• 締切済み

好きな人から誘いをスルーされたかもしれません

noname#235049の回答

noname#235049
noname#235049
回答No.2

スルーとは、私は思いませんけれど「時間取れたら一緒に 観よ~」て言うかも。 確かに映画館で働いていると時間無さそうです、、なので スルーと捉えないで「好きな人と一緒に観れないと私も 悲しい~」って交わしてみてはいかがでしょう? どうか凹まないでくださいね。 手立ては有りそうよ?!^^ 彼の現実問題として 一緒に悲しい~~って共感してあげましょう。 そうしたら、何とか時間取ってもらえ、、るかもよ?

関連するQ&A

  • 誘いを既読スルーする人、どう思いますか?

    定期的に顔を合わせる知り合いをお誘いしたところ、既読スルーされた経験があります。 3日前位のお誘いだったし、断られても仕方ないとは思っていました。 しかし、しばらく未読のうち既読スルーされました。 本心は本人にしか分からないとは言え、仮に乗り気じゃないのなら適当にでも、都合悪いからまた今度~とか濁して断れば良いのにと思ってしまいました。 既読スルーされた後、また会う機会があったのですが、特に相手から返信しなかった事を触れるわけでもなく、何事も無かったような態度でした。 私からその件に触れるのもな…と思い、何だか自分だけが気まずい思いをしてしまいました。 ちなみに、お誘いしたのは今回が初めてで、今まで何度もしつこく誘ったわけでは決してないです。 特別親しい仲というわけでは無かったですが、会えば普通に雑談とか、用事のついでにLINEでのやり取りも時々はありました。 相手には、交際相手がいるわけでも無いです。 (好きな人がいるかどうかまでは、流石に分からないですが…) サシで食事に行ける感覚も人それぞれだとは思うのですが、ある程度やり取りがあるような顔見知りの相手だっただけに、ショックでした。 ショックな気持ちは、今まで誰かに既読スルーをされた経験が無かったというのもあるかもしれません。 恋愛対象かどうかは自分の中ではハッキリしておらず、人として興味があったのは確かでした。 個人的にもう少し食事がてらお話してみたかっただけだったのですが、相手からしたら迷惑だったのかなって。 その事がきっかけで、何だか私自身今までのように彼に話し掛けづらくなったというか、話し掛けて良いものか分からずにいます。 誘いに対して既読スルーする人って、行こうかどうか迷って今更返信しても…と思い、結果スルーしてしまう事もあるのでしょうか? ほとんどは、故意のスルーですよね? 自分がスルーした側だとして、相手が今後も顔合わせするような人だったら、単純に気まずくならないのでしょうか? スルーする事で、相手方にも気まずい思いをさせちゃうなという発想にはならないのでしょうか? スルー=察して下さいねと捉えてくれる方ばかりでは無いと思うし、何故行ける、行けないの一言すら返信出来ないのでしょうか? 相手も、返信が来るまで予定を空けておかなきゃいけなくもなりますよね。 誘いを既読スルーする人、どう思いますか? 私自身、モヤモヤしてしまっているのですが、スルーされた経験のある方は、その後相手に対してどう関わりましたか? ご自身もどう気持ちを切り替えましたか? また、スルーした経験がある人がいれば、それは貴方にとっては普通の事なのですか? 私は誘いをスルーした経験が無く、どんな人からでも行く行けないの返信はするので、その心理が理解出来ません…。

  • 会話をスルーされやすい人

    自分はよく会話をスルーされてしまいます。 別に重たい話をしているわけではなく、普通の何気ない日常の話題を話しかけたりしているだけです。 話しかけている相手とは険悪な仲ってわけでも、親しいわけでもない仕事場だけの関係の人達です。お互いに特別な感情は持ってない感じで、ただの世間話をするだけです。 何故スルーされてしまうのか本当にわかりません・・・。自分の声が聞き取りづらいのか、興味の無いどうでもいい話題だからなのか・・・。 自分は話しかけられたらどんな話題でも絶対にスルーすることがないので、普通にスルーしてくる人達の気持ちがまったく理解できません。 ちなみに自分の雰囲気はよくほんわかしている、天然っぽいと言われます。大人しいほうで気が弱いタイプです。 けっこうスルーしてくる人は気が強そうな人や自分とは雰囲気が違う人です。 もしかしたら会話じゃなくて雰囲気とかが相手と合わなくてスルーされているんでしょうか? 人の話をスルーしたことがある方、何故スルーするのか教えてください。 会話をスルーされやすい人ってどんな人ですか?何か原因があるのでしょうか・・・。 原因がわかれば直したいです。

  • 誘いをかわされた?

    片思いの人と私の唯一の共通点は、お酒好きなことです。 その彼がメールで、日本酒の種類が豊富なお店があると教えてくれました。 思いきって、今度連れていってください!と頼んだら、返信が微妙で悩んでいます。 YESともNOとも言わず、お店についての文面のみでしたが、今だにお店の話題は続いています。 私なら行きたくないときは、お店の話題自体スルーする気がするので、少しは行く気があるのかな?と思いたいのですが。 一緒に行けない分、丁寧にお店を紹介してくれてるのかな?とも思ったり。 これはどっちだと思いますか?

  • X'masをスルーする人?

    私は10月頃から付き合い始めた彼氏がいて、来月は初めて一緒に過ごすクリスマスになるのですが彼が一切その話題を振ってきません…。 私としては一緒にお食事したり、プレゼント交換なんかできたらなぁ~と思っているのですが、実は以前彼の誕生日を聞いた時、『誕生日祝ったりとか、そんな子供っぽいことしなくていいよ!』と言われたことがありまして…。 今回は過ぎてしまっていたので、来年は私としてはお祝いする気持ちですが、クリスマスまで同様に考えられているとなんだかちょっと寂しいなぁ~という思いがあって聞けてません…。 寒くなってきましたが上着を持っていなかったので『今度私が買ってあげるね』とクリスマスを思わせる発言もしたのですが、特になにも言われませんでした…。 私は20、彼は25ですがクリスマスをスルーしちゃう男性っているんでしょうか?もしくは何を思ってその話題を振らないんでしょうか? くだらない質問ですが回答お待ちしてます(>_<)

  • 告白、スルー後に映画に誘われた

    中学女子です。LINEで映画の話をしている間に仲の良い先輩に告白して、スルーされ話を続行されました。それで二人で映画に行こうと誘われました。スルーの場合はNoと言いますがこの場合どうでしょう。 私と彼とほかの友達と彼の両親とは映画を観に行ったことはあるので、そこそこ仲が良いです。学校ではクラブが一緒です。恋愛には鈍そうな真面目なので、気づかなかったかも知れません。彼の両親と行くと緊張する理由に、彼が好きなことをあげました。 完全にNoなのに確認したくはないので、たくさんの意見待ってます。

  • 好きな人がいますが全然振り向いてくれません。 逆にスルーっぽいです・・

    好きな人がいますが全然振り向いてくれません。 逆にスルーっぽいです・・・。       僕はその人が6年から好きで(今、中学1年)すが、こんどその人の誕生日告りたいんですが告っていいのかわかりません・・・。  同じ習い事で一緒に友達と4人で帰っているんです。 そしてあだ名なのこととかいろいろあったんですが、あだ名も他の2人は決めたんですが僕のだけなぜかスルー・・・・・・・・・・・・・。    僕はその相手が好きで好きでたまらないので今にも・・・。           というかわかれたあと一人泣いていました・・・。  学校ではなんか僕がいるとその人が友達に押されて挨拶などはするのですが      習い事では・・・・。   本当はこういうテンションの人間ではないんですが(自分)                つい悲しいもんで・・・・・・。          でも、本当にどうしたら振り向いてくれるんでしょうか?           結構アピールもしているし自分的には頑張っているのですが     ちっとも気配がありません。       もうあきらめたほうがいいんでしょうか・・・。            でも僕的にはあきらめたくないんですが          どうしたらいいんでしょうか・・・。    そのはとの誕生日が近いので早めでお願いします。           (長くなってしまいすみませんでした。)            

  • 好きな人に1日既読スルーしてしまいました…

    好きな人に1日既読スルーしてしまいました… アニメの話をしていたのですが、特に返す言葉がみつからなかったので。 このまま放置でも大丈夫ですか? それとも、別の話題を振ったりして返した方がいいですか?

  • 親しい友人とは既読スルー当たり前に行いますか?

    既読スルーって、結構あたりまえに行うことですか? 最近、友人の輪が広がりました。 連絡を取り合うことがあります。 先方から何気ない話題で連絡が来ることがあります。 私は返信、もしくはスタンプなどを返します。 私からも何気ない話題で連絡を送ることがあります。 先方からなにかアクションが来ることは、ない場合が多いです。 会えばふつうですし、周りに聞いてもあの人はそういう人という評判だったので、ああそうなんだと納得はしました。 この人は極端な例ですが、最近知り合った人は初めとても親切なのですが、親しくなるにつれ雑になる(素の自分を見せてくる?)人が多く、価値観のちがいに驚いています。 結構、こっちからの連絡は興味なければ既読スルーしたり、自分の言いたいことだけ言って話題を切り上げることって当たり前なのでしょうか? 自分が既読スルーされたら嫌な気持ちにならないのかと思うのですが、そういう風に考える方が少数派なのでしょうか。 学生のころの友人では、そのような方は少なかったので驚きがありますが、学生のころの友人の方が実はイレギュラーで、こういうのって結構当たり前なのかなと感じてもいます。

  • 彼女がいる好きな人

    彼女がいる好きな人 わたしの好きな人には 遠距離恋愛中の彼女がいます。 クリスマスは 彼女に会いにいくのか尋ねたら お互い忙しいからわかんないと 言われました。 そして 彼女さんは向こうで働いてるんですか?って質問したら 完全スルーされました。 その人 いつも彼女の話題避けるんですけど、なんででしょうか? いつも ん?ってなるんですけど 今回のはすごいスルーだったんで すっごいもやもやします。 推測でいいんで教えてください。

  • 【z劇場】スルー力の無い人ってどういう人ですか?

    スルー力の無い人ってどういう人ですか? 例えばヤフコメとかでよく見かけるんですが、AKB48の話題に関していち早くコメントを残すんですが、そのコメントが「興味無い」「どうでもいい」みたいな内容なんです。 だったら、そもそもコメントするな!って思うのですが(そういう突っ込みのコメントもあります)、 彼らはいちいち絡む事に喜びを感じているようで、ヤフコメはいつもそんなコメントが上位を占めます 彼らはどういった種類の人達なんでしょうか? 明らかにコミュニケーション能力が低いですよね。 嫌ならコメントは控えればいい、話題にしなければいい、、、なのにいちいち難癖を付ける人。 どういう心理状態だと思いますか?