• ベストアンサー

EUの関税が撤廃されたら欧州車は売れますか?

https://mainichi.jp/articles/20170705/k00/00e/020/162000c EUの車の関税(10パーセント)が撤廃されたら、日本でヨーロッパ車はかなり売れるようになりますか?

  • advent
  • お礼率93% (642/683)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8516/19359)
回答No.3

>EUの車の関税(10パーセント)が撤廃されたら、日本でヨーロッパ車はかなり売れるようになりますか? 売れるようにはなりません。 実は、EUからの自動車の関税は、他の回答の通り、既にゼロになっています。 ですが、ヨーロッパ車は「総排気量が大きいので、自動車税が高い」のです。 国産車の大排気量の車両でも5000cc未満が多いですが、著名な輸入車の多くは総排気量が5000ccを超えていて、自動車税が高いのです。 「関税がゼロでも、自動車税が高い」のであれば「関税が高いのと同じ」ですから、輸入車は売れません。 かと言って、排気量が小さい輸入車は「国産車と比べ、メリットが少ない」ので、やはり、売れません。

advent
質問者

お礼

自動車税が高いのはきついですねえ

その他の回答 (8)

  • ozawakun
  • ベストアンサー率13% (4/30)
回答No.9

日本で外車が売れないのは、修繕部品の品質が国産車より劣っている。 部品の流通が悪くディーラーが少ない。 整備工場もオーナーの舶来豪華主義?!から国産車より高い整備費用を要求するからです。

advent
質問者

お礼

ディーラーがないのは不安ですね

  • fujidenki
  • ベストアンサー率11% (27/230)
回答No.8

売れないでしょう。消費税が10パーセントになったら、さらに安い日本車に流れると思います

advent
質問者

お礼

そうですね

  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2175/4819)
回答No.7

>日本でヨーロッパ車はかなり売れるようになりますか? 他にも回答がある様に、日本は「既に、輸入自動車関税はゼロ」です。 従って、何ら変わらないと思いますね。 反対に、EU各国では「日本車への輸入関税が廃止」されると「若干日本車のは販売台数が増える可能性」があります。 ただ、イギリス・フランス・ドイツ・イタリアは「自動車王国」ですよね。 わざわざ、日本車を購入する必要性はありません。

advent
質問者

お礼

関税はなかったんですね

  • amano4
  • ベストアンサー率8% (24/279)
回答No.6

今と変わらないと思いますね。やっぱり近くにディーラーがある日本車が安心って人が多いし、軽自動車もありますし

advent
質問者

お礼

ありがとうございます

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.5

ならないですね。 日本でのEU車の価格は変わりませんが、EUでの日本車の売り上げは上がりますので苦境が伝えられるようになり、苦境が伝えられれば、価格は維持していても売り上げは下がると思われます。 基本的には、モノの価格と売り上げには相関があり、需給曲線に従って売れるとされています。よって、他国での日本車の価格が、日本での他国の車両の売り上げに関係することはありませんが、風評によって傷つく可能性はあります。

advent
質問者

お礼

ありがとうございます

  • alaba
  • ベストアンサー率8% (23/273)
回答No.4

メンテナンスや車検のことを考えるといろいろコストがかかるので、それほど売り上げアップはしないと思いますね

advent
質問者

お礼

ありがとうございます

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9578)
回答No.2

advent さん、こんにちは。 たしかにうれるでしょう。でも、ドイツ車やフランス社、イタリア車がどのくらいのはいきりょうなんですかね? いいとこ10%伸びる程度であまり影響がないと思います。

advent
質問者

お礼

ありがとうございます

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5071/13248)
回答No.1

日本は既に輸入車に関税は課していませんので関係ありません。 日欧EPAでは、EU各国が日本車を輸入する際に課していた関税を廃止すると言う事になったのです。

advent
質問者

お礼

てっきり関税があるので高いのだと思っていました。関税はなかったんですねえ・・・

関連するQ&A

  • 最後部座席裏のスペースは予約した人優先か

    こちらの記事に関し皆様のご意見をお願いします。 https://mainichi.jp/articles/20180810/k00/00e/040/338000c

  • 自動車の関税撤廃で日本車メーカーは飛躍しますか?

    TPPで日本車の関税が時間をかけて撤廃されるようですが、そうなると日本車メーカーの業績は大幅に増大するのでしょうか?

  • 日本政府は農業5品目の関税撤廃せよ

    (1)農業後継者がいない (2)主食が安くなる (3)米とかまずいと言うなら日本の品種作らせればいい 農業5品目関税撤廃した方がいいね

  • 欧州EU加盟国に付いて

    EU加盟国って独立国なんでしょうか、仏.独等諸国はEU本部が普通に言える国でユーロー札を刷ったり関税権を握ってて加盟国は日本で言えば只の地方自治体の様な存在で一つの独立国とは到底認知しがたいんですが仏でも独等でもかろうじて踏ん張ってるのは英ダケかと自国で独自にポンド札を発行してますので他の加盟国は独立国では無いと私は認識してるんですがこの認識は間違いでしょうか、アドバイス願います。 自国通貨を発行しない、使用しない独立国が古今東西で一国でも有りましたら教えて下さい。

  • どうして安倍総理はこそこそ会合するの

    自信があるなら、堂々としてればいいじゃないですか。 こそこそしないで堂々とすればいいのに。 https://mainichi.jp/articles/20180727/k00/00m/010/177000c

  • EUとアメリカの関税法を日本語で掲載しているネット又は書籍を教えていただけないでしょうか?

    EUとアメリカの関税法を日本語で掲載しているネット又は書籍を教えていただけないでしょうか? ネットの場合、最新版のものがわかれば、助かります。 よろしくお願いします。。 この度、貿易関係の仕事をしており、今度、海外の通関制度について詳しく調べることになりました。 私はEUとアメリカの関税法を調べなければならないのですが、ネットでEU-LAWとか発見したのですが、HP自体英語なので、どこに最新の関税法が載っているのかよくわかりません。。。 もし、EUとアメリカの関税法、政令、規則、通達などの原文の掲載サイトをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 特に日本語版のサイト又は書籍等があれば、ものすごく助かるので是非教えていただきたいです。 また、日本、EU、アメリカの通関制度、通関制度における問題点や判例などについて詳しく載っているようなサイトや書籍などもあれば教えていただきたいです。 色々と質問させていただきましたが、どうぞよろしくお願いします。

  • 教師ってヤバい人が多いのは、どうしてでしょうか?

    教師ってヤバい人が多いのは、どうしてでしょうか? https://mainichi.jp/articles/20200320/k00/00m/040/019000c

  • EUにPCは持ちこめますか?

    今、ヨーロッパ(EU圏)に旅行するのにラップトップコンピューターを持っていくべきか悩んでます。   持って行っても、旅行先で自分で使用するためだけで、売るつもりなどまったくありません。 こう言う場合でも、関税って取られちゃうんでしょうか? (以前日本人ビジネスマンが税金かけられた話は聞いたことがあります) ちなみに今回はアムステルダムに到着の予定です。 アメリカへの持ちこみの質問しか見つからなかったので、質問させていただきます。よろしくお願いします。

  • 関税って何の為にあるのですか?

    関税って何の為にあるのですか? 自動車の輸入関税はゼロ円ですが国内の自動車税が他国より高く設定されているので関税はゼロ円でも国は儲かるように法律が作られていて他国の自動車が国産車より普及するのは無知なように関税以外のところで外国企業の参入を妨害しています。 関税なくても他のところで取る。 EU欧州ヨーロッパ諸国も消費税がべらぼうに高くしているのはEU連合国同士の関税はゼロ円になったので外貨獲得に消費税を上げて外資系企業から搾取する方法を取ったから。 関税の時代は終わったので他のところで取っているので色んな国は関税はゼロ円でいいよ(他の部分で取る仕組みを作ったから)というのが本音ですよね?

  • 日印EPAの関税の推移

    8月1日に発行された日印EPAですが、10年かけて関税を撤廃していくとのことです。 モノによって関税率が異なりますが、日本から輸出する化学品の関税はどう推移していくのでしょうか? そういった推移チャート(グラフ)などあれば教えてください。 また、インドは教育目的税など独特な関税が色々ありますが、これらは撤廃されないのでしょうか?