• 締切済み

お店のみたいにあさりの味が濃いボンゴレ

私のボンゴレの作り方は、 オリーブオイルでにんにくと輪切り唐辛子をいためて、 そこに砂抜きしたあさりをいれて、 酒を一振りして強火でアルコールを飛ばし、 蓋をしてちょっと火を弱くしてあさりが全部開いたら塩コショウ少々入れて 煮詰まってきたらゆでたパスタを入れてます。 パスタの水分は入り過ぎないように注意してます。 という、よくあるものすごく普通の作り方です。 お店でボンゴレを食べたらアサリの味が濃くておいしかったので、 お店のみたいにあさりの味が濃いボンゴレを作るには、上記のやりかたに何を足したらいいんですか?

みんなの回答

回答No.3

はじめまして♪ 確かに「何かを加える」ことで、味を変える事も出来ますが、、、、 どうも、素材の味を十分に引き出しにくく成っているように思える部分が、とりあえず2点有るように思います。 一つは、『酒を一振りして強火でアルコールを飛ばし、』 日本食で楽しむ場合でも、「酒蒸し」という手法が有りますが、アルコールを早期に飛ばさず、蓋をして香りと風味を閉じ込めるのが一般的です。 主に、一気にアルコールを飛ばすのは、臭み等を一緒に飛ばすために行います。この事から、風味がケッコ追う逃げてしまっているのではないかと思いますよ。 もう一つは、パスタと貝汁が調和する前に塩こしょうを加えている事でしょう。 胡椒も臭みを抑えたり、独特の風味付けに適していますが、先に加えてしまうとパスタに汁の風味がしっかり入る前に、胡椒の風味が邪魔しちゃっているだろう。と思います。 また、塩も好ましく無いと考えます、汁の塩分濃度が高いと、浸透圧の関係でパスタに味がしみ込むのではなく、パスタから水分を引き出してしまう。という事に成ってしまう可能性が考えられます。 塩&胡椒は、最後の味見の後、と考えた方が良いと思います。 何かを加える、というなら、鶏ガラスープの元やコンソメ、昆布出汁やカツオ出汁の元等、酸くし加えても良いでしょう。でも、本来の「あさり」の風味とは、ちょっと変わってしまいますけれど、、、、。 いろいろ有りますが、ご自身の納得出来る方法で、がんばって下さいネ♪

n70ifty
質問者

お礼

>一つは、『酒を一振りして強火でアルコールを飛ばし、』 日本食で楽しむ場合でも、「酒蒸し」という手法が有りますが、アルコールを早期に飛ばさず、蓋をして香りと風味を閉じ込めるのが一般的です。 私が書いたレシピは一人暮らしをはじめたときに親からもらった本に書いてあったことそのままです。 じゃこの本が間違ってるってことでいいですね? パスタとかいじるが調和する前に塩コショウ、これもレシピどおりにやってます。 これもレシピ本が間違ってるってことでいいですか? ありがとうごあいました。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

>そこに砂抜きしたあさりをいれて、酒を一振りして強火でアルコールを飛ばし、 フランベは不要。 アサリ200g(殻含む)に対して白ワイン100cc目安。 白ワイン入れたらすぐに蓋をする。 >蓋をしてちょっと火を弱くしてあさりが全部開いたら塩コショウ少々入れて 殻が開くまで強火。 この時点で塩コショウはしない。 殻が開いたら、すぐに火を止め蓋を外して、アサリのみ取り出す。 汁はフライパンに残したまま弱火で煮詰める。 この時、パセリを加える。 焦がさないように注意。 煮詰まったら、パスタのゆで汁を加える。 先に書いた目安の分量で作る場合、 ゆで汁は50cc目安。 そして、フライパンの周りをゴムベラ等できれいにそぎ落として煮汁に溶かしながらゆっくりと乳化させる。 乳化したらパスタと取り出しておいたアサリを加えて和える。 塩で味を調えたいのなら、煮汁を乳化させたあとに味を見て塩を足す。 コショウは盛り付けの際にかるくふるていど。 これでもアサリの味が薄く感じるのなら、 水煮のアサリ缶の汁を使う。 乳化させる際のパスタのゆで汁を半分にして、 アサリの水煮の汁を加える。

n70ifty
質問者

お礼

ふらんべはしてません。 ありがとうございました。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

ガーリックオイルのところはそのままで、アサリを入れたら、白ワインを入れて、水も入れます。邪道かもしれませんがここにコンソメを入れるのも好きです。 さて、アサリスープを作ったら、パスタを投入して汁気をパスタに吸わせます。 たぶん、水気を飛ばしすぎているのだとおもいます。

n70ifty
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お店で食べるパスタの味

    こんにちは。私はパスタが大好きで、外食でもパスタをよく食べますが家でもよく作って食べます。 そこで、お聞きしたいのですが家で作るとどうもひと味足りないのです。以前、パスタの店でバイトをしていたことがあるのですが、その時と同じように作っても何かひと味足りないのです。 よく作るのは、にんにくとオリーブオイルのパスタで、味付けは、塩とコショウです。働いていたお店でも塩とコショウでした。 ですが何か違う。色々なお店にパスタを食べに行っても塩とコショウだけではない深い味わいがあるような気がして、何か他に入れているのか?と思い聞いてみたことがありますがちゃんと答えていただけないままでした。 パスタが大好きで家でよく作る方、これを入れるとお店のみたいにおいしくなるよ。といったものがありましたら是非教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • あさりについて教えてください(パスタや味噌汁に入れる場合)

    新米の主婦です。 ボンゴレパスタやあさりの味噌汁が食べたいのですが作り方がわかりません・・・。 ボンゴレパスタは白ワインで蒸すとよく聞きますが我が家に白ワインがないので他に料理酒などで代用できないでしょうか? また作り方としては・・。 ボンゴレはにんにくと唐辛子を多めのオリーブオイルで炒めて、その中に塩抜きしたあさりがひたひたになるくらいのお酒をいれて蓋をする。でいいのでしょうか?その場合、お酒が全て飛んで水分がなくなるまで蒸した方がいいんでしょうか? それで蓋が開かなかった場合はどうしたらいいでしょう・・。 味噌汁はあさりを入れるタイミングがわかりません・・・。

  • ボンゴレなどを作るときの あさり(貝類)の蒸し方について

    最近パスタ作りにはまっている独身男26歳です。 ボンゴレビアンコの調理法で質問したいと思います。レシピだけでは分からないので・・・(^^;、 あさりを蒸したり、はまぐりをつかってつくったりしているのですが、 レシピによると、 まず、オリーブオイルにニンニクの香りをつけてとおがらしの辛味をつけたあと、貝を入れてワインを入れてフタをして蒸すと思うんですけど、 その際、フタをしていても、中で”パン!”と爆発するような勢いで油が飛び散ってしまい怖いのです。きっと、ワインや貝からでた水分がオリーブオイルによって加熱されて起こっているのだと思うのですが・・・ 先日、貝がひらいたかなぁ~とフタを空けた瞬間、"パン!"という音と共に油が飛び散り軽いやけどをしてしまいました。(メガネがあって助かった) きっと、爆発を防ぐにはコツがあるとおもうのですが、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • パスタのボンゴレとペペロンチーノの違いは

    パスタのボンゴレとペペロンチーノの違いは アサリが乗ってるかどうかの違いで、 ペペロンチーノにあさりを入れたらボンゴレになりますか? 他にも調理方法や材料で違いはありますか?

  • おいしいぺペロンチーノの作り方

     こんにちは。 パスタが好きで、よくぺペロンチーノを作るのですが、いまいちおいしく出来ません。  私の作り方は、 1 パスタをゆでる。 2 フライパンでオリーブオイルを温め、薄切りにしたにんにくをいためる。 3 輪切りにした赤唐辛子をいためる。 4 ゆでたパスタをいれて、軽く塩を振って30秒ほどいためる。  以上です。  別にまずいというわけではないのですが、何か足りないような気がしています。専門店のような味は無理でも、こうすればおいしくなるというアドバイスがあれば、ぜひ教えてください。

  • パスタのボンゴレに砂が入っていたら、文句を言う?

    ボンゴレというメニューがありますね!アサリを絡めたパスタです。 今日、仕事関係の人と話していて、その人が、“ここの店、ボンゴレのメニューを外しちゃったんだよな”と言いました。私が、“もしかして今問題になっている、異物混入の影響?”、“分からないけどなぁー、残念だよ”・・・みたいなやり取りがありましたが、そこで、もし頼んだパスタのボンゴレに砂が入っていたら、食べてガリッとなったら、皆さんだったらどうしますか? 文句を言いますか? 居酒屋の、「アサリの酒蒸し」のようなメニューでも同様でしょうか?

  • トマトのパスタ 味が足りない。

    トマトのパスタを作って食べました。味として塩コショウはきいていますが トマト以外のコクみたいな味が足りないんです。トマトのパスタで検索したら 昆布茶や味の素が必要みたいですが我が家にはありません。それ以外に何を 加えたら味がでてよくなるか、コクが出るかなど教えてください。 つくったときのレシピ アルデンテにしたパスタ 1人分 タカの爪 適量(ひとつまみくらい?) 塩コショウ 適量 オリーブオイル 適量 トマト1センチの角切りしたもの 半分 にんにく 適量 (チューブで5ミリ弱くらい) トマトベースのパスタで、冷静ではなく温かいパスタです。ドロドロのトマトソースの パスタではありません。よろしくお願いします。

  • ボンゴレビアンコの作り方

    アサリのスパゲティーを作りたいのですが、調味料の量が全く分かりません。トマトソースではなく、にんにくと塩こしょうと鷹のつめとパセリで作りたいんです。あと、しょうゆとか入れるんでしょうか??

  • ペペロンチーノの塩加減について

    初投稿失礼します!自分はよくペペロンチーノが好きで作るのですが塩加減に悩まされます。 よくペペロンチーノのレシピを調べると茹でるお湯の量に1%の塩をお湯に加えるのがオーソドックスですが自分が作ると塩辛くなってしまいます。 (1)フライパンに刻んだニンニク、唐辛子、ピュアオリーブオイル(人数分適量入れる)弱火で炒める。 (2)パスタを茹でる。お湯の量に1%の塩を加えてパスタを投入後火加減を強火~中火にして煮詰まらせないようにする。 (3)ニンニクがほんのり色が変わってきたらゆで汁をオリーブオイルと同等の量加える。乾燥パセリの粉末、胡椒をふりかける。 (4)パスタの袋に記載されている時間より1分早くあげてフライパンに入れます(この時フライパンには火をつけない)。そのままパスタと絡ませてソースがトロっと乳化するまでパスタをクルクル箸で回す。 (5)皿に盛り付けて少しエキストラバージンオリーブオイルをかける。 こういう作り方なのですがしょっぱくなってしまいす。なぜでしょうか?塩を変えた方がいいですか?

  • あさりのワイン蒸しの美味しい作り方教えてください☆

    こんばんわ☆                                                                   うちではよくあさりのワイン(酒)蒸しを作るのですが、いつも塩辛くなってしまいます。                               おいしい優しい味に仕上げるにはどうすれば良いでしょうか?                                                                    私の作り方☆                                                                  1、砂抜きを30分ほどする。                                                          2、フライパンにバター長ネギとにんにくのみじん切りを入れ、炒めたあと、小松菜もしくは、ほうれん草を入れる。                                                                  3、あさりとワイン(酒)を入れ、鷹の爪を入れる。                                               できあがり。                                                いつも塩辛いので味付けはしません・・・。                                                    砂抜きが足りないのでしょうか?                                                         美味しい作り方教えて下さい(*^^*)

専門家に質問してみよう