の責め』を感じます。 夫が帰ると憂鬱です、家の中が静かになり子供も黙ります。 私ともセックスレスです。 夫は私と再婚したことで『不幸そう』なのです。 先ずはお金が無いことで趣味のバイクをやめてもらったのですが不満のようです。 マンションで駐輪場を借りないといけないからです。(大型バイク) 子供の養育にかかるお金が思ったよりも高いみたいで不満をもらします。 前夫の養育費をもらってないせいもあります。 家を買ってお金がないせいもあります。 夫は私の口車に乗った、と言っています。 お金がないので別居も出来ません。 私は過去に債務整理しているのでクレジットカード1つ持っていません。 先月から私も内職をしていますが思うように稼げません。 離婚しても実家に帰れません 前の離婚のときは母といましたが狂いそうでした(母が子供を虐待するので無理です) どっちにしても子供のことを考えるとなついていたのに又離婚と思うと死にたくなります。 再婚して幸せになりたかったのに夫は私を疎ましく思っているかんじがします。 でも優しいひとだから言い出せないのでしょう。 仕事も出来ないし、精神障害者手帳をとれるほど酷いわけでもありません。 離婚しても生活保護くらいですが母が許さないでしょう。 いっそ夫が死んでくれて家を残してくれないか、そうさとさえ考えてしまいます。 離婚したい理由は 子供への理解が足りないこと。 子供が夫に萎縮しているような部分が見受けられること。 何より私たちが夫を不幸にしているのではないかという疑念から離れることが出来ません。 離婚したくない理由は 生活能力が無いから 子供は本当の父親のようになついていたのにという部分です。 新しい家族をやっていけると、そう信じていたのに。 助けてください。 私は離婚すべきですか?

  • 母の再婚相手が生活保護を受ける場合に私には扶養義務があるとして調査されるでしょうか?

    母は80才、月額8万弱の年金暮しです。母は私が小さい頃離婚してすぐに再婚し、私は父に引き取られて育ちました。母の夫は81才、無年金。要介護3で母が介護しています。 月3万の借家暮らしで生活はぎりぎりです。母の貯金を切り崩して生活しています。貯金が底をついたら無年金の母の夫に生活保護を受けてもらいたいのですが、私には扶養調査が来るのでしょうか? ちなみに母夫婦には一人息子があり、近所でその息子の嫁の母と子供二人と暮らしています。そちらには扶養義務はあると思いますが、母夫婦はその嫁と折り合いが悪く同居はまっぴらだと言っています。 こういう条件で生活保護が受けられるものかもわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 両親への手紙

    結婚が2回目で式をするのは初めて、子連れ同士の再婚です。 一番悩んでる部分は両親への手紙です。 母は私が2歳の時に離婚して、私が19歳の時に再婚しました。 私は15歳の時に家を出て一人暮らしをして、母が再婚してからも一緒に暮らしておらず 母の旦那さんを○○さんとしか呼んだことがありません。 離婚して出戻り1年位一緒に暮らしましたが、○○さんのまんまです。 手紙の内容としては、○○さんには母と再婚してくれた感謝や、出戻りを何も言わずに受け入れてくれた感謝、母には離婚して心配かけた事や応援してくれた感謝などを内容にしようと思ってます。 読むときの呼び方は○○さんか、色んな方がいるのでお父さんと読むか どっちで読むか悩んでいます。

  • 彼の義父・実母との関係

    近々結婚予定ですが、少し心配があり質問させて頂きました。彼の両親は離婚し、実父は亡くなっておりますが、母は再婚しています。今後私に彼にとっての義理の父の介護など行う義務は生じるのでしょうか?また彼の母・義父共にある宗教にはいっており、彼も母が離婚の際希望したためその宗教に名ばかりですが入っています。彼は母に気遣い、この先宗教の脱退は考えているが、両親が健在のうちはこのままで・・と言っています。彼にもし万が一のことがあったらその宗教のお墓に入ることになるのでしょうか?

  • 妻の一挙手一投足に嫌悪感を抱きます

    最近、妻と離婚したいという思いに苛まれています。 前妻との間に娘(再婚した時小3)がいて、再婚したのはその娘の為です。私は仕事があるので、子どもの面倒をなかなか見れません。再婚するまでの一年程は本当に疲れました。 再婚した彼女は、性格は良く、家事もよく出来、娘もすぐではありませんが懐き、娘とも仲は良いです。先日娘に生理がきたらしく、それを妻から聞いた時、やっぱり再婚したのは正解だったと思いました(父親には言いづらいと思うので)。 ただ何故か再婚して暫く経ってから、あらゆることを前妻と比較しては落ち込む日々が続いています。最近は家に帰るのも苦痛です。例えば前妻が使っていた椅子を使用しているのを見ると見ず知らずの女に我が家を乗っとられたような気がします。 しかし娘は妻に懐いており、こちらの都合で離婚して引き離すのは可哀相だと思ってしまいます。母は病でなくして、やっと懐いた継母とは離婚で引き離されたら心の傷になるのではないかと、心配です。 原因は完全に私だけにあり、離婚してまた誰かと再婚しても同じ思いに悩まされると思うので、離婚がベストな選択だとは思えません。でも離婚したいくらい、今の妻が気に入りません。 どう考え方を変えるべきなのでしょうか。 それともこれは一過性のもの(倦怠期みたいな)なのでしょうか。 お礼は必ずしますので、アドバイスをお願いします。

  • 家政婦さんを探しています。

    初めまして、両親と住んでいる32歳です。 父が病気をしてしまい。寝たきりになってしまいました。 母も高齢なため家事と介護両方にまで手が回らない状態なので、 家政婦さんをお願いしようと考えています。 基本は家事をやってもらい、介護は手伝う程度と考えていますが、 どういった派遣会社さんがあるのでしょうか?

  • 妹(のような存在)から恋愛対象となっているか?

    私は30代前半のバツイチ(2年以上別居中で近日離婚予定)子持ち女性です。 彼(40代前半独身)との関係について相談させてください。 彼には、15年ほど前から「妹」として可愛がってもらっています。 私もずっと兄のように慕っていました。 結婚してからほとんど連絡も取っていなかったのですが、 最近母の病気が発覚し、同じ病気の母親を持つ彼はとても心配してくれました。 時を同じくして私が離婚することになり、報告がてら食事に行きました。 その後も気晴らしにと映画に誘ってくれ、一緒に行きました。(彼はデートだと言っていますが・・・?) 子連れでも遊びに連れて行ってくれています。 正式に離婚したら温泉旅行でも行こうね、とも言ってくれています。 これって、妹として誘っているのでしょうか? それとも恋愛対象としてなのでしょうか? 私は彼に好意があるのですが、 なにぶん長い間「妹」として付き合ってきたので、その延長としてのお誘いかな、とも思います。 歳も離れているので、恋愛の感覚も違うでしょうし・・・。 私の母は彼と再婚して欲しいようなのですが、子持ちの上、母も病気なので このまま好きになっていいものなのか、考えてしまいます。 ちなみに彼は5年ほど彼女がいないそうです。 離婚もまだできていないのに、誰にも相談できず悩んでいます。 厳しいご意見もあるかと思いますが、皆様のアドバイスが欲しいです!! よろしくお願いします。