• ベストアンサー

誰と誰が付き合おうと

職場の既婚男性と新卒女性が仲良く2人で出勤して来ても他人事だしどうでもいいと思いませんか? そんな2人が気になる人は どうしてそんなに気になるのでしょう? やじ馬根性?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7251)
回答No.4

全然気にならんでしょう。 この質問の直前に、同じようなことを質問されている人がいましたが、その二人に何かあると考えるほうが内部で悶々と欲望に悶えているということです。野次馬根性じゃなく、煩悩に燃えているだけです。自分もやりたいなやりたいなという気持ちを内部で煮えたぎらせているのです。 もし実際につきあっていて隠そうとしないならそれはそれでいいし、たまたま一緒になっただけならそれでも構わないわけです。 どちらにせよ、他人が自分の性欲を持て余して何か言うべきことではありません。

soramn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分の前の質問者は欲望に煮えたぎってる。 全く持って同感です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2498)
回答No.9

そうですよね。どうでもいいことだと思います。 やっかみと不倫かも?のやじ馬根性ですね!

soramn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (940/8831)
回答No.8

やじ馬根性とか焼きもちとかですかね。 個人的には素人なら不倫ですらどうでもいいんですけどね。 自分には関係ないから。 そういったものをカムフラージュするために槍玉に挙げられたりするような実害があれば気にしないわけにもいかないけど・・

soramn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 情けないことに焼きもち感情もありますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#231796
noname#231796
回答No.7

まさか不倫?となれば、やはり気になる人の方が多いのではないでしょうか。 有る意味野次馬根性ですね。 たまたま一緒になった程度だったら、そこまで気にする人もいないのでは?

soramn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分もある意味野次馬根性だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • haro110
  • ベストアンサー率13% (282/2089)
回答No.6

あ~それねえ💦女性経験も無くて恋愛するのも不可能ね馬鹿な可哀想な男の見本のようなケースですよ😨

soramn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 馬鹿な女の見本とも言えますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Raquel123
  • ベストアンサー率16% (116/703)
回答No.5

気にしている人がいたとしても、あくまで他人事ですね。 過去に自分の職場で、上記のようなことが目立って、社長一族の目に触れて、二人とも退職させられました。(既婚男性の妻が、社長の義理の娘と姉妹関係だったため…。不倫関係だったのでしょうね。)

soramn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あくまでも他人事 自分もそう思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

他のアカウントで同じ内容のものでそうとう気になっているような質問をあげておいて今回この書き込み。 これは自分が気になるのは野次馬根性かどうか確認したいからですか?

soramn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分は他に別のアカウントはありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#255857
noname#255857
回答No.2

不倫などという、人として許せない行為が周りであれば 気になるし正したいものです。

soramn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.1

そもそもその質問をしている時点で 質問者さんはその2人のことが気になっているように思います。 他人事であるというならば、質問などせずに静観しておけばよいでしょう。

soramn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いやいや違うんですよ。 ある質問を読んでこの質問がしたくなったんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 既婚男性に質問

    こんばんわ。 既婚男性の方にお聞きします。 同じ職場の既婚女性のことを好きになったことはありますか? またそのときどうされましたか?具体的な行動などあったら教えてください。 友人(既婚女性)が同じ職場の既婚男性のことが気になる・・・、向こうもその気があるようだと相談を受けました。こういうことって男の人はあるのかなって・・・。そういうときはやっぱり遊びたい気持ちなんでしょうかねぇ・・・。やっぱり。友人になんと返事したらいいか正直困ってます。

  • 既婚女性に質問です

    既婚女性の方に質問です。 1.職場の男性に2人で飲みに誘われたらどうしますか? 2.仕事帰りに職場の男性に2人でお茶しようと誘われたら? 3.みんながいる飲み会のあと2人で飲みに誘ったらどうしますか? 4.誘われて断ったあとは態度は変わりますか? すべて誘ってきたのは悪くはないと思っている男性としてお答え下さい。 この質問をしたのは、私が職場の既婚女性を恋愛をしようとして誘ったのではないのですが、反応がどうも・・・で聞いてみたくなりました。 やはり既婚女性を誘うのはよくなかったのでしょうか?? また、誘ってしまった場合は、そういう恋愛しようとかというつもりじゃなかったと謝罪するべきでしょうか?よろしくお願いします。

  • 彼女の中傷?男性の方にお聞きしたいです。

    はじめまして。女性です。 同じ職場内の出来事ですが、不倫中のカップルがいて男性が既婚、女性はハデ目の独身でA子とします。 ある日男性トイレに「ヤリマンA子」と書かれているとの情報がありました。(中傷か事実か分かりません が) このようなものを目にした時、当事者の男性はどう いう気持ちで、どう行動するものでしょう? 彼女を守りたいと思いますか?言い方悪いですが さっさと手を切ろうと考えますか? 他人事ながらその心理が気になります。。。 ご回答お待ちしてます。

  • 男性とすぐ仲良くなる人

    職場に、男性社員とすぐ仲良くなれる女の子がいます。 既婚未婚彼女持ち年齢などは関係なく とにかく職場の男性社員と片っ端からすぐ仲良くなり、毎日違う人と2人だけで飲みに行っていました。(コロナ前の話です) それまで話しているところを誰も見たことがなかったのに ある日突然タメ口で楽しそうに2人で会話していて、周りはいつの間に?と驚きます。 朝出勤したら即、昨日飲みに行った男性のところに行き「昨日はありがとうございました!」と言ってまた周囲を驚かせたり。 数人の既婚男性が彼女にべったりしています。 昼食も必ず男性と行きます。 元は地方の支店にいたそうなのですが、 本社に異動してから半年でほぼ全男性社員と仲良くなっています。 私には今、職場で片思いしている男性がいるのですが、彼もほぼ確実にその子と飲みに行ったと思います。 それでしばらくモヤモヤしていたのですが、数ヶ月前からその子が休職に入ってしまいました。 もともとメンヘラという噂があり 男性社員と飲みに行くと、泣きながら恋愛相談するそうです。 そんな感じなので女性社員からは徹底的に嫌われていますが私は羨ましいです。 というのも、私は男性と仲良くなったことがあまりありません。 自分から話しかけるのが苦手で、 好きになった男性とだけ頑張って仲良くなり交際します。 彼女と比べると自分がすごく馬鹿っぽいというか、非効率だと思います。 精神を病んでいる部分は無しにしても、 男性とすぐ仲良くなれる技能が非常に羨ましいのです。 話しているところなんて一度も見たことないのに、 いつの間にか友達のように仲良くなっていてデートまでしているのです。 こういう人はどうやって男性と距離を縮めているのでしょうか。 実は似たような女性が職場にもう2人おり、 片思いの男性を取られるような気がして内心焦ってしまっています....

  • 職場での女性との付き合い方

    わたしの職場に20代半ばの派遣女性Aさんがいます。職場は男:女が9:1でほとんど男です。 職場男性の年齢層は高く、ほとんどが既婚で、役職付きの人ばっかりですが、独身で若い男も数名います。 若い女性ということで、独身男性からのAさん人気は高く、ランチに誘いたいような男性も多いように感じます。 ここからが質問です。 私の考えでは、ランチとはいえ女性と二人きりで食事にいくと、いろいろ噂になったり、いじられたり、勘ぐられたりするかもしれないことが面倒です。また、Aさん狙いの人に誤解の嫉妬をされたりするのも嫌です。 あるいは、あいつは仕事もできんのにやることだけはしっかりしているな的に上司から見られるのも嫌です。 なので、できるだけ避けるようにしていたのですが、女性的には、別に職場男性との二人きりの食事に行くことは、気にしないものでしょうか。 わたしが気にしすぎなのでしょうか。

  • 恋のライバルでしょうか、かんがえすぎでしょうか。

    好きな人が参加する飲み会について。 職場に好きな男性がいます。2人で食事にこの前いったりもしました。 次も行きたいなと思っていたところ、コロナでの会食ルールが解除されることもあり、同じ職場の女性が、総勢8名の飲み会を企画し、その中に彼も入っていました。私の職場は40名ぐらいなのですが、確かに彼はお酒も好きだし、誘いやすかったのかもしれませんが、その同僚女性が声を掛けたのが気になりました。私も一緒にいくので、一緒に過ごすことができるのは嬉しいのですが、何だかモヤります。 8名の内訳は男女半々で年齢も様々です。 私はその好きな男性よりも10歳年下。企画した女性はその男性と同年代。既婚者ならいいのですが、バツイチ子持ちです。トークもうまく、気が利くタイプで、男性がついつい話したくなるタイプの女性だと思います。 他の男性は、2人が既婚、私が好きな人ともう1人は独身ですが、もう1人の独身と参加するまた別の女性を以前からくっつけようとしていてそれで呼んだのかなと思いました。 話が飛躍しすぎかもしれませんが、企画した女性が私の好きな人のこと狙ってるのかと不安です。 この飲み会をきっかけに仲が深まるんじゃないかとか、、、。 職場の飲み会なんて普通だし、考えすぎでしょうか。 それか、とても勘のいい女性なので、私の恋心に気づいて気を利かせてその男性を誘ってくれたのかもとも思ったりもします。(そうだとしたら、大変失礼なことを思ってしまっていますが) 好きな男性が別の女性と接点を持っていることがあまりにも気になってしまいます。

  • 悩ましい・・・・

    既婚男性です。職場で仲良くしてもらってる同僚の既婚女性(年上)がいます。 この女性が何を考えてるのかすごく気になるのです。 例えば、職場の飲み会の後、2次会はパスして2人だけでどこかに行くことがあります。(茶を飲むぐらいですが) 最近は、仕事が終わった後も飲みに行ったりすることもあり。 そのとき何かと「女に苦労して無いでしょ」とか「女性と付き合った経験は多いでしょ」、「あんたについていくわ」などなど思わせぶりな発言を繰り返すわけです。 その人は、私の結構タイプの女性なので悩ましいのです。 彼女は私の反応を見て楽しんでるんでしょうか?私の本音を見透かして楽しんでるように思うわけです。

  • 職場の既婚者の先輩

    既婚男性の先輩(30代子供なし)と新卒入社の私が毎日のようにお昼を2人で食べたりするのはおかしいんでしょうか… この間は初めて2人で飲みました。 入社してやっと4カ月弱、同期がいないのでその人がそれを気にしてるのかよく構ってくれます。 「まだ知り合って4カ月ですよ??」って言うと「まだ付き合って4カ月だもんな~」とか 「俺は結構好きだよ」とか「愛と恋は別だよ、恋して~~」とか 友人に既婚者と2人で飲んだ話を(私からしたら、仲の良い会社の先輩と飲みに行ったよ~くらいのテンション)してから、やけに先輩の言動が気になるようになりました。 正直私は見た目からしてそういった対象になるような子でもなく、でも周りから見たら既婚者と仲がいいのは変なのかなと思うようになりました。 男性から、女性から、どっちの意見もお聞きできたら嬉しいです。

  • 既婚者として、アリなの?

    職場の子持ち既婚女性のAさんは、職場の呑み会でお酒が入るとお気に入りの年下の既婚男性とエロトーク炸裂させて、だいたい三次会くらいでいつメン(既婚女性、既婚男性ふたり、独身の私)になったら、毎回その既婚男性とハグしたりチューしたりしています。帰り際も路上で「大好き」「わたしも大好き」とチューしてます。 職場では何事も無かったかのように、先輩後輩としてお互いに丁寧な敬語で会話し、バリバリ仕事しています。ふたりとも仕事がデキる人達です。 私が既婚女性に「彼のこと好きなんですか?」と聞くと「彼の匂いが好きなの」と言います。「浮気ですか?」と聞くと、「いや、旦那ラブだし、あっちは嫁ラブだし、お気に入りのホストとチューしてる感覚ね笑」と。 既婚男性に「彼女のこと好きなんですか?」と聞くと、「エロくて大好き笑 クラブのママみたいな感じだから、恋愛対象じゃないよ」と言っていました。 いつメンのもう一人の既婚男性に、「あのふたりアリ?」と聞くと、「二人ともオトナだしアリなんじゃない」と言ってました。 …アリなの?

  • 職場での女性との付き合い方

    わたしの職場に20代半ばの派遣女性Aさんがいます。職場は男:女が9:1でほとんど男です。 職場男性の年齢層は高く、ほとんどが既婚で、役職付きの人ばっかりですが、独身で若い男も数名います。 若い女性ということで、独身男性からのAさん人気は高く、ランチに誘いたいような男性も多いように感じます。 ここからが質問です。 私の考えでは、ランチとはいえ女性と二人きりで食事にいくと、いろいろ噂になったり、いじられたり、勘ぐられたりするかもしれないことが面倒です。また、Aさん狙いの人に誤解の嫉妬をされたりするのも嫌です。 あるいは、あいつは仕事もできんのにやることだけはしっかりしているな的に上司から見られるのも嫌です。 なので、できるだけ人目のつくランチに誘うことは避けるようにしていたのですが、女性的には、別に職場男性との二人きりの食事に行くことは、気にしないものでしょうか。 わたしが気にしすぎなのでしょうか。 同世代の女性の意見、同じ職場でそのような男女が二人っきりでランチに行っている場面に見た男性の意見をよろしくお願いします。 ちなみに、Aさんとわたしは、たまに晩御飯を食べに行くような仲にはなっています。

このQ&Aのポイント
  • フルパッケージダウンロードに関してお困りの方へ、解決方法をご紹介します。
  • 質問内容をまとめると、インストール前に古いバージョンのアンインストールが必要かどうかについて質問があります。
  • また、パソコンやスマートフォンのOS、接続方法、電話回線の種類についてもお教えください。
回答を見る

専門家に質問してみよう