• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼氏に意味のない嘘をつかれて喧嘩になりました。)

彼氏に意味のない嘘で喧嘩になった件|ハッシュタグ

keizo99の回答

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (263/1816)
回答No.6

男と女の違いと、お互いの育った環境の違い、社会経験等、お互いの性格を分かりあえる、のにわ時間が掛かるのでわ、彼わまだ社会人、人間性も半人前なので、貴女見たいに、分かつているだろう、くれるとか期待し過ぎからくる、イライラです、今の半人前の彼を一人前に見て対応しているから、おかしくなる、頼る気持ちわまだまだ無理、姉さん女房の感覚がしつようです、

20130525
質問者

お礼

普段はお互いに同級生のように接しています。 でも結局、どうしても年齢の差は避けられないようですね。 私でもまだ未熟なところありますが、彼も中卒で、その分人との関わりがまだまだ無知なところがあります。 成人してからきちんと職についたので、成長を願い、長期戦を覚悟しないとですよね。 私もテキパキお姉さんタイプではないのですが、できる範囲でうまく対応できるようにはしたいと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 嘘をつかれました

    婚約している彼がいます。 彼に嘘をつかれました。2度目です。 一度目は些細な嘘です。私と喧嘩しないための嘘でした。 でも、嘘をつくということ自体がショックだったので、もう嘘はつかないでと彼と約束しました。 でもまた嘘をつきました。 休日出勤と言って、会社のバーベキューに行っていました…。 私が突き止めた形で、その嘘がばれました。 もし、私が気付かなければ、そのまま本当のことは言わないつもりだったらしいです。 彼は「言えば喧嘩になると思った」と言います。 確かに私は嫉妬深く、行くと言われれば少しは喧嘩になったと思います。 (前の週も彼の用事で会えていないのに、また次の週も会社行事を入れるということが寂しいので文句を言ってしまいます) でも、最終的には行っていいよと言います。 「休日出勤」と言ったのは、一ヶ月も前です。 一ヶ月もの間、私に嘘をつき続けていたなんて、本当に悲しいと言いました。 彼は何度も謝っていました。 もめたくないのはわかります。 でも、以前も嘘はもうつかないと約束したのに・・・ しかも、仕事と言って他の場所にいるなんて、一番嫌でした。 結局は許しましたが、ショックが大きく、もやもやとしています。 こんなこと、よくあることでしょうか? 私がショックだったのは、 以前、「嘘をつかない」と約束したのに、また嘘をついたこと。 「仕事」と偽ったこと。(当たり前ではありますが、私は仕事については休日出勤だろうと文句は言いません。いつも彼を応援しています) でも、私と喧嘩になるのを避けたかったという彼の気持ちもわからなくはありません。 つきあいもあると思うので、たまに会社の行事に行くぐらいはしかたないとは思います。 しかたない。でもショック…というジレンマです。 みなさんはどう思われますか?

  • 彼氏との喧嘩

    彼氏と喧嘩をしてしまいました。 原因はとてもくだらないことです。 喧嘩の原因そのものは置いておいて、 そのとき電話で喧嘩をしていたのですが 「ごめんもう話したくないし、話してるとイライラするから切っていい?」と言われてしまいました。 彼は寝るとすぐに直る人なので 「明日の朝電話したいとかだったら全然いいけど今日はもうする気がないから寝たい」と言っていました。 しかし、私は話しているときに冷たくされたことやイライラするから話したくないという言い方が怖くてとても凹んでいます。 イライラって、私の存在が?私と話していることが?存在がイライラさせるのか。 などとネガティブなことを堂々巡りで考えています。 冷たくされたことが悲しいと伝えたところ、 「喧嘩してる相手にはそりゃ冷たくするよ。 明日には直ってるって言ってるじゃんまだ何か文句あるの?」と言われました。 しかし言われたことがショックで立ち直れません。 どなたかアドバイスをください。 これは私が悪いのでしょうか?

  • 彼氏と喧嘩ばっかり

    彼氏と付き合って来月で半年になります。 お互いのことをだんだん知ってきて、 ぶつかることも多くなりました。 でも、別れる別れないじゃなくて、 これも相手を知るいい機会にしていこうと話し合ってきました。 でも、最近些細なことで喧嘩ばっかりで、 正直前ほど好きではなくなったと言われました。 「簡単には別れるつもりないけど、 もしほんとにそっちがそうゆうつもりなら、 もう終わりにしよう。別れるならもう二度と戻らない」とまで言われてしまいました。 そのあとちゃんと話し合って、 とりあえず仲良くやっていこう! とゆうことでいったん話は終わりました。 で、今日の朝も普段通りLINEや電話をしたのですが、彼が無理に明るく振舞っている感じがしたり、よそよそしく感じてしまいました。 でも、だからと言ってそのことを彼に聞いても逆効果だと思うのでこっちも出来る限り普段通りにしました。 でも、電話を切ったあと、やっぱり 気がかりで仕方ありません。 やはり他人同士が付き合っているのですから、こうゆうこともなきにしもあらずだと思いますが、彼氏がどう思っているのかをずっと考えてしまいます。 男性からすればどう思うのでしょうか、、、

  • 彼氏との喧嘩について

    2ヶ月付き合ってる彼氏がいるのですが、付き合ってからはお互い会いたい会いたいという感じなので毎日のように会っていた結果なのかココ最近会う度喧嘩をするようになりました。 喧嘩は、些細なことが多く、自分が一方的に意見言ってしまうことが原因です。好きな人に対しては、すぐ感情的になってしまい素直になれず強く意見してしまうのが悪いところだというのは理解してるのですが、どうしても治せなくて。ついに彼氏に、しつこいしめんどくさいし毎回言われるのは疲れたから距離を置きたいと言われました。 好きなのに、私に嫌いになったのかとか聞かれるとどんどんそっちの方になっていくし、どうしたらいいかわからないとのことでした。 最近、喧嘩が多いからなのか、会いたいとか電話とか頻度が少なく一人の時間も欲しい、迎えに行くのもめんどくさいと言われ、私が不安になって何回も問いつめてしまったから、カレシを疲れさせてしまいました。 悪いところも改善していくから仲良くしたいと言ったのですが、やっぱり距離を起きたいと言われ、今日1日考えさせてほしいと。 距離を置くということは、好きでもお互いの気持ちの距離がどんどん離れていって、別れることになるということだと私は思っています。 ですが私は彼のことが好きだし別れたくありません。どうしたらいいでしょうか、

  • 喧嘩疲れ。

    こんにちは。 8ヶ月付き合っている彼氏と些細なことで大喧嘩してしまいました。 お互い譲らない性格なので、喧嘩になるといつもとことん言い合いになります。 今回もひどくて、終わりが見えないしすごく疲れてしまったので私から謝りなんとかおさまりました。 私は終わればそれでいいのですが、彼はまだイライラしているようです。 今までも喧嘩はありましたが、今回が一番腹がたち、別れようかとも思ったほどです。 実際別れそうになりました。 いつも喧嘩のあとは私から普通に連絡するので今回も連絡しましたがやっぱりイライラしてるみたいでものすごく素っ気ないです。 いつもなんですが、、笑 イライラしてる彼にわざわざ連絡する必要ないですか? イライラがおさまって、彼から連絡してくるのを待つほうがいいのでしょうか? 喧嘩で初めてイライラしすぎて号泣してしまったので、私自身も本当に疲れてしまいました。 そっとしておくべきならそうしたいです。 別れ話までいきましたがそれでも別れず済んだので、また仲良くやっていきたいと思っています。 彼は別れるつもりはなかったみたいです。 なんとなくこのままほっとくと、お互い冷めてしまいそうな嫌な予感もします。 どうしたらいいか、アドバイスをお願いします。

  • 彼氏が嘘をついているようです・・・

    彼氏が嘘をついているようです・・・ 昨日、彼氏と一緒にいたときに彼氏にメールがきました。 彼氏は、携帯を開けず、内容を読まないので「読まないの?」と聞いたら、 サブ画面(開けずにメール送信者が見れる画面)だけ見て、「モバゲーのメルマガだから」と言いました。 そのときは何も思わなかったのですが、後で、日曜の夕方にメルマガ?と思い、ネットで調べたら、 モバゲーのメルマガって、日曜は配信ないんですね? ということは、彼は嘘をついたということですよね、、、 すごくショックです。 「嘘は嫌いだから、どんなことも正直に言ってほしい」と約束して付き合ってました。 なのに、そんな嘘をつくなんて。。。 嘘に気付いたのは今日で、彼氏にはまだ何も言ってません。 電話で聞くより、直接聞いたほうがいいのかなと思ったので・・・ でも次に会えるのは土曜なので、それまでこの気持ちで過ごすのかと思うと辛いです。 私は性格上、どうしても聞かずにはいられませんが、みなさんならどうしますか? 相手に聞きますか? それともこのまま知らないふりしていきますか? ちなみに、彼氏とは付き合って半年。喧嘩はありますが、関係は良好です。 彼氏は私との将来のことも考えつつあるようです。(お互い30代)

  • 彼氏とケンカ

    私は付き合って4年位になる彼氏がいます。 その彼と今日ケンカをしました。 ケンカの理由は彼が言った言葉に対してムカついてしまったので 私が怒り、彼も逆切れというか、なんでそんなことで怒るんだみたいな かんじで、彼が帰るといって帰ってしまいました。 そういうケンカは今までたくさんしてきましたが、ケンカするとお互いに 謝らない性格なので、連絡とらない日が続き、しまいには別れ話が 出たりする場合もあります。 どちらかというと、私のほうが最後になって謝って仲直りというかんじなのですが、些細な事が理由でのケンカなのに 引きずって何日も連絡がとれない日が続くので、ほんと疲れます。 彼が帰ったあとに、「戻ってきなよ」とメールと電話もしましたが返事 もなく電話も出てくれません。 彼は私に対して愛情が薄いのかなーと不安になったり、 自分が怒らなければケンカにならなかったのにと、自己嫌悪に陥ったりしています。 彼と付き合って、前にケンカが続き、お互い疲れて別れた経験があって またよりを戻して付き合っている訳なのですが、よりを戻してからは ケンカの量は減りましたが、たまにケンカはします。 皆さんは彼氏、彼女がいた場合すぐ仲直りできますか? よろしければ、アドバイスをお願い致します。

  • 彼氏がすぐ怒ります。

    最近彼氏がすぐ怒ります。 もうすぐ三ヶ月になる4つ上の彼氏です。 毎日のように喧嘩していて、精神的にストレスが溜まる一方です。 喧嘩する度に話し合って仲直りしていますが、次の日には怒っていて話し合った意味がないです。 今日は私の方が仕事の研修で県外に来ています。 通常の仕事の時は朝がきついので最近化粧はしていません。 彼と平日会う時もお風呂に入ってからなので、すっぴんの状態です。 でも彼はすっぴんでもいい意味で全然変わらないから、化粧はしなくてもいいと言ってくれていました。 (休日のデートではちゃんとしています。) でも研修中は朝も余裕があるし、化粧をするようにしているのですが それを知った彼は不機嫌になりました。 それなら平日遊ぶときも化粧をしろと。 お風呂上がりにはしないと言うと、朝だってお風呂上がりだと屁理屈を言います。 正直こんなことでキレられても困ります。 すぐにさよなら、などと言ってきます。 昨日の夜も電話する予定だったのに、怒ってさよならと言われたのでショックで 「もぉいいよ、おやすみ」と言うと「連絡取るのは嘘か、結局嘘、嘘、嘘」などとLINEがきました。 もうどうしたらいいかわかりません。 喧嘩しない秘訣などあったら教えてください。 毎日喧嘩は正直きついです。 またキレられるかと思うと身動き取れません。 彼は別れたいのでしょうか?

  • 喧嘩が多い

    4つ上の彼氏がいて、お互いに我が強い者同士です。 自分らなりに相手に思いやったり、尽くしたりしてますが、やっぱり喧嘩します。 気に入らない事は寝ても忘れず、だいたいは彼氏の理不尽に私があげあしを取ったり、彼氏の言った言葉を私が嫌みだと解釈してイライラが増す…。 些細なことは、お互いにこんなつもりでは無かった…という理由が多く、そこに正しい正しくないは存在しないので、イライラした感情が収まるまで落ち着かせます。 落ち着かせている間、イライラをぶつけないように、喧嘩にならないように言葉を気をつけていても、お互いイライラしてるので言葉のチョイス次第では何でそんな言い方するんだと喧嘩が始まります。 狭い部屋での同棲ですし、週1の休みはずっと一緒にいるので、楽しい時は楽しい、喧嘩するときは喧嘩ばっかりします。 週2くらいで相手に、もうっ!となるので、性格の不一致なんでしょうか。 それでも一緒に居たいので、思いやったり我慢したりするのですが、喧嘩しない日は2週間以上続きません。 大小関わらず、必ず言い合いになります。 彼氏の理不尽なことについて、彼氏は自分の言葉で私を振り回したので私は私らしさがない、これからは私が嫌がらないように気をつけるし、好きなようにしたらいいと言いました。 客観的意見お願いします。

  • 彼氏と喧嘩をしました

    同棲中の彼氏と喧嘩をして実家に帰っています。 現在、一週間経ちますがお互いに何も連絡していません。 喧嘩の理由は 彼氏が小さな嘘をつきました。 (仕事だと言って飲みに行っていたり…) それに対して私がひどく責め立て、罵声を浴びせてしまいました。 初めての嘘でなかったため、どうしても感情が押さえられませんでした。 しかし、彼にそういう嘘をつかせる私にも原因があるなと感じて反省しています。 彼は今どう思っているか不明です。 ただ、私の決めつけてかかる言い方と、しつこいやり取りに怒って結構言い返されました。 また、私の罵声を聞いてショックを受けた様子。 私からメールなりして仲直りをすべきでしょうか? こういう時、向こうも意地をはっているのでしょうか? 不安です。 よろしくお願いいたします。