• ベストアンサー

男性はなぜ異性に弱みを隠し平気なふりをする?

aneqの回答

  • aneq
  • ベストアンサー率16% (145/868)
回答No.6

男性には強い性欲があるので、性欲対象の女性を養う根拠があるんです。 だから、女性は仕事が上手くいかないなら、男性を頼れば養ってもらえる可能性があるし、弱みをさらけ出す意味もありますよね。 でも女性には、妊娠、出産、育児をするための母性本能があるので、自分と子供を守る力がない男を認めないし、仕事もできないダメ男を養う理由なんかないですよね。 男性が女性に弱みをさらけ出して頼っても、助けてもらえるわけじゃないし、弱みを隠して平気なふりをしてた方が、バカにされたり嫌われたりしなくて済むからじゃないですか。

noname#228046
質問者

お礼

多くの哺乳類の雄は性欲はばら撒くだけで育児は雌のみ。 稀に強い雄に天敵から守っても貰う位はする種も居るけれども。 人間の雄はなぜ雌を養おうとするのか、 人間の雌はなぜ雄の継続的支援をここまで重視するのか、と 掘り下げて行く話になってしまうんでしょうかね。 >男性を頼れば養ってもらえる可能性がある > >男性が女性に弱みをさらけ出して頼っても、 >助けてもらえるわけじゃない 世界的に男性が女性の2~5倍主に仕事を理由に自殺するのは 最後の逃げ道がある女と、それがない男という構図からですかね。 男女平等といいつつこの若者の死因1位の格差はなんなんだろう。

関連するQ&A

  • 総人口の約0,03%の自殺者数で自殺大国?

    日本ってそんなに自殺多いですか?発表されている数だけなら 3000人に1人程度の自殺だし ほとんどが中年以降で病気を苦にしての自殺なので 別に問題にするような事でもない気がするのですけど・・・・ よく国が悪い、政治が悪いとかいう人いますけど メディアでとりあげている過酷労働での自殺、いじめの自殺なんていうのは 年間で100件前後程度で自殺の0,3%の割合なだけで よその国とかわらないと思うのですが。 日本は人口過剰国とききますし実際に人間の数や人口密度はかなり高い。 人口が多ければそれだけ自殺する人が多くてもおかしくないし 人口密度が高くなればそれだけ人間関係のストレス、トラブルや人間関係の気薄化は 普通の事だし。 日本ってそんなに自殺多いですか?発表されている数だけなら http://d.hatena.ne.jp/minoru-n/20090531/1243758735 でも変死体が毎年15万~16万出る日本で解剖率は先進国で最下位。 こういうデータを見ると、実際の自殺数は発表数の3倍ぐらいあってもおかしくないし 自殺未遂は自殺成功者の10倍以上いるという事もきくので もしこれが本当であるなら、たしかに自殺大国で社会問題だなぁとは思いますが 3万人という数字で多くが病気を苦という事であれば国や政治や社会が悪いわけでもないし。 特別社会問題にするような事でないと思うのですが。

  • 男性の多くはファッションを「異性の気を惹かせる手段」としかみていない?

    男性の多くはファッションを「異性の気を惹かせる手段」としかみていないのでしょうか? 女性ファッションカテで、「男性に見られてモテるモテない」だけの視点で回答されている男性っていますよね? 明らかにそういう回答を求めていない質問でも見られます。 確かにファッションは、異性の気を惹く手段の一つにもなるし、 常に異性の視線・モテるかどうか最重視で服を選ぶ人もいるでしょう。 しかし、決してそれだけではなく、自分の表現だったり、自己実現、また他人がどうこう関係なく単純に自分で楽しむ自己満足でもあると思うのですが。 そういう人の方が多いと思うのですが。。。 男性の多くは、ファッションを楽しむ事を「異性の気を惹かせるためにやってる」と見ているのでしょうか?

  • 男性は、異性にはだかを見られるのは恥ずかしい?

    30代以上の男性は、女性とおなじように異性にはだかを見られるのは恥ずかしいですか? 上半身だけなら恥ずかしくないですか?

  • 男性がドキドキすると言うのは…

    先日、男性上司と二人で近くで仕事をしていたところ、「ドキドキする」と言われました。 このドキドキする、は、異性としてドキドキしたって事でしょうか?そんな事を仕事中に言うのは何ででしょうか?ちょっと思わせ振りだなあと思ってしまいます。

  • 気づかぬふりをする

    出きれば男性の方に質問なのですが、身近な女性が自分の事を好きだと言う事を 察したとします。まんざらでもないので、気づかぬふりで相手が告白してくるのを待つ。 そんな事ってしたことありますか? ちなみに、この場合女性がいつまでたっても行動に出なかったら、俺の、勘違いか・・ で終わりますか?それとも自分から動いてみますか? いろんなご意見頂ければ幸いです。  

  • 異性から思わせ振りな事をされた方は具体的どの様な事

    こんにちは。 私は、現在40代の独身の男ですが、10年程前に知り合った女性から携帯のアドレスや電話番号を聞かれて、それから毎日メールや電話がありました。(しかしこの地点では、相手の女性が私より15歳年下と言う事もあり、女性としてではなく妹みたいな目で見ていました。) その内2人で遊びに行く様になり、遊びに行く回数も段々増えていき、私がその女性の事を少し異性として意識し始めた頃、その女性から温泉旅行に誘われました。 まだ付き合っている関係ではないと私自身が思っていたので、「行けない」と返事をしたのですが、宿泊先のホテルはシングルルームを2室予約すると言うので行く事にしました。 ところがいざチェックインしようとすると、ツインルームの部屋1室しか予約していなくて、フロントの人にシングルルームで空き部屋はないですか?と聞いた所、ないとの事だったので仕方なくツインルームの部屋に泊まる事にしました。 そして夜には、私はすぐに女性より早くベットに入って寝ていたのですが、その女性が私のベットに入ってきて、私も男ですから理性を失ってしまいその女性と関係を持ってしまいました。 そして次の日の朝、やはりけじめをつけなければいけないと思い、「正式に付き合ってくれないか?」と言った所、あっさり付き合うつもりはないとフラれてしまいました。 それから女性と言うのが信じる事が出来なくなってしまい、好きな女性が出来ても食事に誘う事すら出来なくなってしまいました。 そこで、皆様にお聞きしたいのは、皆様は異性に思わせ振りな事をされた事がありますか? もし宜しければ、具体的にどの様な思わせ振りな事をされたのか教えて下されば幸いです。 どうか宜しくお願いします。

  • 異性との付き合い方について

    はじめまして。 現在付き合って1年になる彼氏がいるのですが、 異性との付き合い方について理解しあえず、困っています。 彼は、先月より沖縄に移住しており、一人暮らしの状態です。 9月に、過去に体関係のあった女性が遊びに来るらしく、一人だったら 泊めないけど女の子のグループで来たら泊めると言っています。 私は、連絡が続いているだけでも嫌なのに、泊めるなんてあり得ない と伝えたのですが、本人は「過去の事だから何かあるなんてあり得ない」「そんな心配するなんて発想がおかしい。」「なんで信じられないの」といいます。 でも、エステティシャンをしている相手の女性が来たら、 「マッサージくらいはしてもらうかな。」と言うんです。 私は、元彼とも連絡を取らない位、そうゆう関係のあった人とは友達の関係になるなんて信じれないと思っています。 自分には無い思考だから、余計不安になりすぎてるんでしょうか? 友人関係を普通に作れる人や男性にとっては普通の事? またそれを彼女が居ても平気でしちゃうような事なんでしょうか? ご意見いただきたくお願い申し上げます。

  • 異性愛者は異性装者でもありますか?

    僕はそう感じることがありますがどうでしょうか? 僕は男ですが、フェチ関係のコンテンツは男性がモデルになったものを好んで見ることが多いです。 男性がモデルのフェチコンテンツであれば、モデルが着用しているアイテムや、そのシチュエーションに対して自己投影して、フェチ的体験を擬似的に追体験できるからです。 場合によってはエッチなコスチュームを身に付けた男性を見て、自分でも同じコスチュームを入手してきて一緒に着てみようとすることもありますし、そういうコスチュームを買うときの動機は大体男の人がエッチに着こなしていたからというのが大きいです。 しかし、多くの男性は男性がモデルとなったフェチコンテンツは好まず、女性がモデルになったものを楽しみます。 しかもその理由としての枕詞が、「自分は異性愛者だから」「自分はノーマルだから」です。 ならば、異性愛者の男性は、女性のモデルの方がその姿やシチュエーションに自己投影することができるのかと感じるのですが、どうでしょう? それを枕詞にするということは、同性愛者男性は、男性モデルに自己投影し、異性愛者は女性モデルに自己投影すると言っているわけですよね。 ひいては、異性愛者の方が異性装の傾向が高い、その動機があると感じるのですが、どうでしょう?

    • ベストアンサー
    • LGBT
  • 異性(男性)と話せない。オドオドしてしまう

    男性と上手く会話をすることが出来ず、困っています。 小・中では男友達も多くいたのですが、高校に入って男子に集団で苛められてから男性が怖くなり、男性を避けて極力女性とばかり一緒に過ごすようになりました。 大学ではサークルに入り、「流石に大学で苛めてくる人はいないだろう」と、サークル内の男性にも自分から声をかけるように努めました。しかし上手く話すことが出来ず、会話が続かないのです。特に先輩が駄目でした。これまで女性の先輩しか接したことがなかったので、異性の先輩にどう接したらいいか分からす。常に敬語で当たり障りのないことしか言えずに、全く会話が弾みませんでした。 同じサークルの女性はどんどん先輩たちの輪に入っていって、可愛がられていました。なので他の女性の様子を参考にして話しかけてみるも「は?何で俺に話しかけるの?」と言われたり。私がオドオドしている様子にイライラしたのか「お前いい加減にしろよ!」と怒鳴られたこともあります。結局居心地が悪くて、そのサークルは辞めてしまいました。 社会人になりましたが、未だに異性と話せません。会話といえば業務連絡ぐらいで、プライベートな話は一切無しです。休憩所などで二人きりになった時は、自分から挨拶して会話するようにしていますが、相手の話に対してとっさに言葉が出てこず、無言になってしまうことも多くあります。歳の離れた先輩ばかりで、また学生よりも上下関係に厳しいので更に接し方が分かりません。「こんなこと言ったら失礼じゃないだろうか」「あんまり親しくすると周りから変な目で見られるのでは?」と考えてしまい、相手の冗談にも上手く返せず、愛想笑いしか出来ません(仕事などの真面目な話なら出来るのですが、軽い話が全くできない) 女性社員とは、それなりに親しくさせてもらい、会話も普通に出来るのですが。でも昔働いてたバイト先では「私、貴方みたいなタイプって一番イライラして嫌いなの!」と言われたので、同性にもあまり好かれる方ではないのかもしれませんが…。 「イライラされるのは仕事が出来ないからでは?」と思われるかもしれませんが、仕事については褒められることが多いので、そういうわけではないと思います。 最近女性社員が新しく入社してきたのですが、すでに男性社員とは馴染んでいて、楽しそうに談笑しています。相手の下ネタや冗談にも笑顔で突っ込んでいて「あの子は面白い」と評判がいいです。それを「なんで咄嗟にあんなに上手い返しが出来るのだろう」と尊敬しつつも嫉妬してしまうし、何より自分の方が長くいるのに…と悲しくなります。 そんな調子なので、もちろん彼氏なんて出来たことはないですし。また、後輩にも舐められやすいです。新しく入った新人さんほどではないにしても、それなりにコミュニケーションを取りたいのですが…アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 日本人男性はなぜ女性の胸や外見に対して無神経なの?

    最近思うことなんですが、日本人男性の多くは何故、女性の外見ばかりに魅力の重点を置くのでしょう。そして、女性の外見に対して、平気で傷つくようなことをいうのでしょうか。 現在、友達(日本女性)が、彼氏に言われたことでとても悩んでいます。彼氏は、彼女の胸の事を平気で他人(私など)がいるところで、「胸無しは需要なし」など無神経なことを言います。私も聞いてるだけで嫌な気分になります。小さな子供ならまだしも、彼はもう成人した大人なのです。正直、幼稚すぎて呆れてしまいます。テレビを見ていてもネットの掲示板を見ていても、平気で公の場でひどいことを胸の小さな人に言っている男性などが多々います。 私はハーフなので、日本人と欧米人の両方と交流があります。まず、欧米人の男性は女性の内面や知識の豊富さ、賢さや立ち振る舞いに惹かれるという人がほとんどです。外見もですが、それ以上にそういったアスペクトが大事と考えています。それと、欧米人の男性が女性の胸などの事を指摘したり、無神経なことを平気で公の場で言ったりすることは見たことも聞いたこともありません。 正直、身体的な特徴を馬鹿にしたり優劣をつける行為からしてやってはいけないことだと思います。身体的なことは、整形などをしない限り、自力ではどうにもならない、その人が生まれ持ったものだからです。それは親しい間柄であればあるほどです。なぜなら、信頼し愛する相手から言われる事は誰に言われるよりも重みがあるからです。たとえば、日本人男性は下半身が比較的小さいと言われていますが、もしそれを彼女に指摘されたらどうでしょう?とっても傷つきますよね?彼らは何故第三者になって無神経なことをいうのを慎めないのでしょう?また、なぜ欧米人男性のように女性の性格や賢さに魅力を感じられないのですか?やはり日本では男尊女卑だからでしょうか?