• 締切済み

電話での別れ話

fushigi2012の回答

回答No.4

電話で話しても、直接話しても、フラれる方は納得しないのが普通です。 一方が、不満を持つ。 片方が、それをすぐに理解する。 お互いに話し会う。 反省、改善する。 交際が続く。 これが交際のパターンです。 しかし… 一方が、不満を持つ。 片方は、理解しない。 一方の不満が募る。 片方は、まだまだ理解しない。 堪忍袋の緒が切れて、別れを決断。 片方は、「アレ、なんでだろう?」 というのが別れるパターンです。 フラれた方は、置いてきぼりになったように感じます。 そこで、良くある『納得できない』という的外れな発言をするのです。 自分が『納得』する以前に相手の不満に『気づく』ことをしなかったのにです。 既に、一方は、片方の納得など関係なくなっているのに文句を言う訳です。 そういう面倒なことにならないように電話で別れを告げることもアリだと思います。 結局、方法はどうであれ、別れられればいいのです。

関連するQ&A

  • 彼に別れ話をされたけど

    年末に彼に別れ話をされました。 その際は電話で、別れ話をされ私も急だったので受け入れられず食い下がり一旦保留となりました。 数日辛かったですが冷静になり、彼を解放してあげようという気持ちになりました。なので最後に言いたいこと言ってお別れしようと彼に電話を。 最後だと思い素直に色々なことを話すことができました。 が彼にこの間はかーっとなって言いすぎた。君のこと色々勘違いしていた。別れてこれから会えなくなるのは辛い。でも一旦距離置こうなとど言われました。会って話したい。本来会って話すのが誠実なのにごめんと。 正直私はこのよりを戻せそうな雰囲気になって嬉しいのですが、思っていた結末と異なり戸惑っています… これはより戻せる脈あると思いますか? 会って話してまた別れ話されるのでしょうか…

  • 別れ話

    21歳女です。 彼に別れ話をしようと考えています。 でも、 彼が私をすごく大好きだと言ってくれているので 本当に申し訳なくて なかなか言い出せないでいます。 でも、こんな気持ちで これ以上付き合っていても 彼に失礼なだけなので、 別れることを決めました。 でも、 直接いっても 電話でいっても メールでつたえても かどが立ってしまいそうです。 メールが一番言いやすいとは思うのですが、 別れ話をメールでするのはさすがに失礼でしょうか。 別れ話を 【直接】 【電話】 【メール】の どれでしたら一番かどがたたないと思われますか? 勿論、それ以外にも あれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 100%別れ話ですか???

    前にも質問したんですが、彼氏に距離を置かれて3週間!彼氏からメールがきたんですが、『話がしたいから今度会って?でも、えぇ話ではないよ。』、『○○(私)には悲しい思いさせるかもしれんけど、会って話がしたい』と言う内容でした。私も彼氏に『別れ話なんでしょ?』と返信しましたが、彼氏は否定しませんでした、、。それは、100%別れ話って事ですよね? 私は別れたくないです!彼氏の別れるという気持ちを変えるにはどうしたらいいですか?もう一度私に振り向かせるためには、どう頑張ればいいのですか? 経験者の方がいればアドバイスお願いしますm(__)m

  • 遠距離 別れ話し

    遠距離で同棲目前で話しが進んでた中で、彼氏の不満などが爆発?してしんどくなってしまい別れ話を5月末に切り出されました。 遠距離でも付き合いたい、それぐらい本気で好きだった方なので電話で伝えられたのがショックでした。 お話しをしてもマイナス意見しか言ってくれなくて、好きかわからん、一緒におっても不幸にする、気持ちがない、こんなクズな性格のやつになんでこだわるの、、、など、、、 遠距離ですぐに会えたり出来ないので、次お休みが被ったときに会って話しをするとなってたのですが昨日大事な話しがあると言われ、再度電話で同じような話しをしました。 どんだけ話しをされても、電話でのお別れに納得行かずです。 彼の性格もわかった上で好きっていう気持ちは同棲の話しが無くなった今も変わりません。 この前に電話で話してから、彼なりに考えてたらしいですけど、考えたけどしんどいしか言われません。 何故会ってくれないんでしょうか。 別れ話は結局終わってません

  • (女性の方)別れ話はすぐにする?

    もう彼女からの愛情はみじんも感じられなくなりました。 僕はまだ好きな気持ちは残っています。 知り合ってからは2年、付き合って3カ月の浅い関係です。 彼女を怒らせてしまい、何度とく謝りたい、会いたい、電話したい をことごとく断られています。 かろうじて返ってきていたメールもうんと返信が来なくはなって います。(状況が状況だけにできるだけ返信が必要ない内容にはしてますが) 会いたい、話したいとメールしても適当な理由で断られています。 彼女からも「でも会って話はしないとね、今の状態は○○(僕の名前)に悪いし」 ということで話はしないといけないねとは考えているようです。 次は完全に別れ話ですよね・・・。 ただ、別れ話を先送りにしているのが納得できません。 でも彼女の性格を多少はわかっているつもりですが、二人の関係をうやむやには しないと思います。 ましてや彼女とは同じサークルに所属しています。はっきりしないのはよくないと 思います。元彼も同じチームメートでさすがにそんな別れ方はしてないです。 (ただ、気持ちが冷めてから別れるまでは時間はかかってそうです) 実は遠距離なのですが、同じサークルに所属している関係で1~2カ月に一回は 会うことはあります。 遠距離によくある自然消滅は狙いにくいと思います。(ただ彼女としては 「気づいてよ!」って感じかも知れませんが) 別れるにしても僕はうやむやはいやですし、今後同じサークルに所属するにははっきり させておきたい。本当はちゃんと謝りたい、自分の気持ちは伝えたい。できれば彼女を 喜ばせたい。(まだ彼氏として何にも出来ていないので) なぜなかなか会ってくれない、別れ話にまでいかないのは何なのでしょうか? どっちにしてもスタートが切れません。 この心境は何なのでしょうか? (この投稿する時点で、まだ可能性はある?と少しは 思っています。はっきり言ってもらっても結構です。覚悟はできてきました。)

  • 彼に別れ話をされました。

    彼氏に、今日電話で別れ話をされました。 2ヶ月しかたっていないのですが、クリスマス、そのほか会う日を 彼が仕事で合えなくなってしまい、ごめん、といいつつ それともうひとつ話がある、といわれました。 彼は、今私のことが嫌いとか、そういうのではないけど、 自分の中の問題で恋愛モードになれない、といわれました。 だからどんな女の子でも多分恋愛モードになれない、 といわれ、俺がメール返せなくても、会わなくてもなんとも 思わない?ならいいけど、といわれました。 ちなみに彼は35歳私は26歳です。 彼に私のこと好き?っていうと「お友達になりましょう」って いわれました。 好きではない、大切と思えない。といわれました。 これは別れるべきですか?? ただ、今の気持ちがこんな感じなだけで、またかわっていくかもしれない、 とはいっていましたが・・・ こないだ、お泊りのときに、まったく何もなかったんです。 で、なぜなのだろう、ってなんか違和感があったそうなのです。 これは別れたほうがいいのか、それとも様子をみたほうがいいのか、 男性はもうこういうときは思いはないですか? 最近、彼氏とも長続きしなくて、もう死にたいです。

  • 別れ話をする彼が何を考えているのか分かりません…

    喧嘩が多い彼氏に別れ話をされました。 その際に、 「あまり好きだと思わなくなったんだ。直接会うのはしばらく時間がたたないと難しい。」 と言われました。 しばらく会うのが難しいってどういうことなのでしょうか…?その理由は聞かないで欲しいそうです。 私は大好きで別れたくありません。他に好きな人もいないと言っていました。 しばらく会わないで、私のことをなんとも思わないようであればその時は別れよう、ということでとりあえず距離を置くことにしたのですが、延命処置?をしただけで、もう会ってはくれないのでしょうか… LINEも、たまになら送っても大丈夫だと思う、と。 彼は何を考えているのでしょうか 意見などお願いします

  • 別れ話は直接言うべき?

    別れ話は会ってするべきですか? 先週ラインで彼氏からもう別れようと言われ 少しすがりついてしまいました。 彼とは2年の遠距離恋愛です。 彼が仕事でこちらに来る用事があるため、お昼に会えないかと言われました。 わかったと返したのですが、会うのは2ヶ月近く先です。だんだん もう別れるんだし会わなくていいんじゃないかと思い始めてます。 もう別れたい気持ちはわかったし、直接会わなくても大丈夫だよって言っていいでしょうか?それとも最後だからちゃんと会ってサヨナラすべきですか?

  • 別れ話をしてきた彼の心理

    別れ話をしてきた彼の心理がわからなくて相談させていただきました。 昨晩、彼氏から電話で別れ話をされふられてしまいました。お互いの価値観が違うという理由でお別れしました。交際期間は3ヶ月です。私は25歳、彼は27歳です。 彼の意見を尊重しながら、私の気持ち(お互いの価値観を少しづつ埋めていきたいこと)も伝えました。最後に涙を堪えながら明るい声で「今までありがとう、楽しかった。バイバイ」と伝えて電話を切りました。 電話上で彼の声はふるえていて またかすれ声で泣きそうな雰囲気でした。私が電話出た際は、前回電話した際、彼がつめたく反応してしまったことを深く謝ってくれました。(泣きそうな声で) 電話を切る際は、「僕も楽しかった。ありがとう、おやすみ」と言っていました。 最後のおやすみは、よく甘えてきてくれた際の声でした。 なんで声がふるえてるのか、最後におやすみと言われたことがよく理解できなくて質問させていただきました。罪悪感からなのでしょうか...。 ご回答いただけましたら幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 別れ話

    はじめまして.20代の男です。 付き合って3ヶ月の彼女がいるのですが、先日、デートに行った帰りの晩御飯のときに、突然別れ話を切り出されました。 友達としてならいいけど、彼氏としては波長が合わない… というような内容でした。一度嫌と思ってしまうと、そこばっかり気になって、今は会っても気持ちが下がる一方だと。 他にも具体的に初めて彼女から不満や嫌なところを言われました。 彼女は恋愛に対して冷静で、私の方の気持ちが強くて、 前々から温度差を感じてはいました。その気持ちの差で、私自身、何度か彼女に嫌な思いをさせていたような気がします。反省です。 …結局、その場では別れることにはなりませんでした。 普通通り、接してみようという結論になりました。中途半端な形で。 ただ、いつちゃんとした別れ話がきてもおかしくない状況です。 なんとかこの状況を打開して、彼女を振り向かせたいですが、 一発逆転の秘策が…ないです。今まで通り、メールや電話で連絡をとってもダメなような…その別れ話からは連絡をとってません。 どうしたらいいでしょうか?