• ベストアンサー

天皇についての考えは恋人や夫婦の間で話しますか?

hashiramaの回答

  • hashirama
  • ベストアンサー率13% (18/138)
回答No.10

政治の話はしますが、天皇について話すことはありませんね

WPICVPUJEC
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • 天皇は元首?

    自民党の改憲案では天皇が象徴ではなく元首になっているらしい。 これをみなさんどー思うだろうか? 戦前、日本の政治家、軍人は天皇を担ぎ上げ、大きな過ちを犯した。 そのため元首から象徴に変えられたのを、すでに自民党は 忘れてしまったのだろうか。 戦前、天皇制を護る、という建前で法律もできたが、それは 権力者が自分の財産、地位を守るためにつくった法律だ。 戦前、共産主義者が迫害、弾圧されてたのは、よーするに そういうことで、権力者の保身のためである。 その戦前の過ちを反省するため、天皇制を廃止しようというのなら わかるが、天皇を元首にするなどと、僕に言わせれば自民党は 狂っているとしか思えない。 天皇に実際に権力を持たさなくても、わざわざ元首に書き換える 必要性はどこにあるのか? また戦前のように、天皇を政治利用に使おうとしているのだろうか? みなさん どー思います?

  • 天皇の親政復活

    もう政治家は無理でしょう 誰がやろうと国会議員が政治をしてる以上日本は良くならないと思います そこで いっそ昔の様に天皇が政治を行う親政をしてはどうでしょうか? 天皇の政治なら少なくとも政治家よりマシだと思います さすがに上皇や法皇になってまで院政をするのはどうかと思いますが 天皇が政治をするぶんには問題ないと思います 天皇なら国民の声を反映した政治をしてくれそうです

  • 昭和天皇

    に戦争責任はあったのでしょうか? もし開戦に天皇が反対されたら戦争は回避 されたのでしょうか? それとも天皇は軍部に利用だけされた存在だったのでしょうか? もし天皇が「一億玉砕せよ。神風は必ず吹く。」 と放送されたら今の日本は無いですね。 そこが他国の独裁者と違うところですよね。 昭和天皇はやはり神と思います。 天皇を騙した政治家軍人に靖国合祀はふさわしくないと思いますが 皆様はどのようにお考えですか?

  • 天皇及び皇族について

    個人的に昔から凄く疑問に感じていた事なんですが...。 昔は天皇制政治だったんですよねぇ?? 天皇が最終的な決定権を持っていて、それに従って内閣が仕切って執行するみたいな...。 今って、内閣政治ですよねぇ?? 内閣総理大臣が最高決定権を持って... 天皇及び皇族、国の象徴とゆーのはなんとなく理解はできます 他国の皇族ってのは政治にお口出しをしているんでしょうか?? 日本の天皇及び皇族は政治に対して口出しはしてなさげですよねぇ?? 天皇及び皇族の存在意味が分からないっす(汗) どなたかこんなバカな奴にも理解できるよーに説明してやってください(^^;)

  • 天皇は続いてきたのか

    以前テレビか本か忘れましたが、家系図が残ってる中では?天皇が世界で一番長いという事に対して学者か誰かが子供の時に殺されたのもいるのにと疑問を持っていました。誰も全ての天皇を見てきたわけではないので、こういう話は一応そういう事にしてある話なのかもしれないですけど不確かにしてもどうなんでしょうか?

  • 天皇退位について

    現在、天皇は日本国の象徴ではありますが、政治とは関わらないことになってますよね。 であるならば、なぜ「天皇退位」を国会で決めるのでしょうか? 天皇家内で勝手に決めれば良いと思うのですが。 仮に、戦前のように天皇に施政権があったとしても同じように思うのですが、間違ってますか?

  • 天皇で…

    自ら政治を行った人物って誰がいますか?? 飛鳥時代の天智・天武・持統天皇、院政の白河・鳥羽・後白河の三上皇、建武の新政の後醍醐天皇ぐらいしか思い浮かばないのですが… あとやはり天皇は日本史全体を通してみれば、飾りみたいな物ととらえて大丈夫でしょうか??

  • もし天皇制廃止すると

    (質問1)天皇制廃止(制度ではないが)すると抑止力になると聞きましたが、天皇制を廃止して大統領制にしたら戦争紛争侵略抑止になる理由などあるのでしょうか? 別に天皇は戦後のように日本の政治家らが権力衰退に陥る事態にでもならない限り、政治に関しては権限はなく、天皇の賛否に関係なく政治家が決めた事にイエスと言うのが仕事ではないのですか。 外国へ訪問するも、政治に突っ込んだ話しなどはせず、ある意味平和のために赴いて必要があれば救済措置(食料難などで)をとるだけですので、抑止力には関係ないように思うのですが。 (質問2)大統領制になった方が日本は不安定になると思うのですが、違うのですか? (質問3)どうして天皇は海外や一部の日本人から敵視或いは廃止望むのか? 日本人は別に天皇に重きは(古来からの血統や神話、神道、最高位論には)置いて無いですし、だからと言って邪険にもしません。一般人にとっては、ふんわりただ存在しているだけです。 政治に余り関係ないのにどうして天皇を敵視するのかです。 別に天皇いようがいまいが日本人の危機管理能力の高低に変化などもたらしません。 なので天皇の存在と戦争紛争侵略には関係なく思うのですが、なぜ敵視或いは廃止望むのかです。

  • 天皇って政治に利用できるんでしょうか?

    天皇が自主的に退位できない理由に「天皇の退位が政治に利用される可能性があるため」と言われますが 現行憲法の下では天皇を担ぎ出したところで政治に与える影響って皆無じゃないでしょうか? 仮に総理大臣が無理やり天皇を退位させて元号が変わってもそれで政権が変わるわけでもないですし… あ…そもそも、天皇の退位を認めるかどうかを議論してる現状こそが政治的な利用でしょうか?(笑)

  • 天皇の仕事は何?

    天皇家の公務は外交が多いと聞きますが、具体的には何をしているのでしょうか?外国を訪問して話をして、、、どうするのですか? 過去の質問や授業の記憶から ・政治には関与しない ・国民の象徴である ・存在意義を議論すると深い所に行く ここまで分かりました。この質問ではそれ以前の話として具体的に今は何をしてるのか知りたいのです。政治に関与しないのに外国に行って、具体的に何の話をしてるのか。