• ベストアンサー

うつ病とパーキンソン病は別物ですか?

jing0708の回答

  • ベストアンサー
  • jing0708
  • ベストアンサー率59% (485/810)
回答No.3

別物ですという正しい回答があるのでアレですが、少々医学的に不適切な説明があるので回答します。 まずうつ病についてですが、基本的には気分障害の1つです。ただし、ここで間違えてはいけないのは、昔は【鬱は誰にでもおきる機能的な欠損が無い疾患である】と言われていました。しかし最近の研究で、脳の海馬に一部機能障害や明らかな欠損、炎症が見られることが分かり脳の器質的障害の1つではないかと考えられつつあります。また、うつ病の原因となる遺伝子も同定され始めており、ただ気分が落ち込むなどという話ではなく、脳の高次機能が狂う結果ではないかという説が有力になっています(多数論文化されています)。 次にパーキンソン病は病理学的には極めてわかりやすい疾患で、黒室ー線条体に存在する L-Dopa に関連する神経の機能障害です。従って固縮、振戦、無動の3主徴を示します。 うつと明らかに違うことは、運動機能障害が起こるという点です。 うつ病に関連する脳神経は運動野に影響を与えません。従って、活動性が低下するのは意欲に関する脳領域の問題であって、運動機能が失調するわけではありません。 それに対してパーキンソン病は運動しようとする神経インパルスが適切に働きませんので、神経伝達物質による運動は失調します。

maiko0333
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • うつ病とパーキンソン症候群について

    パーキンソン症候群は、パーキンソン病ではないがそれと類似した症状が出るものと聞きました。 パーキンソン病の方はうつ病を併発するケースが高いというのも聞きましたが、組み合わせとして、もとものうつ病だった方がそれが起因してパーキンソン症候群になるケースはあるのでしょうか。

  • パーキンソン、心不全 教えてください

    悪性症候群、パーキンソン病、心不全、糖尿病の関連を教えてください。 抗パーキンソン病薬の急激な中断によって悪性症候群になることはわかったのですがパーキンソン病の筋固縮によって心収縮力の低下から心不全になることはあるのでしょうか。 糖尿病は関連ないのかなと考えました。 心不全も別物なのでしょうか… 情報少ないですがお願いします。

  • パーキンソン病とパーキンソン症候群とは違うのですか

    義母がパーキンソン症候群ではないかと医師から言われたそうです、 私もこの医師に会いましたが、まだ駆け出しの若い医師で、とても不安です。 ちなみに義母は83歳で、うつ病が疑われ、内科とメンタルクリニックに通院していました。 メンタルクリニックで1ヶ月ほど抗うつ薬(アモキサン)と睡眠導入薬(マイスリー)を投薬され、 睡眠導入薬(マイスリー)を飲んだあと意識がなくなり救急車を呼び、近くの総合病院に入院しました。 入院して20日ほど経過しましたが、手の振るえ、食欲がない、重度の便秘、歩行はすり足で歩く、 または日によって歩けない、小声でしか話せない、目はうつろ・・・ いつもキチンとしたしつかりした人でしたので、あまりの落差に驚いています。 パーキンソン病は難病ということは知っておりますが、パーキンソン病とパーキンソン症候群とは違うのですか? ネットで調べてもよくわかりません。 どなたか、お詳しい方お教えください。よろしくお願いします。

  • パーキンソン病あるいはパーキンソン病みたいな難病で

    パーキンソン病あるいはパーキンソン病みたいな難病で支障があり、生活保護受けている人もいますよね。

  • パーキンソン病の診断について

    最近、手がふるえます。 また、もの忘れがとてもひどくなったように思います。 ちなみに26歳で、鬱病で、3年ほど治療のため薬を飲んでいます。 もしかしたらパーキンソン病なのかなと最近不安です。 検査にかかる費用はいくらぐらいなのでしょうか? またどんな検査をするのでしょうか? それとどういう病院に行けばいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • パーキンソンについて

    74歳になる母が3ヶ月ほど前から歩けません。というか歩けたり、歩けなかったり。 パーキンソンのように前のめりになって、つ・つ・つ・つ・つといった感じです。(表現が悪くてすみません) パーキンソン病とは歩けたり、歩けなかったりするのでしょうか?

  • パーキンソン病に良いとされるもの知りませんか?

    祖父がパーキンソン病で、だんだん手の震えがひどくなってきています。 震えを止める方法や薬、リハビリ方法などはありますか? パーキンソン病に有効というものを試してみたいので、よろしくお願いします。

  • パーキンソン病について教えてください。

    パーキンソン症候群に詳しい方、知恵を貸してください。パーキンソン症候群と現在診断されている者です。(パーキンソン病専門医によっての診断です)約20年抗精神病薬を服用していて震えやこわばりが治まらなくて病院を受診しました。9割がたパーキンソン症候群だと診断されていますが、抗精神病薬を最小量使用して1カ月経つのですが震えやこわばりが治まりません。よくつまづきます。(現在ルーラン4mg/日)精神科医にはこれ以上減薬できませんと言われています。アキネトンを使用していますが良くなりません。精神症状は悪くなる一方です。このような状態で処方出来る薬はあるでしょうか?それともパーキンソン病が疑われるのでしょうか?40代、男性です。教えていただきたいと思います

  • パーキンソン病について

    パーキンソン病、症候群に詳しい方、教えてください。パーキンソン症候群の疑いと現在診断されている者です。パーキンソン病専門医で脳神経外科の先生です。約20年抗精神病薬、その他向精神薬を服用していて震えやこわばりが治まらなくて病院を受診しました。パーキンソン症候群だと診断されていますが、抗精神病薬を最小量使用して1カ月経つのですが震えやこわばりは治まりません。現在服用を中止しています。よくつまづくこともあります。体がギシギシするような感覚もあります。(現在の処方はルーラン4mg/日または服用しないことです。)精神科にも通院していて精神科医にはこれ以上減薬できませんと言われています。アキネトンを使用していますが良くなりません。精神症状は悪くなる一方で大変つらい状態です。。このような状態パーキンソン症状、精神症状で処方していただける薬はあるでしょうか?それともパーキンソン病が疑われるのでしょうか?精神の病気とパーキンソン病が混在することがあるのでしょうか?パーキンソン病なら特定疾患の対象となりますが現在精神障害者2級で年金を受け生活していますが向精神薬を服用しなくなると年金も打ち切られてしまうのでしょうか。心配です。お分かりになられる方教えてください。40代男性です。

  • パーキンソンは何科?

    パーキンソンは何科にいけばよいでしょうか?