• 締切済み

理不尽な理由で、パート先からクビ宣告を受けました

長文です。 理不尽な理由で、パート先からクビ宣告をされました。 今まで、パートといえども誠心誠意、一生懸命に勤務をさせて頂いてきたので、 あまりに不誠実な店長のやり方に黙って引き下がれない気持ちでいます。 以下の出来事の中で、 クビは正当では主張出来るだけの根拠はあると思いますか? あるいは、クビになるにしても、権利として請求出来そうな物はありそうですか? (解雇予告手当などの請求が出来るかどうか、特定理由離職者に該当させる方法など) ~~~ 4ヶ月前から、パートを始めました。 面接時に、週4日を希望しましたが、 店長から、週5日で入って欲しいと言われ、週5日で勤務をしていました。 業務的には、毎日遂行が必要な業務内容で、 お店が存続する限りは、続く業務です。 期間限定のような業務内容ではありません。 数年前に、持病を発症した為、 今はまだ、長時間労働が厳しく、2時間だけの勤務!とのことでしたので、求人に応募しました。 勤務中に倒れたりしてお店にご迷惑をお掛けしたことはありませんし、今のところ勤務に支障はほぼ出ていません。 契約上でも、元々は2時間という取り決めでしたが、 店長から、あなたから見込みとやる気を感じると言われ、 実際には、店の状況に応じて延長勤務も多数させて頂いてきました。 来年度も勤務をする前提で契約をし、さらには、来年度は勤務時間もより長くするから宜しくねなどという言葉も頻繁に言われていました。 来年度に、小学生になる子どもがいるのですが、 店長に記入をお願いした学童申し込み書にも「継続勤務(雇用期間の期限なし)」という扱いになっており、 勤務見込み日数と時間も書かれていました。 とても、これからクビ宣告をされるとは思えないような状況で、 継続勤務を期待させる発言が続いていました。 私の個人的な事情ではありますが、 死別シングルマザーで、頼れる身内もいないという状況もあり、 雇って頂いたことにご恩も感じ、一生懸命働いてきました。 (面接時にも、全て正直に話した上での採用でしたので、店長も状況などを知っています)。 無遅刻無欠席で勤務しておりましたし、 出勤日には、誰よりも早く出社して業務に取り掛かりました。 仕事態度も真面目と言われ、どのスタッフよりも接客態度もいいとも言われていたので、 勤務態度に問題はなかったと思います。 もっと仕事を覚えたいという私の意志で休日に無給で勤務をしに行ったこともあったり、 この店で色々買い物をして売り上げ貢献をしたり、少しでもお店の為になればいいなと思い、頑張ってきたつもりです。 しかし、目先の売り上げしか見ておらず、 周りやスタッフのことを全く見ていないワンマン店長と、 ピリピリとした雰囲気のスタッフたちが生み出すお店の雰囲気が悪すぎて、 今までも新人が定着しないという訳ありのお店でもあったようです。 私の場合も例外ではなく、特定の先輩スタッフから理不尽な嫌がらせなどがありました (あることないこと告げ口をされる、ミスをなすりつけられる、仕事をきちんと教えてくれない、教えてくれたと思ったら嘘を教えられていた、など)。 店長から、「他スタッフが納得いっていないようなので、あなたを一時的に短時間勤務に戻したい。また暫くしたら、勤務時間を伸ばすかも知れないので少し時間を下さい」と言われました。 それは了承して、当初の契約通りの勤務時間に戻って、その中で精一杯働いていました。 それなので、私が不自然にシフトの枠を陣取っていた訳でもなく、 最低限の勤務時間しか、入れて頂いていないような状況です。 人件費をギリギリまで削る方針が強い企業ですので、 シフト争いのような物も存在している為、また状況が変わるまで我慢してという意味合いもあったようです。 そのような感じできていましたが、第一のトラブル勃発は、冬休み中のシフトについてでした。 面接時、「預かり保育が実施される日は使って勤務をさせて頂きたいと思っていますが、今度の冬休み中は、預かり保育実施日が少ないので、多くの日数でお休みを頂く形になってしまう」と話した際には、今回の冬休みに限りOKと言われましたが、 実際には、「子どもを連れてきてもいいからシフト貢献して」と言われたので、 そのつもりでいたところ、他のスタッフから「他にも子どもがいるスタッフがいるのに不公平だし、非常識だ」と猛反対に遭いました。 その際に、店長は「この提案は、彼女の独断だ」と言い、全てなすりつけられ、 それを真に受けた、一部スタッフとは気まずくなってしまいました。 子どもの留守番も強要されましたが、まだ幼稚園児で留守番などもしたことがない子なので、 結局、友人に預かってもらい、助けて頂きながら最低限のシフトはこなしました。 その時ばかりは、あまりに理不尽で納得が出来なかったので、 少しだけ私も反論してしまいましたが、 それ以来、毎回平均一時間半くらいの時間を拘束されて、数回に渡り「退社勧告」をされるようになりました。 ちょうど、その頃くらいから、 売り上げ低迷にブレーキが掛からないという状態が深刻になってきていました。 お店の売り上げが長いこと低迷していたにも関わらず、 どうにかなると思っていたことが、どうにもならなくなってきたというお店側の勝手な都合により、 いきなり、今年に入ってから、 不自然なくらいの人件費カットをし始めました。 何の告知もなしにシフトが週5から週3に減り。 他のスタッフも、少なからず削られている人もおり、経営がマズいといった無言のアピールが始まりました。 一人の戦力スタッフに至っては、一時帰休ではないものの、不自然なタイミングでの連日休暇に入っており、 まるで、「下っ端たちの人件費を捻出する為に、上の人間たちはやれることはやったよ」というアピールをするかのようでした。 そんな中、また一時間くらい拘束され、「退社宣告」をされました。 (この時の会話は、ボイスレコーダーで録音しています)。 その理由が、特に納得がいかないもので…。 「あなたは、すっかり仕事も出来るようになってきて今の勤務スキルにおいて申し分ない」、 「誰よりも向上心を持っていて、接客態度もよく、素晴らしい人材であることは認めている」と言われました。 「ただ、実は、本社からこの店を潰そうという話しが出ている。何年も働いている戦力スタッフたちは外せないし、外すのはおかしいでしょ?」、 「お店を潰される前に、最後の悪あがきをしたいから、どうしても人件費をカットしていきたい」、 「お店の為に、3月いっぱいで辞めてもらう。時間をあげるから、あとはまた自分で頑張って新しい勤務先を見つける努力をして」、 「それまでは、最低限の範囲でならシフトに入れてあげてもいい」など、言われました。 ちなみに、戦力スタッフたちに辞められると困るので、お店が潰れる可能性があることを他スタッフにはまだ言っていないそうです。 今まで我慢してきたことも積み重なり、 また、言い方が不誠実過ぎて怒りを感じてしまい、 「お店の都合も分かりますが、私には私の事情があり、所帯もあります。金銭的な意味合いでも、急に一方的にそのようなことを言われても、分かりましたとは言えません」、 「お店の都合ばかり押しつけられても困りますし、そんな不誠実なやり方はないのではないですか?」と言ったところ、 「もう、俺の中で決めたことだから、あなたに選択肢はない」と言われました。 「4月1日の時点で、勤務状況が継続していないと、学童の内定も取り消しになってしまうかも知れないので困ります。せめて4月に入ってからにして頂きたいのです」と頭を下げた ところ、 「そんなことしったこっちゃない。それはあんたの都合だろ」とキレられました。 雇用契約書をサインさせるだけさせて、 従業員に控えを一切渡さない会社でもあったので、 「入社時に書いた、雇用契約書の控えを下さい」と言ったら、 「社外秘だからあげられないし、見せられない」と言われました。 そして、その雇用契約書には、小さく、 契約期間は3月31日まで。契約続行の場合、4月1日から有効、と書いてあると言われましたが、 ちょっともう、どうだったか私も覚えていません。 (学童の申し込み書には、契約続行となっていました)。 お店の都合も分かりますが、私にも守らないといけないものがあるので、 このまま、黙って受け入れて、不利益だけ負わされて去るのは少し悔しいです…。 アドバイス下さい。 宜しくお願い致します。

noname#225596
noname#225596

みんなの回答

noname#227171
noname#227171
回答No.4

ここで質問されても納得いく回答は得られないかと思います。 労働基準局に相談されてはいかがでしょうか。 あなたの言い分だけ聞いて回答はできません。 会社側があなたを解雇する理由が違うかもしれません。 でも、転職は考えないのですか? 私でしたら生活のために就活しますけど

noname#225596
質問者

お礼

ご回答、有り難う御座いました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32992)
回答No.3

建前上の理由が「売上低迷による雇用維持困難」であり、「解雇を30日前に予告」しているのであれば、実際の理由がなんであろうと「正当な雇い止め」ということになります。 もし会社側(店長)が「3月末で雇用が終わります。契約更新はしません」と今からいってるなら、不当解雇でもなんでもないのです。パート契約(有期雇用)ですから。 「明日から来なくていい」なら、30日分の給与を請求する権利はあります。とはいえ実際は勤務日数がありますから30日分まるまる出るということはなく、多くても20日分、実際は過去数ヶ月分のシフトを遡って平均出勤日数分というのが現実だと思います。 結局のところ、ああだこうだいったところでお店は雇用を維持できないのが現実です。売り上げが悪いんでしょ?売り上げがないのに、どこから給料を出せばいいのしょうか。 その店長はひとつだけ間違いをしているんです。それは退職理由を「悪いけれど売り上げが悪くてこれ以上雇用を維持できない。3月末で雇い止めとなります」といわなかったことです。退職勧告なんて必要ないんですよ。パートの有期雇用だから30日前に解雇予告通知すればいいのですが、店長もそれを知らないのでしょうね。 あくまで結果論に過ぎませんが、結果的に70日以上手前に予告しているのでむしろ誠実だといってもいいくらいであるということですね。 今回の教訓としては、かように有期雇用者というのはいくらでも簡単に首を切れるものなので、無給出勤なんてしてやる義理はこれっぽっちもないということですね。ギャラが出ない仕事なんてしちゃいけないんですよ。 あとはそれでもどうしても辞めたくないのであれば、店長は「有期雇用者は30日前に解雇予告通知をすればいい」ということを知らないみたいなので、ひたすら「嫌です。辞めません。辞めたくないです。不当解雇で訴えますよ」といって無理やり4月1日以降の雇用契約書を持ってこさせてハンコを押すことです。 でも更新してくれなかったからといって不当解雇で訴えることはできません。会社側は70日以上前に予告通知をしているからです。なんというか、いってみれば会社を騙すってことですね。しかし雇用契約書を交わさなかったら雇用契約は更新されたことにはなりませんので、雇用契約書を持ってこさせて双方のハンコを押させるのが重要です。こっちのハンコだけではだめです。

noname#225596
質問者

お礼

ご回答、有り難う御座いました。

  • aahanako
  • ベストアンサー率45% (81/178)
回答No.2

 文章を読む限り、同情はしますが、理不尽とは感じません。 元々、3月いっぱいの雇用契約のようですし、退職までの期間も十分の余裕を持っての通知です。  会社の状況も臨時職員を解雇するのに十分な理由です。 学童の申込書に継続雇用と記入するのは、継続が決まっていない場合でも一般的です。  店の都合で不利益だけを負わされるとの考え方は間違っています。  契約期間を決めてのパートタイムの意味を理解していません。  常に契約満了時の対策を考えておくべきです。 アドバイスとしては、今からすぐに次の仕事を探すことです。  

noname#225596
質問者

お礼

ご回答、有り難う御座いました。

  • sirousa3
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.1

はじめまして 本社へ連絡し内容を確認してみてはどうでしょうか。 店長から言われた事 学童申込書への記入の件 雇用契約書を見せてくれない件 雇用に関して 納得出来ないと言う事を店長よりも上の立場の方に直接聞いてみると納得出来るかもしれませんし、ひょっとしたら店長の勝手なのかもしれませんし どちらかハッキリわかると思います。 私個人的には もっと良い会社へ行かれた方が良いと思います。 きっちりと勤められる方なのに良い上司や環境に恵まれていない。 仮に継続勤務にして貰えても その店長さんとスタッフさんの中である限り 質問者様にとって良い環境で仕事が出来るようには思えないのです。 こういうピリピリした状態の職場に居続けるよりも事情を受け止めてくれて気持ち良く仕事出来る会社の方がいいですね。

noname#225596
質問者

お礼

ご回答、有り難う御座いました。

関連するQ&A

  • アルバイト先で理不尽な扱いを受けたことはありますか? そんなときはどうしましたか?

    マクドナルドでアルバイトをしています。 大学の授業や実験が忙しいので、マクドナルの募集要項にある 週1日3時間から という条件だったのではじめました。 アルバイトの面接のときも、 実験や授業、レポートで忙しい時期はシフトに入らなくていいし、 入れる時にシフトを入れればいいと言われましたが、 実際にアルバイトをはじめると、 シフト表を作っているアルバイトマネジャーが 「週に1回なんてたらたらバイトするな」 「明日もシフト入れるよな?入れといたから」 「今日は、この後人手不足だからそのまま帰らないで続けてて」 「今日は、暇だから帰って」(勤務開始から2時間で言われたこともありました) (実験が長引いて遅刻すると連絡しても)「どうして遅れたんだ!連絡くらいしろ!遅刻するくらいなら帰れ!来るな!」 と一人のアルバイトマネージャーに毎回アルバイトに行くと言われます。 限界なんで辞めます。と店長に言っても、人手不足だからと、辞めさせてもらえません。 同じアルバイトの子達にも聞いたら、辞めたいのに辞めさせてもらえない子ばかりでした。また、辞めさせてもらえなかった子の中には、無断欠勤を続けて強引に辞めた子も数人いました。自分も同じ手で強引に辞めようと思っているとアルバイト仲間と今相談しています。ただし、そのやり方だと、それまでのアルバイト代が振り込まれないと聞きました。悔しいけど仕方ないとみんな諦めています。それほどひどい扱いをする人です。しかし、店長の前では人が変わったように人当たりも優しく気さくないい人に変貌するので、店長は未だ知らないし、アルバイトが苦情をいくら言っても信じません。 前置きが長くなりましたが、 他にも理不尽な扱いを強いられるアルバイトってありますか? 理不尽な扱いを受けたアルバイトってありますか? 次のアルバイト先を探すのに参考意見を教えてください。

  • 法律に詳しい方教えてください

    コンビニ夜勤で出勤したらシフトが激減してました 店長に聞いたら6月末で雇用契約期間が切れるので次は契約をしないので減らしたと話がありました 理由を聞いたら人件費が足りないので店長が変わりに夜勤に入り人件費を調整したいとの事でした。 あとは僕が10時間1人夜勤で休憩取れなかったので休憩時間を差し引かないで欲しいことを話したからとか募集時給と給料明細の時給が違うことを話したこと、出勤して欲しい曜日である月曜日の夜勤が家庭の事情により無理だからと話を受けました また前職で1年以上の雇用保険加入記録があります。 長々と書きましたが質問です (1)雇用契約書で雇用契約期間・週何日勤務など契約を交わしました。シフト激減は僕の同意無しで店長の独断で行いシフトが減ると給料が減り生活が苦しくなります。シフト激減理由は人件費が苦しいからでした。 アルバイトの立場で休業手当を請求できますか? (2)店長から契約期間切れたら更新しないと話をされ理由を口頭で受けましたが、口頭だけでは後で話した話してないなど起こると思いなぜ契約を切るのか書面で出してくださいと請求しました。 給料のこともあり口頭が信じられなかったのですが、この行為はやりすぎでしょうか?またすぐ発行出来るものなのでしょうか? (3)初めての経験で分からないのですが、口頭で次の契約更新はしないと理由も話をされましたがこういう場合は会社都合になるのでしょうか? また社会保険労務士に雇用保険加入の件など話し行っているのですが、離職票発行は誰が行うのでしょうか? 離職票で自己都合記載があった場合はどのようにしたら良いですか? 長々とすみません。色々心配ですよろしくお願いします

  • 売上げが悪いのはアルバイトのせい

    私は、土日を含めた週3日、4時間~という契約で某レンタルビデオ屋でパート(接客業)をしています。 1週間ごとに自分のシフトを申請するのですが だいたい契約の3日~5日の希望を出しています。 それを元に店長がシフトを作成されます。 希望日が通る時もありますが、たまに1日程度切られることもあります。(それは承知の範囲内のことなので) ある時、希望を5日出していた週の確認をしたら 契約の週3日を下回る1日しかシフトが入っていませんでした。 私にも生活があるので店長に「こんなに削るのは何かあってのことですか?」と伺ったところ 「みんなが売上げをあげてくれないから人員費を削るのはしょうがない」と、あっさり言われました。 確かに、現状、売上げ数字は悪いです。 でも、アルバイトは売上げ…と言われてもカウンター接客くらいなので、どうしていいかわかりません。 でも、このまま売上げが悪いままだと 今後もずっとシフトが入らない日が続くと思うととても困るのです…。 でも、その割りに新人募集していて、何人も採用しているのです。 売り上げも悪くて、人件費を削らなくてはいけないのに どうしてなんだろう?と不思議なのですが…。 店長がそう言うし、そうするので、しょうがないかな?と諦めています…。 でも、やっぱり! アルバイトに売り上げが上がらない責任を押し付けるのはどうなのかな?と思うのですが。 個人的に売上げ管理、人事管理、顧客管理は店長の仕事だと思うのですよ。 また、週3日の契約なのに2日しかシフトを入れてもらえないことは契約違反などにあたりませんか? どうかご意見お聞かせください。 宜しくお願い致します。

  • 遠まわしにクビ宣告?

    飲食店、パート、ホール、3か月目です。 今日、店長から呼び出しがありました。 いなり寿司がなくなりかけていたので、作っていたのですが、乗せる器が無かったので、キッチンの女性の方に「器をください」と言ったところ、何故か店長が「なんでお前のために動かなきゃならないんだよ!!」といきなり怒鳴り「ちょっとこっち来い!!」と言われ呼び出されてしまいました。 内容はシフトと今後の仕事の事です。 3か月経っているのに仕事を覚えられていない、料理トッピングのスピードが遅い、などです。 しかし、半月前からメニューがすべて新しくなり、折角覚え出してきたところの全メニュー一新でしかも半月前から週4が週2~1に減らされて余計に覚えが悪いと思われているようです。 「君は遅刻もしないし、急に休んだりもしない、仕事もまじめにやってるし、少しづつだが仕事もできるようになってきている。次のシフト希望も週4だったのが週5入って頑張ろうとしている意気込みはわかる。でも今の仕事状況だと週2~1しか入れてあげられない。君にはこつこつとした仕事の方が向いていると思う」 「もしかしたら、半年後にはバリバリ仕事をこなせるようになってるかもしれない。でもそこまで待てないし、週1~2でもいいのか?これからの事を考えてくれ」と言われました。 2か月前に今の店長に変り、前店長から面接時「サポートするから是非働いてくれ」と言われ面接後「初めてで迷惑を掛けるかもしれません。それでも大丈夫ですか?」ということで働きはじめました。 遅刻も休みもしないのは当たり前の事だと思うし、スピードが遅いとも自覚しているので、30分早く来て開店準備などもしていました。 最近入った新人さんには料理のトッピングなど付きっきりで教えてくれたり、レジも教えてもらっているようでした。 私には、トッピングなど教えてもらえず、自力で覚えさせられました。レジも教えてもらってないです・・・。 3か月も居て仕事の覚えが悪い自分の責任だとは思っているのですが、これはもう「辞めてくれ」と言われているようなものですよね? 悔しいし、情けないし、悲しいです・・・。 前店長の頃、急な休みの人が出て、代わりに出てもらえないか?と電話で言われた時はとても嬉しかったです。 支離滅裂な文章で申し訳ありませんがこんな私にアドバイス頂けたらうれしいです。

  • バイトと就活について。

    私は今フリーターで約1ヶ月前から始めたバイトをしています。 (19歳、女) バイトはショッピングビルの中にある店のひとつで、 雑貨と外国のお菓子などを扱っています。 週4~5日、1日6~8時間の勤務です。 初めての接客業で、思っていた以上に覚えることが 多くて未だに毎日怒られています。 それでも1、2ヶ月で辞めるのは…と思い、 続けているのですが、もともとバイトで終わるつもりがないんです。 だから就活などもしていきたいと思っています。 でもひとつひとつ仕事を教えてくれるスタッフさんを思うと、 1年くらいは続けないといけないのかな?と思います。 現に、店長には「学生アルバイトとは違う!」と言われたこともありました。 確かに、スタッフが私を含め4人しかいないため、(人件費を考えて) ひとりで開店、閉店作業をしたり売り上げを計算したり責任は大きいです。 そういう仕事内容を根気よく教えてくれているのに、 1年続けるかどうかあやふやです。 今までに、「店長が厳しい」、「店長と合わない」で、 1ヶ月ほどで辞めてしまう子が多かったらしいので 私まで数ヶ月で辞めるのは良くないだろうな…と思っています。 しかも、それなら最初からこのバイトを始めるべきじゃないですよね。 これから人が多くなる、クリスマス前後4日間や、 年末年始6日間は勤務が決まっているのですが、 バレンタインくらいまでは忙しいらしいです。 就活をするなら、このバイトのシフトは厳しいし どうしたらいいか悩んでいます。 ちなみに契約書には「退職届は1ヶ月前に」とありました。 いつ辞めても迷惑になると思いますが、どうしたらいいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 理不尽な事や理不尽な評価をされると疲れます

    今日とても理不尽なことがありました。今まで店長がやっていたやり方で良いのかと思い、ずっとそのやり方をしていたら社員の人に指摘されました。その時全て分かってないような言い方をされたので、店長がやっていた事を言ってしまいました。 その後私の間違った事を店長に告げ口したようで、帰り際話があると言われ、理不尽な言い方をされました。店長とシフトが被るのは30分くらいでめったに被る事はないのに周りと比べるとできてないように見える、周りは自分で仕事を探してるのに~みたいな事を沢山言われました。私はただ何かやるときに確認しながらやってるだけで何も悪いと思いませんし、勝手に決め付けるような言い方をされました。 最初にどこまで仕事できてる?と聞いてきた時点で分かってないのだと思います。周りのバイトの人は私は一人でできてるといっています。それなのに店長は新しく入ったバイトの子優先でシフトを決めています。上の人と決めたと言ってたのに嘘っぽいです。どうやらお気に入りらしい・・・ うちは業務で買取があるのですが、その際店の高く買い取れるもの以外だと安くなってしまいますがよろしいですか?と確認してと言われていたので今までそのようにしていたのですが、その時お客さんが辞めることにしたので帰ったのですが、注意されました。そう確認してと言っていたのに、「安いと伝えたら帰っちゃうし仕分けも手伝わないと」と怒られました。お客さんは高く売れるものはないからと言って辞めたので問題はなかったと思いませんか?ただ買い取りするのは店にとって良い事だしもしかしたら高く売れるものがあるかもしれません。お客さんは無いと言ったし、確認した上で辞めたのだし確認する時点でお客さんが決める事ですよね。 言われたとおりに確認した事、査定だけでもしなかった事も仕事ができる人はそうしないといわれました。必ず査定はしてとは言われてなかったしその為の確認だと思いました。 私自身接客経験がないけど以前よりできるようになったと少しずつ自信がついてきてたのでショックを受けました。 実際の仕事ぶりをたいして見てもいないのに、そんな風に決め付けるような言い方するのは酷くありませんか? やる気あるのかや、できる人の真似しようとしてる?などさもやる気がない、できないような言い方されました。店長自身社員の人は細かいから苦手と愚痴を言っていたらしいしそんな人にこんな理不尽な言い方されたのが納得いきません。 店長は声ちいさくて私より声だししてないようにみえるのに、接客の声こあれじゃ何言ってるか分からないし~なども言われました。他にも書ききれません。 その店長は評判悪く、自分のミスを人のせいにするらしいです。自分のお気に入りにはかなり甘いらしい 本当に頭にきますし、モヤモヤしてずっと気分悪いです。 仕事しててこんな理不尽なことってみなさんありますか?どうやって気持ちを切り替えますか?

  • 雇用保険について。

    ネットカフェでアルバイトをしている女です。 前は派遣スタッフで事務の仕事をしていて、その時は雇用保険、社会保険などに加入していました。 今は結婚してアルバイトとして勤務していますが雇用保険に加入できるならしたいなぁと思ってます。 面接の時に店長から「長期で働けますか?」 と質問され、 「主人の転勤がない限り長期で働けます。」と答えて採用されました。 面接のとき、私から店長に雇用保険と有給休暇について質問をしたのですが 店長は「うちは小さい会社だからそういうのないんだよね~」 って言ってました。。。 この時「えっ?」って思いましたが家から近いし、まぁバイトだし。。。 って流してました。 6月下旬から働きはじめて、スタッフが多いため、週2~3日の勤務でした。 9月から平日7時間勤務で週4日ほどシフトに入っています。 シフト制なので週3日や5日と勤務日数はまちまちです。 このような場合でも雇用保険に加入できるのでしょうか?? 加入できるのなら店長に何といえばいいのでしょうか? (社長に会った事がないのですが、お金にシビアな方っぽいです。) あと有給休暇って半年たったら発生するんでしょうか?? 質問ばかりですみません。 詳しい方教えてください。 お願いします。

  • 店長が理不尽な人で困っています

    私はアパレルで販売のアルバイトをしているのですが新しく配属された店長が理不尽な人で困っています。 今までの店長はお客様やスタッフ、本社の人間からとても信頼されており、その人のおかげもあり入った当初からとても働きやすい環境でした。また、私が売れない時は的確なアドバイスをしてくれました。 その方が家庭の事情でやめ、新しく来た店長はとても理不尽です。 売上を取らなければいけないのは分かっているのですが私がなかなか接客につけない程に雑務を押し付けられます。 新店長がお客様に勧めるために出してきた服のストック、新店長が顧客に当てて書いたDMの切手貼り、新店長の顧客名簿の整理など、いくら上の立場だからといっても自分の客に関することは自分でやるべきだと思うのですが暇な時でさえそれらを全て私に押し付け、自分は入ってきたお客様の接客をしています。 この前は自分の退勤の時間を過ぎた後も(私はまだ働いている時間)人に雑務を押し付け、店頭に立ち続けていました。 これらのことがありなかなか接客する時間を多く取れないのに、貴方は売上が取れてないからもっと頑張りなさいと言われます。 もうどうしたら良いか分かりません。前店長が今度4日間ほど手伝いに来てくれるのでその時に相談しようかとも思いましたが、すでに退社している人間に相談しても解決にはならないと思いそれも迷っています。 どうすることが最善なのかも分からないまま働き続けているのですが、こういう場合どうすれば良いのでしょうか? またアパレルなんてどこもこんな感じなのでしょうか? アパレル経験者の方や、別の職種dwも似たような経験がある方、是非教えて下さい。

  • もっと働きたい!!

    こんばんは。夜間学生で、昼間バイトをしています。 バイト先なのですが「人件費がかかるから」と、シフト時間を減らされます。自分の考えている収入と全く見合いません…。酷い時は週3日しか入れてもらえず、時間も4,5時間程度です。 前までは7時間8時間週5だったんですが…。 でも人件費かかるなら仕方ないなぁと思っていたんです。が。 シフトを作成しているのは店長です。 店長という立場ではありますが、正社員ではなくてバイト店長で、同じく時給で収入を得るフリーターです。 この店長ですが、自分のシフトばかり多く入れているように思えてなりません。 実際のシフト表に書かれている時間より2時間も3時間も早く出勤する、残業も喜んでするetc... 勿論私達の誰かがそれをやれば「人件費が云々」やら「本部から私が怒られるからやめて」と言われてしまいます。 やはり本部にバレたら良くないらしく、早く来た日は本部や上司からかかってくる電話はわざと取らないで、シフトが一緒の人に取らせたりします。 こんなことが出来るなら、私だってしたいです。 というか、店長が働いている分私も働きたいと思っています。好きなバイトだし、掛け持ちは負担がかかりそうなので自信がないし、1つのところで多く働きたいんです。 店長も生活がかかっているでしょうから、気持ちは分かりますが、やり方がちょっとずるいように思えます。 これは店長だから出来ることなのでしょうか? こんな状況でもっと働きたいと思うのはわがままでしょうか…

  • 勤務時間が一方的に減らされるのは違法ですか?

    勤務時間が一方的に減らされるのは違法ですか? 私はインターネットカフェでアルバイトをしている女です。 1年前から8~16時まで1時間休憩、7時間勤務です。 たまに店の都合で8~14時勤務になったりします。 出勤日数もシフト制で、週5日出れると提出しても3日になったり4日になったりします。 勤務日数については働く前から聞いていたので仕方がないと思ってるのですが このたび、新しい店長がきて 早番は8~14時勤務に統一したいと考えているそうです。 なので休憩30分を引くと5.5時間勤務になってしまいます。 (おそらく来週のシフトから変わりそうです・・・。) それで週3日とかになると収入が激減して、困ります。 店も店で経営の事とか大変だろうとは思いますが、 常にスタッフは2~3人いないと回りません。 16時までを14時にしたら16時からシフトインしてる人が14時からになってその人たちは2時間多く働くor次のシフトの人も2時間早く出勤になるとか はっきりとわかりませんが、とにかく店に最低2人の人員が必要なのです。 店長の独断でスタッフの勤務時間を減らすのは許されることなのでしょうか? 違法だとしたらどういう行動をしたらいいのでしょうか? 私は以前、派遣で事務の仕事をしていたのですが 派遣会社と勤務先の手違いで8時間勤務のつもりで行ったら6時間勤務だと言われ それを派遣会社に話が違う!と言ったら対応してもらったことがあります。 今回の事は直のアルバイトなのでどうしたらいいのか・・・。 どなたかアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう