• 締切済み

ヨーグルトメーカーについて

アイリスオーヤマのヨーグルトメーカー IYM-011を検討しています。 ヨーグルトメーカーをお持ちの方で、成功例を教えて下さい。 無脂肪ヨーグルトを種菌にして、ヨーグルトは作れますか? やはりプレーンの脂肪が入ったヨーグルトでないとできませんか? また、使用する牛乳は小岩井や森永からは無脂肪牛乳であっても生乳100%のものなら、ヨーグルトは作れますか?

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6190/18467)
回答No.5

R-1 なら そのまま継続できるので手間いらずです。 カスピ海はだめだと思いますけど。 もともとは経費節減のために始めたのです。 小さな容器に入っていているものを 1/3ほど入れるだけで1リットルにできるのですから。 念のため 5回ぐらいで 洗って消毒してから 新規にしています。 ずっと継続してもいいのですが 止める時間がずれたりすることもあるので。 きちんと管理できるのなら もっと継続できると思います。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6190/18467)
回答No.4

私の場合はヨーグルトメーカーは使っていないので お勧めのものというのはないのです。 保温ポットを使っています。 レンジで温めた牛乳をポットに入れて タネを入れるだけです。 タネは市販のヨーグルトです。R-1 をよく使います。 牛乳は成分無調整牛乳です。無脂肪はあまり作りません。 やっぱりおいしいほうがいいので。 無脂肪ヨーグルトというものは 低コストで作って高く売れるという牛乳メーカーの都合でできた商品ですから。 元はバターを抜き取った残り物で家畜の飼料にするしかなかったものを ダイエットブームに乘って低脂肪牛乳とか無脂肪ヨーグルトという製品にしたものです。 種にするのは 無脂肪ヨーグルトでもプレーンでも作れます。 でも カスピ海ヨーグルトは ヨーグルトメーカーさんの言うとおりに作らないと 家庭では失敗するかもしれません。 その理由は 設定温度が低いことと酸性度が低いことです。 継続しないで1回だけならいいかもしれません。 R-1 などは市販のものを1回買えば それをもとに継続していけます。 牛乳1リットメパックをレンジで50~60℃に温める。 ポットに入れる タネを入れる 蓋をしてよく混ぜる 外蓋もしめて翌日まで放置(冬はカバーなどを被せてもいい) できあがり カスピ海ヨーグルトは温度が30℃程度なので雑菌も繁殖しやすい温度なのです。 そこが問題なので 消毒をきちんとしないと失敗しやすいのです。

cocoa213
質問者

お礼

保温ポットでできるなんて、良いアイデアですね! でも毎回ポットを洗うのが大変手間ではないですか?

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6190/18467)
回答No.3

菌が生きているヨーグルトなら どれでも種菌にできます。 脂肪の有無は関係ありません。 菌の有無だけが重要です。 材料の牛乳のほうも 脂肪の有無は無関係です。メーカーも無関係です。

cocoa213
質問者

お礼

ありがとうございます。 プレーンとカスピ海ヨーグルト、どちらも無脂肪で作られたのですか? 実際に作られて良かった、おススメの種菌と材料牛乳があれば教えて下さい。 また、おススメのヨーグルトメーカーもあれば教えてくださると助かります。

  • tenteko20
  • ベストアンサー率42% (1228/2861)
回答No.2

無脂肪牛乳でも豆乳でも作れます。 使用する乳と種にするヨーグルトの種類によって発酵時間や温度、出来上がりの固まり具合は変わってきます。 固まらないで飲むヨーグルトになったこともあります。 下記のサイトが各種の組み合わせでヨーグルト作りのテスト結果が記載されていますので参考になると思います。 https://tanica.jp/database/

cocoa213
質問者

お礼

ありがとうございます。 プレーンとカスピ海ヨーグルト、どちらも無脂肪で作られたのですか? 実際に作られて良かった、おススメの種菌と材料牛乳があれば教えて下さい。 また、おススメのヨーグルトメーカーもあれば教えてくださると助かります。

  • skydaddy
  • ベストアンサー率51% (388/748)
回答No.1

>無脂肪ヨーグルトを種菌にして、ヨーグルトは作れますか? 作れます。 >やはりプレーンの脂肪が入ったヨーグルトでないとできませんか? ヨーグルトの発酵に必要なのは乳酸と糖分(乳糖)です。 脂肪の有無は関係ありません。 >また、使用する牛乳は小岩井や森永からは無脂肪牛乳であっても生乳100%のものなら、ヨーグルトは作れますか? 乳酸、乳糖が含まれるなら作れます。

cocoa213
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 無脂肪でも作れるのですね。脂肪の有無は関係ないのですね♪ 「乳酸、乳糖が含まれるなら作れます。」とのご回答ですが、元になる牛乳は毎日骨太などの「加工乳」以外なら、原料が「乳製品、脱脂粉乳、脱脂濃縮乳、生乳50%未満」など書かれた低脂肪牛乳でも作れるのでしょうか? skydaddy様は実際にヨーグルトメーカーでご自宅で作られているのですか? ちなみに機種を教えて下さい。

関連するQ&A

  • 小岩井生乳100%を種菌にヨーグルトを作りたい。

    小岩井生乳100%を種菌にヨーグルトを作りたい。 ヨーグルトメーカー「ヨーグルティア」を購入しました。 こちらのヨーグルティアで、小岩井生乳100%ヨーグルトを種菌として、 ヨーグルトをつくりたいと思います。 明治おいしい牛乳 1000ml  小岩井生乳100%  100g 40度   7時間 で作ったところ、まったく固まらず失敗してしまいました。 メーカーのHPでもヨーグルトメーカーでは、うまくできないと掲載されているのですが.... どなたか、こちらのヨーグルトを種菌に使用し、成功された方、時間、温度、レシピを教えて頂けませんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ヨーグルトメーカーでうまくヨーグルトが培養できない

    ヨーグルトメーカーでタニカというものを購入してヨーグルトを作ってみたのですがうまくいきませんでした。 もともと、甘酒を造るために購入して甘酒はうまく作れているのですが本来の用途であるヨーグルトがうまく作れません。 同封の説明書に書いてあった作り方、「市販のプレーンヨーグルト:牛乳=1:10(種菌はなくてもよい)で40度で6,7時間で完成」を試してみましたが12時間経過した段階でまだほとんど水分のみの状態です。 実際に使った材料は、100円ショップで売っているプレーンヨーグルトと低脂肪牛乳で、ヨーグルト多めで3:10くらいの割合(種菌なし)でヨーグルトメーカーに入れました。 失敗した?原因として (1) 100円ショップの安価なものを使用したから (2) 甘酒で利用している容器を利用したから(よく洗って、滅菌しても菌が残ってヨーグルト菌の繁殖   を阻害するという記事を見たことがあります。それは納豆菌の話でしたけど) 以上が考えられるのですがどうでしょうか?  また、今現在24時間経過して少し固まってきたヨーグルトはそのまま培養し続けても大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

  • カスピ海ヨーグルトの種菌について

    カスピ海ヨーグルトを作り始めてまだ半月ほどですが、今のところ好調です。成分無調整の牛乳を使用し、できたヨーグルトの中から種菌を採ってつないでいます。先日牛乳が足らなかったので、低脂肪乳にて作ったら、あっさりとしてとてもいただき易いものができました。もともと牛乳が苦手なので、こちらを気に入ってしまいました。で、お聞きしたいのが、低脂肪乳でカスピ海ヨーグルトを作り、種菌をつないでいっても大丈夫でしょうか。ヨーグルト菌が弱ったり、何か不具合があったりするでしょうか。

  • 市販のヨーグルト+牛乳でヨーグルトを作る場合

    市販のプレーンヨーグルトをたねにして、自宅でヨーグルトを作っています。 ヨーグルトメーカーを使用することが多いですが、機械を使わずあたたかいところに置いて作ることもあります。 最近買うようになった特定のメーカーのプレーンヨーグルトをたねにすると、毎回ゆるめの仕上がりになってしまうので気になっています。 原材料に「脱脂粉乳、クリーム(乳製品)、寒天」と表示がありました。 それ以前は、いろんなメーカーのものを使っていましたが、だいたい市販のプレーンヨーグルトと同じような固さに仕上がっていたのです。 パッケージをチェックして買っていたわけではないのですが、寒天が原材料に含まれているヨーグルトは、件の商品が初めてだと思います。 ちなみに、牛乳は以前から低脂肪乳(メーカーは決めていません)を使用しています。 ヨーグルトメーカーの説明書には「加工乳などを使うとうまくできないので、牛乳を使う」と指示がありますが、もうずっと長いこと低脂肪乳で作っていてうまくいっていました。 ネットで調べると「低脂肪乳を使っても問題なくできる」とのご意見も多いですし、「スキムミルクを水に溶いて使う」と指南している書籍もあるので、やはり低脂肪乳の問題ではないと思います。 【質問です】 市販のプレーンヨーグルト+牛乳(低脂肪乳)でヨーグルトを作る場合、ヨーグルトはどのような成分表示があるものを使えばよいのでしょう? 寒天が入っているタイプは避けたほうがうまく作れるのでしょうか? 「低脂肪タイプはNG」との書き込みを見かけたことがありますが、その根拠が書かれておらず、よくわかりませんでした。 以上、お詳しい方、ご返答のほどよろしくお願いします。 お待ちしております!

  • ヨーグルトメーカーの失敗

    種用のヨーグルトが少なかったのと、砂糖入りのヨーグルトだった為、ヨーグルトの香り付き牛乳になってしまいました。失敗した牛乳にプレーンヨーグルトを入れて、もう一度ヨーグルトメーカーに入れても大丈夫でしょうか?

  • ヨーグルト

    最近、ヨーグルトメーカー(i-WANO)で手作りのヨーグルトを作っているのですが、 市販のヨーグルトを種(明治 ブルガリアヨーグルト)にして、成分無調整の牛乳を使うと上手く作れるのですが(設定温度:40° 設定時間:7時間) 低脂肪牛乳では、上手く作れません(設定温度:40° 設定時間:7時間、8時間)でも 試しましたがだめでした。硬さがなく、水みたいで、少し酸味がありました。 低脂肪牛乳だと成分が、無脂乳固形分:8.0 乳脂肪分:0.7 生乳:50%未満 では、成分無調整の牛乳に比べるとあまりにも違いすぎて、できないのでしょうか? どうにかして、時間、温度などを変えて低脂肪牛乳でヨーグルトを作ることは、できないでしょうか? 分かる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。 (情報が少なすぎたら、すみません)

  • ヨーグルトの種類は?

    牛乳をヨーグルトメーカーに入れて自家製ヨーグルトを作るとき、種になるヨーグルトを 一緒に装入して作りますが、このとき使用するヨーグルトの種類によってヨーグルトに なるものとならないものがあるようです。できる例は「ブルガリアヨーグルト」できない例は 「小岩井ヨーグルト」でした。ヨーグルトの種として使えるものと使えないものを 事前に判断する手段はありますか?(銘柄の可否でもいいので知りたいです)

  • ヨーグルトの原材料?

    スーパーで販売されています有名メーカーの「ヨーグルト」には原材料に、「生乳、乳製品」と記入されています。 生乳は牛乳のことと分るのですが、「乳製品」とはなんの事なのでしょうか? また、割高のヨーグルトには、原材料に「生乳」とだけしかかかれていないものもあります。 詳しい方教えてくださいm(__)m

  • カスピ海ヨーグルトについて質問です

    5年以上自宅にてカスピ海ヨーグルトを作り続けています。 最初は知人に分けて頂いた種菌に牛乳を加えて作り、毎回新しく出来たヨーグルトから次の種菌を取り分けていくという方法で絶やす事なく続けていました。 容器に種菌と牛乳を混ぜて室内におくだけで作っていたのですが、夏場はすぐ出来て問題ないのですが、冬場は室温も低く出来るのにかなり時間がかかるので、最近初めてヨーグルトメーカーなるものを購入して作ってみました。 1度目は設定時間内にうまく作れたのですが、2度目はいつまでたってもヨーグルトが固まらない状態で失敗してしまったようです。 取説を見てみると 「12時間以上たってもヨーグルトが固まらない場合は種菌が弱って死んでしまっています。新しい種菌に交換してください。」 「自作のヨーグルトからの種菌は2~3度使用すると菌が弱ってしまうので新しいものに交換する必要があります。」 とありました。 今まで室温だけで自然に作っていた時は菌が弱ったり死んでしまって作れなかったことは一度もありません。(季節に関係なく) カスピ海ヨーグルトの種菌って、市販のヨーグルトメーカーで温められて作ると(温度が上がってしまうと?)弱ったり死んだりしてしまうものなのでしょうか? どなたか詳しい方教えてください。宜しくお願いします。

  • 甘いヨーグルトが作りたいのですが…。

    こんにちは。最近ヨーグルトメーカーを購入したのでヨーグルト作りにはまっています。 作っているのはカスピ海とかケフィアではなく、普通(ブルガリア?)のヨーグルトなのですが、なかなか甘いヨーグルトを作ることができません。使う機材は熱湯消毒していますので、種菌が原因なのかなと思い今回相談させていただきました。 私は低脂肪乳とビビダスでよく作っていますが、ちょっと酸味があるように感じます。何もつけずに食べても酸っぱくないヨーグルトを作るには、どの会社のヨーグルトを種菌に使えばよいでしょうか?オススメのヨーグルトや調理のコツなどご存知でしたら、どうぞご指導宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう