• ベストアンサー

飲み過ぎても判断能力はある・・・?

たまに飲み過ぎては、撃沈してます。翌日自分が何をやらかしたか、とっても心配になるのです。 大嫌いな上司に文句を言ったり、心の中に隠してるダークな事や、楽しい事?を暴露したりしてるのでは・・・ でも、一緒に飲みに行った人の話では、ハイにはなっても、そんな事はしてないらしいのです。 記憶力は無くなっても、ある程度の判断能力はあるらしいのですが、なぜなのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • magmi-shi
  • ベストアンサー率40% (37/91)
回答No.1

僕も飲みすぎると記憶が飛びます。 飲み屋のトイレで記憶が飛んで,気づいたら自宅のベッドで眠っていたなんてこともありました。店を出た記憶も電車に乗った記憶も抜けていました。しかし周りの人の話では,ちゃんと会計もして切符も買って電車に乗り込んでいったとか…(^^;) たぶん,ある瞬間とその前後数分間くらいの超短期的な記憶はしっかりあるのかなと思います。僕は普段から自制心が強い方なので,瞬間瞬間でも記憶があればそれなりの判断はできるのだと信じてます。あまりに飲みすぎるとそれすらできなくなりますけど。。。 質問者さんも超短期的な記憶はちゃんと保っているんじゃないですかね?

noname#68291
質問者

お礼

酔った時の自分に自信が無いのに、予想外にちゃんとしてる自分に、びっくりしてしまうんですよね。 でも、確かに短期の記憶はありますね、 酔っても、判断力のある自分でいたいものです。 回答ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#57890
noname#57890
回答No.2

 判断力は低下、もしくは無くなっちゃってると思います。  そうでなければ、記憶が無くなるまで飲みませんて。  で、判断能力がなくなった後の行動が、人それぞれなのではないでしょうか?  笑い上戸に泣き上戸、愚痴魔に説教魔、眠ってしまう人に一人運動会をする人、色々いますね。  私見ですが、その人の性質が増強されてるような気がするんです。  話し好きな人は愚痴魔や説教魔になってヤバい事も暴露しちゃったりして、  アクティブな人は走り回ったり腹筋開始して、涙もろい人は消火栓が赤いからと泣き上戸になって…  ちなみに私は笑い上戸になって、やたら食い気に走るそうです。(食が細いのに食い意地張ってるからなぁ)  質問者様は、話すよりも人の話を聞くのが何より楽しい、と言うタイプではありませんか?それで、ご心配のような事を喋ってしまっていないのではないかな、と。  まあ、あくまで自分を含む周囲の人間を見ての話ですので、違いましたらご容赦下さい。

noname#68291
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですよね、判断力は低下してますよね。 心配する割には、しっかりしてる自分に関心してしまいます。 笑い上戸はいいですね( ^∇^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 能力給について

    現在社員&パートあわせて60名程度の中小企業に働いています。 この度私の会社でも「能力給」が採用されることになりました。 能力の判断基準は顧客との営業成績や接遇態度、上司や同僚とのチームワークです。判断者は直属の上司です。 「能力給」自体はある種時代の流れや、今までの年功序列に比べ頑張った分(成績を残した分)が評価されるので大歓迎ですが、ひとつ心配な点があります。 評価する立場の人間(直属の上司)が個人的な好き嫌いで部下への接し方が全然違っていたり、仕事中に私用電話をしたり、平気で飲酒運転をするような人たちで「こんな人たちに評価されるのは何か変」と思ってしまいます。幸い私は上司とは良好ですが・・・。 「能力給」の利点は年齢や経験に関係なく頑張った分(成績を残した分)が評価される点だと思いますが、逆に人間的に「?」が付く人が評価する立場であった場合、疑問に思ったり不信感を抱いても我慢しなければならない点だと思います。 そこで質問ですが、 (1)能力給の良い点、悪い点を教えて下さい。 (2)評価する人間がその権限を乱用する場合、または評価する人間との関係が良くない場合の対応策をお聞かせください。

  • 社員の能力の見極め

    35歳、女性、会社員です。 会社内で管理者、教育を担当されている方などの ご意見をいただければと思います。 新しく配属になった人間の「能力」についてですが、 「能力がある」「優秀だ」またはその逆もですが、 入社後もしくは所属後、どのくらいでその見極めをしますか? 入社3ヶ月程度の人間や、人事異動してきた上司が1ヶ月という短期間で その社員に対し「能力がある」、「優秀だ」または「その逆」という判断が できるものなのでしょうか。 そして、その時に下した判断は後々間違っていた・・・ということもあるのでしょうか。 よく短期間のうちにそういった発言をなさる上長の方をお見かけするのですが 「一体何を見て?」と毎回疑問に思います。 能力を見極める側の立場の方のご意見をいただけますと 大変参考になります。 よろしくお願いいたします。

  • 記憶力と学習能力が良くなる方法

    記憶力と学習能力がなくて困っています。 私は転職して現場事務で入ったのですが、上司の考えで現場の仕事もする事になってしまいました。 製品の形状測定等をするのですが、何度聞いても覚えられません。 さっきやった事すら一瞬で忘れてしまいます。 メモして覚えられる事ならいいのですが、物によって色々違うのでメモできません。 他の人は説明してもらって、実際に自分でやったら覚えてしまうそうです。 怒られてはいませんが、呆れられています。 このままでは会社に居辛くなってしまいます。 記憶力と学習能力が付く方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 心の病でしょうか・・

    同僚の事なのですが、 心配になったので質問させていただきますm(_ _)m その子(女性です)は少し理解能力が他の人よりも劣っていて、仕事もあまり出来る方では無く、周りに好かれていません。 ちょっとした事ですぐに感情的になり文句ばかり言っています。 この前彼女が上司に怒られた事が納得いかなかった様で、相談に乗りました。 しかし私は彼女に非があったと感じたので「こういう考え方もあるんじゃないかな」とアドバイスしたところ、 「私はこう思ってるから、他の人に口出しされたくない!それを否定されるなら自分は1人でいい。味方なんて要らない」 と、自暴自棄な発言をしたので驚きました。 また、入社したての後輩が「こういう場合はこうした方がいいですか?」とただ質問した事に対し、 彼女は何故か、後輩が自分の仕事にケチつけてきたと捉えてしまったようで、それを上司に報告し大騒ぎになった事もあったそうです。 最近彼女と上司2人と一緒にご飯を食べに行きました。 1人の上司は彼女の事をおちょくっていたのですが、私ともう1人の上司はあまりその話には乗らず、上司の度が過ぎた発言に対してはフォローを入れて彼女に気を使っていたつもりでした。 しかし翌日、彼女は他の上司に 私を含め、3人にいじめられたと話していたそうです。 私は無神経な部分もありますが、いじめと感じるほどの発言や行動はしてないとおもいます(^_^;) 被害妄想というのでしょうか・・ ここまで変わった人は初めて見たので、何か心の病ではないかと、少し心配です。 彼女は自身が発言した事を忘れるちょっと無責任なところもあり、 気持ちの浮き沈みも激しいです。 病気でないとしても、 私が彼女の力になれる事はないでしょうか。 下手くそな文章で長々とすみません(>_<) 何かアドバイスをくれると助かりますm(_ _)m

  • この症状は広汎性発達障害ですか?特殊能力ですか??

    私は40代会社員です。4年間に及ぶ上司のパワーハラスメント?が原因である公の総合病院で上司の対応による適応障害と診断されました。その理由はADHA、アスペルガ(総合して広汎性発達障害)の検査をした結果否定されました。ですが、私の記憶力が異常な事をここ数年前から感じていて私的にはサバン症候群(そこまでは能力はないと自己分析しています)みたいな症状があります。 例えば私はあるヴォーカリストが好きなのですがその何百曲という歌の歌詞を暗記しています。また、友人の電話番号、取引先、病院など100件近い電話番号を暗記しています。4年間に及ぶ上司のパワーハラスメントの言われた時期、内容をほとんど正確に記憶しています。 また、高校当時部活動のの他のチームの方と先日お会いしたときに友人を通じて確認してもらったらやはりその方でした。その方とはお話をした事もなく2.3回すれ違ったのと試合を見ていたくらいです。その方のポジションを正確に覚えていました。 この事を検査して頂いた医師にお聞きしたところ総合して特殊能力に近いものと判断していいと言われました。 ですが、他の医師は何かの障害(例えばコミニュケーションなどの障害)からきている可能性があると言われました。 このような事で今、苦しんでいます。 どなたか、このような事で専門的な知識がある方アドバイスを宜しくお願いします。

  • 能力評価・・・

    某派遣会社に所属している技術者です。 最近中間管理職になったばかりですが、 問題は、配下の人間はみな現場が私とは別であることです。 こいつらの能力評価をどうやってやろうか思案中です。 現場が一緒ならともかく、一度も仕事ぶりを見た事がないのに能力評価をするったって厳しいです。 私の上司は「現場の噂を集めて決めろ」と言ってますが、 噂など信用する気はありません。そうすると、 彼らの成果物を見せて貰うか、試験を実施するかどちらかしか手がないように思えますが、 何か他にもいいやり方があれば助言願います。

  • コミュニケーション能力って磨くことできるんですか?

    自分は、職場でのコミュニケーションが極端に苦手で、 ランチの時など、一緒に行くのが苦痛で さりげなく一人になるようにしてしまいます。 上司には、君はコミュニケーション能力が低いと何度も指摘されます。 注意されればされるほど、何を話していいか分からず距離をとってしまいます。 ただおかしな事に、プライベートでは普通の人よりも誰とでも話せるんです 一人で、飲みに行って友達を作ったり、ナンパもしたりします。 それが、会社でのコミニュケーションになると全くだめです。 ただどうしても、解決させたいんです。 克服した方などいましたらご意見お聞かせ願います。

  • 能力に応じた転職先

    現在、転職を考えております。 能力に応じた転職先を真剣に探しております。 能力と言っても、実は特に秀でるものはございません。 知能指数はあらゆる経験から判断して、おそらく、80から90程度しか無いと思われます。 まず、人の名前を覚える事が出来ません。 また、文章が素早く理解出来ない、 人との会話においても、必要な知識を頭に蓄積する事が出来ないの で、今まで仕事のみではなく、人間関係においても、とても苦労してきました。 しかしながら、知的障がいレベルでは無いので、一見、普通の方々と同じように見られてしまうため、普通に配属、配置転換され、結果、仕事が出来なくて、イジメに 会う事ばかりでした。 もうそろそろ自分の限界が見えて来たので、退職して、自分の 能力に合った仕事を始めたいのですが、私のように知能指数が低い人間が出来る仕事がどうしても見つかりません。 どのようなお仕事があるのか教えて頂けたら幸いです。 ちなみに今までは事務職でしたが、特に技能を身につけてきた訳では無く、普通にエクセル、パワポやワードを使う程度でした。 その他、覚えた事と言えば、会社の独自のシステムの運用くらいなので、他に通用するスキルでは有りません。 頭はかなり悪いですが、一度覚えてしまえば、一緒懸命やるタイプの人間です。 しかしながら、激しい変化や 突発的なものに対する対応は著しく困難です。 知的レベルは私のこの稚拙な文章を読めば予想出来ると思います。 何卒、アドバイスをお願い申し上げます。

  • 会社での飲み会で記憶がなくなり、こわいです。

    読んでいただきありがとうございます! 先日上司と、会社の関係者の方との飲み会があり、 緊張していたのもあり、飲み過ぎてしまい 記憶が所々ないのです。 気付けば会社の関係者の方に代行の車で家の近所まで送って 下さっていました。 記憶がまた途切れ気付けば近所の道を歩いて 帰っていました。 お金も支払わず、、 翌日関係者の方が私の職場に ちゃんと帰れたか心配してのぞいてくださり 差し入れまでいただきました。 失礼がなかったか謝り、送って下さったお礼も伝えたのですが お金を支払うのを忘れてしまいました、 その方は優しくて何も文句も言わず 心配だけしてくれて帰っていかれました。 一緒に参加していた他の部署の方も私の職場に寄ってくれて かなり面白かった大爆笑!と言って 去っていきました。 まだ会社では上司には会っていません。 出張中です。 帰ってきたら、お礼と謝罪をするつもりですが、 きちんと関係者に送っていただいたことなど 報告し、謝ったほうがいいですよね? 怒られるのではないかと、少し不安です。 でも、その関係者が職場に来ることと 面白かったと言う参加者の言葉を信じて大した失礼はなかったのかなと 信じたい気持ちでいっぱいです。。 同じような経験された方や、 上司の立場の方など、このようなことは 全然大丈夫なことなのでしょうか? 意見を聞きたくて投稿しました。 よろしくお願いします。

  • 能力があっても部署を異動されることがありますか?

    私の前任者(キャリア10年で30才前後)のことです。メーカー技術者です。 私は今のA部署に、1年ほど前にやってきました。さらにその1年前にその前任者が、私が前いた別のB技術部門に異動していました。その間に新入社員と私が、A部署にやってきたわけですが(トレードでしょうか)。 ・その前任者の業務引継ぎ書を拝見しましたが、技術内容が難しくて理解できませんでした(文面としては問題無し)。 ・A部署周囲の彼への評判  「あいつは天才過ぎる」「ものすごく向上心のある人だ」「難しい国家資格を取得している」  「独学で中国語をマスターしている」「頭良すぎてついていけない」「すぐに技術解決するから、後輩の信頼は厚いよ」など →確かに資格や語学など、グローバル化を意識してすごく勉学に励み、難しい資格も取得している。能力もピカイチのようです。 ・そのA部署の上司の評判  彼は上司の言うことを聞かず、頑固なところある。上司が彼に何回か本気で怒っている。彼を別の部署に出したい。 →能力、向上心があり、「こんなレベルの仕事じゃなく、もっとハイレベルな仕事をして、良い業績にすべきだ」と主張していたようです。 ・B部署のベテラン社員達(私の先輩たちで、この道20年以上)で彼と仕事したことがある人  「彼は手強いよ。なんでも知っているから余計扱いにくい」「彼は図抜けている」「能力はあるけど、一緒に仕事したくない」「彼の事、面倒見れる人いないよ。課長も絶対苦労するよ」など。 →20年以上の諸先輩方・専門職からも、実力を認められてはいるものの・・・一歩距離を置きたがっている。  当の本人に会ったことありませんが、圧倒的に抜き出た能力、向上心がある人材のようです。私自身は、経験値3年などからも、彼に全く及ばず平均的だと思います。でもトレードされました。  このように実力と向上心があっても、半ば左遷のようなこともあるのでしょうか?私とトレードして勿体ないと感じてしまいます。