• 締切済み

仕事中にコンビニに買いに行く同僚

私の会社はビルに入っていて、その1Fがコンビニになっています。 私の同僚が仕事中にコンビニに食べ物を買いに行くのが、非常識だなと思うのですが、皆さんどう思いますか? 一人だけじゃなくて、20代~30代の若干名、そういう人がいます。30代の真面目な人と40代以上の人は、昼休憩か、朝出勤前に買ってくるのに、その人たちは、9時に出勤したと思ったら、すぐにコンビニに朝食を買いに行って食べたり、昼休憩はもちろん別にとったうえで(それも規定時間よりも長めに)、おやつ時にも買いに出て食べたりしています。昼休憩以外にそんなに自由勝手にやられていても、上司は何も言いません。やることだけやっていれば、うるさく言わなくていいか…という感じのようです。私は非常識だと思うのですが、今どきの若い人や業界によっては当たり前のことですか? 

みんなの回答

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4705/17425)
回答No.11

会社がそれを認めているならいいんでしょう。 私の働いているところなんかもっと緩いですよ。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.10

事前に許可を受けていない限り、 就業中、社内の敷地から出られない ルール(=就業規則)はないのでしょうか。 なぜ、そうしたルールが有るかと云いますと、 事故等で怪我をしてミッションの遂行が 不可能になりますと会社の不利益になるからです。 常識・非常識というより、 先ずは、就業規則で<外出>の扱いを 担当重役に確認してみられると 宜しいのではないでしょうか。 <そのコンビニが至近に有るのであれば、 オーナーと相談して、商品を配達して 頂けるようにすれば<外出>しなくても 済みますね。 「非常識」と切り捨ててしまわずに「代替案」を 考え出して、提案するようにしませんか。 職場環境を良好にするのは大切です。 環境が良好になってしまいますと、アナタ様が 誰かを《非常識!》と責め立てる ことが不可能になってしまいますので、そうした 良好な環境がお嫌なら、 社内での飲食・喫煙等を全面禁止にしてしまう提案を 出してみませんか>

回答No.9

まあ、朝食は出勤前に買ってこいって話ですね。 おやつぐらいは良いと思います

  • torje
  • ベストアンサー率9% (23/231)
回答No.8

上司の人が何も言わないのなら、許容の範囲でしょう。タバコ休憩などと同じぐらいの時間なら問題ないのでは?

  • bravoo
  • ベストアンサー率12% (21/173)
回答No.7

コンビニに行って15分~20分帰ってこないなら問題ですが、短時間ならいいと思いますが

  • ayako728
  • ベストアンサー率17% (81/452)
回答No.6

多分、こんな回答をすると質問者さんや他の回答者さんから総スカンを食うだろう。 でも、質問者さんに逆に質問するけど、勤務時間中にトイレにもいかないわけ?俺は同じビルに入っているドラッグストアにお茶を一日に最低二度は買いに行く。その代り、俺に対してお茶くみは一切ない。お茶くみは女子職員の仕事と言う方がおかしいと主張した結果だ。 また、俺は帰省した際は田舎のお土産を会社に持ち込む。お客さんも往々にして土産を持ってくる。そして、それらは午後3時にはおやつとして配布され、全員手を止めて食べている。質問者さんや他の回答者さんはそこまで否定するわけ?規定時間より長めということ自体は問題ではない。その間、仕事をせずリフレッシュする人もいれば、実は食べながらもこの場合はどうしようと考える俺のような人間もいる。だからこそ、一概には言えないよ。現実に、IT関連企業には会社内にリフレッシュ出来るスペースをあえて設置し、勤務時間帯にその場所でなら何をしていてもOKという会社は多くなっている。 但し、確かに度が過ぎる人間がいるのも現実だ。でも、そのこと自体はその部門における仕事のルーティンが出鱈目ということを意味している。残業をせず、勤務時間内に全ての仕事を終わらせるという意識がないこと自体が問題なんだよ。問題点の把握の仕方自体が元々間違っているよ。

  • Nouble
  • ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.5

勤務には 成果主義と 時間拘束主義が ありますよね 其の方が、仮に 仕事が、出来なくて、 尚、ぷらぷらしてても 其れは 会社と、其の方 との、問題で 会社の 裁量権の、範囲です よ 今時の、若い者 と、いうよりは 会社風土ですよね 自由闊達な、会社も 居心地、良いですよ まぁ、 其の方は、どうか 判らない、ですが ですが、 今は、普通に 超エリートオフィスなんて カフェコーナー付きで 其処で ブラプラしている なんて 普通です 彼らは 頭在れば 机が、なくても 働ける方が、多い と、言う面も あってか 他方で、逆に 机に、かじり付いてても 仕事になんて ならないし 成果にも、 ならないし、なので なので、 机に 向かってようと、向いてまいが、 況や コンビニで 買い物、してても カフェで、お茶してても 況してや、 横に、ゴロゴロ 転んでても インスピレーション材料が 其の空間に、あれば 其処こそが 働き場 なのですよ 行儀良く、していないと 真面目じゃ、ない 働いて、いない とは、 一概には、言えませんよ まあ、 かく言う、私も ぷらぷらしない方 では、ありますがね でも、他方で ぷらぷら、しながら 会社の、求めに 応じれている、人とは 一線を、引かない と、いう 其れだけですね

  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.4

そういうことはいけないことだ、という常識を教える人が、最近はいない、といったところでしょうな。会社の上司にいないというのではない。口やかましい、近所のおっさん、おばさん。父母、祖父母。。 そもそも、そんなことは、上司が叱り飛ばすような事柄ではありません。大人になるまでの生活で身に着けて当然のこと。 教える人がいない、というより、学ぶ場がない、といったところかな。塾へ行って、勉強して、勉強ができればそれでよし。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.3

コールセンターをご存じじゃないでしょうか。 あれは、その席に座っていないのに交換機が電話を回したりすると業務的に問題になります。 しかし、誰でもトイレぐらいは行きますから、そういう時間もとらずに座っていろとは言えません。 だから、端末に「離席」というボタンがあるのです。 これを押したら、交換機は電話を回してきたりしませんし、こちらから発信することもできません。 当然持っているべき機能です。 さて、この離席というのは、「業務についていない時間」です。 したがって、大体15分単位でその時間の給料は引かれるのです。 もし離席のまま出ていってぼんやり30分もタバコふかしていたら、その分は給料を払いません。 何のために離席したかは調べません。 激しい下痢で席に戻れなかったのだとしても業務ができなかったのは一緒です。 これは極めて公平で文句のないやり方だと思います。 これを適用すればいいんじゃないでしょうか。 その人間がいま席を外しているかどうかがすぐにわかれば、客先からの問い合わせがあってもきれいに対応できます。 だから、在席表みたいなものをイントラで作って、離席するならそこをチェックすることにするのです。 もっと簡単にいえば、椅子に圧力センサーをつけておき、圧力があるときないときで在席か離席かを判断してもいいでしょう。 来客があってきっちり1時間半在席していないなどということもありますが、いまいないことがわかれば間違っても受けた電話を回すことはしなくなります。 こういう来客とか会議というのがありますので、コールセンターみたいな単純に給料を引くわけにはいきません。 離席率のグラフみたいなものを作って掲示板に貼って置けばいいんじゃないですか。 これは若い者も年よりも差別なくやるんです。 お菓子を買いにいくのもタバコ吸いにいくのも同じです。 2時間不在というのが、全体会議だったりするなら、きわめてわかりやすいし共有しやすいでしょう。 中座がいい悪いなどというと、必ず反論があり、往々に無理のほうがとおることが多いですから、考え方を変えるのです。 自分の行動は監視されているぞということがわかりながらやることは、自己制御がきくことになりますので。

noname#229064
noname#229064
回答No.2

就業規則違反です。 たまたま同じビルにコンビニがあるから、さほど問題にならないだけですが、それが、もう少し遠くにあったらどうでしょうか? また就業時間に、食事をするのも、いただけないですね。このおバカさん達はいただいているようですが、ガキ(餓鬼)のすることです。

関連するQ&A

  • コンビニの休憩。

    コンビニで9時から6時まで働いています。 お昼の時間は、確かに混雑しますよね。 12時のピークが過ぎて、休憩を取るのですが、(その日によって、30分だったりです) 休憩室で、カメラを確認しながら食事し、レジに、二人以上並んだ場合、急いで、レジに入る事になってるので、休んだ気がしません。(T_T) コンビニでの休憩って、こんなものなんでしょうか?

  • 一人だけおやつを持ってこない同僚

    30代後半の女です。会社で事務員として働いていています。女性ばかりの部署にいて、おやつや旅行のお土産を持ち寄って休憩時間に皆で食べていますが、一人だけ一度も持ってきたことがないパートの50代の女性がいます。皆でおやつを食べているとき、どうしてもその女性のことばかり気になってしまいます。もし私だったら、社員の皆が持ってくるのに自分だけ持ってこないと申し訳ないし、私もおいしいお菓子やおやつを買ってこようって思います。しかもこの女性は出されたおやつに手を出すのが早いんです。最近では、この女性にはあげたくないと思ってしまって、隠れて、いつもおやつや土産をいただいている人にだけ渡したりしています・・・。私は心が狭いのでしょうか?

  • 仕事覚えるまでは

    こんばんわ。 仕事を覚えるまでは昼休憩してはいけないんでしょうか? この4月から新入社員で工業系の会社に就職しました。 50代ぐらいの1人の先輩から色々共同作業をしながら仕事を教えてもらってるんですが、「昼休憩の時、飯食べ終わった後若い者と喋ったりしてるようだけど、そーいうことは自分の仕事が分かる者がやること。分からんような人がそんな事してどうするんだ。」みたいに言われてしかられました。 これは当たり前の事なんでしょうか?仕事を早く覚えなきゃいけないのは分かるんですが、休憩する時には他の人と話ししたり休んだりしたいです。 皆さんどう思われますか?やっぱり僕自身甘いでしょうか。

  • 毎日行くコンビニについて

    私は通勤途中で出勤時間の微調整やお昼ごはんやおやつを買うのに毎日必ずコンビニに寄ります。 でも、たぶん同じ時間、買うものもだいたい同じものなので常連さんと思われていると思うのですが、別に声かけられるでもなく、淡々としています。でもよく聞きますが、店員さんは常連客には必ずあだ名をつけていて、「あ、またきた!」と思うらしいのですが、私はこの話を聞いてから嫌な気持ちになり、できるだけ毎日行かないほうがいいのかとか、客としてどう思われているのか気になって行くのが憂鬱になってきています・・。変な悩みかもしれませんが、気が小さく神経質な私に何か安心できるようなお言葉をもらえないかと思い、書きこませていただきました。「あ、またきた!」と思われないようにするにはどうすればいいものでしょうか・・・。 よろしくお願いします。

  • コンビニの店員さんと仲良くなるには

    会社近くのコンビニ店員さんに恋をしました 25歳♂です、相手は20代前半くらい♀店員さん 平日はほぼ毎日行くようになって1ヵ月半ほど 大抵同じ商品を買います、、接客以外での会話はゼロで、「こんにちわ」などの挨拶もまだ出来ません ですが私は袋入らない人という事は覚えているようです 自分は外回りでコンビニ前の道はよく通るので 道路から見れば目当ての店員さんが居るかどうかが解ります 居る時に行くようにしているのですが、店員さんのシフトがバラバラで 平日は毎日出勤されていますが、朝居ることもあれば、昼や夜に居ることもあります 彼女が居る時を狙ってコンビニに行って大抵レジで対応してもらっていて 時間帯バラバラなのに自分が店に居る時に必ず来るお客さんって気持ち悪いんじゃね? と思いだしてきました。。。ですので昼に目当ての店員さんが居なくても必ず行くのと 朝か夕方の彼女が居る時、、要は1日2回は行くようにしています 自分の容姿は悪くないと思います、過去にも4人の女性と交際しました で、本題の質問ですが ・毎日自分が居る時に来る異性客をどう思うか ・コンビニ店員さんと仲良くなったetc体験談を是非 ・元or現役コンビニ店員さんの様々な意見を聞きたい です、、よろしくお願いします

  • 潰れるコンビニ

    最近、街を歩いていると潰れたコンビニ跡地を、よく見掛けます。 跡地に、宅配ピザ屋さんなど別のテナントが入っているケースも割とよく見掛けます。 でも、その場所って、人が1日ヒトケタしか通らない田舎の山奥とかなら納得もできますが、住宅が密集している都内の住宅地で、そのコンビニの前を、1日100人くらいの人なら楽勝で通るんじゃ・・っていう場所のコンビニが潰れているので驚きます。 あ、そういえば会社が多い虎ノ門、八丁堀などのビジネス街のコンビニは、あまり潰れないですね。やっぱりお昼時に、お弁当、飲み物類が飛ぶように売れるからですかね。ビジネス街って夜6時を過ぎると、ほとんど人がいなくなるので、その辺は24時間営業のコンビニには不利だと思うのですが・・。 なぜ最近、潰れるコンビニが増えてきたんでしょう?

  • 仕事 環境

    職場環境についての相談です。 新卒で入社してからずっと今の働き方に不満を感じています。不満に感じている点は ・上司からの帰っていいよが出るまで退勤できない(業務内容が明確でないため日によって終わる時間もバラバラ) ・翌日の出勤時間が前日退勤時に決まる ・業務内容が決まるのが当日 ・お昼休憩を取ると雰囲気が気まずくなる。(お昼取るのも許可を得てから。) 1年目だから仕方がないと思いつつ過ごしてきましたが、先輩社員を見ていても変わらないようです。あまりにも不規則で業務内容も明確でない職場に嫌気がさすときがあり、転職も考えています。 私のいる会社は冠婚葬祭業ですが、こういったことは業界的に仕方がないのでしょうか?他の業界ではどうなのでしょう? (業界問わずもしどの会社でも同じなら今の会社で我慢しますが、もっと働きやすい環境があるならそちらにいきたいというのが本音です。) また、仮に辞めて転職活動する場合、継続した期間は選考に関わるのでしょうか?とりあえず1年は続けようと思っています。(経験者の方がいらっしゃいましたらお聞きしたいです) うまく説明できていないのですが、アドバイスなどいただきたいです。伝わらないことがありましたら質問ください。

  • カロリー低めのコンビニおやつ・飲み物を教えて下さい

    会社のすぐそばにセ@ンイレブンがあるのですが、 息抜きできるのがそこしかないということもあり、 たまに食べ物を購入してしまいます。 一応、太りたくないとは考えているので、 昆布や、ミンティアや、ピンキーや、キシリトール使用のガムなど、 カロリー低めのものを購入する事が多いのですが、 毎日そればかりでいい加減飽きてきました。 皆さんお勧めのコンビニおやつ、または飲み物はありますか? 昼は遠出もできるので、ロー@ンやファ@マの商品でも結構です。 あと、おやつを食べるのは食後が良いといいますが、 昆布などでも3時に食べるのは良くないでしょうか? また、ミルクを入れたコーヒーも1日に3杯程飲むのですが、 太りたくない場合、コーヒーは辞めた方が良いのでしょうか? ミルクは低脂肪のものを、砂糖はカロリーゼロのものを使っていますが 焼け石に水でしょうか? アドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。 (そもそも間食するな!と言うご意見は至極ごもっともですが、 色々事情があるため、今回はご遠慮下さい。すみません(^_^;))

  • コンビニでのアルバイトについて

    今日コンビニのアルバイトの初出勤なのですが、いくつか不安なことがあったので質問させていただきます>_< 1.初めはどこからどのように入っていけばよいのでしょうか?正面から入りレジの方に話しかければよいのでしょうか? 2.↑のような場合の第一声は「今日からここで働かせていただきます○○です。よろしくお願いします」という感じで大丈夫でしょうか? 3.質問してばかりの新人はウザいでしょうか?また、良い印象を与える新人とはどのような新人でしょうか? 4.10時~16時の勤務なのですが、お昼はどうすればよいのでしょうか?バイト先のコンビニで普通に購入しても問題ないでしょうか? 5.バイト先の方に初日にメールアドレス等を聞くのは失礼でしょうか? 長々と変な質問ばかりすみません。何だか気になってなかなか寝付けなくなってしまって‥‥; コンビニで働いている方、または経験者の方、ぜひ回答よろしくお願いします。

  • 仕事に対する心構え

    カテゴリが間違っていたらごめんなさい。 みなさんは(働いてらっしゃる方)どんな心構えで働いていますか?私の会社ではみんないい人たちばかりなんですが、ものすごく頑張りすぎぐらいに仕事をします。 お昼の休憩(食事)も食べ終わり化粧直しをパパーッと済ませたらまた仕事を始め、仕事中も一言も話さず(世間話はもってのほか)3時の休憩もろくに無し。ずーっっと気を抜かず働きつづけます。しかも仕事量が多いので残業を多いときで月60時間ほどやります。土曜・休日出勤もやります。私と同じぐらいの年齢の女の人ばかりの職場で、少しのんびりした部署から移動してきた私にとってはかなりキツイのです。他のOLよりも(一般的な)安い給料で(残業代は出ますが)今までがぬるかったので安月給でも自分の時間も持ててそれなりに居心地もよかったです。こんなことで愚痴をこぼしたくなるのは私が甘いだけですか??もっと頑張らないといけないでしょうか?20代OLでした。

専門家に質問してみよう