• 締切済み

扇風機の羽の回る速さ

理科研究(約束まであと2日!!!)をするのにちょっといるので教えていただけませんか? え~、扇風機の羽の回る速さについてぜひ知りたいのですが。 実際の速さ(段階別、弱・中・強など)、調べ方、なんでも結構です! よろしくお願いします!

みんなの回答

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1955/7565)
回答No.6

割り箸を突っ込むのに賛成ですが、割り箸だと危ないし羽を傷つけるので柔らかいプラスチックか薄いゴム板を前から突っ込むのはどうでしょう。 このとき低い音が出ると思うのですが、この音とパソコンソフトで自由に周波数を変えて音を出すフリーソフトがありますからどの周波数と同じになるか聞き比べて、羽の数で割れば回転数がわかります。 http://www.vector.co.jp/soft/win31/art/se074350.html

noname#60878
noname#60878
回答No.5

計測実験の課題でしょうか。それとも、実験手法を工夫するという課題でしょうか。 種々の条件による違いを計測し比較するというなら、ある程度の精度と再現性が必要でしょう。通常は接触型の回転計を使用します。扇風機の回転数程度であれば、これでも十分な精度かと。 さらに精度の高い計測が必要であれば、光を利用したセンサが簡単で確実です。羽根に光を当てて、反射光を測定して、変動の周期を測る。羽根の一部に金属などを付けられれば、磁気的あるいは静電気的に測る方法もあるかも。モーターに流れる電流に重畳するパルスを計測する方法は実際に使われますね。 実験手法として考えると、上記の光センサは面白いのではないでしょうか。光センサの出力をイヤホン等に導けば音になります。音の高さを楽器などと比較すれば周波数が求められる理屈です。シンクロとか使えるなら、リサージュ出してみるのが良いのですが。 ストロボスコープという方法も。羽根のひとつに印を付け、等間隔に切れ込みを入れた円盤を回転させ、その切れ込みを通して見てください。円盤の回転数と羽根の回転が整数比になった時に印は静止して見えます。円盤の回転数が判れば羽根の回転数も判るというしくみ。 回転する円盤のかわりに、点滅する光源を使っても同様です。周波数の判る発振器があれば、これでLEDなど点灯して・・・(旧式の蛍光燈の前で手をすばやく左右に振ってみよう。) 実用的ではないけれど面白い方法としては、羽根が通る際の空気圧の変動を計測する方法もありそうです。 ちなみに、通常の扇風機は、置き方や周囲の条件(空気の流れなど)で何パーセントも回転数が変動します。電源の電圧の変動も影響します。

  • ja8y
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

教えるのは簡単ですが・・・。 自分で方法を考える事を勧めます。 回転する羽根のうち一枚に印をつけて、気合を入れてストップウオッチ片手に、回転数を数えてはどうでしょうか? 動体視力に自信がないならば、高速で動くものをゆっくり見れるように、自力で工夫してはどうですか?

  • matrsetra
  • ベストアンサー率30% (110/359)
回答No.3

取り扱い説明書では1100rpm 50Hz 1127rpm 60Hz となっています。 恐らくこの機種の強だと思います。

  • pochi_won
  • ベストアンサー率38% (15/39)
回答No.2

追加です アバウトで良ければ、 長い紐を2本、異なる羽の付け根に夫々結びます。 次に、数分間、扇風機を回します。 扇風機がとまったら、2本の紐がねじれた数を数えて回した分数で割ると、だいたいのrpmになると思います。

  • pochi_won
  • ベストアンサー率38% (15/39)
回答No.1

扇風機の網の隙間から、割り箸をつっこみ、カラカラカラと音を出します。 次に、その音の周波数を調べて、それを羽の数で割った値が、1秒間の回転数になります。 カウンターとか持っているのなら、1分間の音の波の数を数えて、羽の数で割るとrpmが判ると思います。 周波数を調べるツールなどは、Webで拾ってきてください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう