- 締切済み
スーパーの精肉コーナーの商品のタレ
大資本系のスーパーにはほとんどいっていいほど、にんにくの芽と牛肉がパックになっていて、フライパンで焼くだけ。という商品があると思いますが、その商品に使われているタレが知りたいです。 精肉担当者に聞きましたが教えられないと言われました。 そこで自分で試して「ジャン」というタレかなと思いましたが、粘度が緩くまた辛い気がしました。あと晩餐館のタレは粘土は似てますが、辛みが足りない気がしました。 どのタレかわかる方いますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sailor
- ベストアンサー率46% (1954/4186)
うちの近所のスパーでは自家製(スーパーの精肉部内でたれを作っていますよ)のたれを作っています。そこのスーパーのタンドリーチキン風のたれがついた豚肉が旨いんですよねぇ。でも教えてくれませんけどね。バジル風味の鶏も結構いけるし、多分料理上手の人がいるんでしょうね。
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4188/8705)
はじめまして♪ 味付けの焼くだけ。という商品は私の近隣でも販売されてはいますが、ニンニクの芽が入った商品は、たまに見かける程度ですねぇ。 食べ物に関しては、地位ごとの「食文化」という物があって、全国展開の大手でも、それぞれの地域で好まれる味付けや食材を組み合わせて居るのが基本です。 別パックのタレであれば、ほぼ間違いなく専門業者に委託した物を組み合わせています。 直接かけてあるタレの場合は、その地域の流通拠点で調合したり、専門業者に委託した物を使ったり、少し広域で基本のタレを専門業者に頼んだ上で、各店舗で必用に応じて追加調合していたりする場合もありそうです。 「味」に関しては地域性も大きく影響しますが、わりと個人の好みという部分も大きく関わってきます。 御質問文を読ませて頂いた範囲では、「辛味が足りない」という晩餐館のタレに、一味唐辛子をチョイ足しするのが良いのでは?と思います。 ジャンをアレンジするのも可能ですが、わりと面倒。粘性を増しながら辛味を弱めるための甘味追加って、、、、例えば鍋に入れてみりんと少量の砂糖を加えてゆっくり煮詰めるとか?、、かなりの試行を繰り返さないと、、、、 (味の引き算は、とんでもなく難しい。。足し算は、わりと簡単ですからね。) あ、そうそう。唐辛子の辛味を油に溶かしたのがラー油でもあります。でも晩餐館にラー油が馴染むかどうかは、試してみないとワカリマセンねぇ(苦笑) 他に、日本人が好む複雑な香もある「七味」とか、中華系の辛みそ、豆板醤などをチョイ足しも悪くは無さそうですし、同じく唐辛子ベースの辛味を持つキムチの元などもアリかもしれません。同じく唐辛子ベースですが、おそらくタバスコはキムチの元よりも酸味が強くて、私なら少し避けたい感じもしますが、他の人にはベストマッチ、なんて事もあるかも(^o^) なお、トロミだけを追加したい場合、鍋等で一度沸騰させて、火を止めてから少量の「水解き片栗粉」を加え、よくかき混ぜながら1分程再加熱(沸騰)させれば基本的にはオッケーです。 (沸騰した状態で「水解き片栗粉」を入れますと、かなり慣れている人以外は「だま」に成りやすいし、トロミが出たからとすぐに火を止めると冷めた時に水っぽくなる「分離」をしちゃいます。水解き片栗粉を使う時のキーポイントはこの2点ですからね。) それなりに美味しくて安価に提供する為、あれこれ知恵を搾った結果の物でしょうから、聴き方にもよりますが、基本的には「教えてくれない」のは、アタリマエだと思います。 (あるいは、販売員が「ワカラナイ」だけかも。。。笑)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17775)
ダイショーか日本食研の業務用のタレ辺りだと思います。 日本食研なら焼肉のたれ彩でしょう・・・ http://www.nihonshokken.co.jp/business_products/liquid/ ダイショーは種類が多いので不明です。 http://www.daisho.co.jp/item/list/?c=1002&start=0#list 今は業務用のタレでもAmazonや楽天、メーカーの通販なら個人でも買える時代です。
タレ漬け済みの肉のパックのタレですね。 タレメーカーも、そのスーパー用毎に調合しているわけじゃ ないでしょうから、「業務用」とかそういうので売っている タレを使っていると思います。 「業務用」とひとことで言っても、 普段陳列棚で売っている瓶やボトルを単に容量を大きくしただけの ものもあれば、そういう店舗味付け用に作っているものもあります。 業務用タレで検索すれば出てきますよ。見たことないパッケージの タレも沢山出てきます。 ただ出てきたものの「どれか?」までは分かりません。
- yoshidebubaka
- ベストアンサー率10% (29/273)
担当者の方が教えられないなら恐らく企業秘密でしょうね。 その理由しかないと思います。
- nankaiporks
- ベストアンサー率23% (1062/4473)
ああいうのは、外部で作られてます。 外で作ってスーパーのラベルを貼って売っています。 なので市販のたれを使うわけはなく、業務用のたれでしょう。 市販のものを使う方がコスト高になりますから。