• ベストアンサー

☆生さばを焼魚以外で。。。☆

mushanoko-jiの回答

回答No.1

生サバなら、みそ煮、竜田揚げは如何でしょ?? 竜田揚げは生姜をきかせて。

koumaki
質問者

お礼

mushanoko-jiさん、こんにちは☆ お礼が遅くなり、すいません! ミソ煮、うちもよくしますね☆おいしいですよね☆ 竜田揚げは、したことないです! おいしそう(^^) ご回答、ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • サバの冷凍のやりかたを教えてください。

    いつもお世話になってます、今日はサバの冷凍のやり方を教えてください。 安かったので2枚におろされたサバを煮物にしようと思って買ってきたんですが 3日後くらいにしか調理する予定がたたないのです。 そこで冷凍保存しておきたいのですが・・・。 煮物にするならばどんな風にして冷凍しておくのがよいでしょうか? それとも調理してからじゃないと無理なんでしょうか・・? まだまだ3年目の主婦でわからないことだらけです。 どなたか助けてください。(^_^;)

  • さばの卵

    生まれて 初めてさばを3枚に 下ろしたんですが、 開いて ビックリ 卵が 入ってました。(当たり!?) さばの卵って食べれるんですか? また 皆さんお勧めのレシピありましたら お教えください。 とりあえず 冷凍にしときます。

  • 日が経った真鯖で鯖寿司?

    至急回答いただければ幸いです。 タイトル通りです。2日前の夕方にスーパーですでに3枚おろしになった真鯖を購入し(多分その日にスーパーで裁かれたもの?)、その日は半分だけ煮付けにして食べました。 何か良いレシピはないかと探していたところ、鯖寿司のレシピがあったものの、どれも「新鮮な」おろしたての鯖で作っていました。 もう2日も経った、しかもいつに捕れたか不明(冷凍物だったりして)の鯖で鯖寿司はやっぱり作っちゃまずいでしょうか? いつも塩鯖を買うのですが安かったので真鯖を買いましたが、分厚くて淡白でどんな料理にして良いか分かりません。 無理な場合、どんな料理にすれば良いかも教えていただけるとすごく助かります。

  • ☆ハヤシライスのルーをアレンジしてのレシピ☆

    こんにちは、koumakiです☆ 今回もお世話になります(^^) 我が家は主人が好きなので、ハヤシライスをよく作ります。(結婚してから初めて食べたようでして、カレーよりもうまいと言っております。。) ルーをたくさん作って冷凍庫に毎回ストックするんですけど、いつも解凍して食べるのは「ハヤシライス」。。。(^^;) なにか、ルーを使って、簡単に作れるレシピはないもんでしょうか? よろしくお願いいたします☆

  • 生のクランベリー

    生のクランベリーは、そのまま食べることが出来るのでしょうか? これは、冷凍にしてジャムにするしか方法はありませんか? 何か他にも使える方法やレシピがあったらぜひお願いします。

  • ☆鰆(さわら)を使った新レシピ☆

    こんにちは、koumakiです☆ 今回もお世話になります(^^) 今日の夕食に、鰆を使おうと思っているのですが、 焼き物以外に、なにかおいしいレシピはないでしょうか? 色々検索していたのですが、なかなか見つかりませんでした(><) おいしいレシピを、教えてください(^^) よろしくお願いします☆

  • サバの調理前の下ごしらえ

    サバを今日、ただ切っただけで鍋に入れて煮込んだ鯖鍋というのに始めて挑戦したのですが、 よく鯖料理のレシピを見てみると、本調理の前に、他の魚と比べて「事前に焼く・湯通しする、塩振っておく」などといった過程が必ずあるのですが、もしかしてこれしないと鯖って食べられないといったものなのです?

  • 鯖の瓶詰め方法

    鯵くらいの大きさの鯖を10匹ほど貰いました。 近日1カ月家を留守にするため保存したいのですが、冷凍保存ではなく瓶詰めにしたいのです。瓶詰で保存できるレシピを教えていただきたいです。お願いします。

  • 塩さばはどのくらいもちますか?

    塩さばの切り身を買ってきて、冷蔵庫に3日(一応チルドではあるけど、他の食材も入ってて結構チルドルームがいっぱいだった)入れっぱなしにしてしまいました。 先日新聞屋さんからもらった、『青い魚の食べ方』の料理冊子には、さば(この場合は生)をさばいたら、当日中に使い切りましょうとあったので、この冷蔵庫に入れっぱなしのさばが心配になったのです。 さばが入れてあった袋をみると、心なしか白っぽいような水が出ている感じ。。 匂いは・・・生臭いので痛んでいるかどうかはわからないですね。。 塩さばってどのくらいもつでしょうか? 魚が痛んでいるかどうかは、どうようにして判断しますか? 教えてください。

  • 買ってきたサバの保存方法について

    サバを買ってきました。 味噌煮にする予定です。 今週末は忙しいのでまとめ買いを今日しました。 出来れば来週使いたい食材です。 このまま冷凍すればいいのでしょうか。 それとも、味噌煮を作ってから冷凍すればいいのでしょうか。 それ以外にも何かあるのでしょうか。 ちなみに、買ってきたサバは、冷凍されたもが自然解凍されて売り場に並んでいるものです。 ご存じの方、教えていただけたら助かります。。