• 締切済み

仕事を決めるにあたって

スクールを卒業しDTPの仕事を探して現在就職活動中なのですがやっと一社、Aという会社が決まりました。しかし会社にお願いして最長で月曜日まで決める猶予を頂きました。というのはもう一社とても受けてみたい魅力的なBという会社があってそのアシスタントデザイナーの書類選考待ちなのです。 A会社の いい点 ゆっくり勉強しながら仕事ができる。 家から30分以内でいける。 親会社が地方大手企業である。 社長は電通出身者である。 悪い点 私と社長(男)2人きりで仕事をする。あとの社員は出向しているので。 私一人で事務所に残ることが多いらしく話相手がいなくストレスがたまりそう。 なによりも一番は社長はマックが使えずラフを渡されそれを私が制作するという形らしく実務経験のない私には聞く人がいない。電話で社長の知り合いのデザイナーには聞くのが唯一の手段で不安大。 もう一社面接待ちの会社 いい点 センスがものすごくよく、自分の好きな趣味のデザインである!!!!なのでモチベーションがあがりそう。A社よりもセンスは高いです。 10人以下の会社でコミュニケーションがとりやすく働きやすそうな雰囲気の職場案内の写真だった。 デザイナーについて勉強できる。 B会社の 悪い点 家から遠い (車で1時間15分くらい、バスと電車で1時間半くらい)まだ受かるかはわからない。 A社を決めかねていることをB社に話したら月曜に書類選考の結果、面接してくれるかどうか連絡をくれると言ってくれました。 しかし面接をもし仮に受けても受かるかはわかりません。 ここは妥協してA社に行くべきか、A社をけってでもB社にかけてみるか迷っています。 何かアドバイスをいただければと思っています。 お願いいたします。 あと車での1時間以上かかる通勤は頑張ればできるのでしょうか?残業もあるだろうし不安です。

  • nana2
  • お礼率16% (1/6)

みんなの回答

  • nemu24
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.6

これは本当にご参考程度になさってください。 私自身はデザインの経験者でもなんでもありません。 これは私の経験上あてはまった部分だけでお答えします。 まずnana2さんは、仕事の内容共に、会社の環境というか雰囲気を重要視されているようなので、その点について書きます。 まずA社なのですが、人と関わりを持ちながら仕事を進めたい性格だと、事務所にずっと一人は本当に辛いです。黙々と仕事をこなず以外に道がなく、自然とモチベーションを保つのが難しくなり、一人ということで、惰性が出てくることもあるかもしれません。また、社長と二人きりになるのも、相性があるとは思いますが、気を使うタイプの性格だと結構疲れてしまうかもしれません。 B社に関しては、どんなに通勤が大変でも忙しくても、家族的なわきあいあいとした雰囲気の中で仕事がしたければ結構良いかもしれないですね。あと、会社に一人ではなく、毎日一緒に頑張れる人がいるというのは精神的に大きな支えとなると思います。しかし、どこでもそうですが、人間がたくさんいる場所ほど、内情というものも複雑に出来上がっていたりするので(まぁ始めはあまり分からないと思います)その辺は、覚悟というか妥協も必要なのではないかと。 次に通勤時間だけいえば、近いほうが良いと思います。毎日行って帰ってくるのが遠いと、やはり疲労度は大きく違います。 結果的に、nana2さんが、仕事の内容に対して遠くても絶対ここでやってみたい!という気持ちがあってその他の条件よりもそちらの気持ちが強いのか、それとも近いしこの会社ならやりたいことが出来そうだし、一人でいることは消化できると考えるのかの違いなのではないかと私個人は思いました。 あまり参考にはならないと思いますが、今度仕事をするのはnana2さんなので、一番自分にふさわしいと思えるほうを素直に選んでいいと思います。 がんばってくださいね。

noname#137931
noname#137931
回答No.5

私が選択するなら、A社ですね。 何でも一人でこなすA社の方が、自分の力がつくと思います。電話でも聞くことが出来る人がいるなら十分です(経験アリ)。 DTP業界は、同業他社に転職が当たり前なので、A社に入ってそれで全て終わりではありません。 A社を退職したあと、B社のような所へ行けば、即戦力のメンバーとして重宝されます。 自分の趣味のデザインだけで将来仕事を続けていきたいと、目標が明確ならB社でもいいかと思いますが。 それから、通勤時間は短ければ短いほどいいですね。 大雨大雪、交通状況で、肝心のデザイナーが出勤できないと、現場が困りますので……。 残業時間も、けた外れです。寝に帰るだけというのは、結構辛いです(笑)

回答No.4

某広告代理店のADをやっています。 デザイナーのスキルが積めるという点では、A・B社いずれも同じですね。 B社がどういう仕事をしているか次第ですが、ご質問を拝見し、私はご質問者様がデザイナーとして、将来的により高いスキルが積めるのは、恐らくA社の方だと思いました。 ご質問中に、 >センスがものすごくよく、自分の好きな趣味のデザインである!!!! とありますが、ファッション系の仕事やCDジャケット等、趣味性の強いデザインをやる会社では、デザインの幅が狭くなってしまい、同じようなものしか作れなくなる可能性が高く、その後のステップアップが難しくなるかもしれません。 その会社のクリエイティブの方向性がとてもご質問者様にあっていると思われ、ずっとここの仕事を続けてもよい、と考えるのであればチャレンジするのもいいと思いますが…まだ未経験でしょう? デザインセンスのあう、あわないは、未経験のうちではご自分でも判断できないですよね。 ある程度、デザインを仕事として経験された後に、よりクオリティの高いクリエイティブを求め、そういった会社に転職する…というのが、正しい道かと思います。 A社は、恐らく大手代理店にデザイナーを出向させている会社ですね。そういう会社は結構あります。 ご質問者様も、スキルを積んで一人前になれば、出向とはいえ大手代理店での様々な仕事を経験できるチャンスに巡り会えるかもしれません。今後のキャリアを考えると、消して悪くはない話です。 また、社長が電通出身のプロダクションは業界にそれこそ山ほどありますし、ADであればMacが使えないというのも、何ら問題がありませんし別に珍しいことでもありません。 最初は、そのADの指示に従って作業を進める、いわゆるオペレーション中心の仕事になると思いますが、そういった中で、いかに自分の個性を磨き、クリエイティブに反映させるかという部分も能力のうちですので、悲観する必要はありません。 B社からの連絡を待ってみるのもいいですが、A社を蹴ってでもB社にかけるというのは、未経験ということを考えると、少々無謀という気もします。 また、通勤時間ですが、短いに越したことはありませんよ…仕事がハードですから。 会社によっては、引っ越し費用を出すから会社のそばに住んでくれと言うところもあるくらいです。

  • FUSEBOX
  • ベストアンサー率42% (22/52)
回答No.3

私がnana2さんの立場だったらB社に決定です。 スクールを出て、初めての実務では分からないコト だらけのはずです。そういった場合 A社の場合、分からないアプリ等の操作を スグに、そして直に聞けないというのは致命的です。 「今すぐデータ入稿しなきゃいけないのに PSエラーが!? どうしよう!」 なんてコトも 良くある話。 B社ならスグ聞けるでしょうし、多くの人の意見を 聞ける <コレ凄く重要!)。 でもA社の社長…いくらAD的な仕事をしてると 言ってもMacが使えない=DTPの知識が足らないってのはどうだろう? オペレーションを人にやらすって 言ってもそれではマズくないかなぁ… デザインセンスの意見を聞く相手も社長一人じゃ ヘタすると変なクセがついちゃいそう。 なんか実際に知りもしないクセに A社の悪口書いちゃいましたけど 参考にしてくださいね~ ちなみに今、会社から…(死)

回答No.2

A社の悪い点は考えようによっては「質問者さんは即現場!失敗しつつも経験をどんどんつめる!」 B社の良い点は考えようによっては「最初はお茶くみ・雑用・使い走り、ひたすら写真のアタリとり」と。 それに10人前後の事務所はざらにあって、その内部はほとんど沈黙状態、ひたすら個々の仕事に没頭しているなんてことは当たり前(職場はオトモダチを作りにいく場所じゃないですから)。逆に一人で集中できると思えば絶好の環境。 しかも社長が大手出身なら仕事の内容も(センスはともかく)期待できるのではないでしょうか。 実務経験がなければせっかくのセンスも宝の持ち腐れ。 なんだったら、まずA社でビッチリしごかれて、その後センスのある会社に転職すればいいと。 さらにこういった職種で残業がないなんてことはありませんよ。さらに決まった休日も週1あればバンバンザイ。 私の友人の現・デザ事務所社長はわざわざ入籍を元旦にしたくらいです。なぜなら「元旦くらいしか、仕事を堂々と休める日がないから」 その事務所では女のコも月に何度かは泊まり込みです。 できれば通勤時間は短いほうが良いのでは?(単純に毎日2時間くらい多く寝られる、ってことですけどね) まあ、憧れだけで入ると3日も持たずに辞めていく人が多い業界です。 慎重に考えてくださいね。

nana2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね、現場にほうりだされるのはいい経験だと思うんです。そうなんですよね。いい経験。 でも私1番優先させるのは職場の環境なんですよ。 だから迷ってます。 最初からいいところにいこうなんて甘いのはわかってるんですけど。 ほんと迷います。よく考えてみます。

回答No.1

私なら,実際の通勤時間帯に合わせて会社まで行ってみますね。1往復だけでくたびれるようでは,仕事になりませんよ。 車で1時間以上かかっても何も問題ない人もいるし,とてもじゃないけど持たない人もいますから…まず試してみる事でしょうね。

関連するQ&A

  • 即日勤務可能なお仕事

    すぐにでも仕事をしたいので即日勤務可能な 派遣の仕事に応募しました。 派遣会社Aの紹介するaの仕事と 派遣会社Bの紹介するbの仕事です 運よく2つとも書類選考を経て 派遣会社A、Bともに面接の日取りを取っていただきました。 派遣会社Aの提供するaの仕事の方が 面接の日取りが早く 本日面接を行ってきました。 結果を待って 企業がOKであれば すぐに働きます。 いつでも勤務可能なので 「(極端なお話)来週の月曜からでも勤務できますよ」 と派遣先には伝えてあります。 本日 A社仲介の面接の後、派遣会社Bから bの仕事の案件に関する面接の確認の電話が入りました。 その際、A社の面接を受けた結果待ちなので B社の面接は もしかしたら いけないかもしれない と言いました。 B社によれば、bの仕事に関する面接は月曜だということです。 面接ドタキャンするよりもいいし、 abともに2カ月で更新なしの仕事なのに、 B社の営業さんは 顔合わせに行けないかもしれない旨を伝えると キレました。 仕事を紹介してもらって面接をくんでもらって 保留にするのは変ですが  今後B社から仕事紹介は来にくくなりますか? あと、本日のA社仲介の仕事の案件が決まればすぐに B社の仕事をことわるのですが、 今日の夕方面接を受けて 本日中に回答を頂けると思っていたのですが ご連絡がないままです。 B社の営業さんはキレながらもしぶしぶ 「明日の夕方まで待つ」とおっしゃってくださいました。 「即日勤務可能」とお返事したのにもかかわらず A社の回答も遅く aの仕事に就けるかどうかもわからないのですが 派遣会社の回答は結構遅くなることもありますか? あと、土曜日に連絡が来ることってあるのでしょうか? A社からaについて連絡が入り次第B社の営業さんに連絡を 入れなくてはならないので。

  • 派遣の仕事に応募多数だった場合って?

    妹が今回派遣の仕事に応募したのですが、 登録している派遣会社の担当者から 「今回のお仕事は応募が多かったので、書類選考をしてから面接する」と言われたそうです。 妹は 書類選考が受かり、昨日派遣先であるA社と面接も受けて結果待ちだそうです。 こういう場合って、派遣会社はいったい何人くらいA社に面接に連れて行ってるのでしょうか? また、一人分の枠しかない派遣の仕事に 何人も面接に連れて行くものなのでしょうか? ちなみに、今回のA社のお仕事は この派遣会社以外には依頼していないそうです。 詳しい方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • 1週間で仕事を辞めたい

    閲覧ありがとうございます。 正社員で雇ってもらい働き始めて1週間になりますが、辞めたいです…。 理由は他社から内定を頂いたからです。 ハローワークからA社とB社をほぼ同時に応募し(どちらも書類選考)、ほぼ同時に書類選考が通りました。 A社が先に面接があり、B社はその1週間ほどあとに面接がありました。 そして先日ありがたいことに第二希望のA社から内定を頂きました。 ですが条件的にもB社の方が良く、B社も希望があるなら面接して頂きたいと思い、A社で働きながらB社の面接を受けたのですが、B社からも内定を頂き、B社で働きたいと思っています。 本当に非常識で自分勝手極まりないのですが、やはり条件的にも仕事内容的にも自分の希望に近いB社で働きたいと思っています。 A社にはすぐにでも退職したいことを伝えたいのですが、上司は会社には殆ど居ません。帰宅してから電話で伝えたいと思うのですが…。 短期間で正社員を辞めた方いらっしゃいますか?

  • 内定待ちと書類選考待ち・・・

    只今就職活動中なのですが、先日2社に応募し、それぞれ、内定待ち(Aとします)、書類選考待ち(B)です。 Bの面接の前に、Aからの採否が分かると思います。 仮に選考に残ったならば、正直Bの面接も受けたいです。ただ、面接日まで4~5日ぐらいかかりそうです。 この場合、もしAより採用の電話があった場合、どうしたらよいでしょうか。(電話での応答等) 意見をお聞かせ願えませんか。

  • 派遣社員の選考結果について

    現在、2社の派遣会社に登録しています。 そのうちの1社(かりにA社として)は、先週の木曜日に派遣先に面接に行ってきて、結果待ちの状態です。その間にも残りの1社(B社)が仕事を続々と紹介してくれていました。 私は7月から無職になり、できれば今月中には就業を開始したいと思っていて、A社の選考結果を待つ時間も惜しいので、B社に紹介してもらった派遣の仕事にエントリーだけでもしたいのですがこのようなことはできるのでしょうか?もしその後、B社の社内選考に通過して派遣先に面接に行くことになったら、A社やその派遣先に対して失礼にあたりますよね? そもそも派遣社員の選考結果の返事ってどれくらいかかるものなのでしょうか? 一応A社の選考結果待ちであることは先週の金曜日にB社に伝えていて、今はお仕事の紹介はストップしています。ですがもう待てません。こんなに焦る必要なないのでしょうか?

  • 二社の面接

    就職活動中です。 今の所二社の面接を控えています。 A社…明日の面接で、即日返事が貰えるそうです。 電話での面接日のやりとりの時に、仕事お願いすると思うよ。 仕事は早ければ、来週月曜日からねと言われました。 私もうっかりお願いします!!なんて言ってしまいました。 B社にも登録しているのを忘れていました。 B社…来週火曜の面接。 書類選考後に採否の連絡をくれるそうです。 条件が遙かにB社の方が良いので、できればB社の面接を受けたい のですが、もしA社が受かってしまったら、やはりB社の面接は諦めるべきでしょうか?

  • 他社で内定後、面接日程を早めてもらうことは可能?

    転職 他社で内定後、面接日程を早めてもらうことは可能? ある企業から内定連絡を電話で頂きました。 来週に書類などを書くために会社へ行くことになったのですが、この会社(B社とします)の他にも選考を受けているところです。(そちらをA社とします) 第一希望はA社なのですが、次回二次面接待ちの状態です。 来週中には案内が来ると思うのですが(来るとは言われている)、このままいくとB社の書類記入後にA社の二次面接→合否となり、A社の合否が分かるまでに時間がかかりそうです。 いろいろネット等調べて、内定承諾書や雇用契約書を記入した後でも、採用日から14日(2週間)前ならば法的拘束はないらしいと知りました。 この場合、B社の書類は記入し、A社の合否が待つまで現状のままでいるべきでしょうか。 それとも、A社にB社から内定を頂いたことを話し、御社が第一希望なので…と面接日程を早めてもらえるよう交渉した方が良いでしょうか。 現状のままA社の選考を進めると12月中には結果が出ると思いますが、そうするとB社の書類記入の法的期限を過ぎてしまうのではという不安が…。 A社に他社で内定を頂いたことを話して、面接日を交渉するのはA社にマイナスな印象を与えないかという不安もあります。 また、A社に一度二次面接で行ったのですが、担当者に急な仕事が入りまた後日、となったという事情もあるのですが、それでもやはり交渉はマイナスでしょうか。 明日電話しようかと本当に迷っています。 どうかアドバイスよろしくお願いします!!

  • 二社に応募して・・・。

    会社都合で辞め、転職活動をしています。36歳です。 ハローワークで見つけ、A社に必要書類を送りました。 その2日後、書類選考の結果を待ってる時に、何気なく仕事を探してたら、 以前応募しようと思ったら締め切った後だったB社の求人を見つけ、即必要書類を送りました。 B社も書類選考があったので両方結果待ちしてましたが、 先日連絡がありどちらも面接したいとの事で今日、B社の面接を受けてきました。 結果はA社の面接日より後ですので、A社の面接も受けようと思ってます。 先に応募したのはA社ですが、私としてはB社が第一志望、 A社はすべり止め?といった感じです。 もし、先にA社の方が採用が決まった場合、B社の結果が分かるまで 待ってもらう事は失礼、可能でしょうか。 それと今はB社の事で頭が一杯な状況でA社の面接を受け、 ちゃんと受け答え出来るか不安です。 このご時世、なかなか仕事が見つからないのでA社も手放したく気持ちもあります。 どうするのがいいでしょうか。 初めての転職なので戸惑ってます。

  • 複数面接を受ける時の勤務開始日の答え方

    今週(A社)と来週(B社)に1社ずつ面接の予定があるのですが 今までの経験上、A社面接の際に 他も受けているかどうかや、勤務開始日の希望を訊かれると思うのです。 これに対して、どうお答えすべきか悩んでいます。 志望度としては、B社の方が高く当初はこちら一社のみ応募していたのですが 書類選考に時間がかかった為、諦めて同業界の他社Aに応募し面接日まで決めた直後 B社から書類選考通過の報せが来たという状態です。 正直に、来週B社の面接があることや、その進捗次第なので開始日など今ははっきりとは言えない という旨を伝えても問題ないのでしょうか? 予想でしかありませんが、B社の書類選考の具合を見る限り 面接から結果が出るまでにも、結構な時間がかかりそうな気がしています。 求人案内には面接後の選考期間は2週間となっていますが…。 就業自体は、現在は派遣の短期の仕事を中心にしており 引き継ぎ等はなく、すぐに勤務できる状態にあります。 複数の面接を同時進行でという経験がなく戸惑っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • どちらの仕事に就くか悩んでいます。

    現在、転職活動をしています。 状況としては1社応募していて書類選考、面接ともに受かりました。 そして最終選考として社長面接というものが控えております。 面接した際の採用担当者曰く、社長面接まで行けば90%受かるというものでした。 しかし面接の際に朝6:15までに自家用車で会社に来てもらい7:30までに荷受する会社に社用車で行き9:30までに荷物を積めて荷受する会社から配送先まで30分かけて行き1日で30件~40件配送してもらうということでした。 残業は基本ないということでしたが帰ると毎日21時近くになる可能性があります? 距離でいうと家から会社まで30km、会社から荷受する会社まで35km、そこから配達地域まで20kmという感じです。 その話をされた時は遠いしと率直に時間がなさすぎると思いました。 そんな時に友人から俺の働いている会社に来ない?といきなり連絡がきました。(自分が転職活動中というのは話してません) 「俺の班に入ることになるし、仕事は楽だよ。」 ということでした。 それならと思い、友人に会社の求人情報サイトのURLを送ってもらったところ欠員募集1名と書いてあり、詳しく聞くと友人の班の下の人が仕事が出来なくて異動させた。ということでした。 楽な仕事なのに仕事ができない?ということに疑問を持ったので掘り下げてみると、その人は発達障害なのか何度教えても仕事が覚えられない。ということでした。 自分は未経験なのでこんな話をされて大丈夫なのか心配な部分もありますが、早く仕事に就かなければならないので迷っています。 皆さんはどう思いますか?