• ベストアンサー

次を探した方がいい

kurokuro_siroの回答

回答No.3

>付き合い当初は結婚願望があると話していたり、仲の良い男友達に結婚したいと熱く語っていたようなのですが >付き合って半年から1年くらいで聞いてみると、実は結婚願望はあまりないというケースばかりです。  あなたが「無理して付き合いたい相手」として魅力的だからこそそういうことが起きるのかもしれない。  ふつうのサラリーマンなどの場合将来の収入が大きく増えることは考えにくいから、結婚した場合の負担はつきあっている今のまま。このような環境の中でお互いがお互いに「結婚したい相手」というバランスになったときに気持ちが盛り上がっていたら結婚の話になってくるものと思います。

関連するQ&A

  • 結婚願望が無いと発言した方は何も言えないですか?

    30代で結婚適齢期のカップルで一方が結婚願望が無い事が判明した場合 もう一方の結婚願望が有る方が浮気をしても 結婚願望が無いと発言した方は何も言えないですか? 一番いいのは別れてから新しい人と付き合う事ですが とは言っても結婚願望が無いのに付き合う人の方が 何も言えないのはしょうがない事ですか?

  • これは結婚を前提としたおつきあいと言えますか?

    お互い30代半ばの結婚適齢期です。 彼から「付き合ってください」と言われて付き合い始めました。 ただし 「結婚を前提に」とは言われていません。 でも彼から「結婚願望あるの?」とか 「子供は欲しい?」と聞かれました。 なので私も 「結婚願望あるの?」と聞いたら 彼は「ある」と言ってました。 お互い結婚願望があり いい歳なら「結婚を前提に」と言われなくても 結婚を前提としたおつきあいと思っていいですか?

  • 結婚願望のない男性へ質問です。

    結婚願望のない男性へ質問です。 これから付き合う女性が 結婚適齢期の場合。 でも、 自分は結婚したくない、願望はない、 この事を 彼女に伝えたら どんな返事がかえってきたら、 彼女のことを、いとおしく思いますか? もし、彼女から結婚願望ある っていわれたら、どうしますか? 好きでも別れますか?

  • 結婚適齢期の女性と付き合のが申し訳ないと言います。

    結婚適齢期で結婚願望がある女性です。 どんなに相手の事が好きでも 相手の男性が今は結婚をする気がなければ 付き合うのは無駄ですか? 彼は今は結婚願望がないだけで いつか結婚したいと言っています。 私は別に今すぐ結婚したいわけではないのですが 彼としては 結婚適齢期の女性と付き合のが申し訳ないと言います。 現時点で結婚願望のない男性は 結婚適齢期の女性とは付き合いたいたくないのでしょうか?

  • その気がない相手が好きであきらめられなくて、次の恋に進めない。

    こんばんは。お世話になります。 実は好きな人がいます。しかし、それとなくアタックしてみても、相手は全くその気がありません。 もともと、好きになること自体無謀な素敵な人だから、こんな私だから仕方ないとも思ってはいます。 これ以上、何かしたら、ストーカーになってしまうので(笑)私からは何も出来ません。 年も結婚適齢期であり、さっさとあきらめて次に行きたいのですが、なかなか好きな気持ちが薄れません。 こんな私ですが、ご助言、お願い致します。

  • 特に男性の方で20代後半から30代独身の方。それ以外のかたでもかまいま

    特に男性の方で20代後半から30代独身の方。それ以外のかたでもかまいません。ご意見よろしくお願いします。 付き合って一年の結婚適齢期の彼女(二十代後半)がいるとします。まずまずの仲です。 彼女とは付き合ってからとくにこれといって結婚や将来の話をしたことはありません。 一年を境に (1)いきなり結婚のはなしをされるとどうですか?プレッシャーに感じますか?特に何も感じない。いやなど (2)はなしをするにしてもストレートに結婚の話をだされるのはいやですか?それともまわりくどくはなされるほうがよいですか(におわせるというか)? 他に(3)結婚願望はありますか? (4)どんなときに結婚したいと考えますか よろしくお願いいたします

  • やっぱり体目的なのでしょうか?

    結婚願望がないのに彼女作る適齢期もしくは適齢期以降の男性は やっぱり体目的なのでしょうか? 自分の寂しさの解消なのでしょうか? どちらにしろ女性を利用しているだけなのでしょうか?

  • 男性の結婚願望、適齢期、結婚について意識し始めたキッカケを教えてくださ

    男性の結婚願望、適齢期、結婚について意識し始めたキッカケを教えてください。 私の彼氏は26歳になります。 彼氏は「いつか」「誰かと」結婚したいと言っていました。まだまだ結婚について考えてないみたいです。 私は24歳なのですが、あせっています。 20代半ばで本気で結婚を考えるのはまだ早いのでしょうか?? 男性の方の適齢期というものはいつなのでしょうか? 結婚について本気で考えることになったキッカケなどはありましたか? 男性にとって26歳という年齢はまだまだ遊べる、結婚はまだ先の話、という感じなのでしょうか? 最近すごく結婚したいと思うようになり、でも彼はまだ考えてないし、私の結婚願望を押し付けてもいけないと必死にモガいてます>< 男性の結婚にたいする考え方を理解したいので、よろしくお願いします<(_ _)>

  • 結婚退職へのあこがれ

    あっという間に30歳突入! 結婚願望が強すぎて、退職する予定の人みると私も退職したいて思ってしまいます。ちなみに彼いるけど結婚予定ないです。付き合って浅いです。 結婚退職て憧れます。 適齢期だから焦りもあるし仕事に疲れたていうこともあっておかしな考えに><結婚決まって二人で話合うことがベストなんでしょうけど、付き合いが浅くて^ロ^; 仕事辞めた女てどう思うんだろ><

  • つきあって1年いまだにセックスレス。別れるべき?

    30歳の男です。 彼女(同じ30才)とつきあってもうすぐ1年になりますが、いまだにセックスレスです。キスもつきあって半年ほどしてからです。 自分が奥手(ちなみに童貞ではありません・・・)なのもありますが、どこかで恐れみたいなのがあるんだと思います。 というのも彼女は結婚願望が強いようで、体の関係=結婚前提のタイプみたいなのです。 彼女は彼氏が6、7年いなかったようですし、もう結婚適齢期と考えているようです。 でも今の自分の気持ちは彼女と結婚はしたくありません。 というのも、 (1)自分は今月いっぱいで会社を辞めることにしており(このことは彼女も賛成)、  次にやりたい仕事の勉強をしたいので、再就職して生活が落ち着くまでは結婚する気もありません。 (2)彼女は結婚したら仕事は辞めたいタイプ。彼女は高給取り(自分より多いです)ですが、  趣味は旅行(国内外)・ブランド物も好きで貯金はまったくありません(親に借金してるくらい)  結婚したら旅行とかは我慢するし家を守りたいと言ってくれていますが、  自分が再就職したあとの普通の生活レベル(貧乏かもしれない)に慣れてくれるか不安です。 今の正直な気持ちは、彼女を「好き」であって「愛してる」では無いです。 二人とも若ければ、このままつきあって結婚を考えるのでしょうが、 「適齢期」の彼女の時間の為にも早めに別れたほうがいいのでしょうか? ご助言をお願いします。