• ベストアンサー

ヨーグルトメーカーで作ったヨーグルトは冷たくないん

popopo634の回答

  • popopo634
  • ベストアンサー率35% (20/56)
回答No.1

家にあるヨーグルトメーカーの場合だと 牛乳を温めて作るので、できたては冷たくはないです 特に甘くもないので、後から砂糖をかけています 使っているのはこれです https://www.amazon.co.jp/%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88-%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC-%E8%BB%BD%E9%87%8F%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97%E4%BB%98-PX-11-602234/dp/B002YSHA86

bakudanmentai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 冷たくないのを食べる気がおきないんですが、完成したものを冷やして食べるのは問題ないんですか?

関連するQ&A

  • ヨーグルトメーカーについて

    アイリスオーヤマのヨーグルトメーカー IYM-011を検討しています。 ヨーグルトメーカーをお持ちの方で、成功例を教えて下さい。 無脂肪ヨーグルトを種菌にして、ヨーグルトは作れますか? やはりプレーンの脂肪が入ったヨーグルトでないとできませんか? また、使用する牛乳は小岩井や森永からは無脂肪牛乳であっても生乳100%のものなら、ヨーグルトは作れますか?

  • ヨーグルトメーカー

    ヨーグルトメーカーでオススメありますか? 市販のヨーグルトから、作って言った場合(いつもお気に入りのヨーグルト)このヨーグルトと同じ乳酸菌がふえてくれるのでしょうか?たとえば、LC1ヨーグルトで作ったら、LC1の乳酸菌ヨーグルトになるのか・・・)味も同じ感じになりますか??効能もそのヨーグルトと同じですか??

  • ヨーグルトメーカ

    家族全員がヨーグルト(無糖のもの)が大好きなので、 ヨーグルトメーカを買おうかと考えています。 おすすめの機種、これを使ってよかった、というご意見ありましたら よろしくお願いします。

  • 市販のヨーグルトメーカーでヨーグルト作っていますが

    市販のヨーグルトメーカーでヨーグルト作っています。 出来あがったヨーグルトがあまり滑らかではなく、ザラついた感じで出来あがるのですが、こんなものなのでしょうか? 滑らかに作るコツとかあるのでしょうか? (味は問題ないのですが)

  • ヨーグルトメーカー

    ヨーグルトメーカーで自家製ヨーグルトを作って食べています。とはいっても、1リットルの牛乳に100円ほどのカップヨーグルトを混ぜているのですが、最近カップのヨーグルトにもLG21等いろんな物が出ています。種にするにはどのカップヨーグルトが一番よいのでしょうか。また、LG21等の物を使うと効果の方はどのようなものなんでしょうか?

  • ヨーグルトメーカーはお得?

    ヨーグルトが好きなので良く食べるのですが、ヨーグルトメーカーのほうがお得なのであれば作り始めようと思っています。 スーパーのヨーグルトは400g100円ほど。 ヨーグルトメーカーで作るとしたら、120円ほどの牛乳1lとヨーグルト100円、電気代。 なんとなくヨーグルトメーカーで作るほうが高く付くような気がしてしまうのですが、最近作る人が増えているのでお得なのかとも思っています。 ヨーグルトメーカーで作ったほうがお得でしょうか?

  • ヨーグルトメーカーについて教えて下さい。

    ビヒダスヨーグルトをヨーグルトメーカーでいつも作ってます。 6時間半くらいが酸味がなく美味しいのですが、出来立ては飲むヨーグルトと普通のヨーグルトの中間のような感じで冷蔵庫で1日冷やすと固まりますが、普通は最初から市販のビヒダスと同じくらい固まっているのでしょうか?

  • ヨーグルトメーカーどれが良いですか?

    美容と健康のためヨーグルトメーカーの購入を検討中。いろいろ調べるとたくさんあって迷います。長く使うつもりなので、(価格が安いのはもちろん助かりますが)使いやすく、色んな種類のヨーグルトを手軽に作れる方が良いかと思っています。「これが良かった」とか「これにしてココが失敗」とか情報やお奨め商品があれば教えてください。

  • ヨーグルトメーカー

    ヨーグルトメーカーでおすすめのものを教えてください。 ブルガリアヨーグルトか恵をいつも買っているのですが、同じヨーグルトが安価でできると聞き興味がわきました。 調べたら、値段もまちまちで迷ってしまいます。 できたら牛乳パックがそのまま使える、とにかく簡単なものがいいです。(煮沸とか必要でないもの) 作る際、ブルガリアヨーグルトか恵は、何回に1回買わなければいけないのですか?一度出来上がったものは何回種として使えるのですか?いつもは一人で食べるので、ブルガリアヨーグルトや恵は450gを買ったら3,4日でなくなるペースです。アドバイス、ご意見ください。

  • ヨーグルトメーカーで作ったヨーグルトのお味は?

    最近知り合いから、ヨーグルトメーカーで作ったヨーグルトは、ものすごくおいしいと聞きました。機械の購入を考えていますが、一般に売られているヨーグルトと、お味は、どのような違いがあるのでしょうか?また何種類か機械が発売されていますが、メンテナンス等考えて,オススメのものがありましたら、教えて下さい。