• ベストアンサー

依存する物ついて

酒もしくはたばこをやめられない人、摂取しなければ生活が立ちゆかない人は、健常者ではないのではないでしょうか?

noname#229261
noname#229261

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2024/7560)
回答No.2

 以前までは、麻薬や酒の依存症だけが問題になっていましたが、今ではギャンブル、ゲーム、インターネット、テレビなど、あらゆるものの依存症が問題になっています。依存症は精神的な病気であり、健常者とは呼べないでしょうね。  もっとも、誰にも依存しているものがあるわけで、程度が軽いものは依存症とは呼びません。生活を破壊しても依存する病的傾向がある人を依存症というわけで、依存症の症状もわかっています。  たとえば、禁断状態になるとイライラしたり、ソワソワして落ち着かなくなるとか、依存しているものを自分の意志でやめられないとか、正常な生活が出来ないまでに依存症状が重い人を依存症と呼ぶようです。  現在は薬物療法で治療出来るようですから、依存症だからと悩まなくても良いと思います。

その他の回答 (3)

  • dkv_sz
  • ベストアンサー率19% (38/194)
回答No.4

元は、酒もタバコもやっていました。 突然、興味・関心・欲が消えてしまい、それから止めてます。 特に今は飲みたくないし、吸いたくもないです。 で、大量に酒を飲んでた頃を思うと、健常者からは外れているなって思いますよ。 仕事してない時は酒飲んでないといられない状態でしたからね。 ジンをラッパ飲みで飲んで、タバコ吸って・・・ってやってました。 酒もタバコもちょっとやめてみると、なんだかやる事無いなあ~って思えるおかしな事になっていましたよ。 とにかく、退屈で退屈で・・・ そういう過去を思うと、健常者とは思えないですね。

  • juddu
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

もともと依存しやすい成分がどちらにも入っています。 だから健常者ではない、わけではないのでは? 少し自制心が弱い、体との相性がよく気持ちいい、など理由はあると思います。 法律で禁止してしまえば、やる人はいなくなるでしょう。

noname#229261
質問者

補足

海外でお酒が禁止になった時のことを調べてみたらいいのでは? 法律で禁止されている薬物や嗜好品もなくなってはいませんよ。 好きでやめられないということだけではなく、やめれば日常生活に支障が出るという条件を付けて質問しています。

回答No.1

僕はアルコール依存症で強度のヘビースモーカーです。 とは言え酒はもう14年飲んでいません。止めていても依存症なのです。 今酒に手を出したらあっという間に連続飲酒に陥るでしょう。 タバコも,止めなきゃいけないと思いつつ吸っています。 何らかの依存症者は普通ではありません。病気なのです。

関連するQ&A

  • 酒もタバコもやらない人って周りにいます?

    酒もタバコも摂取してない方って皆さんの周りにいますか? 周りを見ると、どっちかといえば両方やってるか、タバコはしないけども酒だけは飲むって人が多い印象です(未成年は除外) 私は酒もタバコも昔からほぼ摂取してません。 稀に誰かと居酒屋に行くとか飲まなくちゃいけない場だけカクテルとかワインを飲むことがありますが家では全くアルコール類は飲みません。 珍しいですかね?

  • 吹き出物が…

    こんにちは。29歳女です。 半月程前にこめかみから頬骨のあたりにかけて 湿疹のような、吹き出物のようなものができました。 今も続いています。 お酒を飲んだりお風呂に入った後にとても目立ちます。 あまり気にしないようにしていたのですが 最近首にも湿疹のようなものができてきて そちらはかゆみもあります。 もともとはニキビなどは出来たことがなく、美肌、と 自負していたくらいです。 考えられる原因はなんでしょうか? また、気をつける事はありますか? ちなみに野菜はたくさん食べます。 便秘もなく、たばこも吸いません。 でもコーヒーや香辛料は好きで、かなり摂取します。 花粉症をもっています。 どんなお話でもいいので聞かせてください。

  • ニコチン依存とアルコール依存

    バレずにたばこを吸う方法 と調べるとしっかり(?)バレず吸う方法が出てくるのに対して バレずにお酒を飲む方法 と調べると、依存症だとか出てくるのなんなんでしょうか 喫煙者のほとんどはニコチン依存に陥っていますが 飲酒はそうではないですし 依存の強さとして問題視するべきは喫煙の方では? あくまでも 喫煙したら縁を切る、たばこは違法になるべきと私が幼稚園児の頃からたばこをすっている人を見かけるたびに言ってくる母親(私は推しが喫煙者なので不快)、当たり前のように飲酒運転する親戚たちに囲まれて育った身としての意見なので 私の考えには偏りがあるだろうということは自覚しています。

  • 顔中に大量の吹き出物

    29歳、女性です。ここ1カ月程顔中に大量の細かい吹き出物ができ原因がわからず困っております。混合肌でしたが今は大変な脂性で、顔中の吹き出物からコメドがのぞいている状態です。原因を探してみたのですが、食生活も普通で肉類の過剰な摂取や菓子も食べませんし酒、煙草もやりません。家にいるので化粧もヘチマ水(100%)だけで、ほとんどしません。健康の為に毎日水1.5リットルと黒酢を飲んでいます。これと言って原因が考えられず途方に暮れております。これが脂漏性湿疹というものなのでしょうか。わかる方どうかご教授お願いします。

  • シラフの自分に出てきてほしいない

    私はシラフの自分がとにかく嫌いで、出てきてほしくありません。 一般的に酒を飲んでいればシラフではないと言われており、人によってはカフェインやタバコでもシラフと違うという人もいます。私は最近酒は飲まず、コーヒー500mlくらいとタバコ30本くらい摂取してます。これではシラフになってしまってるのでしょうか。自分が一番分かるでしょと言われそうですが、もともと酒を飲んでもあまり変わらないので、シラフになってしまってるのかよく分かりません。

  • 炭水化物依存症?

     先日テレビを見てて気になる言葉を耳にしました。「炭水化物依存症」とか言うもので、普段の食生活で炭水化物を以上に摂取している人は疲れやすくなるというのです。私もお米が大好きで、食事にはおかずがなくてもいいとさえ思っているほどです。麺類やパンも大好きだし、こうして考えて見ると、日常の食生活の大部分が炭水化物に偏っていることに気付きました。そのせいか、確かに普段から大した運動もしないのに蓄積疲労のような脱力感があります。この食生活が原因なのでしょうか? しかし、そもそもなぜお米を食べると疲れ易い体質になるのでしょうか? 今後、このような極度の炭水化物の摂取は止めるべきでしょうか? あるいは何か別の食材と一緒に摂取する事で問題は解消されますか? 炭水化物と疲労の関係の是非、そのメカニズム及び対処法を詳しく教えて頂きたいと思います。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 依存ビジネスって何がありますか?

    依存ビジネスって何がありますか? パチンコ、パチスロ、禁止薬物(覚醒剤、大麻)、酒、タバコ、、 あと何がありますか?

  • 覚醒剤やコカイン等依存性の少ない薬物は合法化すべき

    日本では覚せい剤やコカイン、LSDなどヘロインのような身体依存も無く、精神依存も比較的少ない ものは、タバコやお酒のように、政府が管理し、合法化すべきではないでしょうか? 覚せい剤やコカインなど覚せい剤取締法や麻薬取締法で末端利用者の所持や使用おも海外と比べ 異常なまでに厳しいです(米国・フランス・オランダなどでは営利目的以外は、ヘロインを除き殆ど処罰されません)。 私は、タバコやお酒のように、政府が管理し、タバコ税や酒税のように覚せい剤やコカインなど依存性の少ない薬物は合法化し、税金は覚せい剤は0.2gで3000円程度、コカインは1gで5000円の税金を掛ければ、暴力団などの密売も壊滅すると思います(ちなみに、覚せい剤の密売価格は0.2gで1万円、コカインは1gで2万円から2万5000円が相場です)。 よく、マスコミや厚生労働省などは、覚せい剤などの使用で、幻覚が起こったり、凶悪犯罪に結びつくなどと主張していますが、覚せい剤やコカインで幻覚症状や凶悪犯罪に結びつくなど言うのは日本だけの常識で世界からは日本の持論は相手にされていません。 また、覚せい剤を摂取すると、摂取後30分程度ものすごい快感を得られます。コカインは摂取後20分程度、爽快感が強いです。 皆さんは、依存性の少ない覚せい剤やコカインなどの薬物は合法化しても良いと思いますか?

  • アルコール依存

    結婚10年目です。 結婚3年目くらいから妻のアルコール摂取が以前に増してひどくなり(結婚前からかなりの酒豪)、夜会社から帰宅してもすでに酔っぱらい状態で、夕飯もまともにつくれない状態。  その後拒食症になり、気分が悪いと一切の食事の準備が出来ない状態に。 せれでもなんとか一度は酒をやめさせ、数週間は少しはまともな状態に。 でもそれもつかの間、すぐに同じ状態に。 最初は家のことを何もしてくれない妻に憤りを感じるばかりでしたが、ここ最近は本当に妻の身体が心配で。  記憶もおかしくなり、明らかにアルコール中毒の症状。  私は出張が多く寂しい思いもさせてしまっていたのは確かなのですが、できる限りのことはしてきたつもりです。  もちろん何回も妻のご両親にはSOSを出してきたのですが、理解してもらえませんでした。  そしてこの春、妻に問いただしました、「お酒を我慢して安定した暮らしを大事にしたらどうか?それとも酒と夜の遊びを取るのか?」と、正直夜中とかに突然起こされて(夜中まで呑みあるって帰って来て)文句言われたり、もう死ぬと言いながら包丁を振り回したり、埃がまうような家の生活にホントに疲れていたので、そう言いました。  それでも呑み歩くことは止めず、何回か同じやりとりを繰り返したのですが、安定した生活よりお酒を選択するといい、もう面倒、離婚をすると言いました。 今、やっとのことでご両親にも理解して頂き実家に帰しているのですが、彼女の今後が心配で仕方ありません。  病院にも通院して欲しいし、将来の年金のことも心配なので、まだ籍は抜いておりません。  もちろんもうやり直すことは100%無理なのですが、この先私はどうしたら良いのでしょうか?  情けない奴ですみませんが、叱咤よろしくお願いします。

  • タバコの値上げ

    またタバコの値上げがされそうですが、ナゼ酒は値上げしないいんですかね。私は、酒は飲まないんで、どうせなら酒税を上げたら良いと思いますが、政治家やその秘書達の中でタバコを吸っている人達は、どの位いるんでしょうか?国税を貰って生活している人に問いたい。私は少ない給料中で遣り繰りしているので、タバコ好きの人達は、どう思いますか。

専門家に質問してみよう