- 締切済み
なぜ企業が技報を発表するのか
多くの技術系企業が技報を発表していますが、なぜこんなことをするのでしょうか? 技術を秘匿しておいた方がノウハウの保全になりますし、 自社の技術開発の方針を競合他社にも隠せます。 しかも技報をまとめるコストも掛かるため一見すると無駄な行為に見えます。 どのようなメリットや狙いがあるのか、お教えください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lumiheart
- ベストアンサー率47% (1156/2447)
究極は↓でしょうかね http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK05H88_V00C15A1000000/ 「同社が持つ燃料電池車の関連特許約5680件をすべて無償で提供すると発表した」 業界の主流になるには一番手っ取り早い いにしえのVHS陣営対ベータマックス陣営の戦いとか 最近では iPhone陣営対Android陣営の戦いとかもそうですね 技術的に優位であったとしても、ガラケー状態になってしまっては営業戦略上はマズイ 今の時代、特許を持っているだけでは価値は無い 特許をどう使うかの問題でしょうね
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
何もんかわからないとまずいからです。 あなたの目の前にイケメンの青年がやってきました。 隣に引っ越してきたということです。 このひとの職業は何であって普段何をしてるか全然わかりません。知らないで付き合えますか。 もちろん当人は何も言う義務はありません。 ときどき仲間がやってきて、深夜まで談笑しているようです。何時までするのかはその都度ですからわかりません。 女性が訪ねてくるようです。どういう関係かわかりません。 非常に早朝に出かけていくこともあり、深夜0時過ぎに帰ってくることもあるようです。 別に何も問題はありませんね。個人の自由だし、公開しなければならない義務なんてありません。 だけど、たとえば近所で婦女暴行事件みたいなものが発生して、警察官が聞き込みに来たとします。 隣の人はなんだ、と質問されても何も答えられません。 もしかしたらその犯人かもしれない、と警官もおもうかもしれないけど、あなたも思いますね。 そう思われるのも仕方ないですね。 イケメンだからうちの娘に紹介してくれないか、と頼まれたとします。あなた、紹介しますか。 私ならそんなことはできない。どこの馬の骨ともわからない青年を、友人の大事な身内に会わせるのも危険です。 何かあったらお前の責任だと言われるのは困る。 そもそも何も知らなかったら責任自体がもちようがない。 仮に自分は年齢は何歳で、こういうところに勤務しているこういう技術者だとか教えてくれていたら、適切なことができます。 彼女いない歴が何年でみたいな話を聞いていたら、友人の娘を紹介するのもやぶさかじゃない。 出勤パタンを知っていたら、近所に出た痴漢はちがうだろうとも答えられます。 技術系企業が自分の技術内容を公開するのは、その青年が自分が何者かを教えるのと同じです。 どんな情報であっても、それをそのまま第三者がやったら同じようにできるなんて言うものはありません。 一部は特許で守られ、実現自体にそれなりの細かいお膳立てや手法が存在しますから。 たとえばトヨタだとかホンダのページを見るとものすごく細かくいろいろな技術情報があるように見えるかもしれませんけど、仮に自分が技術系の会社の人間だとして、すぐに真似られる粒度で書いてるかどうか見てください。 燃料効率がどうだ。へえ、だけどどうやればそういうことができるの、は全然書いてありません。 環境にこれだけやさしい。そりゃ素晴らしいけど結果の数字しか見せてません。 こういう情報があると、どういう技術力がある会社なのか、どういう能力に満ちているかが判断できます。それがないと取引なんかしようがありませんし、株を買えといってもお金なんか出せません。 そういう情報を出さない会社、出せない会社は、胡乱な怪しい存在になります。何をしているのかもわからないペテン師集団とみられるかもしれません。 ボディビルダーが上半身の筋肉を写真にとらせ人に見せるという場合は、それを真似しろといっているのではありません。 自分はこのレベルのものであるということを言っているだけです。 まるごとみんな見せているわけではない。ふるちんでカメラの前にたっているわけでもないし、足の指先も見えるようにはしていません。 しかしこれをしないでいると、異様な怪しい巨人が隣の家に住んでいるという怪人情報になってしまいます。 ああボディビルやる人間なんだと近所の人が全部承認しないと、生きていくのが困難です。
- OnePunchMan
- ベストアンサー率23% (919/3935)
既に特許を取得している技術情報とか、あるいは特許申請する程のものでなければ、その情報を開示することで、他社が同様の技術を特許申請することが出来なくなるからだと思います。 仮に他社がその技術を特許申請したとしても、公の場で開示したことが証明できれば、特許登録を阻止することが出来るからだと思います。 それに開示した技術情報が全てとは限りません。 その技術の本当の肝となるところは、開示していないと思いますよ。
- hiodraiu
- ベストアンサー率15% (451/2846)
別にすべての情報を公にしている訳ではなく、秘匿すべき情報は発表してないですよ。 特許を取るような技術は、その時点で公開されるわけですから、秘匿しようが無いですよね。であれが、公にアピールしたほうが宣伝効果も高いと思いませんか。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
社員への財産でもあります。 その技術に関わった人は内容を知ってるでしょうが、同じ部署でも詳しくは知らない人も多いです。 その人達に知らせる意味もあります。 技術を秘匿といいますが、同業者も同じ様な事を開発してます。 重要な技術は特許をとると特許資料で公開する事になるし。 秘匿にそれ程意味はありません。 それより社員に知らせる、社外の人に自社の技術力を知らせる効果の方が大きい
- hawa254
- ベストアンサー率43% (259/589)
投資家の興味を誘い株価を上げるためだと思います。