• 締切済み

お座敷バスが無いのは何故?

よろしくお願いします。 世の中にお座敷列車があって 「お座敷バス」がないのは何故でしょうか? やはり道路交通法と関係があるのでしょうか?? どなたか詳しく教えてください!

みんなの回答

  • K75341
  • ベストアンサー率13% (43/329)
回答No.6

↓の法律はさておき、 そもそも需要が無いのだと思うぞ。 過去40年間車酔いしたことは無いが、考えただけで気持ちワリィ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

「イスに着座する」というのが大原則だからです。 ワンボックスとかで後ろをフルフラットにしているご家族をたまに見かけますが、事故を起こしても一切、補償されません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#40123
noname#40123
回答No.4

国土交通省で、車内の安全が確保出来ないと言うことで許可していないと思います。 道路交通法よりも道路運送法の関係が大きいと思います。 法庫 道路運送法 http://www.houko.com/00/01/S26/183.HTM

参考URL:
http://www.houko.com/00/01/S26/183.HTM
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • b206
  • ベストアンサー率20% (19/95)
回答No.3

これ、保険との絡みもあります 正規の搭乗装置に・・ と言う文面がありこれにかかってくる という解釈もありますし、 お座敷バスって乗り心地悪いと思います 電車の場合は専用軌道であり揺れも バスに比べ極端に少ないでしょうし・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • potemkin
  • ベストアンサー率34% (196/565)
回答No.2

うみゅ・・素朴かつ尤もな疑問ですね。 私が考えるに、バスは列車と比較して危険が桁違いに大きいからだと思います。 ちょっとしたブレーキや、急カーブ、それに坂道、段差などでも簡単に怪我人が出かねませんよね。正面衝突などの大事故では乗員全滅しかねません。 そもそも道路交通法やら車両法にて、座席の無い車両に人が乗ることは、一部の特殊な場合を除いて認められていないと思います。危険なお座敷バスは、とうてい「一部の特殊な場合」とすることは無理でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sho4979
  • ベストアンサー率38% (52/135)
回答No.1

あったら、いいですよね。 道交法は全く分からないですが、あれだけ、路面状況やカーブで揺れたら、宴会にならないのではないでしょうか? ちなみに、サロンバスでも結構酔う人は酔いますもんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お座敷列車について

    かねがね乗ってみたいと思っていたお座敷列車ですが、 乗り心地はどうなのでしょう?? 常磐線を走る「お座敷列車ゆう」の予定です。 座席の間隔や乗り心地、景色など、普通の列車と比べてどうなのかが知りたいです。 ご存知の方よろしくお願いします!!

  • お座敷列車に乗りたい。

    関東近郊で、日帰りでお座敷列車に乗りたいのですが、なかなか見つけられません。 どなたか、ご存知ないでしょうか?

  • お座敷うつくしま浜街道号について

    1月8日(土)に、お座敷うつくしま浜街道号で我孫子から水戸まで乗車したいと思っています この列車、お座敷列車ということで特別な切符がいるのでしょうか? なんの表記もないのでできれば青春18きっぷで乗車したいのですが可能でしょうか?

  • ジョイフルトレイン・お座敷列車について

    ジョイフルトレイン・お座敷列車について 夏の増発列車がJR東日本から発表されましたが、稲田堤駅(南武線)から勝沼ぶどう郷駅まで「お座敷ぶどう狩り号」に乗りたいのですが、列車の切符発売日は、発車日の1ヶ月前ですか?また、乗車券の料金と列車の切符の料金はいくらでしょうか?

  • 関東近郊で、日帰りでお座敷列車に乗りたいのですが、なかなか見つけられま

    関東近郊で、日帰りでお座敷列車に乗りたいのですが、なかなか見つけられません。 どなたか、ご存知ないでしょうか?

  • 念願のお座敷列車に乗車します!!

    念願のお座敷列車に乗車します!! 今日、新宿駅にて「お座敷もも狩り号」の切符を買いました。席は3号車27番C席となっているのですが、どんな席でしょうか?車両は「ニューなのはな」です。

  • (一般車両)バスターミナルは進入禁止?

    道路交通法についての質問です。 バスターミナルに一般車両が進入することは禁止されているのでしょうか?

  • 大型バスの運転資格除外規定

    大型バスの運転資格の除外規定についてお尋ねいたします。 大型バスを運転手1名のみの乗車の場合、普通免許資格でも公道を運転することが出来る事が有ると、 道路交通法に大型乗合自動車(大型バス)の運転資格除外規定が在るらしいのですが本当でしょうか? 其の場合どの様なケースで可能なのでしょうか。 道路交通法をいくら読んでも良く判りません、 法律に詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 高速バスに指定席はありますか?

    高速バスって確か法律(道路交通法)で高速道路(高速自動車国道または自動車専用道路)を走る場合は立席禁止なんですよね? それでどうしても時間の都合等で乗りたい場合は鉄道みたいに指定席を取ることはできますか?

  • お座敷列車・ジョイフルトレインについて&臨時列車

    お座敷列車・ジョイフルトレインについて&臨時列車 以下の質問に答えて下さい。 (1)「お座敷もも狩り号」に乗った場合の稲田堤から八王子までの乗車券とグリーン券の料金を教えて下さい。 (2)「お座敷みたけ清流号」に乗った場合の稲田堤から拝島までの乗車券とグリーン券の料金を教えて下さい。 (3)7月号のJTB時刻表に載っていたのですが、八王子⇔河口湖の臨時列車の名前と車両形式を教えて下さい。