• 締切済み

少しでも

kaitara1の回答

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1128/8942)
回答No.3

本当に面白い事にまだ出会っていないのでは。やりがいと収入と言いますが、9割が金で解決といえば一割がやりがいですか。

関連するQ&A

  • 急募!履歴書の職歴の書き方について

    履歴書の職歴の書き方について教えてください。 私はクリーニング屋の受付として働いておりました、それからその店舗が閉店すると同時にそのクリーニング屋の工場へ異動になったのですが、その場合職歴にはどう書けばいいのでしょうか? 詳しい方回答お願い致します。

  • 環境を

    変えれば人生が変わると聞いて 期間工を始めましたがまったく人生は変わりません。ぼくとおなじゴミしかいません。 将来なんて考えてない糞しかいません。いや、むしろ考えたって変えることができないから考えてないのかもしれません。もしかしたら・・ 38歳でおっさんだらけのうんこ臭い寮に住んで変わりはいくらでもいる仕事しか雇ってくれるとこがない人間はもう一般的な幸せを手に入れることはできないでしょうか? まともな企業は38歳まで職歴がほとんどない人間を雇ってくれません。 どうすればお金をそこそこ稼げて彼女ができてあじあえなかった青春を取り戻せるのでしょうか? 解決してもうここから去りたいです。

  • 履歴書の書き方【退社理由】

    履歴書の職歴の欄に、退社の理由を書きたいのですが、 適切な書き方を教えてください。 私が勤めていた会社は、いくつかの事業をやっていましたが、 ひとつに統合することになり、 私が勤めていた店も閉店することになりました。 それにともない、 ・今までとは違う仕事をする ・自主的に退社をする の選択肢の中、退社を選びました。 この場合、「●●により退社」の部分を、どう書けばいいでしょうか。 「一身上の都合により」と書くのが悔しい思いがあります。 できれば「閉店により」ということを伝えたいのですが、どうでしょうか。 無知で恥ずかしいですが、ご回答のほど、よろしくおねがいいたします。

  • 誰でもできる仕事

    職歴のない人間でもできる、10年ニートだった人間でもできる、定年後の人間でもできる。 そんな「誰でもできる仕事」と言われて何を思い浮かべますか? (※質問・回答に特定職業を卑下する意図はありません。)

  • ニートの就活に協力してしてください。

     私は今二年間ニート状態です。(25歳・男です)  初めての質問なので分かりづらいと思いますがよろしくお願いします。  現在働く場所を探して、履歴書を送ろうと思っているところです。そこで、つまずいてしまうのが職歴の欄です。コンビニでアルバイトを二年間していたことがありますが、それ以外はしたことがありません。 次に働こうと思っているところは出版関係です。アルバイトか契約社員を目指しています。(できれば正社員がいいけど、こだわっていません。)  いったい、コンビニしか働いていないのに、職務経歴書はどのように書けばアピールに繋がるでしょうか?(接客には自信はありますが……) また、「履歴書と職務経歴書を郵送」という会社に応募しようと考えているのですが、職務経歴書を書かなかったらそれだけで不採用になってしまいますか?  ニートということもあり弱気になっていて、職歴を偽装して現在までコンビニで働いていたことにしようと考えてしまっています。これをしたらダメとは分かっていますが、ニートの期間で「資格をとった・旅をしていました」などはやってきていないので、誇れるものはありません。  もし、偽装をしたらどんなことが起きてしまいますか? やはり、採用するときにはバイト先(コンビニ)に電話して、どういう子なのか確認するものなのでしょうか? 質問 ・職務経歴書でどのようにアピールできるのか? ・職務経歴書を送らないと不採用になるのか? ・職歴の偽装をしたらどうなるのか? 偽装をしてもいいとおもうか? ・会社は前職歴に確認の電話をするのか? 中でも一番聞きたいのは「職務経歴書でどのようにアピールできるか?」です。  回答をよろしくお願いします。

  • 書き方が分かりません・・・

    職歴の書き方が分からず 悩んでます。 ある会社の店舗で販売の仕事をしていましたが、 その店舗が閉店した為、退職しました。 会社が倒産したわけでもなく、いくつかある店舗のなかの1店舗が閉店しました。 このような場合、履歴書にどのように書いたらいいのでしょうか・・・? 【株式会社○○ … 店舗閉店の為 退社】 【株式会社○○ … 事業所廃業の為 退社】 マニュアル本(?)を見ると色々書いてあって、 どれが適切か分かりません。 また、【退職】と【退社】 どちらで書けばいいのでしょか・・・ 教えていただければ嬉しいです。

  • ゼロをイチにするちからがほしい

    38歳で職歴がほとんどない現在派遣社員、貯金ゼロ借金40万、友達ゼロ、今までまともな友達ももったことがない、底辺高校卒、今ままで彼女が居たこともない。趣味もない。精神科通院歴22年。 こんな僕ですが働いて自律しているので彼女ができますでしょうか? 年金暮らしの老人や働いてもないニートの回答しかこないです。 今日も部屋がうんこくさいです。トイレに近いから。

  • 人生に絶望した

    人間が報われる行動ってなにですか? 39で今年40になる今までまともな職歴もなく今も派遣で貯金もなく学歴もなく彼女も人生でいたことが一度もありません。 キャバ嬢みたいな派手な女と死ぬほど1000年くらいやりまくって死にたいです。 どうすればくそキモオタうんこ級の見た目でキャバ嬢みたいなギャルとぱこりんこしまくれますか? 真面目な質問です!!遊びじゃないんです!!風俗に行けだのゴミみたいな中傷はいらないんです!真剣なんです!!やるかやられるかなんです!!

  • 大至急!!明日持っていく履歴書の職歴について。

    大至急!! 今、猫のロゴの宅配会社のお歳暮の短期バイトの明日行われる面接へ持参する履歴書を書いていて疑問に思ったのですが、 前回夏に人生初のバイトで同じ所でお中元の短期バイトをしたのですがその事を“職歴”として書くべきか悩んでいます。 どの様にすれば良いのでしょうか?? 因みに、動機欄には「前回お中元の時にやらせていただいてやりがいがあり、楽しいと思ったので今回も応募しました。」と書くつもりです。

  • 採用後の履歴書の書き方

    履歴書の職歴欄の書き方です。 採用前にあった試験の時に提出した職歴欄には、その職場で何をしたのかを簡単に書きました。 採用後、また同じ会社で履歴書を書くこととなったのですが、職歴欄には、採用前と同じように以前の会社で行っていた業務などを書くべきなのでしょうか? それとも、入社・退社の日付と職種のみの記入だけでも大丈夫でしょうか? 回答よろしくお願いします。