• ベストアンサー

扇風機の回りが遅い。原因は?

teppouの回答

  • teppou
  • ベストアンサー率46% (356/766)
回答No.7

 電気技術者です。いろいろな家電品の修理もよくやらされています。(本人は楽しんでいますが。)  No.5 の方の意見とかなり近いですが、違う部分もありますので。  扇風機の回転不良で一番多いのが、モーターの軸受の油切れです。  「強」にすると普通に回ると言うことのようですので、ほぼ間違いないでしょう。  扇風機のモーターの軸受は、ほとんど含油軸受を使っています。  含油軸受は、粉末の金属を焼き固めてあり、金属がスポンジ状になっています。(弾力性はありませんが。)  そのスポンジに油をしみこませてあり、少しずつ浸み出してきます。(軸受の周りにもフェルト等に油がしみこませてあります)油が少なくなってくると「弱」回転では浸み出してこなくなりますが、「強」にすると発熱して、油が膨張して少し出てくるので、一応普通に回ります。(少し回転速度が落ちているはずですがよく分からない程度でしょう)  「強」で使い続けていると、そのうち「強」でも回らなくなります。  対処法は、ファンと安全ガードを全て外し、モーターから回転シャフトが出ている部分に、スプレータイプの潤滑油(CRC 5-56等)を少しスプレーしてみてください。  回転が少しでも改善するようでしたら、できたらモーターを分解して、軸受分に良質の潤滑油(いわゆるミシン油など)を給油すれば、まだ長く使えると思いますが、それができそうもなければ、シャフト部に少し多めにスプレーしただけでも、かなりの期間使用できると思います。(スプレーが多すぎると、別のトラブルの可能性もありますので、ほどほどに)  なお、素人がシャフトを磨くのは最悪の結果を招きますので、おやめください。  回転が全く改善しないようでしたら、別の原因ですが、その原因は様々で、ここに書いても仕方がないでしょう。

kfjbgut
質問者

お礼

試してみます。

関連するQ&A

  • 去年買った扇風機が動きません

    去年買った扇風機の弱スイッチを押したら、モーターのウーンと唸る音はするのですが羽根が回りません。中スイッチを押してもダメで、強スイッチを押すとゆっくりと回ります。 モーターが唸ってますから通電してるようなんですが、羽根が回らない原因はなんでしょうか。

  • 不要な扇風機で発電するには?

    扇風機を捨てようと思ったところ、 「これってモータということは、発電もできるなぁ」 と思いました。交流モータですよね。 早速分解したところ、弱・中・強の調整があるということで、余分に3本の線が出ていました。 手で羽根を回して電圧が発生するか確認しようとしてみましたが、線がいくつの出ていて、どこで計測したらよいのかわかりません。 電圧の計り方と、実際に発電させる方法を知りたいのですが... よろしくお願いします。

  • 扇風機使っている人に質問です

    扇風機使っている人に質問です 風量はいつも何にしてますか? 微 弱 中 強 の中からお選びください

  • 家庭用扇風機のモーターの回転を現在の「強」よりも上げる事は可能なのでし

    家庭用扇風機のモーターの回転を現在の「強」よりも上げる事は可能なのでしょうか?電源は100Vでモーターの表示に25w/20wとあり「強」と「弱」の切り替えが可能です。

  • 扇風機の風量

    扇風機の風量は、弱・中・強とあると思いますが、電気代はがるのでしょうか?別の言い方をすると、電力数はあがるのでしょうか? お願いします。

  • 扇風機の消費電力について

    扇風機の消費電力について うちの扇風機には、「強、中、弱、リズム風」と4段階の風の強さの設定があるのですが 一番電力を食うのは「強」だと思うのですが、「弱」と「リズム風」とはどちらが食わないのでしょうか? リズム風とは一定のテンポで羽根が回ったり止まったりするものです(風の強さ的には弱程度です) なので「リズム風」は電源のオン、オフを自動で繰り返すので、その分電力を食うのではないか と疑問に思いました 自動車なんかでもアクセル一定で走るより、加速したり減速したり(ブレーキは踏まない)する方が ガソリン食いますよね? 下手したら強より食っている場合もあるのでしょうか? こればっかりは計算式で出ないので困っています

  • 扇風機の羽の回る速さ

    理科研究(約束まであと2日!!!)をするのにちょっといるので教えていただけませんか? え~、扇風機の羽の回る速さについてぜひ知りたいのですが。 実際の速さ(段階別、弱・中・強など)、調べ方、なんでも結構です! よろしくお願いします!

  • 扇風機の「中」「弱」の時の消費電力

    扇風機の「中」「弱」の時の消費電力について教えて下さい。 私の扇風機は定格消費電力が43kWなのですが、 これは「強」で運転した時の消費電力でしょうか? また「中」「弱」で運転している時は消費電力はもっと少ないのでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • 扇風機を改造したい。

    昔からの古い扇風機があります。 何ら問題がないため未だに使っていますが、 いかんせん強中弱しかないため、 弱にしていてもかなりの風が来ます。 今流行の「微風」が欲しいのですが、 折角動いているので買い換えまでは考えたくありません。 ということで質問です。 現在の扇風機に何らかの改造を加え、「微風」を作れないでしょうか。 私は、Ωの法則が少し分かる程度と、 はんだごては持っています。 こんなレベルで、安く、簡単に改造できる方法が知りたいのですが。 宜しくお願いします。

  • 扇風機の羽の回転数

    家庭用の扇風機に弱・中・強の切り替えがあると思うのですが、 各風量での回転数は具体的にどれくらいなのでしょうか。