• 締切済み

自分の人生に迷っています

自分の人生に迷います、、。26歳女性です。いまの仕事を辞められるのが来年2月の予定です。 それから先の事はまだ明確に考えていませんが二つの選択肢で迷っています。 (1)昔から東京へ憧れていて20代のうちに1度は上京したいなと思っていました。気づいたらもう20代半ば、歯列矯正もしているため終わる予定で上京するとしても28歳。何か生かせる資格もないし、28歳から1からのスタートとなると結構厳しいものがあるとは思っています。ただ東京で働きたい!その一心だけではやっぱり厳しいですか? (2)いまの仕事を続けてるうちに公務員の勉強をして、公務員試験を受けること。 28歳までの受験資格だから、そうなると東京への夢は捨てて地元に残る覚悟で安定を重視し公務員を受けるかです。それも受かるとはわからないので、賭けですね...。 自分昔から東京への憧れを優先するか、それとも将来性を見て公務員試験を受けるか。 やっぱり年齢も年齢だから色々考えてしまいます。 結局は自分が最後決めますが、人生の先輩方、東京行かれた方、アドバイスください!!

noname#231483
noname#231483
  • 転職
  • 回答数13
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • Rozsy
  • ベストアンサー率40% (59/144)
回答No.14

こんにちは。 東京出身の現在海外在住者です。 東京に住むことへの強い憧れをこれまでずっと持ち続けてきたのなら、かなえましょうよ。 まだ独身かと思いますし、その年齢ならご両親の健康への心配もなく身軽でしょう? 「歯列矯正が終わるまで」なんて悠長なことは言っていないで、 東京の歯科医院に紹介状を書いてもらいましょう。 来春の桜は、千鳥ケ淵で見ましょうよ。 私は短大卒で就職し、31歳の時に編入して33で大学を卒業しました。 編入先の学部はそれまでのキャリアに何も関係がなく、 卒業後につながる専門職でもなかったです。 20代では専門職への道を考えていくつかコースを修了しましたが、 結局その道には進みませんでした。 だから新卒で入社した頃に比べ、その後に再就職した時は 学歴は上がっても収入は1/3に減りました。 大学編入もそのほかのコース終了も その当時には「何の役に立たないもの」ばかりでした。 でもその全部が、私にとっては小さい頃からずっと強く夢にみてきたことでした。 私は海外に住みたいという夢も強くて、結局37歳で日本を離れて10年が経過し永住予定です。 現在の仕事はまったくの異業種ですが、これまで興味があって勉強してきたことの すべてを活かせる仕事につけて「そうか、ここにたどり着くためだったんだ」と思いました。 どうでもいい私の話を長々して、ごめんなさい。 何が言いたいかというと、人間どうせ歳をとって死ぬんです。 何か特定の強い憧れをこれまで胸にずっと秘めてきたのなら、果たすべきですよ。 その後の生活が不安定になったっていいじゃないですか。 以前の安定した生活とは比べ物にならないぐらい惨めになるかもしれないけど そのせいで死ぬことはないです。 かなえられる夢はかなえましょうよ。 東京で良い出会いがあって、そのまま苦労なく人生が流れていくかもしれない。 もしかしたら半年東京に住んだだけで気が済んじゃうかもしれない。 思い描いていた生活と違って失望するかもしれない。 そうしたら早々に地元に戻れば、公務員試験に間に合うかもしれない。 先のことなんて誰にもわからないです。 でも自分が小さい頃から抱き続けた強い夢や憧れを知っているのは、自分だけなんです。 東京に住むことなんて、誰にも迷惑をかけないし。 もう26とか言ってないで、思い立ったが吉日です。 うだうだ言ってないで、人生後悔しない方に進みましょうよ。 人は幸せになるために生まれてきたんですから。 応援しています。

  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.13

迷っているのは、『今の冒険』か、『将来の安定』か、というところでしょうか? 無責任な他人から言わせてもらうなら、 『今の冒険』を選んで欲しいと思います。 人生を長い目で見た時、冒険心を持って生きていたほうが豊かな人生だと思いませんか?

回答No.12

二度目の投稿です。すみません追記です ちょっと卑怯ですが東京に遊びに行った時に街コンとか相席カフェとかに行って東京に彼を作ると言うのも手ですよ もちろん誰でもいいってわけじゃないですよ(笑) とにかく、転職先は公務員じゃなきゃダメなんですか? 今は受かるか受からないかは別にして転職先いっぱいありますよ

回答No.11

私も東京に憧れがある26歳の女です。 先日 会社を辞めました。 質問者さんとなんか共通点が多いなと思って回答いたします。 なので東京に住んだことがないのでそこはごめんなさいね。 人間って無い物ねだりなところがあると思うんです 実際、東京に行ったらそれで満足しちゃってそれで終わっちゃうんじゃないかなって。 私は演劇鑑賞が趣味で東京に年に最低でも2~3回は行っていますが、今のところこれで十分かなと思っています なぜなら他の回答者さんがおっしゃっているように、東京は物価が高いです。 もちろん家賃も。 東京オリンピックも控えてるし、これからいろんなものが値上がりするんじゃないかなぁ...よくわかんないけど。 そして友達もいません。(まぁ地元に住んでても友達いないんですけど笑) もし行くとしたら、私なら転職エージェントとかに頼んで東京の働き口を探すか、今は地元で転職してお金を貯めて資格も取ってまた転職をするか。 未経験でも研修のしっかりしてる派遣型エンジニア職(正社員)とかもありますし、そこで手に職つけて派遣型だから東京に転勤するのもありだな~とか思ったり。 それか東京に支店のある企業に転職して、追い追い東京に転勤を希望するか。 色々方法はあると思います。 家賃がきになるなら神奈川、千葉、埼玉などに転勤を希望するって手もありますよね。 私も人生に一度くらいは少しでもいいので東京に住んで見たいので、上記で手を打つか、インセンティブのしっかりしてる会社に転職してカッツリ稼いで東京にしょっちゅう遊びに行くか、安いマンション借りて行き来するってのも面白そうだし。 とりあえず、自分の人生なんで思いっきり迷いましょう 時には思い切った行動もしてみてもいいと思いますし。 なんか色々書きましたが、お互い頑張りましょう

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.10

hktwtyt1048 さん、こんにちは。 昔から東京へ憧れていて20代のうちに1度は上京したいなと思っていました。 レジャー観光で東京へいった経験はありますか?東京は確かに欲を言わなければ、仕事は探しやすいですけど、生活にかかるお金は高いですよ。それにあなたはもう26歳です。もし、資格なしだったら、派遣労働者になる以外にはないでしょう。 いまの仕事を続けてるうちに公務員の勉強をして、公務員試験を受けること。 28歳が年齢制限ということは相当専門的な公務員の職種だと見ました。体力とかは大丈夫ですか?テスト勉強のほかにトレーニングも必要かもしれません。 大体、東京へのあこがれという言葉がこの文章には何回も出てきますが、そんなものは20前後の人の文章です。大学や短大の学生時代を東京で過ごしているならともかく、20代後半の人がそんなことを言っている場合ではありません。最もお堅い考えは公務員試験だけではなく、アルバイトでもいいから地元で、就職先を考えることの方が先決です。

回答No.9

関西おまけの田舎県0-19歳、23-25歳で転職し東京へ戻る。 都内19-23歳で大学、25-43歳で2社目会社員のおやじです。 28歳だときちんとした仕事につけず、家賃も8万円としたら、生活は無理ですね。 東京へのあこがれや、住んでる感を刺激として堪能するのは最初の2.3年です。 殺伐とした雰囲気や他人に興味のない機械的な日常と人の多さに多くの田舎育ちの人は 無感情になっていきます。かくいう私も奥様や家のローン、友達の維持のため都内で あくせく働いているわけです。 お金がないと東京はつらいですよ。 ましてや派遣なんかになったら人生終わりです。 田舎の公務員をお勧めします。国は簡単には倒産しませんしね。 私は残りの人生、仕事に趣味に全力で頑張ります。

回答No.8

(1)昔から東京へ憧れていて20代のうちに1度は上京したいなと思っていました。気づいたらもう20代半ば、歯列矯正もしているため終わる予定で上京するとしても28歳。何か生かせる資格もないし、28歳から1からのスタートとなると結構厳しいものがあるとは思っています。ただ東京で働きたい!その一心だけではやっぱり厳しいですか? 18歳~22歳の人が言うなら分かるが、28歳では遅すぎる。非正規労働の職しか空いてないかもよ。 (2)いまの仕事を続けてるうちに公務員の勉強をして、公務員試験を受けること。 28歳までの受験資格だから、そうなると東京への夢は捨てて地元に残る覚悟で安定を重視し公務員を受けるかです。それも受かるとはわからないので、賭けですね...。 受かるかどうかは別にしても、こっちが現実的な対処だと思うね。 そもそも公務員になることと、東京に行くことを天秤にかけること自体がおかしい。 人間、夢やあこがれだけでは、食っていけないよ。

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.7

じじいです。 昔東京にも住んでおりましたが、地方都市も発展して東京にある物は何でもあり、目新しい物は少ないと思います。 >自分昔から東京への憧れを優先するか、それとも将来性を見て公務員試験を受けるか。 当然、将来性を優先し公務員を目指し、東京は(何処にお住いか知りませんが)休日、連休を利用して東京気分を味わう程度で充分かと思いますよ。 いざ憧れの東京に住んだ、けれど、あれ程憧れていた東京も住んでしまえば次第に色あせて行くものです。 時々行くから、憧れも新鮮で居られるかもしれないのです。

  • tachin
  • ベストアンサー率29% (134/454)
回答No.6

 どこに住んでいるか不明ですが、そんなに東京いいですかね?。  地方にはないいい会社に入って、社内で彼氏みつけて、ランチは丸の内、おしゃれなお店、アフター5はいろいろ楽しめて・・・みたいな幻想ですかね?。  まあ、仕事は都心が恐らくは多いでしょう。地方よりは見つけやすいと思いますが、果たして求める仕事が地方にはないのか?でもありますし、ファッション系やアミューズメント等、情報発信のような仕事をしたいとなれば、確かに都心の方がいいような気はします。    それとは別ですが、公務員試験に関しては、国家公務員だと、そもそも合格したから、即採用で4月から来てくれではないですよ。民間と異なります。しかも28歳となると新卒者との競争もあるかと思います。むしろ地方の方が私ならいいような気がしますけど、地方公務員は存じません。    今の時代、東京一極集中での仕事ではありません。まだまだ工夫が必要ですが、地方創生が話題になってもいます。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.5

>>昔から東京へ憧れていて20代のうちに1度は上京したいなと 東京とか神奈川などの首都圏に憧れる気持ちはわかります。私もそうだったから。 人は多いけど、TVで紹介されるようなお店は沢山あるし、夜遅くまで営業しているし、遊ぶ場所も多い。 長く住んでいたら、「普通の景色」になりますけど、地方とは違う「普通の景色」であるのは確かですよね。 >>何か生かせる資格もないし、28歳から1からのスタートとなると結構厳しいものがあるとは思っています 東京に出る前に、仕事を決めておけば安心ですね。 最悪、住むところが決まらずとも、それなりの金があれば、ホテルとかネットカフェで寝泊まりして、仕事しながら住居を探すってこともできるでしょうから。 ちなみに、私が最初に東京に出たときは、その会社の寮に入りましたので、住む所は探さずにすみました。 仕事の関係で地方に戻って、2回目に東京に出たときは、入社前に一度東京に出て、会社の総務の方が探してくれていた物件の中から選んで、その部屋に荷物を送りました。 ちなみに、このときは、都内だと家賃が高いため、横浜(神奈川県)に住むことにしました。 横浜から品川方面に走っている京急本線の「快特」は、直線区間が長い川崎~横浜間では120kmと、一部の人は恐怖を感じるほどの速さで疾走します。(赤い弾丸?) ですので、神奈川に住んでいても、都内への通勤の時間的は問題は小さいです(混雑は凄いけど)。 >>自分昔から東京への憧れを優先するか、それとも将来性を見て公務員試験を受けるか。 まあ、公務員試験に受かって、公務員になっても、「東京への憧れ」は無くならない気がしますね。 いずれにしても、決めるのは貴方。 モグラさんの描かれる漫画「うちのトコでは」に、東京、神奈川、千葉、埼玉の人たちの性格が描かれてます。 割と当たっている気もするので、参考にされたらいいかもしれません。

関連するQ&A

  • 人生やり直しって聞くのでしょうか?上司にもう遅いって言われたんですが。

    こんばんわ。 以前もここで相談をいろいろ乗ってもらっていたものですが・・・ 人生っていつでもやり直しがきくのでしょうか? 私は今やりたくない仕事してます。 転職してやりたい仕事あるんです。 でももう年齢的にいろいろ挑戦できる歳でないです。 上司にももう歳だよなって言われました。 20代後半ですが、たしかにもういい歳です。 転職するにも年齢がネックになるでしょう。 私がなりたいその職業につくにはある国家資格試験に合格せねばなりません。 もう遅いんだろうか? 今なんで自分はこんな仕事やってんだろ?って思ってます。 で、どこか真剣でない自分がいました。 けれど、今やりたくない仕事だとしても全力でやってみることにしました。そして、やりたかった仕事につくために資格試験の勉強をはじめたいと思ってます。(何度も落ちてる) エドはるみさんも「いつだってやり直せる」って言ってたんですが、うちの上司は「もう歳だな」とか言ってきます。 20代後半・・・たしかにもうおっさんの歳。 人生やり直すには遅すぎるんでしょうか・・・? 試験に合格してやりたかった仕事に就きたいです。 つまり私、人の考えに左右されすぎるんです。 自分に自信ないからだと思います。

  • 20代の上京

    26歳女性です。歯列矯正をしていて2年先に終わる予定です。 車はローンはないですが、去年新車で買ったばかりです。 以前より東京で仕事をしたいと思っていましたが、やはりこの気持ちは捨てきれません。 でも、歯列矯正もあるし今行くのはどうなのかなと思ったり。 30代までに上京して、1人暮しを体験して一度きりの人生だから後悔ないようにしたいです。 30前に上京しても遅くないですか? もしみなさんが私の立場だとしたら、どう決心しますか?

  • 人生絶望

    人生絶望している20代後半の人間です。 公務員なのですが、入隊前の診断歴が多く昇任試験を受けられなくなりました。 この御時世、高卒で転職してもロクな所はないでしょう…、自分の周りの人間は今順調に人生を積み立ててるようです…。 どうすれば良いでしょうか? 資格勉強はしていますが、一回落ちています…(4大卒なら落ちたら爆笑問題な資格にです…) 頭も悪い…

  • どうして自分だけこんな人生なの?

    どうして自分だけこんな人生なの? 私は、高校卒業とともに茨城から上京して東京で就職して一人暮らししている20の女です。 私は、高校まで虐められて両親からは虐待を受けて自殺未遂も何度もありそれから逃げるように何も考えずに上京しました。 幸い、就職でき生活は出来ています。 私は、昔から感性や感受性が強く人の気持ちや他の人が感じないものまで感じることが出来て変わり者と言われてきました。 さらに私はレズビアンでもあります。 何も考えず茨城や両親が嫌で上京したのに意外にここの土地が好きになりずっと住みたい思いました。 両親は、自由にしろ言いますがたまに茨城に戻れみたいな事を言われます。 それはともかく同じ性指向の人に出会え、自分の感性を理解してくれる人に出会え暖かいたくさんの人に会いました。 上京時は絶望しかないし都会は冷たいと聞きましたが茨城なんかより暖かいと思いました。 それと、高校時に虐められた時に三年間クラスが同じ子であまり仲良くない子がいろいろ助けてくれました。 直接何かしてくれるわけじゃなく裏でいろいろ手を回してくれたみたいです。 あとは、中学時代の旧友も自分の事を嫌っていると思いましたが意外に現在は好かれてることが判明して。 今までは、人生に絶望しか感じませんでしたが こちらに来てみて改めて自分の人生を振り返ってみると捨てたもんじゃないなと思いました。 両親や親族は縁を切りたいので排除しますが。 うまく言えないけど自分は何かまたは誰かに常に守らてるのかなとも思いました。 それがなければ私は強い人間じゃないしとっくに自殺していたはずですし。 特に上京も高校も自分が望んだ結果ではなくただ逃げたいだけで行ったのに意外に良い場所で 別に宗教とかを信じているわけじゃないですが みなさんはどう思われますか?

  • 自分の人生を生きることができないです。

    自分の人生を生きることができないです。 仕事もプライベートも何もかも...世の中で色々な才能を活かして生きている人が羨ましい。色々な人に囲まれて楽しく過ごしている人が羨ましい。 過去にばっかり目が行き今を生きることができなくて苦しいです。 土日もぼーっとしてる終わりです。忙しいぶったりしてみたり、無理やり予定作ったり疲れました(´-`)時々死んだら...とか考えます。年齢のせいで前向きになれないです。 こういった状況をどのように打開すべきですか?

  • 自分で自分の人生を決めるにはどうしたら良いか

    31歳です。 首都圏で生きて来ましたが、1年半前に雪国に転勤させられました。 銀行マンの転勤と違いますよ。 東京とその地方の2本社制ですが、普通は東京から転勤させられることはないです。かなり異例の措置という形。実質リストラと思っています。 もっとも、東京で新しい部署(年寄りを放り込む 。表向きはシステム運用部門?といった部署の創設が予定されているとか)ができるまでの、一時的な人事の可能性もあるかもですが。 東京社員に支給される物価手当は、継続して支給されていることもわずかながら希望を持てる要素ですがね。 去年、こちらのサイトで何度も人生相談をしていましたが、今年に入ってからあまりしていませんでした。 というのは、あまりの雪国の寒さですから、とても家にはいられず、平日夜も土日もスポーツジムに通っていたので、このサイトで質問するような時間は取れませんでした。 最近になってようやく暖かくなってきましたから、また人生で悩んできたことを思い出しました。 悩みというか、危機感ですね。 まず何と言っても、生きて東京に帰れるかということです。 墓はあるそうなので、死ねば東京に帰れますけど、できれば生きて帰りたいです。 横浜の友人に声をかけられたりするので、今年も既に3回ほどは首都圏に帰りましたけど、それ以外はずっと、今の地方に軟禁された状態です。 それならそれで、その地方での生活を楽しめば良いではないかと思うかも知れませんが、限界もきています。 所詮、県内第2の市ですから、もう何の楽しみも残っていません。 だから毎日スポーツジムに通っているのです。今日もこの後ジムに行きますけども。 こっちに来て思うのは、テレビは東京ばかり取り上げるということです。 こんな日本=東京の世の中とは、首都圏に居た頃は気がつきませんでしたよ。 毎朝のニュース番組(zip!とか)でも、決まって東京の新しいスポット(ミッドタウン日比谷とか)なり、桜も東京のばかり取り上げますからね。(目黒川など) 東京から追い出された身の上で、毎日のように「日本=東京」と言わんばかりに見せつけられると、非常にプライドが傷つきます。日本から追い出された気分です。 新入社員も入ってきましたけど、東京配属の人に正直言って嫉妬心も感じています。 しかも外国人社員なんて、家が決まらず友人の家に転がり込むなんて言っているくらいですからね。 私だったら、実家に住めるというのに・・・。 また、私の会社の東京本社では、最近ビル改装も進められていて、その写真が掲載されたりしているのを見ても嫉妬心が湧きます。 この状態はサラリーマンとしては普通でしょうか。 サラリーマンである限り、住む場所も決められないということでしょうか。 だから、私は金を貯めてさっさとリタイヤするのはどうか。と考え始めています。 東京に住むのと、東京で働くのって違うと思うのですよ。 私は東京で働きたいのでなくて、東京に住みたいんだなって思うんです。 東京(横浜、川崎でも良いけど)に住んだら、あの店で食べたいな、あのイベントに行きたいなというのは思い浮かんでも、東京でこういう仕事がしたい! という気持ちはないようなんです。 だから、今の会社を辞めてまで東京の別の会社に入り直そうとも思えず、今の会社にしがみついてあわよくば新しい部署ができたら入れてもらえるように頼んでみようかくらいのことしか思いつきません。 あとは、資格試験も受験しています。1つ合格できたようなので、資格手当も貰えると思います。 この手当で少しでも稼いで、株を買おうと計画しています。 株はいくつか持っています。 株をどんどん買って、不労所得を増やして行くつもりです。 東京に帰る足がかりとするためです。 本題に戻りますが、自分で自分の人生を決めるにはどうしたら良いか。 具体的には、私は東京(横浜、川崎でも良いけど)に戻りたいです。 生まれ育った場所ですから、当たり前の感情です。 親も友人もそこらにいるのですよ。 今の地方では天涯孤独です。(いずれは本当にそうなるとしても) 例え休日に誰と会う予定がなくとも、首都圏なら楽しめます。 川崎も北口がオープンしてますます活気がでてきましたね? ああいうところは歩いているだけで私は楽しいですよ。 歩いているだけで誇りが持てます。何か買うのも楽しいです。 文化レベルが、娯楽のレベルが、客層が、高齢化の進む地方とは異なります。 自分の住む場所も決められず、会社の言う通りに転勤させられて振り回されるだけの人生になっているのは、自分に力がないからでしょうか。 自分はこういうことを、ここでやりたいというものがないからでしょうか。 首都圏でただ遊びたいだけなら週末だけでも新幹線乗って帰ればいいことだし、実際そうすることもあるのですが、限界もあります。 そのためにも株を買って不労所得を増やしたいですが。 おまけに親からは結婚を強要され始めていまして。 この上さらに自分を縛り付ける要因を増やそうなんて。 がんじがらめの刑務所のような人生を、親は会社は要求するのか。 それに抵抗できないのは、自分に力がないからでしょうか。 私の理想は、株などの不労所得(配当金、優待券)を豊富にし、首都圏の快適な住環境に一人で住んで猫を買い、なるべく面倒なこととは関わらずに悠々自適に余生を過ごすことです。時にはオシャレをして日本中を旅行、いや海外にも行けるようになりたいです。 独身でも、パチンコに賭けるような身なりの汚いような惨めなオッサんになりたくないし、1万分の1の確率で結婚するとしても、木造アパートに住んでATMになるためだけに働いていたくなんかないです。 自分の考えは、おかしいのでしょうか。 とりあえず今の時点でできることは、東京に新しい部署ができることに伴う異動を打診してみること。 資格試験受験などで手当を稼いで株に投資する。(不労所得を増やす) もちろん、メインの業務もやるっちゃやりますけども。 後は毎日スポーツジムに通って少しでも肉体を維持する。水道光熱費を浮かす。 今日もこれを投稿したあと夕食を取って、それからジムに行ってきますけども。 そんな感じでやっていきたいです。 どうでしょうか? ご意見お待ちします。

  • これからの人生(就職)で悩んでいます。

    私は高卒の28歳です。 今まで7年間2種類の公務員を経験し今は無職です。 仕事を辞めてから試験に挑戦していたのですが、全て落ちてしまいました。 1次試験では合格に十分な点があるのですが、2次の面接で全て落ちました。 やはり理由には2度公務員を辞めているのがマイナスに働いていると思います。ただこれは本当に仕事が嫌で辞めたことは一度もないのですがそう思われても仕方ないと思います。 まだ挑戦しようと思うのですが、受かるのはたぶんかなり難しいのと、金銭的に厳しいので民間に就職したいと思います。 そこで質問なんですが、やはり私は正社員になりたいです。 そして自分の勉強や努力次第でステップアップできる仕事につきたいです。 私の年齢で高卒ということからかなり厳しいのはわかっています。また、公務員では特殊な世界にいましたので、民間の仕事に活かせる資格や技術がありません。ただ、仕事には人一倍しっかりと取り組みます。やる気もあります。 どんなことでもいいのでアドバイスお願いします!

  • 私は「自分の人生」を見つけられるでしょうか?

    私は簡単に言えば過保護過ぎる親に育てられました。 小学生の頃は学校の時間割を親が揃え、親がその日着ていく服を選び、親が歯磨き粉をつけた歯ブラシを用意していました。食事の用意はどこの親でもするでしょうが・・。 小学生の頃は中学受験勉強を小4からしていたので、夏休みも土日もありませんでした。24時間、365日勤務です。 中学、高校時代は地元とは全く無縁の、自宅から片道2時間もかかるような私立校にいきました。 この時期、流石に時間割は自分で揃えていましたが、私服を選んで買っていたのは親でした。 部活は片道2時間もかかるのでしませんでした。友人もあまりおりませんでした。 高校卒業後、大学浪人をしましたが、本当に勉強だけの生活でした。自分で服を買ったり、たまにはおいしいものを食べにいったりもしませんでしたし、友人等独りもいませんでした。 大学入学直後ですが、流石に自由度は格段に向上しました。 19歳になってようやく自分で服を選ぶようになりましたし、好きな音楽を探そうともしました。 バイトも始めました。 バイトでは当初、先輩に「好きな食べ物は何?」と聞かれて、「ありません」と答える程の奇人だったようです。 バイトが、自分にとって始めての家族以外のコミュニティで、先輩たちには相当しごかれました。 育った環境のおかしさも見抜かれていたようです。 バイトをしているときの自分は、輝いていたと思います。 他人の人生を無理矢理歩まされた10代の頃とは違い、「自分」を生きているという確かな実感がありました。 しかしバイトはバイトなので、4年間で卒業しました。 就活も大学時代しましたが、やはり育った環境柄、確固たる自分を持っていなかったというか、自分が何が好きかも分からない状態だったので、適当に受けて受かった企業に入りました。 何もやりたいことが見つけられないなら、せめて安定した公務員になりたいなどと、4年になってから思ったので、内定を決めてそこに入社することにしてからは、卒業するまで公務員試験の勉強に走っていました。 大学卒業後、その企業に就職しました。公務員は1回だけ試験を受けましたが、やはり勉強不足で駄目でした。 今現在、新卒で就職した企業の3年めの社員としてやっていますが、「こいつは本当に好きでこの仕事をやっているわけではないな、学生の頃何一つ好きでやりたいこともなかったものだから、それが見つかるまでうちに腰掛けで入社したな」と、みんなが思っているようです。 実際、そのとおりかもしれません。 ただ、社会人として色々本でも読んだりしているうちに、目の前のことをまず頑張らなければいけない、という考えも正しいとは思うようになりました。 やりたいことなんて学生のうちに分かるわけないから、とりあえず与えられたことを精一杯やれと。 それでも今の私はまさに小学生の頃の私と一緒で、「誰かの人生のために生きている」感じしかしません。 今の私の仕事は、私の仕事ではなく、課長の仕事です。といいますか、何一つ私の裁量はないといいますか。 同い年でも他部署の営業社員などは自分の裁量で「ビジネス」をやっているのに、私は誰かから与えられた「作業」しかできていないことに、非常に焦りを感じています。 そうなってしまったのも、受験勉強という「孤独な作業」しか親に与えられなかったのが原因でしょうか? 私も、「今の楽しむ」術を身につけ、日々の作業に苦しむのではなく、何か会社でも会社外でも楽しめるよう工夫し、「自分の人生」とか「生き甲斐」を見つければ、これからの人生を楽しく平穏に過ごせるでしょうか? 今26歳で年収400万ちょっとです。 私は現在でも付き合いのあるバイト時代の先輩や同期もいますが、それも育った環境柄、私と違って大企業勤務や公務員ばかりです。 ここも非常にコンプレックスを感じる場面です。 自分の人生を楽しめるようになれば、そういったことも解決していくでしょうか? 私は幼少時代は親の人生の駒にされ、今は会社の課長や先輩の駒にされていますが、いつかは他人の人生の駒から抜け出せるでしょうか? アドバイスお待ちしています。

  • 自分の人生について

    離婚することは決まっているのですが、主人に貸したお金の返済がまだです。本人は返すといっていて、初めは4月が今度は7月になりました。このまま待っていても時間がもったいないと思う気もあるのですが、数百万円のお金なので、諦めて出て行くことは出来ません。まだ30代でしたら、頑張って働いてこれから新しい道を見つけようと思うかもしれませんが、今まで7年間も自営業の経理やお金の関係は全部任されてきて、今になってただで引き下がることは出来ません。簿記や建設業経理の資格も頑張って取りました。でも43歳にもなってなかなか働くところなんて、見つかるはずも無く、毎日があっという間に過ぎて行き、これから生きていく気力もなくなってきました。カードローンが毎月20万円近く3年間以上続いていて、我慢の限界になりました。今になって、主人は私が離婚されたら仕事が困るのか、お金を返した後、どうするつもりかと聞いてきます。これ以上仕事の為に利用されて、ぼろぼろになって老後に年金も少なく、暮らしていくのはたまりません。 子供もいないので、全く一人になってしまう不安とか、76歳の父が病気になり介護が必要になればどうしたらとか、マイナス面ばかり考えてしまいます。そのくせ人生まだまだこれで終わるかと思ったりもします。 公務員を母の看病のため退職したことなど、昔の後悔ばかり考えてしまいます。この年になっても、これから少しぐらい楽しいことってあるのでしょうか。

  • ~これからの人生~

    私は今医療系専門学校に通う者です。 地方から上京して一人暮らしをしています。 現在2年生であと1年ちょっとで国家試験を取得して卒業予定です。 しかし、最近この職業が自分には向いてない気がしてたまりません。この仕事を一生していける自信も当然ありません。また、勉強に対しても全くやる気がありません。。。。。(まぁ、高3の夏の時に思いつきで決めた進路なので・・・・・)正直退学したいですけど、学費を親に出してもらい一人暮らしまでさせてもらい、毎月仕送りまでもらって今更辞めたいなんていえませんよ(^_^;)まぁ、学校の成績はやる気がないながらもまあまあといったところなので、トリアエズ、あと1年ちょっと頑張り、国家資格くらいは記念に取って卒業するのは親にたいしての私の義務かと思います。 さて、とりあえず就職してから3年くらいしたら転職はしたいですが・・・かといって資格もなく、彷徨えば下手な会社にしか再就職できず。。。。。それよりは・・・・はぁ~先が思いやれる。。。。。 同じような悩みを持っている人や以前こういった悩みを抱えた方いましたら何か人生のアドバイス宜しくです

専門家に質問してみよう