• ベストアンサー

マクドナルドのバイトをやめたいです。

buramoaの回答

  • buramoa
  • ベストアンサー率28% (14/49)
回答No.4

元スターです。 取り敢えず店長かASSTに相談しましょう。 MGRは他のクルーのロールモデルでなければありません。 もし、そのMGRを今の店長が引き上げたのなら店長の責任でもあります。その時はOCに相談しましょう。店長の任命責任です。

関連するQ&A

  • マクドナルドのアルバイト

    私はマクドナルドでバイトを始めて2年以上経ちますが、この2年間ずっと辞めたいと思いながら仕事を続けてきました。一度辞めたい旨をマネージャーに伝えたのですが、なんだかんだで丸めこまれ、今に至っている状況です。よく、マクドナルドは楽しい職場です、とかやりがいが持てる、とかなんとかうたっていますが、本当にそうとは到底思えません。今までに店長やマネージャーが幾度か変わりましたが、社員は売上と昇進とスピードのことしか頭になく、下で働くクルーのことを本当に考えている人を見たことがありません。お客さんに笑顔で対応しろ、とかお辞儀は45度とかうるさく言う割には、そうやって言う人がきちんと行っているのも見たことがありません。マクドナルドは最近不景気の中売り上げが上がっていますが、正直私は嬉しくともなんともなく、むしろまたスピードが要求されて、プレッシャーに押しつぶされるんだろうな…と思ってしまします。店長は特にタイムばかり気にしており、休日お客さんがたくさんいるにも関わらず、「遅い!」だの「早く!早く」だの大声で言っています。でも、ファーストフードのチェーン店なんてこんなもんなんですかね…よくわかりません。 皆さんがどう思われるか意見を伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • マクドナルドのバイトを辞めたいです。

    マクドナルドのバイトを辞めたいのですが、始めてまだ約2ヶ月で辞めたいと言ってもいいのか、またどのように「辞めたい」ということを伝えたらいいのかわかりません……。 私は元々マクドナルドで4年ほどバイトをしていたんですが、県外の専門学校に通うため2ヶ月前から一人暮らしを始めたので、今の店舗に異動という形で入りました。が、学校とバイトと家事を毎日すべてこなすことに体力的にも精神的にも疲れてしまって体調を崩すことが多くなり、バイトは休めないから行くけど学校は休めるから休む、ということが増えてしまい……。わざわざ県外に来たのは勉強するためですし、このままじゃいけないというのは自分でもわかっていたので、学校に集中するためにバイトを辞めようと思いました。 ですが、上にも書いた通り、今の店舗で働き始めてまだ2ヶ月ほどしか経っていません。突然「辞めます」と言って辞めさせてもらえるものなんでしょうか? また、やはり直接店長に伝えるべきですか?辞めるなら早く言わなければいけないと思うのですが、実は今一時的に実家に戻ってきていて(一週間ほどの予定ですが)直接は行けないのでとりあえず電話で明日伝えようと思っているのですが……。電話で突然「バイトを辞めさせてください」と言うのは失礼でしょうか? その他にバイトを辞める上で気をつけることなどがあれば教えてください。よろしくお願いします。 誹謗中傷や回答になっていない回答、ふざけた回答はやめてください。

  • マクドナルド

    はじめて、質問します。 マクドナルドに11月半ばから平日週3日、3時間アルバイトしてます。今トータル26日インしています。 年齢は41才です。 シフトが自由なので、マクドナルドのパートを始めたのですが、スピードもなく、ミスもまだしたりして、マネージャーや、店長に注意をされます。若いクルーにも強い人がいて、1人のマネージャーと一緒に上から目線でイヤミを言われます。 私はマクドナルドが向いていないのかな?と最近、辞めた方が良いのか思うようになりました。 マクドナルドで働いている方、または、働いていた方、教えてください。私みたいに仕事ができるまで時間がかかる人いましたか? 朝、出勤するのが苦痛です。 ちなみにオペレーションの方です。

  • 決心がつきどうしようか迷ってます。マクドナルドのバイトについて。

    決心がつきどうしようか迷ってます。マクドナルドのバイトについて。 マックでバイトをしていたのですが。もうやめたくて仕方がありません。正直いうと、やはり人間関係で辞めたいと思ってます。 去年の6月に入って今月やめたいとおもってます。この間クルーミーティングがありそれを無断で休んでしまいました。 おそらくマックのマネージャーとかはすっぽかしたと思っていますがその日はあいにく学校の用がありいけませんでした。無断にしてしまったのはとても悪く思います。そのことがきっかけかわかりませんが今まで土日になるとマックから明日バイト入ってと頼まれるのですが。今週の土日は電話がありませんでした。やはりさぼったとみられてもう来なくていいとおもっているのでしょうか? 事実上自分自身そう思われてもまぁいいとおもってます。だってどうせ辞めるんだし。 それとは別に自分はマックをすぐにでもやめたいと思っているのですが自分は自分の店舗にいるマネージャー・店長とは非常に相性があいません。だからやめるにあたっては非常に悩んでいます。誰に相談したらいいのか。なんもいわないで無断で自然退職みたいになっちゃうのは一番いやでしかたありません。やはり言いたいという気持ちはしっかりあるのですが。上の通りマネージャー・店長と相性があわないわけで言い出せません。 また自分はマックを直ぐにでもやめたいとおもってます(上にも書いてある通り) 今週のシフトはもうoffにしてあります。しかも今マック以外にもバイトをしています。こちらはマックとは違い店長も社員さんもとても優しくしてくれて。またバイト仲間ともうまく接しています。今はマックとは別に働いてるほうをメインにしてバイトをしています。 来週にでもやめたいと思ってます本当にマックの方は。 ですからどうか教えてください。また辞める時になんていったらいいのか。例を書いてくれると幸いです 正直今書いているのですがいろんなこともあり少し泣いてます。自分でもどうしていいのかわからなくなってきました。 ですからどうかよろしくお願いします。

  • マクドナルドでバイトやってます

    研修期間ってないんですか!? 2日目でいきなり、接客させられました。 年下の同じクルーに教えて貰っています。 楽しく教えて貰っていますが、店長のような存在のマネージャーさんが私が失敗すると怒ります。そして急かされます><;、まだ、入って1週間も経ってない時でした。 これは普通ですか?そして土日バイト出来ると書いてるのになかなか入って来ない。 なので、なかなか慣れません!というより手際が悪いまま・・・ 私も暇じゃないので、学校など個人の予定いれてバイトの予定は後みたいな感じで自分のスケジュールを作っていますが、そうすると週3日程度の勤務になって来ました。 もう辞めた方が良いでしょうか?

  • マクドナルドでバイトしようと思っています

    初めまして。今度マクドナルドでバイトをしようと思っている高校2年生です。 今までにバイトの経験はないので、質問させてください。 マクドナルドのバイト情報サイトを見たところ仕事内容が、 (1)商品を作る。接客して販売する・客席でのお客様のご案内をする (2)お店の開店準備・閉店作業 (3)夜間のメンテナンスパーソン(夜間、お店が閉店してから清掃をする) (4)クルーのトレーニング (5)お店のマネージメント (1)(2)が基本です。店舗によっては(3)のお仕事もあります。 と、記載されていたのですが、(1)の「商品を作る。接客して販売する・客席でのお客様のご案内をする」というのは、この3つは最低限やらないといけないことなのでしょうか? それとも、この中のいずれかを選びその仕事だけをすればよいのでしょうか? 自分は接客があまり得意ではないので、厨房で働きたいと思っているのですが、成り行き等でレジに回されることもあるのでしょうか? マックでバイト経験者の方、よろしければ返信お願いします。

  • マクドナルドのクルーの方に質問です

    マクドナルドのクルーの方に質問です。 1.あなたが働いている店舗は何店ですか? 2.クルー同士は、年齢関係なく仲良しですか? (クルールームや厨房での雰囲気・主婦も高校生も店長もマネージャーもアルバイトも仲良いのかなど) 3.主に何時から何時までinしていますか? マクドナルドは店舗によってクルーたちの雰囲気が違うと知り、 気になって質問しました! ご回答よろしくお願いしますm(._.)m マック/アルバイト/職場

  • マクドナルドのバイトについて

    困っています。 どうしたらいいのか教えてください! 今マクドナルドのバイトをしているのですが、 人間関係に悩んでいます。 (聞こえるように陰口を言われたり粗探しをされたり等) もう正直つらくて 出勤するのが怖くて レジを打つ時やお客さんの相手をしている時も声の震えや足の震えが止まりません。 そしてこの間、泣きながら店長に 全てを話をしました。 その時は、 もう少し頑張ってみよ? と言われそのまま終わりました。 今日もシフトが入ってるんですが やはりどうしても怖くて さきほど電話で もう行けません…すみません と伝えたところ、 そんなの困る、今日もシフト入ってるんだよ と言われました。 もうばっくれようと思っています。 マクドナルドでばっくれた方いますか? また、家にも電話がかかって来ますか?

  • マクドナルドで働いている、いた方

    助言お願いします。 働いてなかった方もよろしくおねがいいたします。 前のマクドナルドは去年の10月に正式にやめました。 7月の最初までインしていたのですが、妊娠してしまい悪阻と彼氏との話し合いでインしなくなりました。 そこのマクドナルドはすぐ噂が広まってしまうところで本当のことを言いたくないと思い もともと逆流性食道炎にかかっていたのでそれから併発?して 患ってらっしゃる方には大変失礼ですが食道潰瘍になったといい手術しなければならないといいました そして当分お休みをいただくことになりました。 ですがその間に気分転換として旅行に行きました。 私はツイッターをしているのですがそこに行ったことを書きました。 ですが、私はフォロワーにしか見えないようにしていたので もしかしたら友達のツイッターを見て気づいたのかもしれません。 マクドナルドを辞めた女(以降A)がマクドナルドのクルーに私が旅行に行ってることを伝えました。 妊娠のことはさすがに私も書いていなかったのでそれは伝わらなかったのですが 店舗にそのことが噂になり私がウソツキ女になってしまいました。 確かにウソをつきましたが本当のことを言ったとしてもAがバカにして妊娠のことを話回っていたと思います。 Aも実際妊娠し中絶をした経験があったみたいでクルーたちに言いふらしその時は 「かわいそう」と言われてたみたいですが今では「バカだな」と言われてます。 そのこともあり言いたくないというのもあったのですが 彼氏もそこのマクドナルドで働いていた人なので彼氏のことを悪く言われたくなかったのでウソをつきました。 そして病気なのに旅行に行ってる話が広まりもう一度インしにくい状態になってしまい 結局10月まで連絡せずにいましたがやっと10月にやめれました。 ほかのバイトをしていても一番やりがいがあったバイトはマクドナルドです。 なのでもう一度働きたいです。 ですが、元働いていた店舗の店長に働きたい店舗の店長がどんなクルーだったか聞くということは知ってるのですが 絶対悪く言われると思います。 ほかのバイトをしても面白くないです。マクドナルドで将来働きたいくらいマクドナルドがすきなのですが そのことを話しても信じてもらえる自信がないです。 勤務態度は悪くはなかったと思いますがウソツキと呼ばれているだけ不安です。 (Aだけがツイッターなどでよく言ってます。マクドナルドの三大公害のひとつって言われてました) やはり私はおとなしくマクドナルドで働かないほうがいいのでしょうか。

  • マクドナルド店員ブチギレ

    こんにちは。 1週間ほど前に、マクドナルド柏店の 店員がお客にブチキレた動画が拡散され、話題になっていました。 ブチキレ店員はお客との間に入った勇敢な女子店員に『○○ちゃん』と呼ばれていたらしいです。 ブチキレ店員の服装がマネージャーの様だったとの事ですが、マネージャーにちゃんづけはしないと思いますので チャレンジクルーだったのでしょうか?

専門家に質問してみよう