• 締切済み

共働き

夫の収入だけで十分生活出来るがそれでも妻が働きたいというのは子供もいるのに我が儘とされますか? 学校から帰ってきて親が家にいないのは可哀想ですか?

noname#229442
noname#229442

みんなの回答

noname#230156
noname#230156
回答No.5

小さい時は ヤッパリ可愛そうだと思います。 私は 子供にあわせ 仕事を替えたり 時間を調整しました。 働く事が好きで 外が好き 家は息がつまる とか…色々あるんだと思います。 その 本当の理由は 分かりませんが 子供といる時期は あっという間です。 私は 孫がいますけど これもまた あっという間に 学生で…寂しいです。 キャリアがあるかたは 続けないと 勿体ないですもんね。 ちょっと外れた事を言うと 自分は働いていて 誰にも迷惑かけてないと思いますが 働いてないお母さんや、近所のお婆ちゃんたちに 結構 見守られ助けてもらってるものですよ。 我が儘とは ほど遠い話ですが 自分が働く分…どこかで誰かの小さな親切お世話になってるものなんです。 昔は 嫌味なオバサンにも お世話にならなくても 子供のために お世話になってます~って いってたと思います(笑)

noname#229442
質問者

お礼

ありがとう

  • Marluna
  • ベストアンサー率16% (217/1310)
回答No.4

>…我が儘とされますか? 誰が我が儘と見なすのですか?もう少し日本語を正確に使って下さい。 この質問じゃ、我が儘とする人もいればしない人もいるとしか答えようがない。万人が同じ価値観を持っているわけではないことは常識だと思いますが?

noname#229442
質問者

お礼

ありがとう

回答No.3

夜中まで帰って来ないのは問題だと思いますが、昼間のパートくらいならいいのではないですか? 逆に働きに出たらいけない理由は子供だけですか?子供が自立するまで、パートもいけないですか?

noname#229442
質問者

お礼

ありがとう

回答No.2

働く事によって 妻が自分の人生をより充実させる事が出来るのであれば、働いても全く問題無いと思います。 子供さんには、両新ともプライド持って働いている事を説明すれば、納得してくれるでしょう。 構ってあげる時間が少ない分、休みの日に愛情いっぱい与えましょう。  親の愛情が足りていれば、子供さんは真っすぐ育ってくれますよ。

noname#229442
質問者

お礼

ありがとう

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.1

わがままではありません。女性の人生計画の一部として仕事とキャリアが中心になる人もいます。 ただ家庭とのバランスを取るのは家庭ごとに違うので、家族全員が反対するならばそういう家庭では無理です。 一般的には共稼ぎは普通ですし、鍵っ子も珍しくありません。親がいないからといってかわいそうとも思いません。 収入があるからとかではなく女性でも医師だったり教師だったり漫画家だったりの自分の決めた道を進む姿を子供に見せる事は大切だと思います。

noname#229442
質問者

お礼

ありがとう

関連するQ&A

  • 共働き

    夫の収入だけで家計は回せるけど妻も仕事が好きで単身赴任で働いている場合、妻は自分の好きな事をしている・子供を放っていると表現されますか?

  • 共働き我が家の家計について

    家族構成 夫(44歳)妻(38歳)子供(11歳) 夫:自営業(収入:?) 妻:パート(収入:10万前後) <夫> ・家賃・光熱費・日用品・携帯(自分&子供) ・食費(自分のと外食) <妻> ・食費(私と子供)・子供の習い事や学校の費用 ・通信費(ネット&電話)・携帯(自分の) ・生命保険(自分の) その他旅行などは夫が負担しています。 夫からは月3万円もらっていますが、それは貯蓄と私の国民年金に当てています。 うちは全く財布別々という感じです。夫がいくらもらっているのかも知りません。 共働きご夫婦のみなさんは家計どのような感じですか? 差し支えない範囲でお返事いただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 共働き夫婦の方に質問します

    共働き夫婦の方に質問します。 1、回答者:(夫・妻) 2、収入比率:(夫:妻) 3、生活費負担割合:(夫:妻) 4、小遣い:(夫:妻)※それぞれの収入に対する比率 ちなみに、私は。 1、夫 2、2:1 3、100:0 4、10%:100% 回答よろしくお願いします。

  • 子供がいて、共働きする理由

    わたしは東京23区在住のアラサー専業主婦です。 1歳の娘とアラフォー夫の3人で賃貸アパートに住んでいます。 夫の収入は月30万前後で、ボーナスはありません。 貯蓄も、おそらく一般的な水準より大幅に低いはずです。 わたしはもともとそんなに欲?がないのか、 ブランド物やマイホーム、貴金属などに一切興味がありません。 そんな今のわたしにとって、重きを置いているのは子育て。 子供は、どこかに預けたりせず自分の手で育てたいと思っています。 そして、できればもっと子供がほしいなと考えています。 (生活保護は受けていません。) 生活は決して楽ではないけど、生活できないほどではない。 微々たる額でも貯蓄はできているし、それとは別に娘用の貯蓄もしている。 このまま、娘が幼稚園や学校に行くようになってもずっと専業主婦でいたい。 社会に出て働くのは夫にお願いし、そのぶん家事育児、それに夫の収入のみでのやりくりはわたしがやればいいと思っています。 習い事は、お習字はぜひやらせたいけれど、塾などそのほかは習わせる予定はなく、学校もわたしたち両親と同じく公立を考えています。 前置きが長くなりましたが、 父親が働いていて、かつ子供のいる母親が働きに出る理由はなんなのか、少し興味を持ちました。 おそらく、正しい答えはないと思います。 ですので、アンケートカテゴリに投稿させていただきました。 マイホーム購入、将来の貯蓄、学費などなど、いろいろな理由があると思います。 もしよろしければ、参考までに子供が居て妻が働きに出る理由をお聞かせください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 共働きを快く思いません

    私の親が共働きだったわけじゃないけどそう思います。 普段から共働きという言葉を聞くたびに拒否反応を示してしまいます。 共働きが正しいかどうかなどは別として 生活が苦しいわけではないのに共働きするのは基本的に嫌悪感を覚えてしまいます。 しかも、生活が苦しくて共働きしている場合でも必ずしも理解できるわけじゃないです・・・。 家計のやりくりが下手だから生活が苦しくなるのではと思ってしまいます。 あと父親の収入だけだと生活が無理だから母親も働くことになったんだという意見もあったけど そういう人はもっと収入が増えるよう努力しよう、妻の収入に甘えては駄目だという姿勢が足りないのではと思ってしまいます。 (母親の収入だけじゃ足りなくて父親が働くことになった場合も同様に)

  • 共働きの生活費

    私と夫30代前半共働き、子3歳1人ありです。 共働きのみなさんに生活費について質問です。 お互いの給料はどのように誰が管理してますか? とても気になるので教えてください。 うちの場合は、 例えばお互いの給料が30万円づつで月60万円の収入。 ・15万円×2=30万円(妻が管理・生活費)余ったら貯金。 ・15万円(夫の自由)夫曰くタンス貯金。 ・15万円(妻の自由)私はこれをすべて貯金。 その他に臨時に必要な場合はだいたい夫に相談してだしてもらうか、 たまに私の貯金からだすかです。 (周りは夫に渡しすぎだと言いますが、夫はお酒を飲むことも遊びに使うこともなく、それに生活費も充分足りているので生活費にもっと充ててくれとも言えません。)

  • 共働き夫婦の持分比率について

    結婚と同時にマンションを購入しました。 マンションの頭金支払いは、夫の親より結婚ご祝儀を前倒ししてもらった100万と夫の両親より一時的に借り入れた80万の計180万を夫の両親の口座より振込み、更に妻の口座より30万振込みました。借り入れた80万については1ヵ月後、妻の銀行口座より夫の親へ振込みし返済済みです。 住宅ローンについては、フラット35で2500万(夫名義・私は連帯債務者(収入合算))と銀行の住宅ローン1400万(夫名義・私は連帯保証人(収入合算)で組みます。また、マンションのオプション代180万は全て妻が支払いました。 収入は夫:妻=5:5(妻の方が年間10万少ない)です。 このケースで、贈与税等がかからない範囲で、できるだけ妻に多くの持分を持たせたいのですが、夫婦半々にすることは可能ですか? 不可能な場合、妻の持分比率はどのくらいまで持たせることが可能ですか?

  • 共働き夫婦の年金について。

    年金について全く無知です。自分なりにホームページをみたりしたのですが、いまいちわからないので、分かりやすくご説明いただけたらうれしいです。 夫収入13万、妻収入24万です。 夫は会社(接骨院勤務)で払ってもらってないので、自分で毎月13000円と、健康保険(?)を支払っています。私は会社で払ってもらっています。 二人の収入でみると、余裕はありますが、夫の収入だけでみると、月10万程度しかのこりません。 子供がほしいですが、今後子供を産んだときなどを考えると不安です。私の会社は子供を産めば、事実上クビになるかもしれない雰囲気です(人数の少ない会社なので…)。夫は勉強のためにも、あと2.3年はそこで勤務するようですが、年を考えると、そろそろ子作りしたいのも事実です。 夫だけの収入になれば免除もできそうですが、今まできっちり払ってきたのに、免除申請をすると損をするんじゃないかと、不安に思っています。 10万じゃ、家賃と光熱費・食費だけで消えそうなので、子供うんぬんじゃないかもしれませんが。将来を考える参考にしたいので、教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 共働きの扶養について

    詳しい方教えて下さい(><; 来月出産予定なんですが、子供の扶養について教えてください。 夫は国民健康保険に加入、 わたし(妻)は政府掌握の健康保険に加入しています。 なので、子供はわたしの健康保険に扶養として入れた方がお得ですよね? でも、収入は夫の方が多いので、年末調整のときの税法上の扶養は夫にした方がお得なので、そうしたいのですが、可能でしょうか? どうぞ教えてください。

  • 共働きどちらに扶養入れた方が、いいか?

    夫婦共働きで、妻が年収400万、夫が、年収350万で、こどもが、二人7さいと、4さいがいまして、子供二人が、夫の扶養に入ってます。去年までは、夫の方が、年収が高かったのですが、今年は、妻の方が、おおくなりまして、今後この差は、開く一方が予想されます。 あと、別居の年金収入のみの夫の母も、夫の扶養に入れてます。 ですので、年収の低い夫に三人の扶養がはいってます。税金対策として、どの様にしたら、税金を押さえられるのでしょうか? 夫婦ともに、扶養したほうが、税金をおさえられるなら、夫の母は、今のままで、子供達は、妻に入れた方がいいでしょうか? どなたか、詳しい方、教えてください。 ネットで調べた感じでは、扶養控除は、今は無いようだから、どうでもいいのでしょうか?