• 締切済み

判断能力の無い人は人として扱わないのが人権尊重?

裁判で、判断能力が無いので無罪ってありますね。 でもあれって、能力が無いから人として罰を受けなくても問題ない。 と言っているのと同じであって、人扱いしてませんよね。 本人が分かっていても、分からなくても・・ 人としてやってはいけないことをしたのなら、罰を受けるのは人として当たり前。 分からなくても刑務所に入るのが人として扱っている事になりませんか?

みんなの回答

noname#244420
noname#244420
回答No.7

>人扱いしてませんよね。 人権問題に至ると話が大きくなるので、、、罪として本人を処罰しないのはおかしくないか?にしましょう! 結論は私もそう思います。 最近、「一線を越えていません!」という言葉が持てはやされていますが、窃盗、強盗、傷害、殺人等を起こす瞬間は、基準を超えるのではなく、本人の道徳、秩序が人道的に破壊される瞬間でもあるわけで、その判断基準が低い人間は法治権力によって処罰されるべきだと思います。 お酒を飲んでいたから、、、薬を飲んでいたから、、、全く別の見解では、近年稀に見る凶悪犯罪だから、、、判断能力がなかったのではないか? そもそもその発想、思想が法律家(裁判官、弁護士等)にある限り司法は変わりません。 折角、民間人を起用した裁判員裁判があるわけですから、民間人の声が裁判官、弁護士のモラルを正す、または選任するシステムがあっても良いと思うのですが・・・。 彼らも人間なんですから、世間からズレている時はズレていると言わないと分かんないでしょう!? 選挙投票時に裁判官の支持票を配られることがありますが、マスコミ挙げてもう少し関心が持てる制度にして欲しいと思います。 世間から隔離された裁判官が人扱いするか否かではなく、世間はその犯罪に対しどう思っているのか?が分かり、且つ異議があるのであれば、専門的にこのような理由があるから情状酌量の余地があると世間を納得させる理由を述べたのちに判決していただきたいものです。 その関心の高さが支持票に表れてくるのではないでしょうか?

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.6

赤ちゃんが、落ちていた拳銃で遊んでいて、 発砲されて人が死んだ、という場合、 赤ちゃんを処罰することは出来ません。 これには異論が無いと思います。 心神喪失者も同じなのです。 外観は大人ですが、外観だけで、中身は赤ちゃんなのです。 だから罰することが出来ないのです。

fjdksla
質問者

お礼

赤ちゃんだとすると、保護者がいますよね。 保護者の監督責任も問われますね。 一般的に成人して保護者をつけてる人は少ないでしょう。 赤ちゃんと同じ扱いなら保護者を付けておかないと・・・

noname#229108
noname#229108
回答No.5

確かに同意します。変わった視点を持っていますね。 そのような事を考えたことがありませんでした。 いわゆる犯行当時に善悪の区別をつけることが出来なかったためという考えのもとで無罪が適用されていると思いますが、同様に当てはめると、 成人してから初めてお酒を飲み、たった一杯の日本酒を飲んだだけで酔っ払いそれが原因で駅のホームで人に当たり転落死させると言うケースも、過失かどうかでいうと、飲む前、酔っ払っている最中でも判断力に問題はなかったと思います。 それと同じで、判断能力がないので無罪という結果は、いわゆる「行き過ぎた人権尊重」の類だと思います。 私は、判断能力があるないに関わらず、よく言われる「平等の権利」を尊重するならば、そういった罰に対しても平等に適用するべきだと思いました。

noname#228398
noname#228398
回答No.4

人扱いしていないなら、法廷に被告として呼び出すことはしない。

fjdksla
質問者

お礼

判決が出るまでは人扱いですね。 判決で、判断力が無い。と判断されると人扱いされなくなります。 熊や犬の方が生き物扱いされています。 人を襲った熊は大概死刑です。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10511/33054)
回答No.3

ここでも「私は集団ストーカーを受けています」という質問をよく見かけます。面白いことに、春になるとすごく増えるんですよ、そういう質問がね。 で、質問者さんが仮に自分が集団ストーカーを受けていると真剣に信じていて、このままだとそのストーカー集団の赤外線攻撃を受けてしまうからそれから身を守るためにやむにやまれず宅配便のスタッフの姿をした集団ストーカーの手先の人を切りつけたら、それは全部妄想ですと相手にしてもらえずに集団ストーカーが支配する刑務所に送られることになったらどう思いますか。裁判で少しでも世の人々に集団ストーカーの現実を知ってもらおうと必死になるのではないでしょうかね。 そういう人がいたら、必要なのは速やかに病院に送ることです。ごく稀に、ここでも「以前は集団ストーカーを受けていましたが、病院で薬を飲まされるようになって集団ストーカーが少しずついなくなりました。何か彼らは情報を共有しているのでしょうか?」っていいだす人もいます。 たまに、精神科に入院歴がある人が刃物を持って外に出て人を襲ってしまうことがあります。家族から通報を受けた警察官が取り押さえようとして殺されてしまったこともありました。捕まえたら案の定支離滅裂なことをいっていたそうです。 そういう人は場合によっては簡易鑑定でも精神鑑定を受けて、もうこれはおかしいとなったら精神科の閉鎖病棟に送られます。そしてね、人を襲ってしまうような人がまた世の中に出たら大変じゃないですか。だからそういう人が閉鎖病棟から出てくることはまずないそうです。暴れる場合は薬で寝たきりにされることもありますよ。 「累犯障害者」という本によると、受刑者の1/4は知的障害者であるなんて話もあるようです。またAV男優さんだったか監督さんだったかで、SM作品に出ているAV女優さんには知的障害を持っている人が多いと暴露した人もいましたね。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13655)
回答No.2

死刑以外の法的刑罰は、本人に罪を認めさせ、更生させることが目的です。だから刑期が終われば出所でき、普通に社会生活を送れます。これには理解力と判断力が必要です。それがない人は法律で罰する(刑務所に入れる)意味がありません。だからやらないのです。

fjdksla
質問者

お礼

>理解力と判断力が必要です。それがない人は法律で罰する(刑務所に入れる)意味がありません。 理解力と判断力が無くても刑期を終えれば出てくるのが現状です。 理解・反省したなら再犯は無いはずです。 犯罪者の理解力や判断力をテストして刑期を決めているわけではないので・・・ 意味があるとかの問題ではないですね。 単なる判例で決めていると言えます。

回答No.1

理屈としてはそうかもしれませんが、 刑務所に入れても意味のない人を入れるよりも入れる意味がある人を入れて服役させないと 中の部屋数に限りがありますからね。

fjdksla
質問者

お礼

被害者感情と言うのもあります。 能力が無くても裁いてほしい・・・と キチ*イに殺されたから仕方ないか・・・って人は居ません。

関連するQ&A

  • 責任能力なし、の人とは?

    人を殺しても責任能力がないと、無罪になるそうですね。 人を殺すという重罪を犯して、無罪になるほどの人、という のは、実際どのような人なんでしょうか? また日本の裁判の実務上、重大犯罪を犯していながら 無罪になる人の割合というのは、年間どれくらい いるのでしょうか?

  • 飲み過ぎても判断能力はある・・・?

    たまに飲み過ぎては、撃沈してます。翌日自分が何をやらかしたか、とっても心配になるのです。 大嫌いな上司に文句を言ったり、心の中に隠してるダークな事や、楽しい事?を暴露したりしてるのでは・・・ でも、一緒に飲みに行った人の話では、ハイにはなっても、そんな事はしてないらしいのです。 記憶力は無くなっても、ある程度の判断能力はあるらしいのですが、なぜなのでしょう?

  • 裁判官は一人で判断するのですか?

    初歩的な質問なのですが。。 裁判官が双方の意見を踏まえて、有罪か、無罪か等を判断する際にその人一人だけで判断するのですか? 副裁判官とかがいて、一応相談して決めたりするのでしょうか?

  • 飲酒運転者の「判断能力」

    こんにちは。この質問はあくまで私の知的好奇心からのもので、決して飲酒運転を擁護する意図がない事をご理解の上、以下の質問に「暇な時にでも」答えて頂ければ幸いです。 さて、飲酒運転が問題なのは飲酒をして酩酊常態になると、様々な判断能力が低下して事故を起こす確率が高くなるからと理解しています。これは、「身体反応力」なども含めての事です。要するに酔っているから通常通りの判断ができない、だから酔っていなければ避けられるものが避けられない、酔っていなければ止まるべきと分かる所で止まらない、などが事故につながるのですよね。 これまでの理解がOKであれば、次の私の疑問に進んで下さい。 「飲酒者は、酒を飲んでいるから運転してはいけないという判断ができるのでしょうか?」 もちろん、普通に考えればその判断能力も低下すると思います。 しかし、この判断能力の低下を「飲酒運転をしてしまった」事に対する言い訳にするのは無理があるでしょう。なぜなら、車を運転して酒を飲む場に行かないという選択が(しらふの時に)可能だからです。しらふの時の判断能力まで遡って考えてしかるべきでしょう。 しかし、この理屈でいくと、「少しでも車を運転する可能性がある場合は酒を飲むべきではない」という事になるように思います。自家用車を持っている人が家で酒を飲む、というような場合です。 例えば、家で酒を飲んでいたところに職場から電話があって「緊急事態だからすぐ職場に来て下さい」と言われたとします。普段から呼び出しがよくある場合は別ですが、そんな事がない職場だと仮定します。そして、「酒を飲んで酔っていて冷静な判断能力がない状態で」その場で車を運転して職場に行くという判断をしてしまって事故を起こしてしまったとします。 この場合、「飲酒運転をして事故を起こした罪は重い」という考えに対し、「すでに飲酒をして酔っていたので車を運転してはいけないという判断は難しかった。職場の緊急事態は予測できなかったので飲酒をしないという判断もできなかった。」という反論があった場合、どのように司法判断される可能性が高いのでしょうか? 繰り返しますが、この質問はあくまで想像上のケースで決して飲酒運転を擁護したい意図がある訳ではありません。ただ、純粋に「交通事故を起こしてしまうレベルまで判断能力が低下した状態の者」が「飲酒しているので車を運転してはいけない」という判断ができるのか、それを司法はどう判断するのだろうかという疑問からの質問です。 先に述べたように、「少しでも飲酒後車を運転する事が可能な状態では一切飲酒をするべきではない」という事になる(なりそう)でしょうか?(だとすると自家用車がある人は家で酒は一切飲むべきではなくなります)。 「飲酒していても飲酒運転は危ないという判断は出来たはず」となるの(なりそう)でしょうか?(でも、そもそも通常の判断能力が低下するから事故も起こすわけですよね)。 よろしくお願いします。

  • 精神疾患の判断能力って・・

    精神疾患って診断書もらえば、判断能力ってないものですか? それとも、例えば、公文書で精神疾患と認められれば判断能力ないものですか?労災とか・・ 判断能力ある・なしってどのようにして決めれるんでしょう?刑事事件起こしたら、捜査で鑑定すると思うんですが。それ以外ではどこでやるんですか?その当時の医者に判断能力ある・なしって聞くんですか?過去の事でも覚えてますかね・・

  • 人の能力は

    人の能力は最大限に生かせ。 これはよいことでしょうか? 天下り禁止は人の能力を生かしきる事と反しているとということはありませんか? 要はカネの問題だけである?

  • 責任能力とは?

    犯罪においての責任能力について質問があります。 最近、人を殺害する凶悪事件がありますよね。そのとき、しばしば出てくるのが、「責任能力」という言葉です。責任能力がなかったから、無罪となるのか納得いきません。 私としては、人を殺した事実に変わりはないのだから、責任能力があろうがなかろうが、有罪に決まっているし、それなりの罪になるのは当たり前のことだと思うのですが。殺された被害者の家族の立場になればなおさら思います。 なぜ、責任能力がないと、無罪になるのでしょうか? そもそも、責任能力とは何なのでしょうか?

  • 選挙と同時に行われた最高裁判所の判事の判断で

    最高裁判所の判事の判断の用紙も同時に貰いました。 判事の名前だけ貰っても誰も知らないから ×を付ける人はいない気もしますし、する意味があるのか? 疑問です それなら。。。 有名どころの裁判でどういう判断をしたのか? 例えば・・ 仮定ですが 「オウム裁判で麻原を無罪にしました」とか書いてあれば×を付けやすくなると思うのにどう思いますか?

  • それでも犯罪者の人権を擁護できるというのか?

    こんばんわ。 また、残虐で理不尽・不可解な事件が東京の秋葉原で起きてしまい ました。 詳細はニュースで報じられていますからいまさら説明のしようもありませんが、このような残虐性・理不尽性の高い事件は(その程度に比例 するように)加害者の『責任能力』ということが裁判の焦点になるの でしょう。(最近のトレンドですからね) もしかしたらこの25歳のアンポンタンも『心身喪失状態』とか なんとか理由つけられて無罪(減罪?)か? 法律には素人の私ですが、最近(裁判員制度も近づいていることもあり)裁判関係の簡単なマニュアル本を読みました。そこにあった文章の 中で『‘刑罰を受ける‘ということはその被告に‘刑罰を受ける責任能力が存在する‘ということが当然、前提条件になるのだから、その責任能力が無い以上、刑罰を与えることはできない』とありました。 なるほど、法律の世界の理論上の話としては理解はできますが、 私のような一井の庶民の感情としては全く理解できません。 だって『罰』って、被害を受けた側の『敵討ち』の側面だって当然 あると思うからです。それがないのだとしたら、何のための罰なの? 私は死刑廃止論者(あるいは厳罰化反対論者)の意見を本やTVやその他 色々、どれだけ聞いても全く賛同できません。意味がわかりません。 それでも(今回のような事件の)犯罪者でも人権は擁護すべきですか? *蛇足ですが今回の加害者も『世の中が嫌になった』『誰でも良かった』とほざいています。でもこういうやつに限って無差別殺人の対象 は自分より弱い、何の関係もない人たちです。 自分の『孤独感』『苦痛感』を『世の中のせい』にする認識力があるのなら、そして『誰でも良かった』のなら、国会議事堂か自衛隊か警察庁かヤクザの事務所にでも殴り込めばよいのに、結局は自分より弱い人たちへのテロ殺人。 情けない。 こういう輩は絶対に厳罰(極刑)にすべきです。

  • 政治的判断能力は体質?

    世の中、どうしても才能が物をいう仕事というのがあります。 私の身の回りの事になってしまうんですが、前回民主党に投票していながらまったく成長していない人がいるんです。 その時々で思いつきで応援する政党を変えています。しかも些細な理由で大局を見ていない。 その人達はいい歳ですし、良い大学を出ていて、良い仕事にも就いています。 しかし、政治的判断能力はまるでない。 もしかすると政治的判断能力というのは体質で、これは後からどうこうできるようなものではないということではないでしょうか? だとすると、民主主義で多数決を取るシステムというのは初めから無理があるのかもしれません