インク交換が必要?対応方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 5年近く使用しているEP-805プリンターで、廃棄インクのタンクがいっぱいなのかどうか不明な状況です。
  • 表示されたメッセージが消えてしまってからは、何度も同じメッセージが表示されていないため、インク交換の必要性について判断することができません。
  • 次回同じメッセージが表示された場合、修理や新規購入などの対応方法を教えていただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

廃棄インクがいっぱい?

プリンターEP-805を使って5年近くになります。先日、プリンターのメッセージに、正しい文は覚えていませんが「廃棄インクのタンクがいっぱいなので交換」というような文が表示されました。それ以降、プリンターを使っていますが、その表示はありません。次に同じメッセージが表示されたら、どのような対応が必要でしょうか?修理なのか新規購入なのか、そのあたりお教えください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

エプソンのインフォメーションセンターからの回答は「廃インク吸収バットは、一般家庭で使用の場合、約2年で交換が必要になり、廃インク吸収バット交換修理代金が11550円(引き取り修理)」です。 自分でやる場合は以下を参照してやってみてください。 http://minkara.carview.co.jp/userid/188260/car/82243/3081342/note.aspx

その他の回答 (3)

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6642/9410)
回答No.4

それはおそらく「まもなく廃インクパッド満杯」と言うメッセージですね。 インクジェットプリンタは印刷するごとに出る余分なインクを内部に吸収しているんですが、限界に達すると今度は「廃インク吸収パッド満杯です」と表示され、プリンタは動作しなくなります。 ですからまあ、使える間はまだ使ってていいんですが、満杯と言われたら、(公式には)EPSONにパッド交換修理をお願いすることになります。 >カラリオプリンター EP-805A 修理・保守 >http://www.epson.jp/support/portal/hoshu/ep-805a.htm 修理基本料は11,000円(税別)となっていますが、廃インクパッド交換のみで済めば、4,000円(税別)で済みます。 プリンタ本体を引き取りに来てもらうなら、プラス1,500円(税別)です。(ドアtoドアサービス料、送料・梱包材費含む) 予備インクの買い置きとかあるなら、交換修理をお願いしますかね…。(他のプリンタにはまず使えないので) 購入時の箱が無ければ、ドアtoドアサービスで専用箱に入れて持ってってもらったほうがいいでしょうね…。 まあ普通に送るんでも1,000円以上かかるでしょうし、梱包が不十分で搬送中に壊れ、それで11,000円修理になっては目も当てられません。(そんなにかかったら新しいの買いますよね) まあ、5,500円かけて修理するぐらいならと、新しいプリンタに買い替えるのも、アリかとは思います。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8524/19375)
回答No.3

>どのような対応が必要でしょうか?修理なのか新規購入なのか、そのあたりお教えください。 ・修理対応期限2018年7月31日以前の場合 方法1:EPSONに引き取り修理に出す。修理費に11000円税別が掛かります。 方法2:カウンターリセットツールを使ってカウンターをリセットします。廃インクタンクに余裕があれば、カウンターリセットのみ行い、廃インクタンクは放置で構いません。余裕がなければ分解して廃インクタンクの吸収パッドを交換っします。 ・修理対応期限2018年7月31日を過ぎた場合 方法1:EPSONに修理に出せませんので、本体を廃棄してプリンタを買い替えします。 方法2:カウンターリセットツールを使ってカウンターをリセットします。廃インクタンクに余裕があれば、カウンターリセットのみ行い、廃インクタンクは放置で構いません。余裕がなければ分解して廃インクタンクの吸収パッドを交換っします。 自分でカウンターリセットしたり、廃インクタンクの交換をする方法は、他の回答を参考にして下さい。

  • emsuja
  • ベストアンサー率50% (1034/2055)
回答No.2

2012年モデルですね 該当メッセージが出た場合、廃インクタンクの交換と、廃インクカウンターのリセット作業が必要となります。 次回同じようなメッセージが出た場合の対処は3種類あります 1.該当プリンタは 2018年7月で修理対応期間が終了します、それまでの間なら下記 URL から EPSON に修理依頼をします。 2.ネット上で「EP-805 廃インク」にキーワードで検索すると自分での対処方法がいくつかヒットします、その情報を参考に自己責任で対処します、但しそれが失敗した場合 EPSON での修理は受け付けてもらえないと思います。 終了 3.長い間の使用に感謝しながら新しいプリンタに買い替えます。

参考URL:
http://www.epson.jp/support/portal/hoshu/ep-805a.htm

関連するQ&A

  • インクの補助タンクがいっぱい?

    EP-804Aを使っています。印刷しようとしたら、インクの補助タンクがいっぱいになってきました。修理センターに連絡をとの表示が出ました。(その後も一応印刷できてますが)補助タンクと修理センターの表現は実際とちょっと違うかもしれませんが、これはいったいどういうことでしょうか。自分で対応する方法はありますか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インクパッドが一杯です

    EP-804です。上記メッセージだけなら修理に出すのですけど、ノズルチェッククリーニングで出力がうまくいかずノイズクリーニングを何回か行って、それでもきれいに出力されず、最後に上記メッセージが出ました、インクヘッドも交換となると、新品を買ったほうが安くつきます。 海外のEPSONのサイトでEPSON INK Pade Reset Utility を使ってもリセットできません。とりあえず、廃インク吸収パッドの吸収量が一杯になりましたを解除して、ノズルチェックを行いたいのですが、方法は無いでしょうか? よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 廃インクタンクを自分で処理したい。

    型はEP-302。「廃インクタンクがいっぱいで」動かないが、もう修理の対応から外れているので、せめて残ってるインク分くらい動かしたいので、何とか「廃インクタンク」を空の状態にしたい。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インクタンクがいっぱいの件、

    EP-973A 交換用メンテナンスBOX(インクタンク満杯エラー)が手配できるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 廃インクパッドがいっぱいになった

    EP806Aのサポートは終了ですか? 「廃インク吸収パッド…修理依頼をするよう」のメッセージが出て印刷ができません。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インク残量があるときの交換のポイントのついて

    EP-777Aプリンター 格安タンクとインクを使用しプリンター機能が誤作動を起したため純正カートリッジに交換したいのですが、まだ旧インクが残っておりプリンターのインク交換ポイントの操作がわかりません。宜しくお願いいたします。、、 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンター廃棄処分方法

    新規購入により旧型プリンター処分の方法は?(EP-880AR) (処分対象プリンターは問題なく使用可能です。ただインク代節約のためタンク式に変更、酔って廃棄処分する) ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 廃インクエラーについて

    お世話になります。 廃インクタンクがいっぱいです、と表示された為、 分解してインク吸収パッドを交換しましたが、電源on、offしても 解除されません。 修理以外、方法はありませんか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インクカートリッジが認識できません

    EP-801Aのプリンターを使用しています。 プリンター起動時に次のメッセージが出ます。 インクカートリッジが認識できません。 セットし直してください。 インクカートリッジ6色全てが表示されます。 おかしいと思いつつ全て交換しましたが、次も同様のメッセージが出ます。 よろしくご教示ください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 廃インク吸収パッドの交換

    EP808-ARを利用していいます。突然プリンターが止まり、「廃インク吸収パッドの吸収量が限界に達しました。エプソンの修理窓口に交換をご依頼ください」とのメッセージがありました。対処方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

専門家に質問してみよう