• 締切済み

義母とどう接したらいいのでしょうか

義母はうちにだいたい2か月に一度くらい泊まりに来るのですが、その時に庭の手入れをしてくれます。それは今の家を買ったときに義母が庭仕事がしたいということで、お庭のあるおうちを購入して、義母が来たときに手入れができるようにしたためです。当初は毎日のようにうちに来ていたのですが、義父の仕事の関係で千葉のほうに引っ越し、それで2か月に1回ペースになりました。なので普段は私が義母の代わりに庭の手入れをしているのですが、私のやり方がいけないのかうちに来ると様子が少しいつもと違う感じになっていて悩んでいます。何度か聞いたのですが(どうやってやったらいいですか?など)答えてくれません。「いいのよいいのよありがとう」という感じです。 どんなふうに接したらいいんでしょうか。。 義母が来るたびに微妙な空気が流れてしまいます。 夫はほっとけといいますが、ほっといていいものですか? あまりこのことは言わないほうがいいのでしょうか?

みんなの回答

回答No.8

この質問を拝見してあなたのご主人に腹が立ちましたよ。 ましてやほっとけって何ですか? こういうのは実の息子であるご主人が直接母親に言うべきなんですよ。 多分ご主人は庭の手入れをしてないんでしょうね。 確認ですがあなたとご主人との夫婦関係は如何ですか? 何れにせよあなたのご主人が悪いんです。 多分両親と不仲でしょうね。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12242)
回答No.7

お義母様はお義母様なりに気を遣って、何も言わないでいるのだと思います。 言いたい事はあっても言えばきつくなるとか、庭は自分のわがままでつけてくれたのに嫁が「手入れを私がしなくちゃいけないなんて」なんて思ってたとしたら、これ以上のわがままなんて言えない、と思ってたり。 それでも2ヶ月に一度ぐらいの頻繁なペースで通うのは庭の手入れをしたいがためだと思うので、庭は最低限の手入れだけして後はお義母様にお任せするのがベストだと思います。 本来は夫からそれとなく何も言わないのを聞いてもらうのがいいと思うのですが、当の本人は「ほっとけ」と言うのだからその部分は諦めましょう。

回答No.6

手入れねえ。具体的にはどういうことをやっているんだろう? 私も家に庭を持つが、なんもしないので、雑草だらけになっている。草取りするヒマがあまりないので除草剤で済ませているがね。 お義母さんが雑草取りだけをしてくれるなら、そのままお任せしたほうがいい。 庭の面積にもよるが、業者に頼むと1回あたり約4万円はかかるよ。 セコい考えだけど、ただでやってくれると思えば安いものだ。 とにかく、夫が放っておけと言うのであれば放っておいていい。

  • nonamelane
  • ベストアンサー率29% (375/1265)
回答No.5

>あまりこのことは言わないほうがいいのでしょうか 言わないで明るく接しておくことです。年配者にこの世代を理解している自分、人生経験のある自分を感じてもらうためです。心の中は様々でしょうが、あえて若いふりをするのも人間関係には必要です。ただし本当の若輩者は駄目です。決定的な問題ではないのですから(枯れたり)今はそれ以上悩まない。人によって性格が違います。私ならはっきりと要望を出しますが、あえてしない方が良いと思う方もいる。その場合は、あなたも相手に合わせる、大人の対応をして良かったと本人に思わせる。要するに彼女流にあなた方と円満な関係を保ちたいのでしょう。季節の彩を添える花を買っておくと良いです。ご主人が好きだと言った、お母様のお庭を道行く方に見てほしい等の理由。冬になれば花は少ない、季節を追って色彩があるように(冬の花や実)、少しずつそろえていくのも良いと思います。ただし木は見た目がきれいになっているようにカットを。花も枯れたものはすぐにカット。要するに二か月前よりアップグレードしている印象なら問題ないのです。実際に庭は経費がかかりますが。葉のつやなど、肥料も薄めてたまに。(強いと枯れる)お母様がいらしたときは一緒にそれとなく参加。そうすると何を考えているか分かる。読む。あなたにはあなたのできることで参加、悩まないことです。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.4

家事ハラって聞いたことがありますか、私は 知らなかったのですが…これは、夫が お皿などを洗って、重ねておくと、 妻が2階から降りて来て、自分の主義や 好みに従って、お茶碗やお皿の配列や 置き方を変える…無言ですが、行動で 夫が行った結果を否定している…それを 「家事ハラ」と云うのだそうです。 お嫁さんが洗った食器類を (お姑さんが配列を変えると いい気分はしない筈なんですが) 自分がやられると不快なことを 否定している自覚無しに、無意識に 普通に行ってしまえている訳なんです。 アナタ様のお庭の件でも、一緒で、 お姑さんの流儀の展開後にアナタ様が違和感を 感じているであれば…お姑さんは「庭ハラ」の 行為者ということになるのですが、 要は、お庭の件は、お姑さんに100% お任せして、アナタ様はノータッチにすれば、 それで、ノー・プロブレムではないでしょうか。 《微妙な空気を流》れるようにしているのは、 アナタ様の潜在意識ではないでしょうか。 [アナタ様は、幼少期からの生育史の中で、実母や 姉妹絡みの負の感情エネルギーが生じていて、それを クリアしない侭に、結婚に至ったということは ないでしょうか。そうした負のエネルギーが心の奥に 存在していますと、お姑さん相手に、攻撃性となって 噴出して来てしまう傾向が有るんですけどね] 「庭」はお姑さんの世界として、 アナタ様はノー・タッチという仕儀には 行かないのでしょうか。 早期に、 生育史の中の負のエネルギーの暗躍や干渉が クリアされるといいですね。

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.3

楽しみでやっているんだから何も言わなくていいんじゃないですか? 2ヶ月に1度では何もしない訳にもいかないですしね。 終わったあとに何を言うわけでもないんでしょ? ならいいことだけ言ったらいいと思います。 「一日でこんなに綺麗にしちゃうんですね」とか 良いところがあったら 「参考になります」とか 「庭いじり」に関しての会話は最低限で済ませたらいいと思いますね。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.2

人間味の無いひどい回答をする人がいるもんだ。 庭付きの家を買ったのは、義母さんがやれるようになんですね? つまり、庭の手入れを義母さんにされることが嫌なんではなく、あなたも少しくらい手伝いをとの気持ちでやられていると考えて回答します。 庭の手入れと言っても草取りくらいではなく、花や樹の手入れも含めてだとしたら、旦那さんの言うように、義母さんに自由にやらせてあげたらどうでしょう? 草取りくらいならやってあげても良いと思いますが、花や樹の手入れは知識と技術が必要なので、手を出さない方が良いと思いますよ。 きっと義母さんは、手入れが楽しみで時々来てくれるのではないでしょうか? ならば、あなたが、迷惑でなかったら自由にやらせてあげたら良いと思います。 そして、時々、終わった後で「綺麗になりましたね」の一言でも言ってあげれば喜ばれると思います。 もしあなたが、義母さんに庭を触られるのが嫌なら、直接ではなく旦那さんから言ってもらった方が良いでしょう。 その時は、ただ「止めてくれ」では喧嘩になるので、別の活用法をしたい旨などの理由があった方が良いですね。全面芝生にしたいとか、物置小屋を置くとか。

  • haro110
  • ベストアンサー率13% (282/2086)
回答No.1

年寄りは始末が悪いのでほっといたら良いです。 しかし今後は色々と更に介入してきますよ💦 そうした迷惑行為に本人が気が付かずに、もしくは分かっていたとしてもグイグイ介入してきますよ😰 これが始末の悪い年寄りの典型的なパターン💦 僕なんかも思う事が、、、子供達に嫌われない様な老後を過ごしたい💦 まだズーと先の事ですけど💦

関連するQ&A

  • 義母と同居したくない

    長文になると思うので、長い文が苦手と思う方は読まないほうがいいかと思います。今頭が混乱していて、簡潔にわかりやすい文を書く自信がないです。この点について理解してくださる方からのお返事、いただきたいのです。わがままですみません。 まずは自己紹介をします。 私は38歳女、結婚歴18年、子供はいません。(できない体です)仕事はパートで、日中は家事と仕事を中心に余暇は趣味に当てています。 家族構成は夫と二人で、夫は42歳、仕事は会社勤務です。 3年前に義母の希望で地方に家を買いました。(義母は68歳無職です。) 買った理由は当初は「別荘がずっとほしかった」ということで、義父名義で中古の一軒家を買いました。2か月に1回ペースで家族4人で行っています。 現在は夫、私・義父、義母は別居しています。(徒歩10分くらいのところに住んでいます。) それで先日、義父(65歳会社勤務)が「老人ホームの予約をしてきた」と言いました。。義父は一人で生まれ育った町の老人ホームに暮らすということです。ということは義母もそこに行くのかなと思ったのですが、義母は義父と暮らす気はないようです。部屋を別にしても嫌だということなので、来年から義母が一人になり、心配して、夫が「同居」をしたいと言い出しました。 私は近くに住んでいるので何かあったときに手を差し伸べることができるので大丈夫だと思っていました。 そうこうしているうちに義母が引っ越しの準備を始めてしまいました。もう一つの家に行くというんです。理由は今の家のほうが都会で人に貸すには駅も近いし、若い人にも使いやすい、(マンションタイブで部屋割りしやすく、学生だったら絶対飛びつくと踏んでいるようです。)からと。(要は家賃収入が得たいということです。) で、夫がその話を聞き、「別荘地に一人で住んでどうするんだ」と怒り義母を説得しています。 確かにあそこに一人いて何をするんだろうと思うのですが、私としては義母と同居したくないので、どうにかこの状況を乗り切りたいです。 同居したくない理由は義母の性格がキツイからです。そしていろんなことをして周りを振り回します。その駆け引きみたいなものでヘトヘトになってしまい、本当ぐったりします。 義父は長崎に行くのですが、義母は「私は会いに行かない」と断言していて、何かあったときは私が行けばいいみたいなことを言います。(「子供もいないんだし」「仕事だって短時間」「日中遊んでる」)←こういう発言が嫌で同居したくないです。 今はもう口をきくと疲れるので必要最低限のことしか話さないようにしているのですが、 今後何かあって同居を余儀なくされたら私はどうなるのでしょうか。。 我慢しかないですか? 嫁姑ってなんなんでしょうか。。 義母から何かしてもらったとかそういうこと、ないのに、どうしてあんなに威圧的で偉そうに私にいろいろ言うんでしょうか。夫の母親というだけなのに。 この18年、言い返したことは一度もないです。 嫌なことをたくさん言われても、しょうがないしょうがないで済ませてきました。 考え方が違う人に何を言ってもわかってもらえない、子供がいない私の気持ちになってといってもわかってもらえない、だったら期待しない、仲が良くなくてもいい、上司と部下みたいな関係で良い、そう言い聞かせてきたのに、義母がどんどん(私からしたら)わけがわからない行動をとると、ぐるぐるぐるぐるいろんな感情が出てきてしまいます。 義母には3年前まで障害を持った息子(次男)がいました。 何かあると(買い物に行きたい、用事を済ませたい、遊びに行きたい)私を呼んでいたんです。なので私の中では私が義母を支えてきたという感覚があり、それも良くなかったことなのかなと思うのですが、デイサービスであまり良い扱いをされないのでそれを利用しない義母に同情???して私も協力していました。具体的に書くと、ダウン症で私より1つ上で、そばにいるときはゲームをしてということなので、そうしていました。 ただこのときも要求は多かったです。義理の弟の世話を次第に押し付けてきて、正直うざったかったですが、それで夫も義父も喜んでいたので、結果オーライなのかなと。。 今思うと義母に振り回されてきました。20歳から今まで。 義父は18年単身赴任で岐阜に居ました。 そのために義父が何を考えているのかよくわからなかったのですが、最近よく思うのは、義父も義母に対して私と似たような感情を持っているようで。逃げ出したくなったんだなと。。 すみませんよくわからない文で。自分でもなにがなんだかわからず、わけがわからずにいます。 私の優しさみたいなものがいけないんですかね? どうすればよかったのか、これからどうすればいいのか、もう頭がめちゃくちゃです。 もうどうとにでもなれ~という感情と、それでも義母をほっとけない感情がいろいろ出てきてしまいます。 あんな田舎の土地に一人でいて「庭仕事が好きだからいいの」ってそんなことで暮らしていけますか?寂しさもあると思うし、庭仕事だけして一日やり過ごせるなんて思えません。 あの性格で相当のかまってちゃんなので、また周りをひっかきまわすに決まっています。 だから夫は同居をというのですが、私はもう付き合いきれません。ある意味ホッとした半面、またえらいことになりそうで、怖いです。 せいせいしたと言えばそうなんですが、義母にはどうなってもらいたいのかと考えると、少し切なくなります。『ここまでいくと義母は人格障害なのか』と思ってしまい、『病院に行くことになるのか』と思い、切なくなります。末路と言いますか、今までさんざん威張ってきたつけなんでしょうか。 私考えすぎですか? そばにいたくない、でも心配という何とも言えない気持ちで、 うまく言えないんですが不安で心配なんです。

  • お義母さんに好かれていないのかも知れないです。

    こんにちは。お義母さんに私は好かれていないのでしょうか?前にも何度も質問をしました。何とか治まってはいますが、本日お義母さんが自転車に乗って買い物をしている間にお義父さんに「もうすぐしたら畑のほうれん草が悪くなるから、取りに来ないか?」と言うので取りに行きました。 お義父さんは自分の船に乗って、アジ釣りに行きます。先月までは生きたままの鯵をもらって来てはフライや塩焼きにして食べていました。 船に残っていないの?と尋ねたら「もうない。昨日全部市場に持っていった。」と言うので「今度釣ってきたら分けて下さいね。」と言った途端・・・お義母さんが何か怒った様な感じで言われました。 裏戸を思いっきり閉められてしまい、「お母さん何かあったの?」とお父さんに聞くと曖昧な返事が返ってきました。 区の話し合いで一緒に行く時も、服を着替えていても 待っていてくれなくなりました。近所の人が「○○さん、待ってあげなさいよ。」と言っても「待ってあげなくてもいいでしょ。」と言っていました。 やはり、私は嫌われたのでしょうか? 最近では「朝は来ない方がいい」と言われてしまいました。 どんな行動をしていればお義母さんに気に入られますか?お義父さんとは話さない方が良いのでしょうか? お義母さんが家にいる時に話した方がいいでしょうか? 教えて下さい!!

  • 義母(妻の母)が泊まりに来る

    妻の母(義母)がしょっちゅう泊まりに来ますが、 ストレスが爆発しそうです。 私(40歳)、妻(36歳)※6/1~職場を休職中、子(1歳6か月) コロナの影響で自粛して4月5月は泊りに来ていませんでしたし、 私も仕事がテレワークで毎日家にいましたが、 5/25にいきなり義母が泊まりに来ました。(夫婦喧嘩が口実でした。) 2020/5/25~7/6まで滞在(1週間だけ実家へもどりました) 7/14~再び泊まりに来て現在も滞在中 (上記の期間中に義父も数日滞在。) 昨年新築戸建てを購入して1年がたちますが、 しょっちゅう泊まりに来て気が休まりません。 妻が休職中で義母がいると助かるらしいので、 私が我慢しています。 義父母には日ごろからお世話になっており、感謝していますが、 泊まりとなると気を遣いますし、毎日ストレスが溜まります。 義母は毎日子どもが寝た後の時間から晩御飯と晩酌をします。 私が帰宅して風呂上りの時間帯もリビングでくつろいでいます。 妻は疲れて先に寝るので二人きりになりたくないので非常にストレスです。 ひどい時は23時過ぎまでリビングに居座っています。 2階の客間(義母が寝ている部屋)にテレビを用意してもダメです。 また、義母は喫煙者で1階の外のテラスでタバコを吸っており、 これもいやです。(私は禁煙中で3年経過してタバコが嫌いです。) 子どもに副流煙で悪影響があることが最大の理由です。 1階のテラスは私のお気に入りでそこで夜風に当たるのが好きなのですが、 義母がいると喫煙所と化しています。(義父もたまに泊まりに来ますが義父も喫煙者。) 妻は義母と仲良くしてほしい、 義母の事を悪く言うと私を嫌いになるといっていました。 私が今の心の内を明かせばきっと親が大事だからとふてくされて、 「じゃあもう泊まりに来ないように言う。」となって 夫婦関係が悪くなると想像しています。 もろもろ書きましたが、私がぐっと飲み込んで我慢していれば 済む話なのですが、一般のみなさんからしたらどうなのか知りたく、 初めて投稿しました。

  • 義父と義母

    私からすれば義理の父と母。私たちが結婚した当初は二人共仲が良かったのですが、義母方の祖母が病気をした頃からおかしくなってきました。 義母は自分の親ですのでずっと付きっ切りで看病していました。その間義父はお見舞いには一度も来ず、家の方は散らかり放題。「何もしてくれない」と義母はグチをこぼす毎日。義母も「看病で迷惑かけますが・・・」と一言義父へ言っていれば少しは違ったかもしれませんが、当たり前のように毎日病院へ通い帰りも遅く義父は寂しかっただろうと思います。しかしそのことに義母は気付いていません。 昨日もダンナの実家へ行くと義母は義父の悪口ばかり言うのです。しかも本人の目の前で!「この人は30年間何もしてくれたことが無い」「川掃除や地域の行事へは一回も出たことない」「休みはお酒を飲んで寝るばかり」 どちらの味方にも着けない私はいつも困ってしまいます。義父は怒ることもなく、いつもニコニコしながら義母の言う事をかわしています。 いつも義母に会うと嫁の私に義父の悪口ばかり聞かされるのですが、何かうまく対処できる方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • すぐ怒る義母との付き合い方

    結婚7年目で、4歳の娘がいます。夫が長男ということもあり、徒歩10分程度の近いところに住んでいます。 新婚当初からですが、「ご飯食べに行こう」「うちに来なさい」と、週2回はあっていました。勝手に家に来られることも多く、会えば義母に嫌味をいわれるので、嫌でしかたなくなりました。 そこで、理由をつけて、会うのは週1度にしたのですが、義母が激怒し、「あんたはなんで私に会いたくないの!?こっちは待ってるのに、いったい、いつになったらくるのよ!!」と電話が。。。 週1会ってたら充分ではないのでしょうか? 夫も私も忙しいと伝えているのに。。。 夫が意見してくれたのですが、「あんたが言わせてるんでしょ!!」と、私に直に電話がありました。 義母のほうが強烈なのですが、義父も「孫がみたいから来て」といいます。 夫と娘だけでいかせると、また義母に怒られました。 夫の弟夫婦は 隣の市にすんでいて、年2回しかきません。 さみしいのはわかりますが、いちいち気を使うのに疲れました。 すぐに怒る義母には、疲れます。びくびくします。。 どのようにおつきあいすべきか、経験者のかたからアドバイスいただきたいです。

  • 義母が一日中洗濯をしています

    同居している義母が一日中洗濯をしています。 水道代も電気代もそれほどかかっていないので、生活に支障が出ているわけではないのですが、 洗濯を優先するのではなく、もっと他のことをしてほしいと思っています。例えば、犬の散歩や料理、庭の手入れなどです。義母はビアデッドコリーを飼っています。庭に放しておけば運動不足にならないと言うのですがそうなのでしょうか。。あと料理もレトルトばかりで不満があります。私達(私、夫、娘)の体のことを本当に考えてくれているのか。。庭の手入れも適当です。 それとなくもっとちゃんとしてほしいとお願いしてみるとふてくされるので、困っています。 「じゃあ自分でやれば」って口をきいてくれなくなります。 一緒に暮らしているのだからこっちの言い分も聞いてほしいのですが、どうしたら義母とうまく暮らしていけるのでしょうか?夫に言ったら「一緒に暮らしていてもそれぞれの人生がある」みたいに言います。 干渉するなって言われます。 義母はマイペースな人なので逆に私を干渉してくる人ではありません。 「そういうお義母さんでよかったじゃん」って母は言うのですが、そういうふうに考えておけば一件落着でしょうか?でもどうしても不満に感じてしまいます。私と夫で頑張って建てた家に義母は暮らしているんです。洗濯代くらいは出してもらったほうがいいですか?もやもやします。

  • 義母と同居してるんですが…

    長文です、読みにくい&分かりにくいかもしれないですけどよろしくお願いします!! 結婚してまだ2ヶ月です 子供はまだいません。 旦那の母親と同居してます。 貸家で家賃は旦那の母親持ちでその他の生活費、光熱費などは私たちが出しています。 旦那の姉が週1ペースで泊まりにきます(子供3歳と5歳を連れて)、2日連続で泊まるときもあります。 前から義姉がよく泊まりに来ているのは聞いていました 最初は義姉が泊まりにきても 気にならなかったんですが… 最近イライラしてしまいます。 イライラの要因は… ・光熱費が余計かかる ・義姉や子供の服をうちで洗う、量が多いから洗濯機いつもより回さなきゃない→水道代が気になる (義姉と子供の服が家においてあります) ・子供達が家のお菓子を食べまくる、お菓子がないと義姉か義母が旦那に電話して仕事帰り買ってきてもらう(旦那の小遣いから) ・義母とご飯の食材を買いにいくと「今日、お姉ちゃん達(義姉&子供)泊まりにくるからこれ買っておこう~」←私の旦那の給料でなんで毎回義姉たちに食わせなきゃないんだよ!という感じです ・パートを始めたばかりで子供たちの相手が疲れる ・旦那と2人での時間が楽しみなのに義姉と子供たちが起きてる (旦那は夜の11時頃に帰ってきます) ・旦那の休みに合わせて遊びにくる(旦那は休みが少ないから私にとって旦那の休みは貴重!!) ・光熱費が高いと、義母が「うちはお泊まり多いからね~」とか 「今日は泊まりにこないのかな~寂しいな~」とか…孫に会いたいのは分かるけど正直週一ペースの泊まりはきつい↓↓ 義母も義姉も良い人です。 結婚して生活費とかいろいろ考えるようになって義姉が泊まりにくることに対してイライラしてしまうようになりました。 私は心が狭いんでしょうか?? 旦那には全部言ってあって 「泊まりに来ないよう俺から言おうか?」など「2人だけで暮らそうか?」と言ってくれています。 でも踏ん切りが付かず同居解消になかなか踏み出せません… どうしたらいいでしょ~(´・ω・`)

  • 義母の機嫌を直してもらうには

    こんにちは。 よかったら相談に乗ってください。 先ほど、義父から夫の携帯に電話があり、12/27~1/2にうちに遊びに来るという予定をキャンセルにしたいということでした。義父は来るというのですが、義母は「行かない!」と少し強い口調で言っているらしいです。 私は30代、結婚2年目、子どもはまだいません。 来たくない理由は、「感謝が足りない」と私に対して言っているらしいです。 具体的に書くと、義母はここ2年、年に何回かうちに遊びに来ていました。千葉から静岡です。始めの1年は夫が車で送迎をしていました。私は犬の介護があったので1度しか行けませんでした。そのうちに義父が仕事の休みが取れるようになったので加わり、年に数回うちに来ていただいて、観光にみんなで行ったり、釣りに行ったりして、私の中では穏やかに付き合ってきたと思っていますが、やはり思いやりに欠けていたようです。思い当たることは、私は言葉が足りないところがあるので、そのことが原因かなと思います。本来、年末年始は私たちのほうから帰省するのが普通ですよね。来ていただくことが当たり前になっていたので、そのことは反省しています。 どのような態度でいたらいいと思いますか? 夫は「何もしなくていい」といいます。 そう思いますか? 謝ったりそういうことをすると気まずくなると思いますか? 何事もなかったように次の機会を待つのがいいでしょうか。 お正月を義母と過ごせないのは寂しい気がします。

  • 義母から庭の手入れをするように言われる

    1年程前現在の家に引っ越しました。その時近所に住んでいる義母が植木屋さんに頼んで庭に植木を植えました。 費用は義母持ちでした。私から植木が欲しいとは頼んでいません。 出来れば植木の無いままの庭の方が良かったのですが、何も無いと殺風景だし、丸見えで用心が悪いと言われました。 今でも新しい花の鉢植えを持って来て“植えなさい”と言われる事があります。(義母の家には植木、花が沢山あります) 今日、植木が枯れかかっているのを見て、水をやるように言われてしまいました。 私はもともと土をいじるのが嫌いだし、草花が枯れても特に何も思わないのです。水がもったいないと考えてしまうので…。 義母が(勝手に)持ってきた植木なのにどうして私が苦手な庭の手入れをしないといけないの?私たち夫婦の庭なのにどうして指図されないといけないの?…と思ってしまいます。 どうすればよいでしょうか?

  • 義母にキレてしまいました

    この3連休に義母が、義父と犬と一緒にうちに来ていて、うちの犬と初めて対面させることになり、数日間うちに泊まりました。 義母の犬はシーズーオス5歳、うちの犬はヨーキーメス11か月です。それで、義父がうちの犬をケージから出そうとするので、私が「不妊手術をまだしていないので何かあったら困るのでケージから出さないでください」と言ったら、義母が「見ているから大丈夫、まず犬同士で挨拶をさせないと相性もわからない」というのでそのままにしていたら、うちの犬がじゃれついて義母の犬が嫌がっていたので私が制止して抱きかかえようとしたら、義母がひどいことをいうので、夫と義母で喧嘩になってしまいました。 ひどいことというのは、うちの犬をトランプと呼んだんです。「トランプ、トランプ、トランプ」みたいに。ジョークなのは分かるのですが、私もあまりいい気はしませんでした。 それで2人が喧嘩を始めたので止めていたら、義母が私に「日中長い時間一緒に過ごしているのは誰?しつけがなってないんじゃない?」というので、謝ったのにその後も私に対していろんなことを言ってくるので、ついにキレてしまいました。「じゃれてただけですよ?」みたいに。 それで感情的になる嫁とはもう付き合えないと言われました。。感情的になってしまったのは義母があまりに言ってくるからなのに、そのことはわかってもらえませんでした。。 「母犬から早く離したんじゃないの?」「仕事優先にしてかまってあげてないでしょ?」とか言うのでそんなことはないと説明しても聞いてもらえません。 夫は私の味方になってくれますが、義父はすーと居なくなってしまいました。そのこともショックでした。 次回会うとき、どう対応したらよいのでしょうか。。 犬はケージに入れるつもりです。でも義母が一気に苦手人物になってしまいアレルギーみたいに拒絶したい存在になりました。子供が生まれたらどうなるんでしょうか。。 今からいろいろ想像してため息が止まりません。 こういうことってどう思いますか?我慢して発散する、そんな感じのストレスが多いのが、結婚親戚付き合いなんですか?こんなに喧嘩早い家族だとは知りませんでした。。義父も頼りにならないとわかったので、がっかりです。。