• 締切済み

保育士の資格について

松代 信人(@sainou)の回答

回答No.1

こんにちは。 私は保育士ではありませんが、私の組織に保育士さんがおりますし、たくさんの保育士さんとも交流がありますので、回答させていただきます。 「タイミングをみて キリをつけて、託児所や、発達支援センター、子育てセンターなどで保育の仕事がしたいです。」という視点から回答させていただきます。 保育士資格、幼稚園教員資格を生かした上で、さらにキャリアアップという考え方もあります。例えば、言語聴覚士の資格を中心にして、加えて、子どもを扱える資格があるとなると非常に重宝されます。言語の発達に問題がある子どもが増えてきていますので、子どもをうまく扱える専門家は、親御さんから見ても頼りになる存在です。保健師等の資格等についても同様です。カウンセラー資格で母親のカウンセリングもできるといったことも現場で役立ちます。ご意向にかなう職場となれば、人にないセールスポイントもつけて売り込みたいところです。 何年かの計画を立てて、その中で、まずは経験として保育士資格を生かす仕事もしながら、キャリアアップ資格の取得を進めるといった考え方もあります。現在の仕事を続けながら、キャリアアップ資格が取れたところで、進まれたい道に進むという選択肢もあります。 保育は人手不足ですので、新卒ですぐにではなくても、仕事は見つかると思います。常勤の仕事が見つかるに越したことはありませんが、とっかかりとして、まずは非常勤、アルバイトからはじめて、現場経験の実績をつくっておくことも重要です。 現在の仕事も先々生かすとすると、ワード、エクセル等の事務処理環境をしっかり身に着けておき、人手不足の保育の職場で事務も手伝えるといったことも売りになります。

aibun_1539
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました。 保育士、幼稚園教諭 の他に資格を取る という考えが浮かばなかったので、挑戦してみたい!と感じ、気になったのが カウンセラーの資格 なのですが、その資格は また学校などに行かないとダメなのでしょうか?

aibun_1539
質問者

補足

もし、幸い保育の仕事に就く事が できた時、担任や副担任 の業務に 就く事は可能なのでしょうか?( そこまでできる事は望んでいませんが、一応知りたいです。)

松代 信人(@sainou) プロフィール

◆注力分野:知能改善、普通学級へ進路開発 幼児の知能改善、発達障がいの早期予防、知的・発達障がい・学習障害の治療教育 ◆対応分野 学習能力開発、進路開発、受験うつ、ネット依存 メンタル支援(脅...

もっと見る

関連するQ&A

  • 保育士資格について。

    短大卒業と同時に幼稚園教諭2種免許、小学校教諭2種免許を取得したのですが、保育士資格も欲しいため、今年10月から通信教育大学1年通うか、国家試験で取得するか迷っています。通信教育で取得された方のご意見が聞ければうれしいです。

  • 幼稚園教諭になるために保育士資格は必要ですか?

     現在、大学で幼児教育を専攻している者です。  これまでの2年間保育士資格と、幼稚園教諭一種免許の取得を目指してきました。けれども、保育所の実習を通して就職の道としては選択しないと思いました。(実習は大変良い経験をさせていただいて子供も一層好きになりましたが、勤務時間などを考えると長くは続けれないと思いました)  元々幼稚園教諭が第一志望でしたのでこれからは幼稚園で就職できるように勉強しようと思っています。  そこで質問なのですが、幼稚園教諭を目指して就職活動する際にやはり保育士資格は必要ですか?もちろん持っていて損はないと思うのですが、持っていない場合就職は厳しいのでしょうか?  

  • 保育士資格で幼稚園勤務は可能?

    始めまして!! 保育士資格の取得を目指し勉強中の社会人です! 求人情報や資格の事を調べていて大変疑問になる事があります。 それは保育士の資格保有者は幼稚園での勤務は出来ないのでしょうか? 保育士の勉強の方が幼稚園教諭免許取得の勉強科目よりも多いです。 また、保育士は0歳から18歳までの子供を対象に対し、幼稚園教諭は3歳から就学前となっています。 保育士を募集している所(保育園や児童福祉施設など)では幼稚園教諭免許保有者も歓迎という所があります。 なのに、保育士資格保有で幼稚園に勤務は出来ないのでしょうか? 保育士の資格取得の方が幼稚園教諭よりも難しいと思うのですが、 応募条件を見ていると、幼稚園教諭の方が有利に思えます。 保育士と幼稚園教諭という資格を今後も分けていく必要性があるのかふと疑問に思うのですが。。。 どなたか詳しい方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 保育士か幼稚園教諭になりたいです。

    ・保育士免許取得 ・幼稚園教諭免許取得 ・たくさんの保育実習 ・海外幼児教育留学 この4つがかなえられる大学はありますか? また、海外幼児教育留学以外の3つがかなえられる おすすめの大学がありましたら教えてください! よろしくお願いします。

  • 保育士資格の取得について

    大学1年、女です。幼稚園教諭をめざしています。 私はある4年制大学の教育学部に所属しており、卒業までに小学校教諭1種免許・幼稚園教諭1種免許・保育士資格の3つを取得したいと考えています。 私が所属しているコースのカリキュラムにそって単位を取得していけば、小学校と幼稚園の免許は取得することができます。ですが、保育士の資格は取得することができません。自分で調べてみるとユーキャンなどの通信講座を利用して自分で勉強して取得する方法が1つ考えられるかなと思いました。しかし、大学で勉強をしながら通信講座をとって勉強していくということが可能なのかがわかりません。教育学部は思った以上に忙しいですが、自分の根性次第でどうにかなるものでしょうか。 また、通信講座以外にも保育士資格取得の方法はありますか。どのような方法で取得するのがベストなのか教えていただきたいです。 私が保育士資格の取得にこだわる理由としては、教員採用試験においてできるかぎり免許をもっていたほうが有利であるということを耳にしたり、最近認定こども園という幼稚園と保育所が合体した施設ができていて、明らかに幼稚園免許と保育士資格は両方もっていたほうがいいだろうと思ったりしたからです。 似たような経験をした方や、現在教員をされている方、免許・資格関係に詳しい方、回答よろしくお願いします。

  • 学校に通わずに幼稚園、保育園の資格はとれますか?

    今、総合大学に通っている大学3年です。 教育系の学部ではありませんが、中、高の社会科免許取得は可能なので、大学で履修中です。 今保育士資格、幼稚園教諭資格のどちらかの取得を考えているのですが、ネットを探しても全く逆の情報があったりで困っています。 ・幼稚園教諭免許も通信や試験のみで免許取得可能でしょうか? ・試験自体に難易度の差はありますか? ・幼稚園は「教育」、保育園は「あくまで、保護者の代わりに」という面が強いようですが、実際に働く時の違いとして、何かアドバイスがあればお願いいたします。

  • 保育士資格について

    保育士の資格を取得したいと思っています。 幼稚園教諭免許は持っています。 学校に通う時間と予算がないため通信教育でと考えているのですが どこの通信教育がおすすめでしょうか? もしくはほかの方法での勉強方法はありますか? お詳しい方ご回答いただけると助かります。 実体験でのご回答だとなおありがたいです。

  • 保育士の資格なしで。。。

    私は現在保育園の事務職員として働いています。もともと会計や簿記などの資格を多数持っているので事務職についているのですが、子供が大好きで保育園にいるともっと子供に携わる仕事をしたいと考えがうまれました。しかし金銭的にも時間的にも学校や通信教育で今から保育士の資格を取得するのは難しいのです。 そこで、保育士の資格がなくても子供を預かるような仕事ってありませんか?保育士の補佐などもやはり資格が必要なのでしょうか?

  • 保育士の資格と特別支援学校教諭免許

    2つを取得したい場合はどうすればいいですか? 短大の通信教育部の保育科を卒業と同時に保育士資格、幼稚園教諭免許を取得後、4年制大学に編入して 特別支援学校教諭免許を取得するといいのでしょうか? また、特別支援学校教諭免許を取得するためには基礎免許も必要とのことですが、幼稚園教諭の免許も基礎免許になりますか?

  • 保育士の資格

    私は幼児教育学科の大学生です。学科にいるほとんどの友達はみな保育士や幼稚園の先生を目指しています。しかし私は保育士になる気はなく、一般企業に就職したいと考えています。(子どもと関係あるような企業が理想です。子供服とかおもちゃとか・・・) 私の学科では、幼稚園教諭一種の免許が卒業と同時に取得できます。しかし保育士の免許は取れないため、通信教育で自分達で取らなければなりません。私は先ほども言ったように保育士になるつもりはないんですけど、保育士の免許も取ったほうがよいのでしょうか?就職に有利だったりするのであれば取りたいと思うのですが・・・。幼稚園の免許は持てるのだからTOEICなどの勉強をしたほうが良いのかなとも思います。今は大学一年です。もしよかったらアドバイスください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう