- ベストアンサー
「聞き流す」とは?
よく悪口言われると「聞き流せ」といわれることがありますよね?これはどうしたらできますか?言葉で言うとどんなイメージですか?よく分からないんです。私はどうしてもカッとなってしまって冷静さを失ってしまうのですが、教えてください。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
忠告ではなく、あなた自身の悪口をあなたの耳に入れることになった地点で、 その言いだしっぺはすでにあなたと同等である資格を失っていると思うので、 そんな知性のかけらも無いミミズヤロウ(ミミズさんごめんなさい!)の意見に踊らされては負けです。 意地でも、上から下(ミミズヤロウ)へ見下してやりましょう!! また、匿名の悪口は気持ち悪く、ついつい自分のことにばかり目が向いてしまいますが、 実はあなただけが言われているわけでなく、 悪口を一つも言われたことの無い人なんていないと思うのですがどうでしょう? 無責任な悪口なんて本当にどこにでもごろごろと転がっている、ありふれたことだと割り切れないでしょうか? 「とりあげるほどの価値も無いので聞き流す。」で良いと思います。 いかがでしょうか?
その他の回答 (13)
- horahuki-dondon
- ベストアンサー率11% (81/729)
もう充分に聞き流されているようですね・・・・
- karakunai
- ベストアンサー率12% (44/343)
頭の中に入れない~とどめないことかな? 右の耳から入って左の耳から出す感じ。 聞いた瞬間に「これはいらない情報」と感知したら、その方法で、流します。 会得するまで練習は必要ですが、時間は限られていますから、ムダなことで老化、消費したくないので、自己防衛してます。 聞かれたら「そんなこと、あったっけ?」で十分です。
- melonpang
- ベストアンサー率26% (5/19)
#10です。 >例にあげると、深田恭子ちゃんの記者会見といったところでしょうか って、意味分かりませんよね。ごめんなさい。 深田恭子ちゃんみたいな喋り方です。 私は答えたくない話をされたら、深田恭子ちゃんの喋りマネをしてます。 相手側は腹立つとは思いますが、受け流し的には最強でしす。
- melonpang
- ベストアンサー率26% (5/19)
はじめまして♪ 私も「聞き流せ」って友人からアドバイスを受けて困った事があります。(たまに「どういう台詞受け流したらいい?」って相談する程) でも、今は聞き流し方が上手になりました。 私の場合は、「ふぅ~ん」とか「そーなんだー」って流して、 答えを求められたら「分かんない。」「その立場が想像できないからなー」とか「一方側の話しか知らないから分からないな~」って、頼りにならない返事をします。 例にあげると、深田恭子ちゃんの記者会見といったところでしょうか。。(恭子ちゃん好きだけど) 下手に返事をすると、質問側の人達と気持が同じに思われちゃいますもんね。 あとは、その場から逃げるのもお勧めします。
- betagamma
- ベストアンサー率34% (195/558)
僕は対照的に、ほとんど悪口に腹が立たないです。腹が立つ、というのは、ほとんど生理的なものですから、言葉で伝えても仕方がないのかもしれませんが・・・ 悪口を言う人っていうのは、たいてい、自分をよく思っていない人ですよね?自分のことをよく思わない人間はどういう環境でも必ず存在しますし、相手の考えを変えるのは非常に難しいです。だから、僕の場合は、相手の肩書き?の一種だと思ってしまうことにしています。同僚、とか、友人、とかと同じように、「自分をよく思っていない人」という肩書きがあると思って、悪口を言われたら、名刺を見せられたのだと思って納得してしまいます。 自分のことをよく思ってくれている人から、言われた悪口なら、「この人、こうは言っているけど、本当は自分のことをよく思ってくれているのだから、たぶんこれは忠告なのだろう」と思って、受け入れてしまいます。 ずいぶんお人よしなのかもしれませんね。でも、こういう考えだと、人の悪口にぜんぜん腹が立ちません。
- 3199
- ベストアンサー率26% (128/489)
こんばんは。 私の場合の聞き流すは、深呼吸する感じです。。 小学生の頃、近所のお寺の住職さんが説法してくれたときの言葉で「腹がたったら10まで数えよ。もっと腹が立ったら100まで数えよ」って教えてもらったのですが、口に出して「い~ち・・・に~・・」とかいうわけにはいかないので、心の中で言っているうちに、深呼吸になってました・・・・。 なんかその延長線上です。 忘れるとか、聞いてないとかじゃなく、カッとなる自分を押さえつつ、自分を落ち着かせる? ん~・・・そんな感じです。 すいません、曖昧になってしまいました。(^_^;) 上手く伝わりましたでしょうか???
- yu-taro
- ベストアンサー率39% (3209/8203)
こんばんは。 悪口は言う方が当然悪いのですが、その悪い者を相手にしている時点では、その者と同じ位置のつまらない者でしかありません。相手にしているだけ時間の無駄だということです。 聞き流すということの意味については、悪口を言われてもそんな人間を相手にせずに、もっと自分にはやるべきこと、考えることがあるという戒めも含まれています。 自分の気持ちを穏やかに保ち、物事に対しての常に冷静で他人の言うことに動じない状態になると、悪口を言われてもあまり気にならなくなります。そういう状態になることを「自分を高める」ということです。精神的にその悪口を言う者よりも高めると、高い位置からその者を見ることができるようになり、相手への怒りよりも、相手の愚かさを嘆くようになります。 そして、更に高い位置に登ると、相手が哀れになり、救いたいという慈愛の精神に達します。ここまでくるのはかなり難しく、高僧や人格者の精神、宗教感にも通じます。 聞き流すということの意味には、こういう質問者さんの精神的な成長を期待しているということも含んで言っているのです。 こんな感じでいかがでしょうか。
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
YH-KPUさん、こんにちは。 >よく悪口言われると「聞き流せ」といわれることがありますよね?これはどうしたらできますか?言葉で言うとどんなイメージですか?よく分からないんです。 悪口を聞き流す、というのは、できそうで、なかなか難しいことだと思います。 誰だって、自分が悪口言われていると分かったら 心穏やかではいられないですよね・・・ カッとなってしまったり、冷静さを失うこともあるでしょう。 でも、そういうとき、ちょっと立ち止まって考える。 「アイツは私のことを、ばかだなあと言うけれど そう言ってるアイツの方がばかじゃないのか?」 「人の悪口を言ってる人間は、そういうことしかできない かわいそうな人間なのではないか」 という風に考えたらいいです。 ある人が、自分について悪口言っているのを聞いたとします。 すると、誰でも腹が立ちますよね。 でも、時には 「なんで、そういうことがいえるんだろう??」 って、その人のあほさにあきれてしまうこともあります。 「あほ言うやつが、あほや」って小さいときから教えられてきたのですが そのとおりだと思いますよ。 悪口言うやつは、それだけの人間にすぎないのです。 そういう小さな人間のすることにかかわっていては 時間の無駄だし、怒っていてはエネルギーの無駄だと思いましょう。 でも、もしも面と向かって悪口を言われたとします。 その時は、それが本意でなければ、ちゃんと反論しましょう。 間違った事を言われて、聞き流していてはいけないです。 それを認めたことになりますから・・・ 長くなりましたが、ご参考になればうれしいです。
- fooochan
- ベストアンサー率16% (38/233)
相手がしゃべっていることは自分に言ってる事じゃないって思っておくような感じでしょう。 「この人は一体誰としゃべってるんだろう?」って感じで自分には関係ないと思っておけばいいと思いますよ。
聞いてもニコニコしたまま無視する。といったところでしょうか。
- 1
- 2