• 締切済み

警察の赤字体質是正、人件費削減、民営化

警察は赤字垂れ流しのどうしようもない組織になっています。 また人件費が異常に高く平均年収は800万円を越え、多額の退職金が支払われることが当たり前と考え、お手盛りの様々な手当が支給されている始末。 多くの事件をまともに捜査をしないで自殺化してみたり、被害届を受理しないことに努力を続け、マスコミが騒ぎだした時だけ突然真剣さをアピールする体たらく。 警察を民営化してはいけない正当で説得力のある理由を説明してください。

みんなの回答

noname#226254
noname#226254
回答No.3

映画、ロボコップの世界では警察が民営化されてましたね。 親会社めっちゃ悪徳でしたけど(笑) FF7でも治安維持は新羅カンパニーが行ってましたけど、めっちゃ悪徳でした(笑) 警察ってのは国が管理してるってだけで、実質的には暴力組織であり、国営の暴力団です。 警察組織が十分に浸透してない頃は、民間の暴力組織、暴力団がシマを取り仕切っていた訳ですが、その時代に戻るんですか? 民営化したら、フィリピンとかブラジル、コロンビアみたいに、警察なんだかマフィアなんだか分からん感じになると思います。

name_fdjaifdsja
質問者

補足

NTTは民営化したけど、通信マフィアにはなってませんよ。 JRは民営化したけど、覚醒剤輸送業者になんてなってませんよ。 郵政は民営化したけど、金融マフィアになどなってませんよ。 ちゃんと法律の範囲内で仕事してます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.2

殺人犯を捜索・逮捕・検挙していくらになるのでしょうか? それを誰から貰うのでしょうか? 窃盗犯を同様に、犯人を捕まえて誰から費用を貰うのでしょうか? 車同士の事故を起こして、誰からいくら貰いますか? これら全て無償の捜査です。 収入に繋がらない仕事が警察の仕事です。 収入に繋がる交通取締りの危険性の少ない駐車違反取り締まりは すでに警察官以外が取り締まりに加わっています。

name_fdjaifdsja
質問者

補足

> 収入に繋がらない仕事が警察の仕事です。 すべての物事にはお金がかかっています。0 円サービスも他業からお金を回し工面した結果として行なわれています。警察だけが赤字を垂れ流していていい理由などどこにもありません。おまけに警察官の人件費はバカ高いです。平均年収が800万越え、さまざまな身分保障が行なわれ、退職金が100%支払われ、ケガや事故の時には民間企業では考えられないような補助保証が行なわれる。こんなことしていたらお金がいくらあっても足りません。 そもそも殺人事件などそれほど多く起こっていません。極端な話、殺人犯を捜索・逮捕・検挙してもお金にならないなら放置しておけば良いのです。もし本当に殺人犯を捜索・逮捕・検挙して欲しければ、その人達はお金を借金してでもお金を容易するでしょうし、募金を募るなどするでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gohide
  • ベストアンサー率23% (236/1001)
回答No.1

そんなことを言っていたら日本中の省庁を全て民営化しなさいと言っている ようなものでしょう。 警察なんて所詮公務員ですから必要以上のことはしなくて良いから未解決の 事件も多くなりますよ。 仮に民営化したとしても事件の発生率が変わることもないでしょうし 未解決の事件が解決になるとも限らない。 それよりも質問者様は何故警察を民営化する必要があるのかを聞きたいです。 赤字がどうのとか人件費がどうのとかは要りません。民営化したら何が 良くなるのかを教えて欲しいですね。 それを教えることが出来ないのであれば質問自体が成り立たないですよ。

name_fdjaifdsja
質問者

補足

まず大前提からお話ししますが、この先、このままでは日本は国債暴落による財政破綻が起きることは確実です。将来世代の子供や孫のために少しでも借金を減らし赤字を減らすことが、子や孫のために私達が行なう使命であり当然の行いです。 現在、国の借金は1000兆円を超えており、絶え間なく増え続ける利子の他に、財政赤字によってここ2、3年は毎年40兆円ほどが積み上がっています。今後も赤字が続く見込みですから、消費税を仮に10%にしても到底プラスにはなりません。少子高齢化がさらに進みますのでGDPが増えて税収が上がることはありません。 このままではいずれ間違いなく日本国債は信用を失くしこの先に暴落して国家財政を破綻させることになります。  これを防ぐには、政治による抜本的な制度改革が必要で、その中で警察のような赤字体質の組織を立て直すことが重要です。特に警察の雇用改革によって既得権を崩すことが大切です。 警察は公務員の中で最も優遇され、給与が高く、法律で身分が守られ、お手盛りの退職金があり、日々赤字を垂れ流し とやりたい放題です。このような赤字体質を改革することが日本を救済することにつながることは間違いありません。警察が赤字体質から脱却し、警察の職員の不要な労働コストを圧縮して生産性を上げ、当たり前の努力を行なうようにすれば警察は健全化します。そしてそれを実現するのに最もよい方法が民営化です。 NTT(旧電電公社)は民営化すれば電話ができなくなる人が激増するようなことを言われていましたが、全くそんなことはありませんでした。それどころかサービスが向上し、様々な通信施設は充実し税金を収めるようになり、日々努力をするように成りました。 国鉄が民営化され JR となりました。JRもやはりサービスが向上し、職員は努力をするようになり、赤字を垂れ流すようなことも無くなりました。国鉄は天文学的な借金をしていましたので、極端な合理化をしましたが、もし民営化が遅れていたら、もっとひどいことになっていたでしょう。 日本の国家財政再建にとって最も重要なことは、財政の危うさを国民が自分のこととしてどこまで強く意識できるか。警察を民営化し合理化を正しく行えば、国民は生活そのものを見直し、人生をやり直すためにどうしたらいいか、必死に考えるだろう。知識として財政の危うさを認識することと、リアルな危機として強く意識することとはまったく違う。警察を民営化すれば日本国民が正しく機器を認識し、皆が努力し国家財政再建のために身銭を削ってでも協力するようになることは間違いありません。 多くの人々に国の財政がいかに危機的であるかを体感し、そしてそれを立て直すには警察の給与削減、警察の赤字垂れ流しの停止、警察組織の民営化は日本を救済する最も合理的な方法です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人件費削減について

    企業が行う人件費削減の利点・不点を教えてください。

  • 起訴と捜査についてお尋ねします。

    起訴と捜査についてお尋ねします。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8D%9C%E6%9F%BB%E6%A9%9F%E9%96%A2 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%B7%E8%A8%B4 「起訴」は裁判手続きであり、「捜査」は起訴以前の事実究明活動だと思います。 しかし、法律や、ウィキペディアの情報でも、明快な説明がありません。 国民は行政に税金を払って治安の維持をお願いまたは命令しているわけですが、 公務員たる警察組織にとって、起訴と捜査は権利なのか義務なのか、このような行政組織の入口の概念がありません。 例えば、殺人事件があって、死体も出ず、被害者家族も訴えない場合、この事件の捜査をするかどうか、警察には権利があるのでしょうか。それとも義務があるのでしょうか。義務には、当然、捜査しないことについて公開説明する義務を含みます。 また、起訴ですが、国民から訴えがあれば、それが書面であろうと口頭であろうと意思表示があり、事件の概要が認識できる状態であれば起訴または不起訴処分(後日審査を受ける)を公開すべきだと思いますが、警察の説明では、受理するかどうかは、警察の、あるいは警察官個人の裁量でどうにでもなる。と言います。 一体、この国の犯罪取り締まりはどうなっているのでしょうか。 質問1. 「起訴」や「捜査」は警察組織の権利ですか、義務ですか。それとも、法律上何の解釈もないのですか。 質問2. 事件の告知があった場合、警察には捜査の義務(不捜査の説明の開示)があると思いますが、法律上どのように解釈すればいいのですか。 質問3. 事件の告知の処理は現場の警察官に全権が委任してあり、その警察官がした処理に県警本部などの上部組織は責任を持たないと回答します。このような組織は文化的人間の組織とは言えないと思いますが、どうでしょうか。 質問4. 「納税者は警察に義務を負うことはない。法律を守ることは国民相互の義務であり、警察に対する義務ではない。なぜなら、私は生れてから警察に義務を契約(意志表示)したことがない。法律や憲法の権利者が警察や公務員と明記した憲法・法律がない。警察が権利を有するのは、犯罪が発生した時であり、それも納税者に対する義務の範囲の中での権利にすぎない。」と、考えます。この考え方は正しいですか。

  • ニュースに於ける「警視庁」と「警察」

    テレビのニュースでの事件・事故の報道(主に全国ニュースに於いて)では、捜査主体が警視庁の場合は、「警視庁(の調べ)によりますと……」とアナウンスし、他の道府県警の場合は、「警察(の調べ)によりますと……」とアナウンスしていることが多いです。特に、NHKのニュースで顕著だと思います。 これって、警視庁が、マスコミ(特にNHK)から見て、それだけ特別な存在ということなんでしょうか? 私としては、警視庁は、単に東京都を管轄する警察組織に過ぎないと思うんですけどね。

  • アルバイトの人件費削減について

    私はいま、二十歳の大学生で、大手の某飲食店(チェーン店)でアルバイトをしています。時給840円です。 先月、うちの店は、ファミリーレストランからステーキ専門店に業態転換し、リニューアルオープンしました。 従業員は以前と同じメンバーで、店長以外は全てアルバイトですが、業態転換に伴って、しばらくの間、アシスタントの社員が3人入ることになっりました。そのうちの1人は店長よりも上の立場の社員で、実質その人が店を仕切っている状態です。その人を仮にA社員とします。 先日、東北地方の同系列の店舗で、お客さんが赤痢になってしまった事件もあり、うちの店の客数は以前より減ってしまいました。 そこでA社員が、人件費削減のためにアルバイトの労働時間を削っているのですが、あまりにも態度が悪く、度が過ぎるので相談させていただきました。 先日の土曜日、勤務表には、私の労働時間は15~20時の5時間と書かれていました。 しかし、A社員に「事件のせいで客が来ないから6時になったら帰って」と言われ、3時間の労働で終りました。 次の日の日曜日、15~22時(休憩1時間)で、6時間の勤務のはずでした。時間通りに出勤したところ、A社員に「今日も暇だからまだ入らなくていいや」と言われ、結局2時間も休憩室で待たされて17時に出勤しました。 この2日間だけでも、勤務時間を4時間削られて、給料に換算したらおよそ3500円も減らされています。 30分程度削られるのならともかく、2時間はありえないと思います。 事件が起きる前から客数があまりのびず、毎日労働時間を削られています。 店長は「せっかく来てもらったんだから出勤していいよ」と言ってくださるのですが、A社員のほうが立場が上なので逆らえないようです。 A社員のあまりにも横暴な態度にアルバイト全員が憤りを感じています。 A社員は、アルバイトを休憩室で待たせたり、休憩時間を延長させたりするくせに、自分は勤務中に雑誌を読んだり携帯電話で遊んだりしています。 労働時間を削られているのは私だけではなく、アルバイト全員です。 しかも『たまに』ではなく『毎日』です。 高校生に至っては、1日で4時間以上労働時間を削られている子もいます。 私が1ヶ月で削られた労働時間を計算したところ、およそ2万円でした。 店の売り上げに貢献するためとはいえ、あまりにも度が過ぎるのではないでしょうか? 本部に連絡しても対応が悪く、会社内の人間に訴えても意味がないとわかりました。 ストライキを起こすしかないのでしょうか…。 でも、店長には迷惑をかけたくありません。 なんとかしてA社員を店から追い出して、みんなの労働時間を守りたいです。 なにか方法はありませんか? 長文お読みいただきありがとうございました。 文章が下手で申し訳ありません。 回答よろしくお願い致します。

  • アルバイトの人件費削減について

    私はいま、二十歳の大学生で、大手の某飲食店(チェーン店)でアルバイトをしています。時給840円です。 先月、うちの店は、ファミリーレストランからステーキ専門店に業態転換し、リニューアルオープンしました。 従業員は以前と同じメンバーで、店長以外は全てアルバイトですが、業態転換に伴って、しばらくの間、アシスタントの社員が3人入ることになっりました。そのうちの1人は店長よりも上の立場の社員で、実質その人が店を仕切っている状態です。その人を仮にA社員とします。 先日、東北地方の同系列の店舗で、お客さんが赤痢になってしまった事件もあり、うちの店の客数は以前より減ってしまいました。 そこでA社員が、人件費削減のためにアルバイトの労働時間を削っているのですが、あまりにも態度が悪く、度が過ぎるので相談させていただきました。 先日の土曜日、勤務表には、私の労働時間は15~20時の5時間と書かれていました。 しかし、A社員に「事件のせいで客が来ないから6時になったら帰って」と言われ、3時間の労働で終りました。 次の日の日曜日、15~22時(休憩1時間)で、6時間の勤務のはずでした。時間通りに出勤したところ、A社員に「今日も暇だからまだ入らなくていいや」と言われ、結局2時間も休憩室で待たされて17時に出勤しました。 この2日間だけでも、勤務時間を4時間削られて、給料に換算したらおよそ3500円も減らされています。 30分程度削られるのならともかく、2時間はありえないと思います。 事件が起きる前から客数があまりのびず、毎日労働時間を削られています。 店長は「せっかく来てもらったんだから出勤していいよ」と言ってくださるのですが、A社員のほうが立場が上なので逆らえないようです。 A社員のあまりにも横暴な態度にアルバイト全員が憤りを感じています。 A社員は、アルバイトを休憩室で待たせたり、休憩時間を延長させたりするくせに、自分は勤務中に雑誌を読んだり携帯電話で遊んだりしています。 労働時間を削られているのは私だけではなく、アルバイト全員です。 しかも『たまに』ではなく『毎日』です。 高校生に至っては、1日で4時間以上労働時間を削られている子もいます。 私が1ヶ月で削られた労働時間を計算したところ、およそ2万円でした。 店の売り上げに貢献するためとはいえ、あまりにも度が過ぎるのではないでしょうか? 本部に連絡しても対応が悪く、会社内の人間に訴えても意味がないとわかりました。 ストライキを起こすしかないのでしょうか…。 でも、店長には迷惑をかけたくありません。 なんとかしてA社員を店から追い出して、みんなの労働時間を守りたいです。 なにか方法はありませんか? 長文お読みいただきありがとうございました。 文章が下手で申し訳ありません。 回答よろしくお願い致します。

  • 揉み消し事件を公表しないようマスコミに圧力をかける県警

     ある事件で告訴を受理した警察が一年後捜査を開始する迄の間に各署長連中5~6名を被疑者である医院に手術入院して利害関係を構築し、被疑者が逮捕され捜査終了時、送検直前に県警本部刑事部長の指示で揉み消したものであるが、昨年覚せい剤揉み消し事件が発覚したにも拘らず、その事件の3ヵ月後に同事件を揉み消し、そのもみ消し事件をひたすらに隠蔽した。マスコミ関係も十二分に掌握しているにも拘らず結局関係機関は隠し通した。  捜査当局とは、都合の悪い事件は糊塗に巻き通すのは権利の濫用に当たると考えますが国民に公表する方策があればお教え戴きたい。

  • たくさん働きたいパートさんと人件費削減

    こんばんは。 パートさんがたくさん働きたいというのですが、社員の私は、上司から、人件費を削りたいから、よぶんな出勤はさせないよういわれています。 こういった場合、どういえば一番角が立たずにうけいれてもらえるのでしょうか? 私とパートさんは事務をおこなっており、休日は会社カレンダーによります。パートさんは土日も休みです。会社カレンダーが平日を休日と指定すると、パートさんは土日にくわえて平日も休みになり、出勤が減ってしまいます。 また、営業の休日出勤日というのがあって、この日はパートは休みで社員の私だけ出勤し、振り替え休日をとるということになっています。 土日や休日出勤日は社員が出るようにといわれています。パートさんが出るとそのぶん給料をだすことになるからです(社員なら出勤日数が多くない限りいくらでも調整できるので) でもパートさんは、お金を稼ぎたいから休日出勤日は自分が出るから社員のわたしに休んでいいといいます。でも拒絶するしかありません。 みなさんならどう対応しますか?

  • 自民・統一教会を報道するマスコミの姿勢

    安倍襲撃事件以来、未だにマスコミは自民党と統一教会との関係をしつこく報道してますが、マスコミの姿勢がわかりません。 もし、統一教会が悪い組織なら、警察が統一教会に捜査が入り関連文書などを捜査資料として押収するはずですが、そんな話は聞きませんし信者が逮捕された話も聞きません。 また、選挙で信者から支援を受けたことが政教分離に違反するなら、信者に政教分離の原則を指導しなかった教会にも責任があるはずですが、そういう教会側の責任を追及する報道も聞きません。 更に、山上の安倍襲撃は許されないが、教会の霊感商法を世間に知らしめたことは評価できるとして、山上の裁判では多少の減刑をするべきなどの声も聞きません。 結局、マスコミは自民党を叩くためのネタとして教会を利用してるとしか思えないのですが、ほかに何か目的はあるのでしょうか?

  • 『公社』について意見をお願いします

    日本にはかつて、国が出資する公社がありました。 ・日本電信電話公社 ・日本専売公社 ・日本国有鉄道 ・日本郵政公社 【1】 皆さんは『公社』というと何をイメージしますか? 【2】 『公社』というのは中途半端な存在なので、 国がやるか民間がやるかをハッキリさせて、 無くした方がよいと主張していた人がいました。 (現在は実際に無くなっている。) 皆さんはこれについてどう思いますか? ※『公社』は公共企業体の一つです。 経営上は独立採算性となっており、経営上は、 国営直営事業と比べて民間企業に近くなっています。 一方で、国家直属の官庁組織ではないのにも関わらず、 国鉄や郵政公社は司法警察権まで持っていました。 例えば、郵政民営化の前は、 他人から盗んだ郵貯のキャッシュカードを使った 貯金の不正引き出しがあると、警察ではなく、 郵政公社が捜査・逮捕・送検を行う仕組みでした。 (民営化後は警察が担当。)

  • 警察の民営化

    してみたら面白いと思うんですけどどう思いますか? 私人逮捕が話題になってますが小さいことでは警察は動いてくれないからそうなってると思うんですよね もちろん悪用する人もいると思いますが警察の中にも権力を悪用してる人もいるんでいいとおもうんですけど皆さんどう思いますか