• 締切済み

自分の性格を改善したいです。

rgk211の回答

  • rgk211
  • ベストアンサー率31% (124/396)
回答No.1

今晩は >>マシくて ↑この意味がわかりません が あなたの文章を読んでいると自己完結タイプに思ってしまう。 自分をかえてみたいなら反対に あなただったら?どんな人と心地良くお付き合い出来るか考えて実行してみたら善いと思う 自己完結タイプの人って相手がある事を忘れがち 人は千差万別だという事も念頭にね?

Pinky46
質問者

補足

言い訳がましいって言わないですかね!?マシくてではなくて、言い訳がましいで一節です!確かに言われてみれば、何でもかんでも自分で悩み続けてしまって、人に相談しなかったかもしれませんね。。。考えてみたのですが、明るくて、ちょっぴり甘えられて、対等に向き合ってくれる人が良いです!男何ですが、結構甘えたがりや何です(笑)本当に仲良い人が出来たら他の人にも笑顔で接する事が出来るんですかね!?

関連するQ&A

  • 歪んだ性格を改善したいです

    相談よろしくお願いします。 私は、身の丈に合っていないと思いつつも、人生への理想が高く、 不満を抱きやすく、 幸せと感じる沸点が高いことが悩みです。 身の丈に合っていないというのは、自分の容姿、能力、技量、人間性、地位、キャリア、仕事、これまでの生きざま、全てに於いて人間の最底辺に位置していると、思い知っているからです。 自分という存在の始まりから、自信が持てません。自信を持てる要素がありません。 私は、自分を異常だと認識しています。 それにも関わらず、私という人間は、自尊心が高いというか、自意識が過剰だと思うのです。 冷静な部分では、そんな自分を軽蔑し嫌悪しています。 私は、今年32になりますが、 二十代半ばから、対人関係をまともに築けなくなりました。それと同時に、年齢に酷いコンプレックスを持つようになりました。 若くなければ、女としても人間としても価値がないのだという思いに捕らわれ、2年ほどノイローゼのような状態に陥りました。 その絶望感は、当然いまでも発作のように出てきます。この先も歳をとっていく以上、これが一生続いていくのかと思うと、もう一生、何をするのも本当の意味で楽しむことはできないのだと、奈落に落とされた心地です。 歳をとるの絶望しか見せてくれる人が周りにいなかったからでしょうか? こんな歪んだ性格の私が、前向きになる道はあるのでしょうか? まともに、身の丈に合った夢を見られる、正常な頭を持ちたいです。 まともに対人関係も築けるようになり、年齢コンプレックスに阻止されず、また諦めずに好きな人も作りたいです。 ネガティブ一色の内容になってしまい、 大変、申し訳ありません。 どんな些細なことでも良いので なにか助言をいただけるとありがたいです。 とにかく、今は少しでも心の拠り所となる希望のカケラが欲しいです。 長文失礼致しました。 よろしくお願いします。

  • 自分の性格について。(長いです)

    はじめまして。 フリーターをやってる、女(16歳)です。 私はハッキリ言って、自分の性格がイヤです。 私が思う自分の性格は (1)八方美人 (2)気が弱い 直したいです…。。 八方美人は昔からで、分かっていながらも、なかなか直せません。 みんなにいい顔をしてしまいます…。 例えば、私の周りの友達がモメていたとして、 どっちも相手の悪口を言ってるのですが、 そーゆー場合、どちらにもいい顔をしてしまいます。 八方美人を直すのはどうすればいいのでしょうか? あと、気が弱いところもイヤです。 相手にバーッときつく言われると、言い返せません。 ちっちゃい時は、ものすごく気が強かったらしいのですが…。 だんだん大きくなるにつれて、何かとショックな事が続いてから、 ちょっとの事ですぐに引っ込んじゃうようになりました…。 中学の時も一人の友達とちょっとモメた時も、 相手にキツく言われて、言い返せなかったのが、 今すごく後悔しています。思い出すと腹が立ちます。 今でも何かあると、言い返せない自分に腹が立ちます。 あと何でもそうなんですが、『出来ない』とか『楽しくない』とかってなると、 すぐにそれをやめてしまう癖がついてしまっています…。 それは主に習い事とかなんですが。 あと学校もそうでした。高校3日でやめました。 本当に根性が無くて、このままじゃダメだなって思ってます。 根性叩きなおしたいです。 まず何から始めたらいいのかわからないです。 よろしくお願いします。

  • とんねるずについて

    先ほどテレビを見ていて感じたのですが、とんねるずが後輩芸人の家にアポ無しで泊まり行くという企画だったのですが、それでまず後輩芸人の居る焼肉屋に突然押しかけたのですが、そこに居た後輩芸人がいたのですが(バナナマン日村とアンジャッシュの1人;;) その中で、以上にビビリまくる日村、日村の発言の中に「プライベートでとんねるずさんと合うのは本当に怖い」と言っていました、普通に芸能界の先輩として接すればいいのになぁ~と思ってたのですが(実際私は芸能界に入ったことが良く無いので分からないのですが・・・)、とんねるずには後輩芸人から恐れられるような事があるのでしょうか?? 確かに石橋は粗暴な感じはありますけどそこまではないと思います、単に大先輩だからでしょうか??;; それともあれは芝居?? 何か分かる方がいたら教えてくれませんか??

  • 自分の性格を変えたいです。

    こんにちは。16歳の女子高生です。 最近自分の性格を変えたいなぁ…と悩んでいます。 私の性格は、客観的にみるとすごく変な性格だという事に気づきました。 (1)明るい (2)でも時々孤独感を感じている (3)自分の容姿に激しく自信がなく、通り過ぎる他人の目が全て私に集中しているように感じている (4)人見知りだが、陰気というよりずっと顔を真っ赤にして笑う (5)そのため人には人見知りというよりシャイだと思われる (6)その時本当は、「こんな素敵な人と自分なんかが話してていいんだろうか」と感じている (7)英語になると、自分の英語が下手でバカにされるのではないかと不安になり、極端に人見知りになる。(私はインターに通っています。) (8)容姿に自信がないくせに、あの子あたしの事ちょっと好きなんじゃね?とかよく思っている。(もちろんほとんど外れます笑) (9)人の目をめちゃくちゃ気にしている。 (10)できないのに、完ぺき主義。 (11)要するにプライドが高い。 (12)被害妄想が激しい。 (13)よく分からないところでネガティブ。 (14)よく分からないところでポジティブ。 (15)集中力がない (16)面倒くさがり (17)自分に甘い/意志が弱い (18)時間配分が下手/計画性がない とりあえずこの18個ですね…。 良いところがほとんどないと思います。 私がネガティブなのもあるのですが、私、ほんとに取り得がないんです。 現在生活するにおいて最も大きな問題なのが 「ネガティブ」や「被害妄想」、「プライドが高い」、「意志が弱い」、「計画性がない」、「シャイ」などです。 これらを治すにはもちろん私自身が厳しくならなきゃいけないのですが、何かそういうの以外で思考術みたいなのありますか?? 真剣に悩んでいます。 ご協力お願いします。

  • 自分の性格に悩んでいます

    自分で言うのも変な話ですが、私は学校や職場などでちやほやされることが多いです。 本業ではないですが、たまにモデルのお仕事をいただいたりできていることから容姿には少し恵まれたのかなと思います。 しかし、そのような事を自分で誇りに思っているわけでもありません。 普段から大人数で話しているときに自分の話題がつづいたりするのは苦手です。 私の話なんていいから、違う話題になってほしい、と思うタイプです。 みんな、私は愛されているといいます。 羨ましいと言われます。 モテるだろうとか、私に生まれたかった、とまで言われたことも何度かあります。 みんなから愛されていて羨ましいと言われますが、 誕生日を友達に祝ってもらったことがありません。 仲がいいグループがいくつかあって、そこでその中のメンバーの誕生日がくるたびにサプライズパーティをしています。 しかし、どのグループでも私は祝われたことがありません。 つぎは⚪︎⚪︎が年取るね~!とか、その時に言われても、私の誕生日を過ぎてもだれも、なにも言いません。 私は毎回少し期待してしまうのです。 きっと、そうやっていろいろな環境でちやほやされても、 私は誰にとっても大きな存在ではないのです。 悩みがなくていいね、とかよく言われますが、悩みがないはずなんてありません。しかしそんな時に、うん!(笑)みたいに答えてしまいます。それがだめなのでしょうか。 親友が1人います。その子は私のことを本当に想ってくれて、いつも感謝しています。 わたしはそれだけで十分幸せです。 しかし、ふとしたときに気づいてしまうのです。 あ、そういえばあの子誕生会たのしかったな~とか思ったときに、そのメンバーみんなのはしているのに、私のだけ、祝われていないことに。 誕生日なんて、たいしたことないんです。産んでくれた母に私が感謝すべきなのです。頭ではそう考えているのに、なぜ、こんなことを思ってしまうのでしょうか。 私は活発でおしゃべりなほうで、大学で友達もたくさんいます。まわりの友達もはじけている子が多く、楽しいです。 学校でお昼を食べている時などはおしゃべりをするのがとても楽しく、私はいじられたり、みんなと同じように、接せられています。 しかし、だれかがいないとき、ほかのひとが、あれ?△△は?どこどこでお昼たべるからだれか連絡しよーっと言って、だれかが△△に連絡を必ずします。 しかし、私がいないとき、私に連絡がきたことはありません。 私はもう、根本的に、そうゆう存在なのでしょうか。 私がただのかまってほしがり、なのでしょうか。 私は悩み事がなく、明るいキャラなので、だれにこんな根暗なことを相談することもできません。 こんな気持ちされている方いますか? なんの相談にもなっていないですが一言でも他の方の意見を聞けたら幸いです。 厳しい一言でも、いただけたらためになるかと思います。 支離滅裂な文章で失礼いたしました。

  • 可愛い子は性格が悪い⁉

    私の友達の話です。 私の友達(以下C)誰から見ても可愛くて男子が虜になるような女の子です。 私はCと、とても仲良くさせていただいてます。 よく、顔が可愛い子は性格も悪いと友達が話し合っているのを耳にします。 でも私は思います。 本当に性格悪いのはあなたたちでしょうと。 Cは容姿のせいで、同性から妬まれます。 例えば、C以外の子が男子とおしゃべりをして盛り上がっていたとします。 普通のことですよね。 でもCが同じことをすると、ぶりっ子とか、男子に媚を売っているとか、男好きなどと言われます。 Cは小さい頃からそのことに悩み、とても周りに気を使う子になりました。 自分の意見をあまり言えず、周りに合わしたりと。 Cに対して悪口をいう人は、自分がCのことをねたんでいるから、悪口を言うだけじゃないのですか? 私はいつもCの近くにいますが、Cが男子に対してぶりっ子なことをしているとは思えません。 逆にとても気を遣っているように思えます。 可愛い子が性格悪いなんて誰が言い出したことなんでしょうか。 可愛い子は腹黒いだとか…。 妬みなのではないのかなと思ってしまいます。 私が1番酷いなと感じたことは、妬んでいらっしゃる方たちが、しまいには、Cの容姿でダメなところを話していました。 誰だって自分の顔にコンプレックスはあります。 なのに、妬んでいらっしゃる方たちがは、Cの顔に対して、あの子可愛いけど顔でかいよね。とか…。 妬んでるの?と勇気を出して聞いて見たところ、「は?」という顔をされました。 可愛いこってそんなに性格悪いとか腹黒いですか? 何でそう思うのでしょう。 理解ができません。

  • 自分が誰なのかわからなくなる

    17歳男性 高3です。 時々ですが、何かに意識して集中して物を見ていると自分が誰なのか、なんで体が動いてるのか,, よく自分でも理解できないんですけどおかしくなってしまうことがあります。  自分は大体5分程度でおさまるのですが、何か他に集中することを見つけないと記憶が全部無くなりそうな感覚に襲われます。 今さっきその症状になり、どうにか自分を正常にコントロールしようとして顔を洗いに行って少し歩いてみたら、やっとおさまってきました。 うまく口では言えないのですが、この症状がでたとき何もしてないでいると、本当に記憶がなくなりそうになって恐怖感が半端ないです。  この症状が出たのは小学生ごろからです。 どうすればいいのでしょうか。すごく怖いです。 この感覚がだんだん癖になってしまって、頭でこの症状を想像しただけで狂ってしまいそうです。。

  • 自分の性格について悩んでいます

    高校一年生の女です。 人付き合いが苦手です。 つい昨日まで仲良かった友達とどう接すれば良いのかわからなくなったりします。昨日まではすごく明るかったのに今日はめちゃくちゃ沈んでたり、クラスのみんなが笑ったり、騒いでいる中で1人だけ笑えなくて、それだけで疎外感を感じたりします。 元々いじられキャラで、一見明るくて、人付き合いも上手く何も考えてないように見えるみたいですが、実際は全く違います。 ときどき、心を抉られるようないじり方されたり、しつこかったりするのですが、今までは傷付いても笑って流せていたのに最近はどう反応したらいいのかわからず黙り込んでしまったり、上手く笑えなくなります。そうなってしまったら一日もう何も話せなくなります。でも、友達はみんな良い子で、普段はとても楽しいです。わたしは、そこそこの進学高に通っているのですが、その中で成績はだいぶ下の方で、顔もよくないし、秀逸な才能もないので、いじられるのは私が劣っているから仕方ないと納得しようとしてきましたが変にプライドが高くてそれがすごく辛いです。バイトも今まで二つやってきましたが上手くコミュニケーションがとれないのが辛くてどちらも長く続きませんでした。ちなみに家では学校と違って殆ど何も喋らないのですが、本当の自分がどれなのかわからないです。自分の性格が本当にいやです。上手くまとめられずにすみません。

  • 発展しない性格

    言いたいことを最初に言っておきます。 僕は女生と仲良くなるのは上手なんですが、恋愛関係に発展させることができません。 なぜかはまったく分かりません(T_T) なので、皆さんにアドバイスをいただきたいのです。 参考として僕の性格・特徴を記します。 ・かなりおしゃべり ・自分で言うのもなんですが顔はかわいい系 ・人見知りしない ・面倒見はいい 出会った殆ど女性と友達になってしまい、本当に困ってます。 どうか、アドバイスしてください

  • 自分に甘くしないと生きていけない私が…

    自分に甘くしないと生きていけない私が、ダイエットなんて出来ると思いますか…。 ストレス発散のドカ食いが止められません。 夜中に眠れなくて、いっぱい考え事して、お腹がパンパンになるまで食べます。過食症とか不眠症ではないです。 いじめられやすく、常に人間関係で悩みがあり、人と気楽に関われません。 言い訳ですよね…。 太っていることがコンプレックスなのに、ドカ食いしてストレス発散して体重増加なんて、本当に悪循環です。 だけど、太ったままだと更に生きるのが辛くなる。 こんな私は、だめ人間ですか。どうしたらダイエットできますか。